今日は三日ぶりの在宅日朝から張り切ってモロッコインゲンの種を蒔き、畑に水やり雑草とりなどする初夏のような爽やかな天気気持ち良く作業するところが、午後になって急にお腹が落ち着かない今週火曜日に泌尿器科で処方してもらった急性膀胱炎の抗生剤の副作...
7月の家計収支は大赤字! 今日で7月も終わり 今月は夫の休暇が始まり、 家のDIYに励んだり、親しい友人夫妻とあったりと、 充実した1ヶ月を過ごしたが、 その分出費も多く家計簿を締めるのが怖かった (⌒-⌒; ) 7月の食費 副食物費 23
7月から始まった夫の休暇 遠くの友人夫妻に会いに出かけ、 7月のメインイベントを無事終えたところで、 夫は肩の後ろに出来たデキモノを診てもらうため、 午前中皮膚科へ行った このデキモノ コロナ禍前から気になっていて、 3年ほど前に評判の良い
今日は朝から雨ということで、 夫が家のスイッチを全てバージョンアップるというので、 夫婦でホームセンターへ 家の主要なスイッチは全てこのタイプになった 私の部屋 ビフォーアフター 玄関 リビング 今回交換したのは7箇所 かかった費用は16,
昨日は友人夫妻に招かれて、 フランス料理店へ 始めはウニのイッピンからスタート 後は写真ナシ 最後は夕張メロンをあしらったアイスだった お話も盛り上がって8時半解散 朝チェックアウト前に駅まで散策 あいにくの雨模様 13年ぶりに見た駅は新し
今日は夫と友人夫妻と会うためにお出かけ 夫のロードバイクを車に積み、 高速道路で移動 早めに友人夫妻の住む街に着いたので、 イオンで時間潰し お昼もイオンで 私は山わさびざる蕎麦 食後のコーヒーはスタバで その後ホテルに移動 すぐに友人夫妻
今日は午前中夫と本やノートパソコン、 携帯電話を捨てるための処分場へ出かけた するとすぐ近くに大型家電店があったので、 掃除機を見に行った Amazonで購入する予定だが、 やはり実物を目で見て検討したい 今使用している掃除機は日立の掃除機
今日も容赦無く暑い! これから小旅行などが控えている 夫はおしゃれに興味がなく、 夏も冬も同じズボンを履いている 先日私のパンツ(ズボン)をユニクロで買ったら、 サラッとした生地でとても履き心地が良かったので、 夫にも同じようなものを買って
今日はご主人がスイス人奥様が日本人の友人夫妻と再会 私の手土産は夕張メロン 会う前に有名菓子舗へ寄り、 あんみつ、季節のお菓子、梅ジュースを購入 午前11時に待ち合わせ場所へ迎えに行って、 そのまま手打ち蕎麦屋さんへ お蕎麦は友人夫妻がご馳
いつもは日曜日、仕事をしているが、 夫が休暇中ということで、 私もその間は仕事を休み一緒に過ごしている 昨日今日と昼ごはんは前日の残り物や、 冷凍庫に保存していたおかずの消費 休暇が始まってしばらくはお昼ごはんもその都度作っていたけれど、
今日夫は日頃の疲れが出たのか、 朝から 夫 ぎっくり腰になっているので、休養日です と、疲れた様子 今日は資源回収日 私が代わりに、 夫の不要になった本を束ねて家の前に出した 午後から小雨 夫はいつまでも回収に来ない 雨でも回収することにな
夫が休暇になって半月余りが経過 今の仕事に就いてから、 20年余りゆっくり休むこともなく働き続けた プライベートで短期休んでいるうちは、 夫婦の会話も仕事がらみの話題に終始していたが、 1週間ほど前から夫婦で仕事の話題を一切しなくなった 夫
今朝、向こう隣のご主人と会った 救急車で搬送されたので心配していたが、 メニエールということで退院 当時は目眩と吐き気でトイレから一歩も出られない状態になったという ともかく、姿が見られて安心した かくいううちの夫も、 昨日午後から隣地との
友人のご主人が脱サラして始めた手打ち蕎麦屋さんが、 今週で閉店すると知ったので、 今日夫と共に最後の蕎麦を食べに出かけた この蕎麦屋さんには開店時に夫と行って以来なので、 10年ぶりということになる 駐車場がないので行きずらかったということ
今日は予定では夫の書斎に置く机を買いに出かける予定だったが、 起きてから祝日だったことに気がついた(⌒-⌒; ) 祝日は業者が休みなので、 予定を変更して、 昨夜夫が大量の不要本をまとめたものを、 メルカリに出品する作業に取り掛かる この作
今日は夫と教会の礼拝に参加 夫と並んで礼拝の説教を聞くのは、 本当に久しぶり 今日の説教は30代の男性 年を聞いて驚いた 息子と同じ年ではないか もう堂々たる話しぶり 中堅どころといったところ 自分の息子はいつまでも子どもっぽく感じるけれど
今日は午前中1週間ぶりに買い出しに出かけた 7月から夫が休暇になり、 いつでも車が使えるようになった 不思議なもので、 いつでも買い出しに出かけられると思うと、 逆に無理に買い物に出かけず 今日も行くか迷ったが、 日曜はスーパーが混んでると
今日も夫は黙々と庭の草取り お昼ごはんは冷たいざる蕎麦 写真撮り忘れたので過去の写真↓ この息子お勧めのこのわさびを使ってます 具は、大根おろし、とろろ、納豆、海苔、ネギ 今年夫は三か月の長期休暇を3回に分けて取得 1回目は7月8月連続で取
今日は粗大ごみの回収日 50年ほど前、 母が自室に揃えたKazamaの籐家具 それを20年ほど前に私が引き継いだが、 使わなくなって地下車庫の物置に置いていたものを、 とうとう処分 残っているのはセンターテーブルとチェストのみになった 収集
昨日のブログタイトルを 「定年退職後の夫がお荷物とならないように」 としたが、 今日は、 私がその定年退職した夫のお荷物とならないように、 午前中、 地下車庫の改造に励む夫のためにチーズケーキを焼いた 簡単ベイクドチーズケーキ こちらのレシ
今日は昨日の疲れが取れず、 朝ごはんを頂いた後、ソファーで横になったりしていたが、 外は曇りで外回りの仕事をするにはちょうど良い天気 そこで、作業着に着替え、 ラズベリーの収穫から始めた お昼ご飯はチャーハン キッチンで準備をしていたら、夫
夫の休暇六日目の昨夜 夕ごはんを食べようかと思っている時、 家の電話が鳴った 相手は夫が休暇中に責任ある仕事を任せた人 明日のことで何か確認かと思い階下にいる夫に電話を代わった 5分ほど話した後、 夫が2階に来て言った 夫 彼からコロナに感
昨夜1週間ぶりに夫と寝所を共にした すると今朝夫から 夫 夜中に貴方の手が定期的に震えているような音がしたので、 音が気になり耳栓をして寝ました よほど疲れていたんですね と言われた( ゚д゚) 1週間友人の愛犬シロを預かり、 一緒に寝てい
友人の愛犬シロのお預かりも今日で終わり あっという間の六日間だった 今日のお昼はトマトだれの冷麦 シロママ夫妻は予定より30分ほど早く我が家に到着 お土産をたくさん頂いた こちらはお昼に食べきれなかったマグロのお刺身と漬物 今回の目的地で
夫の休暇が始まって今日で四日目 なのに、夫は今日午前中また出勤 2ヶ月のサバティカル休暇を頂いたのはいいが、 それまでに仕事が終わらず 流石にお昼で帰宅 休暇に入ってからのお昼メニューは 初日 親子丼 二日目 イオンのピザ 三日目 チャーハ
休暇三日目の朝、 早くも夫と険悪な雰囲気に・・・ ことの始まりは、 7月の予定に関して話題になったこと 夫は以下の計画を私に告げた ①大学時代の友人を自宅に招き食事を共にしたい ②この家を10年借りて住んでくれたご夫妻の地を訪ね、 ついでに
ほとんど外食をしない夫の休日の楽しみは、 食後のコーヒータイム それを知っている息子から、 夫の誕生祝いに高価なコーヒーが送られてきたが、 それも昨日でなくなった これから毎日在宅 好天気ということで、 今日はロードバイクで100キロ超えの
6月の家計収支 6月の食費 副食物費 30,349円 おかず代 主食費 5,166円 外食1回 調味料費 5,470円 夫の酒代も含むが現在禁酒中 食費合計 40,985円 食費1ヶ月予算47,000円に対して6,015円の黒字 一人1
「ブログリーダー」を活用して、お雪さんをフォローしませんか?
今日は三日ぶりの在宅日朝から張り切ってモロッコインゲンの種を蒔き、畑に水やり雑草とりなどする初夏のような爽やかな天気気持ち良く作業するところが、午後になって急にお腹が落ち着かない今週火曜日に泌尿器科で処方してもらった急性膀胱炎の抗生剤の副作...
今日も終日外出午前はミーティング終わってからメンバーの一人から相談を受けて、昼食は1時半それから、控室で読書友人らから本の購入も依頼された名作なのでメルカリでも手に入るかチェック昭和42年に出版された自伝的小説私が持っていたのは昭和50年代...
今日は新たに入った勉強会関係の集まりで、午前9時半から午後2時半まで、休憩30分でずっと会議自分の集中力が持続する時間を考えると、2時間が限界じゃないかと思う平均年齢70歳くらいの方々が、皆熱心に議論していたのを見て、若い時から訓練された人...
今日は最高気温が20度を超えたので、意を決して花と野菜の苗を買いに出かけ、その勢いで一気に玄関前や家の周りを花で飾り、先月末に夫に耕してもらった庭の畑に野菜の苗を植えた花と野菜の苗は近所のホームセンターで購入以前は少し遠くの有名な苗屋さんま...
夫の疲労が極地昨夜も今朝も物を言う元気もない様子私には6割で行動しろというが、夫を見ると120%で仕事をしているようにしか思えないそれほど、理性で行動をコントロールするのは難しいと思うし、生きていれば成り行き上、どうしても仕事を断りきれず、...
先日、勉強会の全国大会に出席する人の集まりに出た自己紹介をするメンバーの一人に選ばれて話したその後、その場にいた人から私のことを「彗星のごとく現れた」と表現されたことを夫に話した妻が「彗星」に喩えられた夫は喜ぶかと思ったら、非常に厳しい顔そ...
昨日35年ぶりに再会した女性から、お仲間を通して電話で話したいと連絡こちらの連絡先を知らせたら、今朝ご本人から電話をいただいた互いに会わなかった間の出来事を報告彼女は年齢より若く見えたので、とても恵まれた生活をしていると思っていたが、これま...
今日は朝からお勉強会の集まりでの接待係のボラコーヒーや紅茶にクッキーを添えて販売一緒に働くのは同じシニア世代の方々6人私はコーヒーメーカーのコーヒーをカップに注いだり、飲み終えた茶碗を回収して洗ったりを担当私は結婚後、核家族で生活お姑さんや...
今日は午前午後と病院午前は朝一番で泌尿器科へ初めて行く病院で不安待ち合い室は8割ほど男性が占めていて、そのほとんどはシニア世代受付後すぐに採尿その後残尿を調べるために超音波検査残尿は無し泌尿器科だともっと厳しい検査を受けるのかと覚悟をしてい...
この連休、残尿感がありやや頻尿気味冷えからきていると思い、就寝時には湯たんぽで下半身を温めて寝ている仕事に集中しているとあまり違和感を感じないが、家にいるとどうも落ち着かないドラッグストアで市販薬を手に取ったが、素人判断で飲むのは止め、連休...
昨日までの疲れが出たのか、今日は朝食後2時間ほどベッドで二度寝元気が戻ったので、早速金時豆を煮て、昼食の準備昨夜から金時豆を水に浸しておいたので、圧力鍋を使って短時間で甘さ控えめの煮豆が完成お昼は冷凍のアサリを使ってスパゲッティーアサリと新...
友人と会った友人は30代の息子の結婚問題で悩んでいた彼女の息子もうちの息子と同じ世代同じくバツイチ再婚相手が見つかったのは嬉しいが、息子は色々と精神的な弱さを抱えているし、相手の女性にも深刻な問題があるどうしていつまでも息子の問題で悩まなく...
今日は家でゆっくりできると思っていたら、今月行われる勉強会の全国大会に向けて、私が取り組む課題がいくつか送られてきた勉強会のリーダーから全国大会に出てみませんか?とお誘いを受けた時、推薦を受けたことに舞い上がり、簡単に受諾した私は新米なので...
桜の満開を迎えた先週から畑作業開始食品の値上がりが著しい中、今年は食費の予算を守れるように野菜作りを頑張りたい私は今年から朝食をパン食からごはんに変えたので、ジャムの消費も極端に減ったそこで、昨年夫がラズベリーの苗を誤って抜き取り、数が激減...
食品の値上げが激しいので、今年は出来るだけ出費を抑えたい先日980円の美容室でショートにカットしてもらったが、襟足の毛が長く、邪魔で気になっていた再度美容室に行くのは勿体無いので、思い切って夫にカットしてもらったこれで首回りがスッキリあと3...
4月も今日で終わりということで、家計簿を締めた食費10円単位を四捨五入した数字大人二人家族副食物費 33,310円 おかず代主食費 13,170円 外食費含むが一度も外食なし調味料費 4,250円 お酒や飲み物代も含む食費合計 ...
今月から新たな活動を開始したために、昨年作成した「おそうじ予定表」の項目で未着手のところを掃除まずは2ヶ月に一度掃除する換気扇から粉石鹸を溶かしたお湯の中でシロッコファンの掃除2ヶ月でこんなに汚れる粉石鹸だと簡単にスッキリ綺麗になるのに、我...
今日は午前中皮膚科受診顔面と頭部にできたイボを液体窒素で治療2回目頭部の直径1cmほどのイボは、かさぶたになっていたのをピンセットで剥ぎ取り、もう一度液体窒素で焼く顔面のイボは、小さいのはほぼ治癒仕上げに液体窒素で治療大きいのは一度かさぶた...
新年度が始まってから、新たな活動を始めたこともあって、曜日に従って行動月全体を見ずに過ごしていた昨日ニュースを見て初めてゴールデンウィークが始まったことを知り愕然忙しい忙しいと過ごしている間に、巷では桜のシーズンを迎えているこの分ではゆっく...
今日は朝からパソコン技術の習得パワーポイントの原稿作りYouTubeを見ながら同時進行Pagesの経験があるので、なんとか動画と同時進行で作る1時間ほど集中して半分ほど完成したら疲れたので、続きは後日この技術をマスターしたいと思った動機は、...
今日友人らに会った 私が お雪 先日、友だちの家を見てその綺麗さに感動! 一昨日からお掃除に燃えているの と話すと、皆顔を見合わせて、 口々に うちもモノで一杯! でも旦那さんには「早く捨てて」というのに、 自分のモノは捨てられないのよね〜
一昨日、友人Mさんの家を訪問 きっちりと美しく整えられた家を見て、 私も頑張ろうと一念発起 昨日クロゼットと玄関周りを整理 今日は好天だったので、 布団干し その勢いで冬季間寒くて二階和室で就寝していたのを改め、 一階の夫婦の寝室に寝具を移
昨日、友人Mさんから衣服と靴を頂いたので、 今日は朝からクロゼットの整理 今年四月に持ち数調べをした時、衣類の持ち数は85点だった 今回処分を決めた衣類を抜いた結果、14点増えて99点となった 衣類は100点以下にしたいので、 これから衣類
今日出先で30年ほど前に知り合った友人Hさんと会った 彼女は昨年親が亡くなり、 今年になってきょうだいで遺産相続の話し合いをした その時、それまでトラブルもなく仲良く付き合っていたきょうだいの口から、 思いがけない言葉を聞き、非常に落胆 そ
今週も今日で終わり 今週夫が仕事が超多忙で、 帰宅が夜8時過ぎになったりした 30代の頃は朝7時に家を出て、深夜11時に帰宅なんてザラだった 時には会社の飛行機やヘリコプターで、 日帰りの出張もこなしていた それでも休むことなく働いていた
先日、夫のモノと私のモノをいくつかネットで購入 先月1ヶ月早く夫に誕生プレゼントを渡したが、 夫のロードバイク用の靴下やランニング用のハーフパンツを新たに追加で購入 夫がトレーニング用の靴下を購入したのは数年前 足首のゴムがよれよれになるま
今日は朝からあり得ないミスをした このところ車通勤している夫が、 今日は出勤がいつもより1時間遅いと言う そこで、出かける30分前になって急に、 近くのホームセンターに野菜の苗を買いに行こうと思い立った 車なら5分で着くので余裕だ 苗と言っ
昨夜は就寝前に換気扇の掃除 月に一回ペースで掃除と思いながら、 前回掃除してから2ヶ月が経過してしまった 今日は朝からお勉強会 終わってから仲間にランチに誘われた 私はお弁当を持参していたけれど、 以前ここの友人から お雪ちゃんは外食をしな
今日は夫の誕生日! 人の寿命はわからぬ あとどれくらい共に誕生日を祝うことができるのか この生活がいつまでも続くと思わずに、 こうしたイベントを大切にしていきたい 今日は朝から住まいを清めることからスタート いつもなら夫が休日の日は食事の後
連休に関係なく今日も朝から目一杯労働に励んだ 帰りは仲間二人を家まで送ってお終い 車中仲間の一人がスーパーの特売日と教えてくれたので、 帰りに寄ってお買い物 この他夫の職場用に箱のクッキーを三つ 特売というけれど、 野菜はどれも高くて手が出
重い腰を上げて買ったモノ 今日は午前中、珍しくあちこち買い物に出かけた まず久しぶりに百均へ行って1時間隅々まで見た うちの庭は狭いので百均で園芸用ネットやマルチシート、 防虫ネットやトンネル支柱を購入 いつも気がつくのが遅く売り切れだった
ゴールデンウィーク後半に入った 夫はこの期間も6日を除いて仕事なので、 連休は全く関係ナシ なので共働きのお隣が家族団欒賑やかにしている様子を見て、 「ああ、今日は休みなんだ」と思う 夫が30代のうちは大手企業に勤めていたので、 この時期1
先日、この先何歳まで働くのか夫に聞いてみた すると 夫 そうだなぁ 今のようにフルタイムで働くのは、 せいぜい70歳までにしたいなぁ という そのさきはどうするのかと質問すると、 夫 パートタイムで、 週に2〜3日働く程度にしたい という
今日友人らと会った A子さんが 夫と全く心が通じない と言ったら、 その場にいた友人の8割が同意 同意しなかったうちの一人は離婚して今独り身 私が夫婦仲が良いと思っていたB子さんも、 周りからは幸せそうに見えるかもしれないけれど、 娘から
4月の家計収支 我が家の食費予算に関してはこちら 4月の食費 副食物費 35,185円 おかず代 主食費 3,937円 今月も外食ナシ 調味料費 2,788円 夫の酒代も含むが現在禁酒中 食費合計 41,910円 食費1ヶ月予算47,0
今日は朝から買い物へ お気に入りのスーパーで買ったもの 野菜が高い! 人参が半額になっていたので2袋購入 おやつが無くなったので補充 お出かけするので高めのマスクを購入 この歯ブラシを使ってみたら、 奥歯の奥や歯の一本一本まで丁寧に磨けるの
今日1ヶ月ぶりに友人T子さんに会った 彼女とは婦人之友の愛読者の集まり「友の会」で知り合った 以来30年余り 彼女とは互いの人生の流れを全て把握 私も彼女ももう友の会は退会してしまったけれど、 あの会で知り合った仲なので、 生活に対する関心
先日友人らと会った時、 私が贅沢をしているように話している人がいたので、 本当のことを知らせようと、 友だち お雪ちゃんは、 とても倹しく生活していると教えたわ と話してくれた友人がいた 私を見て贅沢に暮らしていると思った人がいたことが意外
やってみたら故障で中断 今日は朝からGoogle AdSense(アドセンス)でシンガポールの税務情報を提出するためにお勉強 シニアブログを読むまで全く気が付かなかったが、 気になって調べてみると、 レッドの警告文ではなかったが、 という項
今日の円相場はなんと155円台後半まで値下がり 約34年ぶりの円安水準を更新した あ〜あ また電力や食品価格の値上がりが続くのだろうか 今月、円安が続くことを見据え、 通信費や保険の見直しを決行した 続いて夫の死亡保険と医療保険の解約を決め