パッチワークに夢中になってます。パターンも色々あって次から次へと試してみたいアイデアがいっぱい見つかります。今試しているこのパターンも組み合わせの色を変えるだけで雰囲気が変わるのでメッチャ楽しいのです。あれやこれや試して見たくて暑さも忘れますわ🌟パッチワークにハマる
ハンドメイド生活の中で感じた事、色々。
自分が七十才になる事を想像だにしていませんでした。けれども現実は全ての人に押し寄せます。これから始まる七十代、華麗に生きて人生の後半に花を咲かせましょう💐
防衛に関して政府の言っていることは全くの出鱈目です。敵が攻撃しようとしている、そんな情報をつかんだらこっちから先にミサイルを打っても構わない、って日本の人が勝手に決めているだけで。相手の国にしたらいい迷惑、いや、だってお前が先にやろうとしたからこっちは防衛したんだと、言い張ったってもしもそれが誤報をつかまされただけだったり、こっちが捏造したのだったら、とんでもないことになるのは分かりきっているのに、それでもやりたいって事は戦争を望んでいるのですか?十分頃から、とる子さんのおっしゃるとおり、相変わらず胸のすくトークです。230221岸田首相、バイデン大統領に抜け駆けされる230221岸田首相、バイデン大統領に抜け駆けされる
石原莞爾の最終戦争論思想と日本政府の過ちの源泉。満州開拓。ガチの真実シリーズ。東大教授が語る世の中の真実講義。安冨歩東大教授。一月万冊
とても中身の濃いレクチャーでした。大学で講義を聞いている気分です。近年、日本の教育システムや日本の本質みたいな事が妙に気になって近代史に興味を持っていたのです。安冨先生の講義を聞いて私の中で点と点が繋がりました。点と点が繋がって線になると流れが見えて来ます。ネットでこんなお話が聞ける時代をありがたく思います。石原莞爾の最終戦争論思想と日本政府の過ちの源泉。満州開拓。ガチの真実シリーズ。東大教授が語る世の中の真実講義。安冨歩東大教授。一月万冊石原莞爾の最終戦争論思想と日本政府の過ちの源泉。満州開拓。ガチの真実シリーズ。東大教授が語る世の中の真実講義。安冨歩東大教授。一月万冊
昨日から小やみなく雨が降っている山里です。さっき電話で話した友達の住んでいる南伊豆は嵐のような風が吹いているらしい。海が荒れて白波がうねる様に押し寄せると話していましたが、山里は静かです。シトシトピッチャン、シトピッチャン♬てなもんや、てなもんや🤭七十になるのを境にブログのタイトルを変えようかと画策しています。今の所、華麗な七十代若しくは華麗なる七十代。ルを入れるか省くか?そこが問題です🫵ってまあそれほど深刻ではないですけどね。二つとも意味的には同義語として扱われていますが華麗な、は形容動詞、華麗なる、は形容詞となっています。意味は同じなんだけど、る、を入れるとドラマチックに聞こえて少し大仰な感じを与える、と辞書に書いてありました。語感的には華麗なるの方がいい様な気がしますよね。でも私の人生、さほどドラマ...雨の日の言葉遊び
久しぶりにミシン部屋でお片付け。引き出しを整理していたら祝儀袋に入った一万円見つけた、ラッキー😉今日見つけた面白い事🤣思わず笑った18才と81才の違い恋に溺れるのが18才風呂で溺れるのが81才道路を爆走するのが18才逆走するのが81才心がもろいのが18才骨がもろいのが81才ドキドキが止まらないのが18才動悸が止まらないのが81才恋で胸を詰まらせるのが18才餅で喉を詰まらせるのが81才偏差値が気になる18才血圧、血糖値が気になる81才まだ何も知らない18才もう何も覚えていない81才自分を探している18才皆が自分を探している81才これホント、笑えました。世の中には上手いことを言う人が居るものですね☆笑ってください
昼過ぎから雲が広がり、今にも降り出しそうな空模様。今日の天気予報は午後から雨です。二階の小部屋のお掃除をしました。委託のお店に商品を送るため値段付けをしたり色々と仕事で散らかったままだったけどようやく一段落したので掃除です。掃除が苦手なんですよね。最近、化学雑巾がついたモップを買いました。お得意のリサイクルショップで購入、二百円です。で、毎朝朝食準備の合間にモップで廊下と縁側を拭くようになりました。掃除嫌いの私にしたらすごい進歩です。あと100円ショップでハンディーな埃を拭う道具も購入🪛おかげで前より少しはキレイを保っています。七十歳を目前にして少しは成長していると自覚したいものですよね。今更ですが、華麗な七十代を目指すつもりでいます。ブログのタイトルも華麗な七十代に変えようかなと思ってるけどどうでしょう...目指せ華麗な七十代
春の陽気に包まれている山里です。今日は私たち、マイナカードの申請に行って来ました。マイナポイントに関しては、五月末まで申請期間が延長されたと今朝のYahooニュースで見たので今回はカードだけの申請です。マイナポイントに関しのこのニュースを係の人に伝えるとニュースのキャッチが私たちより早いですね、と感心されました。たまたまヤフーニュースをみただけですけどね。申請はすぐにできました。カードの発行は一月位かかるそうです。ポイントに関しては色々面倒な事もあるって聞いていたけどそれほどでも無さそうなのでちょっと安心。お天気がいいので家人はお出かけ、おかげで私は楽しい一人時間を過ごしています。温かいので昼寝をしたくなったけど春分の日までの時間が短くなったせいで部屋に入り込む日差しもだいぶ短くなってしまいました。太陽の...マイナカード申請
こんばんは。買い物に行って先程帰って来ました。今日の無駄使い。三百八十円のお櫃です。リサイクルショップですよ。なんか嬉しいの。良いもの目っけ🤭わたし、残りご飯を冷蔵庫に入れたくありませんの。冷蔵庫に入れるとご飯が固くなってまずいと思いませんか。冷凍庫の方がまだおいしさをキープ出来るので専ら冷凍庫に入れる方が多いです。でも冷凍せずにご飯を美味しく保存できる方法があるといいな、と常々思っていました。木のお櫃が一番かも知れませんがコレも良さそうです。値段も手頃なのでいっちょうコレで試してみましょう。最近は有機米の七分付きが美味しくて、糖分摂りすぎじゃないかと気になるくらいご飯が美味しく食べてます。あまりの美味しさについ食べすぎてしまうけど良いわよね、あまり間食もしないから☆今日の無駄使い
山里はいいお天気なんだけど風が強いです。こんにちは😃そういえば春って案外風の強い日が多いんですよね。メジロが来ているのが見えますか?真ん中の丸い物体は鳥の餌が入ってます。二階の小部屋から見える位置に付けているので毎日野鳥観察が楽しいんですよ。風が音を立てて吹いています。天気は良いけど寒そう😵今日はコレから街まで買い物に行きます。二週間ぶりかな、久しぶりな感じです。先月は買い物に行っても現金を使わずにクレジットカード払いを多用しました。そしたら、結構な額の請求書が来てちょっとビビっています。年末に彼が仕事の材料などをカードで買っているのでそれが加算されたのもあったので仕方ない事でしたが、やっぱり買い物は現金で済ませた方がいいような気がしています。カードだとポイントが付く特典アリだから、と思うけど大きな金額で...お金の管理苦手です。
クーゲルホフも焼きました。色黒はキャロブパウダーが入っているからよ。こういうのきっと何か言うだろうと思ったら案の定、入れない方が良いという家人の感想です。そう言いながらもいっぱい食べてますけど、、、。キャロブパウダーってイナゴ豆を粉にしたものですがちょっとココアぽい味だし、使う機会が少ないので出来る限り何かに使いたい私です。クーゲルホフはバターと卵を使ったお菓子パン。胡桃やレーズンが入ってます。自分で作るので砂糖は極力控えめにしてますわ☆クーゲルホフも焼きました☆キャロブ入り
雨降りの朝です。最近自分家のパンの膨らみが悪く、自家製天然酵母が弱っているのかもしれないと思ってました。でも今日の白パン見てください。メッチャ膨らんでます。どうやら酵母は元気なようです。では何故この前にパンがドッシリと固くなったのか。訳がわからないけど、そういう事もあるでしょう、と深く理由を探らずにおきます。色々と変化がある方が面白いでしょ。毎日同じではたいくつします?昨日の餃子も美味しかった。焼きすぎてるように見えますが大丈夫です。キャベツとニラとネギ、ニンニク生姜と挽肉を種にして二十個ほど握りました。餃子を握るってなんか変☆今日のパン+めっちゃ膨らんだ
お天気曇り☁️気温は高めで寒くはないのですがお日様が恋しいです。さっき餃子を握りました。キャベツとネギとニラそこへミンチを混ぜ込んで市販の皮で二十個くらい。餃子の皮の握り方は子供の頃に母から教えてもらいました。若くして家を出た私は母から教えてもらった事ってあまり無いのです。餃子は数少ない母との思い出です。親不孝な娘だったので両親には寂しい思いをさせました。ごめんね。謝っても今は届かない遠い山の向こうへ行ってしまいました。両親が生きている時にはそんなに感じなかった二人の存在は亡くなった後の方が強く感じられます。私があの二人から生まれて来た証拠でしょうか☆忘れられない存在だという事です。餃子の握り方を教えてもらったのは十歳くらいの時だったでしょうか。半世紀以上も前のことになります。思えば遠くへ来たものですね☆餃子の思い出
今話題のLGBTQ問題に関してのお話です。動画の中でセイジニンという言葉が出て来ますが、この言葉は何だろうと、そこに引っかかってしまいます。セイジニン、政治人?んな訳ないだろう。性自認って事か。つまり男の体で生まれても心は女の人、みたいな自分で認識する性別の事でしょう。音声で聞くと、何コレっていう余分な思考が入って来て話に身が入らなくなる時があります。十三分後半くらいから面白いと思います。このかたの調べた事が本当なら自民党という党は一体国民をどこへ導こうとしているのか、不信感で一杯になります。ここまで酷いとはあんまりです。230211自民党が用意するナゾの「当事者」230211自民党が用意するナゾの「当事者」
おはようございます😃雪解け水が屋根から落ちる音、大きな音です。雨より大きな音を立てて盛大に落ちてゆく雪どけの水。今日は朝から春の太陽が☀️思いっきり照りつけて気温も十度を超えるそうな。大雪が終わったら途端に春の陽気です。春よ来い、早く来い、お家の周りの梅の木の蕾もみんな膨らんでお外へおいでと呼んでいる☆春よ来い
久しぶりにココナッツマカロンを作りました。美味しいです。油も粉も使わずに卵の白身で作ったヘルシーなお菓子です。ココナッツと胡桃とアーモンドで形になってる美味しいお菓子。我が家では自家製マヨネーズを作ってますの。マヨは黄身だけ使うので余った白身を集めて置いて今日は四個分使いました。白身って冷蔵庫でも案外日持ちします。見た目ゴツゴツでも味宜し☆卵の白身でココナッツマカロンい
雪です。明け方から降り始め明るくなる頃には大降りであっという間に二十センチくらい積もってしまいました。週一の健康教室も今日は休みです。大雪注意報も出ているけど只今は小休止。このまま止んで欲しいです。何しろ我が家は安普請の古家ですから雪の重みに耐えられません。神様どうぞ雪を止めてくださいな。とは言え実はこの辺りの地形は元より奇跡的な場所なのであります。東西を高い山に囲まれ愛知県の海風を含む雲の群れが引き込まれるようにこの谷に入ってくるものですから長野県の中でも特に災害の少ない所です。深い谷底を流れる天竜川の影響も大きく作用し天候に恵まれたこの地域。台風も大雪も大雨も避けて通る長い谷なのです。地形の妙をもろに感じる場所それが下伊那の谷☆地形の妙で雪は小休止。
おはようございます😃今日のお天気を見逃すと明日からまた寒い日がやってくるらしいので洗濯とか、布団干し、済ませておいて方が良さそうですね。昨日はヒジキご飯を食べた後久しぶりに一人で歌の練習しました。何しろ山の中の一軒家ですから練習と言っても思いっきりの大声です。これがねなかなかのストレス発散なんですね。大声出すことってみなさんあまりないでしょう。せいぜいカラオケボックスかな。思いっきり声が出せるのだったらどこでも同じです。要は思いっきり声を出して歌って誰にも聞かれないのがいいよって事。何ですけどね。昨日は普段あまり歌わない歌を練習していました。キーが合わせにくくて時々、外れていた所もあったかもしれない。大きな声で歌うのが好きだけど下手くそなんですよ。だから誰にも聞かれない場所でしか安心して大声が出せばいので...歌を歌って気分発散
春の始まりを感じます。植木鉢の草むらにオオイヌフグリ、春告げる。今日は朝からのんびりしています。久しぶりの一人の時間、嬉しい😆な。こんなに陽気がいい日には何もしないことにしましょう。と決めたものの心がザワザワ、頭がクルクル、落ち着きません。昼寝をしようか、昼飯を食べようか、一人なので何をするのも自由です。昨日炊いたヒジキをおかずにご飯を食べることにしました☆一人の時間
お天気曇り☁️。でも寒くないです。今はお仕事中。作品に値札をつける作業をしていますよ。ハンドメイド作家なのですよ、本業は。お店に頼んで委託販売をしていますが、毎年この時期新作を発表します。それで値札をつける作業です。これが終われば発送できます。発送できればあとは一年間預かってもらうだけなので、今が一番仕事の多い時。峠は越えたので仕事の坂もあと少し。なのでしばし休憩にいたします。昨日は去年一年入退院を繰り返した知り合いを訪ねました。春のようないいお天気で、綿入り半纏を着た知人に久しぶりに会いましたが、顔が優しくなっていたのでチョットびっくり。この前亡くなったRチャンもそうだったけど人って大病すると自分の本当の顔が出てくるものなのですね。元気な時って皆さんどちらかと言うと厳しい顔をしているように見えますね。顔...精一杯の友情の証
230207 右派に気を使う岸田政権を野党は人面問題でぶっ飛ばせ!
十七分くらいから面白いです。もちろんその前もご意見ご尤もな話が満載ですがこの方のはっきりとした物言いが好きです。ぜひ聴いて見てください。230207右派に気を使う岸田政権を野党は人面問題でぶっ飛ばせ!230207右派に気を使う岸田政権を野党は人面問題でぶっ飛ばせ!
立春が過ぎ今日はとても暖かい一日でした。これからは寒さを繰り返しながらもこういう日が多くなってくるでしょう。先日から近所のおじさんの事が気になっています。昨日電話したんですね。そしたらどうも言う事がおかしいのです。ちょっと手に負えないくらいコチラの話を聞かないし前はあんな人じゃ無かったんですよ。何を言っても否定的です。思えば約二月顔を見せていませんでした。それまでなかった事なのでもっと気を利かせれば良かったかも知れません。コチラから連絡せずに居たのが良くなかったのかその間に引きこもって否定的な事ばかり考えるようになったみたいです。でもたった二ヶ月でそんなに変わってしまうものなのかそれも信じられません。これからあまりおかしな事を言うようだったら私には手に負えないし、然るべきところに相談するつもりです。やたら...薄情でしょうか
先ほど書いた近所のおじさんに関する記事に早速コメントをいただきました。一人では難しいと、書かれていますが本当にそうだと思います。で、昨日健康教室がありましたのでそこの人に聞いて見ました。すると町にある病院で検査ができるからそこに行って見てはどうかと言われています。もしも私の見解が間違っていなければ何を言っても否定的に取られてしまいそうです。症状の様な事が顕著に現れるようなら然るべきところに相談するつもりでいます。母親の認知症を十年以上も介護したGちゃんのことを見ていますから認知症の介護がどれほど大変かある程度は見知っています。おじさんは親しくしていたとは言え他人です。他人の私がどこまで面倒を見られるのか分かりません。認知症と決まったわけではないけれど今まで見たことのないような口ぶりで誤解のまま私たちを非難...コメントにお返事します
一昨日の木曜日、いつも色々と手伝ってくれるおじさんの誕生日でした。おじさんは去年の暮れからほとんど顔を見せなくなり、どうしているのかと気にはなっていたのですが、コチラも連絡せずにいたんです。でも誕生日だし、いつも一緒にお祝いしているので電話して見たらとんでもないことを言われビックリしています。誕生日の日には家に来たので少し話をすると被害妄想の様なことを言い出して私たちに対して怒っていました。こちらは言われても意味がわからず理不尽な怒りをぶつけられて私も一瞬腹が立ちました。でもなぜそう思うかと理由を話していくと、おじさんが怒った理由は去年の夏の終わり頃に一度話し合ったことだったのです。去年おじさんが不満に思っている事があると言った時にその話をしました。納得しているのかと思っていたけれど、おじさんの中ではまた...認知症かもしれない
230201 いまだから言える「気持ち悪い」13年前の狂気が掘り起こされる
なんだか最近自民党はメチャクチャですね。当時のことを私はほとんど覚えていないのですが、とる子さんが調べた話を聞くと全くもって酷い話です。国民はただ面白がって見ていただけ。荒唐無稽と言っていいくらい出鱈目な自民党の主張はやっぱり一種の煽り戦略だったと思うのです。煽りの阿部さんが勧めた戦略だったのでしょう。子供を社会に託す事が共産主義の助長につながるとか、よくもそこまで誹謗中傷できるなと言うレベルです。そこまで言っておきながら今度は手のひらを返す様に茂木幹事長の猫撫で声ですからね。政策は状況によって変わるもの、と言った口が同性婚を認めると社会が変わってしまう、それは良くないと言うのですよ。お土産を買う仕事は公務で、もらった方はプライベートだと言う。岸田さんのやる事は全てにおいて矛盾している事が明白化され始めま...230201いまだから言える「気持ち悪い」13年前の狂気が掘り起こされる
何かと話題の閣僚への土産の件ですが、コレまで首相が外遊へ行って秘書が全閣僚に土産を買って帰った、と言う話を聞いた事がありません。今までにも有った事なんでしょうか。慣例になっており、ニュースにさえならなかった事が岸田の息子だと言うだけで騒がれていると言う話ですか?それともこんなおべっか使いの旅行気分丸出しの行動は本邦初の事だったのでしょうか。首相のポケットマネーで土産を買う事を公務と言い貰った方はプライベートの事だという。公務であれば許されるのか?箱だか袋だかにはどうぞよろしくと言うかの様に首相の名刺が貼ってあったと言うからお粗末です。この件に関しての詳細を情報通にはぜひとも情報をリークしていただきたい物であります☆ぜひとも知りたい
昨日の風景です。天気が良いのでドライブに行きました。ココはこの辺りではちょっと有名な撮影スポット。カメラマンは鉄橋に電車が通る時を狙ってやってきます。昨日はまだ空っぽだったけど多い時は五、六人のカメラマンがシャッターチャンスを待っているのを見た事がありますよ。上の方にカスみたいに写っているのはお月様。よく見ても分かりずらいかも知れませんが紛れもなくあれは月。打って変わって今日は朝から空が曇っています。雪とか雨とか、とにかく何か降ってきそうな空模様ですわ。最高気温は昨日と同じなのに曇っているぶん寒く感じます。いよいよ二月になりましたね。天気予報を見るといきなり暖かくなりそうです。まさに春到来。春も早春が一番美しいと思います。萌え出る春。蕾も固く膨らんで、花開く時をじっと待つ姿に美しさを感じます。生き物の息吹...春を待つ
リスキリングっていったいなんなんでしょう。とる子姐さんによれば自助ですよ。育休、産休の間にもっと勉強して資格を取りたい人は援助するって、結局自分でやれって事ですよね。それにしてもリスキリング。なぜ日本語を使わないのか。それが最大の疑問です。リスキリングって何を言ってるのかわかっている人がどれだけいるでしょう。多少英語がわかる私でも疑問に思います。国民がわからない言葉を多用して煙に巻く算段でしょうか。腹が立ちます。230131「リスキリング」という言葉への人々の不信230131「リスキリング」という言葉への人々の不信
「ブログリーダー」を活用して、terramundoさんをフォローしませんか?
パッチワークに夢中になってます。パターンも色々あって次から次へと試してみたいアイデアがいっぱい見つかります。今試しているこのパターンも組み合わせの色を変えるだけで雰囲気が変わるのでメッチャ楽しいのです。あれやこれや試して見たくて暑さも忘れますわ🌟パッチワークにハマる
紫陽花が綺麗に咲いています。我が家の庭にあるのはガク紫陽花です。コレもガク紫陽花の仲間でしょう。紫陽花は種類が豊富です。ヤマユリも開花しました。良き香りが漂って開花を知りました。季節の移ろいを鼻と花で感じる山の朝🌟あじさい
雷の音が近づいて来たと思っていたのに気が付けばまた遠ざかっています。どこで方向転換したのでしょうか。窓から見える空はまだ青く、その下では日が照っているのかもしれません。我が家はちょうど雨雲の端っこにかかっているみたいで雨が優しく降っています。今日はバレエ教室の日でした。七十五分間、しっかり体を動かすともう後は何もしたくないのです。買い物をするのが精一杯、何軒かお店を回って暑い中運転して帰って来たら冷たいミキを一気飲み、その後倒れるように昼寝です。夕方ヒグラシの鳴き声響く頃目が覚めてやっと少しまともな頭が戻って来ました。雨が少し強くなり気温がグンと下がったようで空気はひんやり一枚羽織ろうか🌟バレエ教室で疲れ果てる
朝からこんな話題ですみません。が、私の嫌いな立花さんがまた問題発言しているので一言申したい。エンジン切れよ、と絡んできたおじさん。おじさんの言うこと最もです。エンジン掛けっぱなしで、空気を汚しています。選挙に出ているからエンジン掛けっぱなしで問題ない、と威張って発言するような人間は政治家失格です。環境問題に何の意識も持っていない、それどころか相手を馬鹿にして威張っているその態度。それが問題です。立花さんがもう二度と選挙に関われないほど大負けすればいいと思ってます。【エンジン切れニキ】面白アンチ登場!8分に及ぶ攻防の末、和解してハッピーエンド(笑)2025年7月9日垂水駅#nhk党#立花孝志街頭演説【エンジン切れニキ】面白アンチ登場!8分に及ぶ攻防の末、和解してハッピーエンド(笑)2025年7月9日垂水駅#nhk党#立花孝志街頭演説
この間パッチワーク二つ目、の写真を掲載しました。でも、写真映りが悪くてちょっと勿体無い気がしたのでもう一回撮ってみました。周りはガタガタですがリバティの生地が映えてますね。この前の写真です。ライトによってこんなに雰囲気が変わります。写真はむずかしい😓写真の写り方、こんなに違う
昨日友人宅に遊びに行って帰りに梅をもらいました。黄色い梅はとっても良い香り。美味しそうです。我が家の最近のブームは伝統的醗酵飲料ミキを飲むことですが家人は梅シロップで甘味を加えるのが好きです。ここ最近梅シロップを作っていなかったのでじゃあ作りましょうと話していたら美味しそうな梅が飛んできましたよ。早速洗って漬け込みました。梅ジャムと梅干しもジップロックに入れて簡単につけてみた所です。毎日暑いけどミキ飲んで乗り切っていますよ。遠くで雷の鳴る音が聞こえます。どうかこっちにも来てください🌟梅仕事
暑いので冷たいミキが最高に美味しいのです。ミキばかり飲みたくなってしまいます。朝には冷蔵庫の中がミキで占領されていると言ってたのに今はもうひと瓶飲んじゃってきっと外出から戻ったら家人も欲しいと思い、新しいの仕込んだ方がいいかもしれません。ミキって奄美沖縄地方に伝わる、サツマイモと米で作る醗酵飲料なんです。季節も夏となり醗酵に最適の気温が続くので美味しい幹が簡単に作れます。ぶくぶくと吹き上がったミキは本当に美味しく後味が爽やか。なのでもう一杯つい欲しくなってしまうのです。先月知り合いに白米を貰いそれで作ったミキが美味しかったのでミキ用に白米を頼みました。白米で作るミキが甘味もあって一番美味しいです。玄米や分付きでやってみましたが甘味の点で白米が一番だと思います。米はネットで買いました。高いです。ミキ作りを知...ミキは米で出来ている
暑いけど風が吹いて割と過ごしやすい山里です。ミシンでパッチワークを端切れの処理がてらに初めてみました。色を組み合わせるのが楽しいです。気まぐれに選んだ布が思いがけない組み合わせ面白かったりハプニング的な楽しさもあります。これは昨日の作品。ボロが出まくり。楽しく無ければ作る意味がないですよね。暑いのにミシンの前に座っていられる神経が理解できないと言われています。でも楽しいのよね😆このブログ、以前は曼荼羅フラワーって名前でした。今やっていることも布で曼荼羅描いてるみたいな、色合わせの楽しみ、かしらね。趣味の時間を持てる暮らしが嬉しいです🌟パッチワークの二つ目
初めてパッチワークらしい事をしてみました。早く仕上げたいと焦る気持ちが注意力を損ねています。本当はこのパターンじゃ無かったの。如何してこうなったか、もう一度最初からやり直したくなって途中でやめました。もう少し大きな円にするつもりだったのに。まだデザインの仕組みがわかりません。頭を使います。糸を結んだり指先も使うからボケ防止に良いかもしれません🌟初めてのパッチワーク
昼から雨の予定の山里ですが、薄い雲の向こうで日が輝いています。段々蒸し暑くなってきて、早く降って欲しいのです。汗を垂らしながらようやくミシンの仕事ができる様になりました。始めてみるといろんなことが分かります。布は正確に裁断し、正確に縫えば仕事は簡単。糸始末もその度に行えば混乱ないしいつでも作品が綺麗です。久しぶりにミシンに向かいながら色々勉強しています。小さい端切れも多いのでパッチワークを始めてみました。ネットで見つけたお手本を見ながら真似してみたのですが、どうもどこかで手順を間違えたみたいです。同じ模様にならなくて、これどういう事?まあ自分流でやって見るしかないか同じ形のピースを同じように縫ってパッチワークって結構単調な仕事ですね。初めてやって見ましたが一体どうなるでしょう🌟パッチワークって
このお兄さんの話。時々聞きます。個人としての考えを持っていて時に興味深い観点に気づかされるお方。今回外国人排斥の様な空気の中で私に似た考え方だなぁって思いましたので共有します。「外国人は優遇されすぎ」論の落とし穴について語らせろやろがい!【SPRING支援見直し】「外国人は優遇されすぎ」論の落とし穴について語らせろやろがい!【SPRING支援見直し】
参院選が始まりました。今回の選挙はネットの世界と現実の世界がより一層はっきりと意識される選挙になっている気がします。毎日ネットの世界をのぞいて情報を得ている私ですが、選挙に関するフェイク情報があまりに多い事に驚きあきれています。友達が四毒抜きのダイエットをやっている事からそれを推奨する吉野敏明ドクターが政治の会を作り参院選に立候補しています。この方は以前から隣国c国の悪口を言っている方です。個人名を挙げてその国のハニートラップにかかったのは誰々でこんな悪行がその国によって行われているという様な話を盛んに話しています。昨日はなんと、C国のテレビCMで日本移住を進めている、いづれこの国を乗っ取るつもり、みたいな論調で日本を守らなければって感じで話していました。危機を煽っている話し方で、私は好きじゃありません。...長い囁き、選挙について
朝から降ったり止んだりの雨模様。涼しくていい感じです。健康教室で今日は天風先生の練身抄という本を読みました。身体を鍛えるための方法が書いてあります。呼吸法がありました。天風氏は自身の結核の病気をヨーガの呼吸法などを使って病気を克服した人です。肋骨は伸縮する機能があるがほとんどの人が俯いて生活しその機能を固めてしまっている、という説明にピンと来たものがあります。本来ある機能を錆び付かせると少しずつ老化が始まり劣化します。伸びたり縮んだりできる機能を鈍らせると他にも弊害が出るのです。大きく深呼吸したり伸びをしたり、肋骨を自由に動かせる様意識して生活することが大事だと言ってます。肺を守る為にも。さあ、みんな肋骨を動かそう🌟肋骨を動かす運動
雷と共に雨が降って来ました。待望の雨です。が、コレくらいではラズベリーの実が大きくなるには足りないでしょう。時刻が進み薄暗くなって来たと思ったら蚊の登場。蚊取り線香を焚きましょう。近所の家では網戸をしっかり閉め切ってクーラーつけて暑さ対策だそうです。一瞬でも網戸を開けたままなんて許されないそうですよ。娘婿がそう話していました。我が家には網戸さえ付いてなく縁側は開けっぱなし。古き良き昔の暮らし方を続けています。死ぬまでこうして暮らしたい。それが一番の願いです。もう直ぐ七夕だから短冊にそう書きましょか🌟夕暮れ時に雨が来た
お天気薄曇り。今日もミキを飲む。シュワシュワしてるの見えるかな。三ヶ月ミキを飲み続けてみた結果。便通スッキリ。コレは家人も実感していて積極的にミキを飲んでます。それもあって毎日ミキ作りの日々ですが米の不足している時期に米主体のミキが流行し、高い米を買う羽目になってます。今日は昼から雷発生の予報出てますので雨を期待します。雨がないとラズベリーの実がたちまち小さくなるんですよ。雨を待ってます🌟ミキを飲み、雨を待つ午後
暑さがやっと治って来ましたか。今日は朝から裏山へ行って水路の掃除などしたのです。それで疲れ切ってもうあとは何もできませんでした。春先に奄美沖縄に伝わる伝統的発酵飲料の作り方を教わりまして、それ以来ずっと作り続けています。暑くなって来た昨今は冷やしたその飲料、ミキが美味しくて毎日の様に作ってはがぶ飲みしています。米が原料なので腹持ちも良く何も食べずとも飲むだけで満足感があるのです。生きていける様になったら楽でいいかと思ったりしてますよ。日中はミキを飲んでは寝る、ミキを飲んでは寝るを繰り返し、少し涼しくなった今やっと体を動かせる様になりました。山を登って下りたので足が疲労困憊でどうにも力が入りませんでした。若い時とは違うなぁ。さあ、コレから晩御飯の支度をしたりジャム用の梅が待ってるの。六月も今日で終わりですが...暑い日には冷たいミキが美味いです
おはようございます😃今日も暑そう。昨日こんなニュースが流れていたよ。森山幹事長「消費税守り抜く」-Yahoo!ニュース自民党の森山裕幹事長は29日、奈良県五條市で講演し、多くの野党が物価高対策として参院選公約に盛り込んだ消費税減税に対抗する姿勢を強調した。「何としても消費税を守り...Yahoo!ニュース消費税を守り抜くってさ、自民党にとっちゃ国民を守るより消費財を守る方が大事かい?言葉の選び方間違ってます。それより考え方も間違ってない?消費税を守り抜くって何さ
気温は高いが湿気は少なく山は比較的過ごしやすい日でありました。朝のウォーキングも日陰が多いので助かってます。一時はガードレールの下にホタルブクロが行儀よく並んで咲いていたのに地域の道掃除以来色気のない坂道。涼しそうなドクダミの花だけが咲き残っています。暑かったのは確かです。蒸し暑さも昨日よりは高かったかも知れません。夕方突然、蝉が鳴き始めました。ヒグラシの特徴的な声が辺りに響き渡りました。まだ六月ですよ。ビックリしました。六月中に蝉が鳴き始め、梅雨明けも間近、だとしたら夏はいつまで続くのか?春秋が短くなり梅雨までもって、本当に夏と冬だけになってしまうとしたら寂し過ぎるじゃないでしょか🌟蝉の初鳴きを聴く
グーズベリーの取れ高は少なめ。なので冷凍の桑の実を混ぜてジャム作りめっちゃ美味しい酸っぱいジャム多分世界で私だけ今日いち-2025年6月29日
今朝一番に裏に出てビワの木のチェックに、、、、ああ、またアイツが来たのです、、、、ショック🫨明日には対策を、と話していたのにその声をどこかで聞いていたのでしょうか。その夜にやって来て全部食べて帰った様です。アイツ。地域に住むハクビシンですよ。一度の来訪で全部食べ尽くしていくのが奴らの流儀。情けは有りません。仲良くシェア出来るなら楽しく共有出来るんですけどね。カルチャーが違う生き物と共存するのって難しいのでしょうか。何となく移民問題に通ずるものが有りますかね。こっちとしたらネットなどで忌避してハクビシン用に半分残しても良いかなって考えてたんですけどね。言葉が通じない、会ったことも無いでは意思の疎通は無理でしょう。此方が一方的にアチラを思いやるしか無いのでしょうか。でも裏のブルーベリーは死守したい🌟今年もアイツがやってきた
先週金曜日、バレ教室でした。三十回目となると他の練習生とも親しくなって終わってから少し話をしました。すると、仲間のうち数人はもう二十年以上通っている人だったんです。ビックリしました🫢十五年以上の経験者はこれで五人目です。皆さん長く続けているのですね。クラスは十五分ほどのストレッチ、その後バーにつかまりながらの練習、その後バー無しで踊る練習ですが捕まるところが無いので時々フラフラします。特に片足の体重を乗せて片足を後ろに引くポーズで体が揺れるのです。終わってからコーチが教えてくれました。足を後ろに引く時に太ももを後ろに向けるだけではフラフラするけど股関節を開いて捻る様に引くと安定しますって。股関節を意識してやってみたら本当でした。股関節。結構固まっていたのです。どうやら今抱えている膝の問題も股関節からきてい...バレエ教室その三十股関節
この間から三角ポーチを縫うのに角が上手く縫えなくてイライラしていました。新品のミシンを買って喜んでいた気持が萎んで、ミシンのせいかと思い放り出したい気分でした。直角を縫う方法、上手く縫う方法、とか色々とキーワードを変えて調べてみると針を交換して見ると言うのがありまして、今日それを実行してみたんです。すると、確かに角の縫い上がりが全然違いました。これはビックリ🫢こんな事あるんですね。七十年生きてきてこんな事初めて聞きましたわ。ミシンと針が合わないと綺麗な縫い目にならない事が有るのですね。針の太さ細さは気にかけても、ミシンと針の相性までは気が付きませんでした。とりあえず、ミシンを放り出したい気分はなくなりましたのでこのまま、満足な縫い目を見せてくれる針を追求しながらこのミシンと付き合っていこうと思います。それ...ミシンの不思議
曇り空、雨は無くとも蒸し暑い。そろそろ梅雨も末期です。今週半ばからお日様マークが並んで予想気温も高くなってます。本当なら猛暑襲来😱暑い季節は今から始まるのね。さてミシンで角っこがうまく縫えない私ですが、昨日色々とネットで調べてみました。すると上糸の調節をするという方法が見つかり、やってみましたがヤッパリダメでした。またも探ると今度は針の太さを替えてみましょう、と言うのがありました。でもまだ試していません。午後から、子供会の準備をしている知人宅へ向かい黄色のポーチを提出しました。誰か興味を持ってもらってくれたら嬉しいな。ビンゴ大会で数字が並んだ順に用意してある景品の好きなものをもらえる仕組みです。子供達に一応どんなものが欲しいか聞いたところ、絵が欲しいと言う子供がいたらしい。どんな絵が欲しいのと聞いたところ...手作り品にも興味を持って欲しい
三角ポーチ作りの面白さ、裏表の生地と芯地の三枚を重ねて縫います。角が上手く出来ないのはどうして何だろう😕今まで今の方法でずっと出来ていたのに今出来ないのは何故?ミシンを替えたからかしら?このミシンだから?そんな事ある🙉❓注意して縫っているのにどうしても縫い目が丸くなってしまいます。以前のミシンなら難なく出来ていたのに角に来ると上糸がつれて丸くなってしまうのです。考えれば考える程ミシンの癖の様に思えて来ます。だって今まで何度も角っこ縫ってきてますもの。今更出来ないって、そんな筈無いです。ミシンの癖だとしたらコレはどう対処したら良いのでしょう。困った問題ですね。このミシンで角を縫う練習が必要なのかもしれません。こんなトラブル初めてですよ。まさかの出来事です。角が縫えないミシンってどんなんや😖でもね、きっと何か...課題発生
三角ポーチ五個目出来ました。ちょっと小さめ、ですね。サイズは十七×十六センチです。最初に作ったのが十九センチだったと思います。わずか二センチでも形になるとずいぶん大きさが違って見えます。もうちょっと大きい方が使えそうです。五つ目ですが、未だに縫わなくて良い部分を縫ったりしてます。子供会のビンゴの景品です。誰かが貰ってくれたら嬉しいかも😆さんかくポーチ誰か欲しいかな
大雨です☔️今日はこれからバレエ教室の日、雨でも出掛けていきましょう。こちらは昨日作り始めた景品にする三角ポーチの途中段階。今までとは違う明るい色目です。子供が可愛いと思えるかなと選んでみました。十七×十六センチはちょっと小さめです。帰ってからできる様ならもう一つ一回り大きいサイズを作りたい⭐️三角ポーチ作りかけ
涼しい一日でした。明日も気温が低いそうです。昨日の誕生会での事。今度子供会でビンゴ大会をやる事になり、その景品を集める役任されたのは奥さんでした。予算が少ないのでどうしたものかと言う話になり、絵の上手な旦那さんが絵を描いたり、おもちゃを作ったりすると言うので私も今作っている三角ポーチを提出する事にしました。誰か欲しい人がいると良いのですが、、、早速製作中ですがサイズが小さすぎるかも⭐️三角ポーチを景品に
雨が降ったり止んだの日中でした。割合に涼しくて午後は袖無しでは涼しく感じました。暑い、暑いと世間から声が聞こえて来ますが、山里はそれ程でもありません。昨日は夕方から友人宅で誕生会がありました。私の作ったケーキはまずまず合格。食事が終わるまでしっかり冷凍庫に入れてもらったので良く固まって美味しかったです。今回の奥さんのケーキはまるでプロのパティシエの様な出来栄えでビックリしました。最愛の息子のために朝五時に目が覚めて、それからケーキの用意をしてチキンカレーを作って、ナンまでて作りでした。息子が、ナンが食べたいとリクエストしたそうです。もう愛情たっぷりでしたよ。メチャクチャ愛しているのが目に見えてます。このご夫婦は、十四年前身籠った奥さんとどこで世帯を持とうかと、二人の新しい住処を探していました。そんな時に出...愛情ケーキ
(;´д`)はあ、誕生会のケーキができたは良いのだけれど作り始めるのが遅くなりました。本当はしっかり冷えた方が美味しいみたいです。昨日作っておけばよかったと後悔しきりですわ。コレなんですけどね。まだ熱いんですよ。これから一時間風に当てて、食べるのは多分八時ごろなので、それから冷凍庫で冷やそうと思ってます。二時間冷やせばなんとかんるでしょう。どんなケーキを作るか昨日のうちはまだ全然考えてませんでした。それが問題でしたね。ケーキは冷ます時間が必要ですから前もっての準備大事です。反省します💦なんでも後回しにしたい悪い癖、中々直りません⭐️誕生会のケーキができました
朝のうち晴れ間も見えて時折太陽も顔を出したのに、雨が降り始めました。涼しくて過ごしやすい山里です。今日はいつも誕生日会には行き来している家の子の誕生会です。生まれた時からケーキ二つでお祝いしている子供達。自分の孫の様な存在ですよ。近くの四人兄弟はヤンチャでまだ小さいからよくお喋りしてくれますが、今日行く家の子はもう大きいのでスマホゲームに夢中です。それでも私たちが誕生会に行くことを受け入れてくれるので嬉しいです。だって子供によったらあの大人達、ウゼーから来てほしく無いなんて言われかねないんじゃ無いかと思うんですよ。今日はこれからブルーベリーのクランブルケーキを作ろうと思ってるの。毎回、彼らの母親が作るケーキと二つあるんだけど今回何作る?なんて相談したことないんです。でもいつもダブったこと無くて良い感じの組...今日は誕生会
時刻は夕方となりました。空はまだ明るく白い入道雲が南の空にそそり立っています。昨日の東京都知事選。あれほどの大差を付けて勝つとは思っていませんでした。何故なら反小池の動画ばかりをみていましたからGoogleが私に見せる世界はどちらかと言えば反小池寄りのものばかり、小池さん人気の動画なんてほとんどおすすめに出て来ません。況してや私が進んでその状況を見に行く訳もなく、小池さんにヤジが飛ぶ様なものばかりが目に入るような世界に居たのです。そのGoogleが作り上げたイリュージョンを見ていた私にはこの結果が驚きでした。石丸さんが蓮舫さんを抜く可能性は見えていましたが、小池さんがこれほど票を伸ばすとはほんとうに意外でしたね。YouTubeなんか見ている限りGoogleに翻弄されるのは承知の上と思っていないとね。これが...都知事選が終わって見えた事
曇りがちの空ですが今は青空も覗いて見えます。蒸し暑い梅雨の一日。何もせずに過ごしています。ご機嫌斜めな昼下がり。どうやって自分の機嫌を取ろうか考えていたらずっと見つからなかった探し物を見つけました。やったー😅これが見つかったらやりたい事があったのですがいざ見つかってしまうと本当にそうしたいのか分からなくなっています。取り敢えず、出た来た失せ物を手にして機嫌だけは直りました。絶対のどこかにしまってあると思ってたけどまさかの場所で見つかりました。またどうしてこんな所にしまったのでしょう。じぶんでも笑っちゃう。どっちにしてもこれからどうしようか、良く考えます。失せ物は何か金の鎖なんですよ。金が高いでしょ。この鎖で一旗上げようかと思い、探していました。でも見つかった今、本当にそれやりたいのか分かりません。すぐに見...機嫌を直し気分を変える
四個目のポーチが出来上がったので写真を撮りました。写真を撮り終えたところに近所のお嬢ちゃんが、預かり物を持ってやって来たんです。本当は昨日のうちにできていましたが急にseriaで買ったリボンを付けたらどうだろうと思いつき、フタ部分の端っこに縫い付けてみたのです。それで仕上げが今日になりました。本当に出来たばかりのところに来たお客が可愛い可愛いと言うのでつい、ジャどうぞとあげてしまいました。出来た側から貰われていく三角ポーチ。次はどの布で作ろうかハギレを探すのが楽しくなって来ました⭐️三角ポーチ•四個目が即貰われて行った
今日は東京都知事選挙の投票日です🗳️私には一票の選挙権もないので、東京在住の有権者の皆さんにお願い申し上げます。猛暑では有りますがどうぞ選挙に出かけて下さい。帰りに冷たいかき氷🍧なんてどうでしょう。小池さんには引退の道を選んで頂きたい。石丸さんはちょっと素人過ぎるんじゃないでしょうか。日本国の首都東京ですよ。経験不足が心配されますよね。私なら蓮舫さんを選びます。どうぞ皆さん、蓮舫さんをよろしくお願いします🙇まだ時間は有ります。投票に行きましょう⭐️東京都知事選挙
朝からパンを三個焼いて汗だくです💦近所の家の娘さんが欧州人と結婚して今帰省中です。旦那さんは家人と同郷なので帰省するとたまに遊びにやって来て母国語でお喋りするのが楽しみになってます。今日は近在に住んでいる別の友人を訪ねると言うので菓子パンといつものパンを焼いてあげました。皆で楽しめれば良いなと思ってね。今日は一番暑い日となりそうです。汗をいっぱいかいて体をリセットしましょう。エアコンは持ってませんが山の緑を通って吹いてくる風が有るので助かります。ありがたい事に山里は湿気があまり無いので木陰に休めば快適に過ごせます。この暮らし方こそ人間のあるべき姿じゃ無いのかな、と思いますよ。熱中症に気をつけて汗もかかずに部屋の中エアコンつけて座ったままの生活は人間らしく有りません。現代の世の中はどこかおかしな世の中です。...私は世捨て人
私が今作っている三角ポーチの作り方をお見せします。ざっと探しても日本語版が見当たらないので私が写真を撮って説明しようかと、色々考えておりました。でも結構面倒くさいのでこの動画を見てもらうのが手っ取り早いと思いました。英語版ですが本編に言葉はなく音楽と作り方の手順が流れているだけなので腕に覚えのある方ならすぐに分かるでしょう。今回の動画で紹介されているサイズは私の最初の作品より一回り小ぶりのサイズです。私は十九✖️十九で蓋部分は十✖️九で分けました。良かったら作ってみて下さい。ヒモを引いて三角が出来たら嬉しい☺️EP207:DIYTriangleCoinPouch PyramidpouchNozipperEP207:DIYTriangleCoinPouch PyramidpouchNozipper
この前三個目のポーチを作った時、四つ目の裁断もしてあったんです。夕方、少し涼しくなったのでその続きをしました。ミシンで縫ってひっくり返して手縫いのステッチの途中です。角っこの縫い方がうまく出来ません。動画とかで見たやり方と同じにやっているつもりなのにキッチリ角が縫えないんです。丸っこくなっちゃうのは何故でしょう。以前のミシンでは難なく出来ていた気がするのに角がうまく作れません。ミシンのせいでしょうか。そんな事ないよね。練習した方がいいかも知れないですね。ゆっくり丁寧に縫ったつもりでも上手くできていないのよ。生地は私のスカートだったものです。作って分かったのは一応物入れだからもう少し丈夫そうな生地で作った方が良かった気がします。家人が私の仕事を見て、何の為にやってるの?って。やりたいからやっているに決まって...角っこが上手く縫えないポーチ
朝から暑い一日でした。バレエ教室では勿論エアコンをかけてますよ。でも広いスタジオですしちょっと動けば滝の様に汗がこぼれ落ちました。サウナに行ってもコレほど汗をかく事はないと思うくらいです。真剣に身体を動かしている事が分かりますね。コーチや校長先生が私の膝の痛みを心配してくれましたが、整形外科のドクターの話をして痛みが出ない限り続けたい意向を伝えました。大腿四頭筋を鍛えることが必要だそうです。四時を回って少し涼しくなりました。シャワーを浴びてサッパリしたので少し昼寝しましょうかね😴バレエ教室その二十九滝の様な汗
晴天です☀️今日も暑くなりそう。山里は朝早くから鳥の囀りで賑やかです🐦ホトトギスと鶯が一番煩いんです。特に今年の鶯はなぜか鳴き方を間違えて覚えたみたいでホーホーホケ、キ、キョと、一個音が多くちょっと鶯っぽく有りません。メキシコにマコチーノという名前の友人がいますが、ホケキキョはマコチーノを呼ぶ時の音にそっくりでその鶯が鳴くたびにマコチーノを思い出します。もう一匹はちゃんとホーホケキョと鳴くのにあの子は一体どうしてあんなふうに覚えてしまったのでしょうね。鳥も色々個性的です。因みに鶯は春鳥と思っている方もある様ですが、夏鳥なので山里では八月までその声が聞こえて来ます⭐️オンチの鶯
三つ目の三角ポーチ作って見たんですよ。ちょっと工夫を凝らして見たもののあまり上手くいかなかったみたいです。寸法を間違えたかも知れません。ちょっと小さめなので割と早く作れました。でも小さいから何入れようか?素材はもう少し吟味した方が良かったかも知れませんね。小さ目のと、ツートンカラーのを作って見たかったんです。いろんなサイズを作って見たいな⭐️三つ目ポーチ作っては見たけれど