主にひとり旅。楽しかった旅の思い出を記録していきます。飛行機のエコノミークラス、ビジネスクラス、鉄道ファーストクラスなどを利用し、お得に楽しい旅を目指しています。
山口県の長門湯本温泉にある界 長門へ行ってきました。最初、ロビーの眺めの良い席にご案内いただきましたが、チェックインはお部屋で・・・ということで、早速お部屋に移動。滞在したのは、露天風呂付和室です。本館から屋根付き廊下でつながる離れの2階にありました。こちらの建物にはエレベーターが無く、2階へのアクセスは階段だけです。私は階段大丈夫ですが足腰の弱い方には厳しいかもしれません。お部屋の入口には、部屋番...
JAL48便・ビジネスクラスの機内食~サービスで知ったCAさんの日ごろの努力~
機内でのお楽しみと言えば、お食事ですね (^-^)まずは、食前酒とあられミックス。もう5か月も前になってしまったのでもはや何をいただいたのか記憶にありません。シャンパンか白ワインだったと思いますが。できればおつまみは、乾きものじゃないほうがいいなぁお食事は、洋食にしました。オードブルが運ばれてきてびっくり w(゚o゚)wこのご時世、衛生面にとっても気を遣っているんですねお皿にはラップパンはアルミホイル...
地域タグ:フィンランド
JALビジネスクラスのシートとアメニティ~ヘルシンキから羽田まで~
ヘルシンキ空港からJAL便で羽田へ向かいます。この時(2022年5月)は、非シェンゲンエリアは人もまばら通路には、針葉樹林を思わせるようなシャープなんだけど暖かみのあるシートが沢山ありましただけど、座っている人はほとんどいません。羽田行きは、49番ゲートから14時に出発ですわあ~JALだ!間もなく搭乗開始なのですが、ゲート前には人もまばらです。よく目にする優先搭乗者の列もありません。本当に予定通りに出発するのか...
地域タグ:フィンランド
フィンエアーのビジネスクラス・ラウンジ ~ヘルシンキ空港の非シェンゲンエリア~
羽田まではJAL便を利用しますがヘルシンキ空港にJALのラウンジはありませんのでフィンエアーのビジネスクラスラウンジを利用しましたこちらは、非シェンゲンエリアにあるラウンジ。目立たない小さな入り口を入ると印象的な天井の受付。今にも降ってきそうなツララを見ているような感じでちょっと落ち着きませんでした(;'∀')ラウンジ内は広くて、幅も奥行きもありいろんなタイプのシートエリアがありました清潔感のある飲食コーナー...
地域タグ:フィンランド
「ブログリーダー」を活用して、harutanさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。