主にひとり旅。楽しかった旅の思い出を記録していきます。飛行機のエコノミークラス、ビジネスクラス、鉄道ファーストクラスなどを利用し、お得に楽しい旅を目指しています。
今回(2022年)の出張は、先方のご厚意でビジネスクラスでの移動となりました。往路はフィンエアーで、ヘルシンキを経由しブリュッセルへ。ご案内いただいたラウンジは、ファーストクラスラウンジでした。わあ~私には一生縁がないと思っていたJALのファーストクラスラウンジ♪成田空港第2ターミナルでは、ここ以外のJALのラウンジ、つまりサテライトビルのJALファーストクラスラウンジと、サクララウンジが閉鎖されていたためです...
地域タグ:成田市
日本への帰国に際しては出国前72時間以内に受けたPCR検査の陰性証明が必要です。私は、出発の60時間ほど前にブリュッセル空港のPCR検査センターで受けました。ブリュッセル空港のホームページに検査センターのリンクバナーがありそこから検査日時を予約しました。結構空きがあって、希望の時間がすんなりととれました。ブリュッセル中心地からエアポートラインのバスで30分ほど。片道7.50ユーロかかりますが、こちらの陰性証明は間...
地域タグ:ベルギー
JALファーストクラスラウンジやフィンエアーのビジネスクラスについて書こうと思っていたのですが、今、海外旅行好きの多くの方々が気になっていらっしゃるのは、帰国に際して、現状どうなの?ということではないか、と思いましてまずは、私が5月中旬に帰国する際の準備内容や、搭乗手続きの流れ羽田空港での入国の様子などをご紹介しようと思います。日本人の帰国に必要とされる書類は厚生労働省や在外日本国大使館さらには各航空...
地域タグ:ベルギー
出張ではありますが、 およそ3年ぶりに国際線に乗りベルギーへ行ってきました。成田空港も久しぶりです。 今回の往路は、フィンエアを利用しました。チェックインする際、これまでと違った点は、ワクチン3回接種の証明を求められたことと、ビザありの渡航か?と聞かれたことぐらい。あっさりとチェックインが終わり、時間に余裕があったので、久しぶりの空港を見物してみました。まずは、ランドサイドのショップとレ...
地域タグ:ベルギー
「ブログリーダー」を活用して、harutanさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。