どうも、Mormor(もるもる)です! 2025年6月の電気料金(2025年7月支払い分)は利用量+60kWhで前月比-¥201でした。 今月は+60kWhと利用量が微増にも関わらず、前月比-¥201と僅か …
主にラーメン食べ歩き&料理、旅行、車関係のBlogです。 更新は大体1日おきで、偶に毎日更新したりします。 好きなラーメンは二郎系、鶏白湯醤油、家系、白河、長岡、燕、博多、熊本...と多岐に渡ります。
どうも、Mormor(もるもる)です! 先日漸くポストが付いて、表札も付きましたが、このポストは宅配BOXが付いています。 これは、 ①左の「開ける」ボタンを押してドアを開ける ②荷物を入れ、内部のロックレバーを押下する …
どうも、Mormorです! 今日は久しぶりに「鴨中華そば 楓」さんに行って来ました。 昨年7月に4周年を迎えた、八王子の「シゲジン」さんでお会いしたスタッフのケーコさんに「お店の方に行きます」と言っておきながら早7ヶ月が …
どうも、Mormor(もるもる)です! 引越しのドタバタで汚れたままだったクルマ達を洗車しました。。 ガレージ内の荷物も大分片付いて来て、ガレージらしくなりました。 …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は久しぶりに「東京ぶたくらぶ」さんで「豚ラーメン」+「味噌に変更」を食べに行ってきました。 インスパイア系とは言え、J系の味噌は興味が有ったので、これは行かない訳には行きません …
どうも、Mormor(もるもる)です! 外構工事の遅れで施工出来なかったエアコン工事が漸く終わりました。 これで夏も安心です。 ちなみにリビング用は23畳に対応出来る様に200Vタイプです。 …
Sagamihara欅〜HANARE〜の店長イチオシ「ランチ油そば」+「ペーストボール」
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日はTwitterでミッチー店長が「流行らせたい!」と言う「油そば」+「ペーストボール」を試しに、「Sagamihara欅〜HANARE〜」に行って来ました。 最近 …
どうも、Mormor(もるもる)です! 家を新築するに当たって、LDKや水回りを2階にまとめる構想でしたが、前の家に比べて広大になったフロアの掃除が悩み所でした。 そこで昨年末大幅に値引きされていた「Roomba i3+ …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は、Twitter情報で2023年3月限定「いわし節の醤油らーめん」が提供されるとの事で、小田急相模原の「石山商店」さんに行って来ました。 先月の「豚汁らーめん」 …
どうも、Mormor(もるもる)です! 以前、導入しようか考えていた太陽光発電ですが、新築時に一緒に付けてしまうと固定資産税が上がってしまう為、家の完成を待って検討する事にしていました。 今度の家は床暖房用の給湯器やエレ …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は久しぶりに蒲田に行ったので、「旨辛タンメン 荒木屋」さんに行ってきました。 前回は2019年だったので、4年ぶりの訪問です。 &nb …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今回の家のコダワリその④は家の使用素材や装備。 アイランド式キッチンや傾斜天井にシーリングファン付き照明などは奥様のコダワリです。 &nb …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は所用で町田に行ったので、久しぶりに「東京油組総本店 町田組」に行って来ました。 この日初めてウチの奥様を連れて行きました。 &nbs …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今回の家のコダワリその③はガレージ。 前の家も電動シャッター付きガレージでしたが、奥様がその便利さにイタく感動しており、今回は少し広めにしました。 &n …
2023年2月10日営業再開の「Japanese Soba Noodles 蔦」の「特製醤油SOBA」
どうも、Mormorです! 2022年9月23日に大西祐貴さんが亡くなってから休業していた、「Japanese Soba Noodles 蔦」が2023年2月10日から営業再開との事で、遅れ馳せながら行って …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今回の家のコダワリその②はセキュリティー。 前の家もそうでしたが、SECOMのセキュリティーシステムを導入しています。 また玄関ドアは電子キーとしています。 &nbs …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は「天下一品 町田店」に行って来ました。 昨年末に定食系メニューが追加されて、漸く「天下一品」のメニューがほぼ揃いました。   …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今回の家は幾つかこだわった点が有ります。 ①はバリアフリー。 これは建て替えた理由の主たるもので、父が足を悪くして歩くのが困難になった事が建て替えの理由でした。 まだポストが無いの …
蒙古タンメン中本町田店の2月限定「辛味噌煮込みちゃんぽん」辛さ4倍
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は「蒙古タンメン中本 町田店」の2月限定「辛味噌煮込みちゃんぽん」を食べに行って来ました。 「辛味噌煮込みちゃんぽん」は町田店発祥と言う事ですが、いただくのは初め …
どうも、Mormor(もるもる)です! 引越しましたが、まだ工事は続いています。 ガレージのスロープ工事とサイドの自転車用スペースのコンクリート敷設工事。 まだ乾かないのでケイマンは出せず、X1は近所のお宅の駐車場を間借 …
超純水採麺 天国屋の限定「牡蠣昆布水の地鶏とびうお伊吹煮干白醤油つけそば」
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日はTwitter情報で限定の「牡蠣昆布水の地鶏とびうお伊吹煮干白醤油つけそば」が提供されると言う事で「超純水採麺 天国屋」さんに行って来ました。 本来土日に提供さ …
どうも、Mormor(もるもる)です! まだ一部建築中ながら、先に引越しを行いました。 まだダンボールの海が手付かずで、家具類も暫定配置です。 在宅ワーク用の書斎も …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は限定の「生姜醤油そば」黒/白が提供されるとの事で、小田急相模原の「麺処 宥乃」さんに行って来ました。 以前、「煮干らーめん」に「背脂」と「生姜」をトッピングして …
どうも、Mormor(もるもる)です! 電源が接続されたので、予め買ってあった照明器具を取り付けに行きました。 まずは1F南側の部屋に取り付けました。 続いて北側の …
「クックら」の「ラーメン」+「きくらげ」+「海苔増し」+「ライス」
どうも、Mormorです! 今日は久しぶりに「クックら」さんに行って来ました。 券売機の故障と厨房機器の更新で暫くお休みしていましたが、この日から営業再開しました。 …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は久しぶりにオダサガの「頂美豚骨 かたおか」さんに行って来ました。 こちらはホープ軒系のお店ながら、クリアな味のスープでとても気に入っているお店です。   …
どうも、Mormor(もるもる)です! 玄関ポーチの工事が行われました。 元々は外構工事の一部として引っ越した後に行われる予定でしたが、段差が大き過ぎて危険な上、玄関扉下部に隙間が出来てしまうので、スロープとは分けてポー …
「味噌ラーメン 雪ぐに」の「甘エビ味噌(小)」と「ライス小」
どうも、Mormorです! 今日は久しぶりに「味噌ラーメン 雪ぐに」さんに行って来ました。 平日昼にもかかわらず、待合室も満室で外待ち7人と言う人気ぶりです。 ちなみに7人目の方が駐車場を探しているツレを待っていたので、 …
どうも、Mormor(もるもる)です! 電気が接続されました。 今までは建築用の仮設電源でしたが、ようやく正規の電源が接続されました。 玄関照明も付きました。 夜に …
「らーめん たきび」の「味噌らーめん」+「生卵」+「半ライス」
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は久しぶりに「らーめん たきび」さんに行って来ました。 昨年10月に1周年を迎え、メニューも増えて益々繁盛しています。 …
どうも、Mormor(もるもる)です! ガレージの壁紙の施工が終わりました。 ちょっと洞窟風な感じで、天井と吹き抜けは我が家の車が2台共ブルーなので青にしました。 …
「うずとかみなり」の「雷SOBA」と「和牛ローストビーフめし」
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は本鵠沼の「うずとかみなり」さんに行って来ました。 レギュラーメニューも日々ブラッシュアップしていて、一通り食べていてもまた新たな発見が有ります。 …
どうも、Mormor(もるもる)です! ガレージの壁紙の施工の為の目止めの塗布が終わりました。 家屋側の壁紙は完了したので、後はガレージだけです。 目止めがしっかり …
「ブログリーダー」を活用して、Mormor987さんをフォローしませんか?
どうも、Mormor(もるもる)です! 2025年6月の電気料金(2025年7月支払い分)は利用量+60kWhで前月比-¥201でした。 今月は+60kWhと利用量が微増にも関わらず、前月比-¥201と僅か …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日はX(旧Twitter)情報で「タンメン」が提供されるとの事で、小田急相模原の「らぁ麺 秀登」さんに行って来ました。 「平打ち麺、野菜300g強、肉はチャーシュー …
どうも、Mormor(もるもる)です! 少し前になりますが、久しぶりに串カツで一杯やりたくなって、家族で「串カツ田中 相模大野店」に行って来ました。 こちらはお酒が飲めない人でも「串カツ」や「かすうどん」、「ちりとり鍋」 …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は21_21 DESIGN SIGHTギャラリー1&2で2025年3月7日(金)〜6月15日(日)の期間で開催されている企画展「ラーメンどんぶり展」に行って来まし …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は、仕事で近くに行ったので、東京ソラマチに有る、「ひつまぶし名古屋 備長 東京スカイツリータウン・ソラマチ店」に行って来ました。 10年以上前に仕事で4ヶ月ほど名 …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は2025年6月21で閉店・町田南部へ移転予定の、町田市木曽町の「3SO」さんに行って来ました。 閉店時期が確定し、移転先も見つかった様で、とりあえず無くなってし …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は、相模大野ステーションスクエアに有る、「紅虎餃子房 相模大野ステーションスクエア店」に行って来ました。 長女が買い物に行きたいと言うので、次女も一緒に相模大野ス …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日はX(旧Twitter)情報で「地獄らーめん」が提供されるとの事で、「超純水採麺 天国屋」さんに行って来ました。 2007年12月12日に「地獄ラーメン 天国屋」 …
どうも、Mormor(もるもる)です! 先日たまたま残り物のスライスニンニクとスライスオニオンが有り、ピーマンとベーコンも有ったので、「お手軽ナポリタン風」を作ってみる事にしました。 以前、クックパッドの「 …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は5月の限定ラーメン「Mar Nero Soba」のLimited Courseをいただきに、「Japanese Soba Noodles 蔦」さんの会員制「夜蔦 …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は、南町田グランベリーパークに有る、「オーガスタ ミルク ファーム 南町田グランベリーパーク店」に行って来ました。 奥様と娘たちが食後のデザートとして、ソフトジェ …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は「らぁ麺 秀登」さんに「土佐はちきん地鶏らぁ麺」をいただきに行って来ました。 5月一杯の予定ということで、ギリギリ間に合いました。 「らぁ麺 秀登」さんはレギュ …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は、夜映画を観る前に腹ごしらえしておこうと、「日本橋 粋 グランベリーパーク店」に行って来ました。 そもそも我が家は皆あまり大食いでは無いので、小腹を満たす位に食 …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は久しぶりに、「昌龍飯店」さんに行って来ました。 「レタスヤキメシ」と「ハルマキ 」が食べたくて行きましたが、奥様と行ったので、麺類も頼む事にしました。 「スーラ …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は、長女の要望で「おもてなしとりよし 町田店」に行って来ました。 大学院に通っている奥様も、私も所用で帰宅が遅くなりそうだったので、外食する事にしました。 &nb …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は久しぶりに相模大野の、「クックら」さんに行って来ました。 押しも押されぬ人気店となりましたが、平日の開店直後だったせいか奇跡的に並び無しでした。 いつも寒い時期 …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は久しぶり「しゃぶしゃぶ・日本料理 木曽路 町田店」さんに「しゃぶしゃぶ」をいただきに行きました。 いつもの「いろどりコース」だと、「しゃぶしゃぶ」が出て来る前にかなりお腹一杯 …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は「蒙古タンメン中本 町田店」の「五目蒙古タンメン」を食べに行って来ました。 susuru.tvの自作らーめん研究会の方の「最強の自作ラーメン」と言う企画で「五目蒙古風ラーメン …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は仕事帰りに、「リンガーハット ボーノ相模大野店」に行って来ました。 10年位前の赤坂勤務時代は、近所に有ったリンガーハットの「野菜たっぷりちゃんぽん」を毎週の様 …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日はランチに、梅ヶ丘の「中華そば専門店 勝や」さんに行って来ました。 こちらは2006年までは「大勝軒 梅ヶ丘」で、元の店主さんが「昭島大勝軒」(2023年2月15 …
どうも、Mormor(もるもる)です! 先日のランチで「ナポリタンが食べたい!」と言われて、レシピを検索した所、クックパッドで「喫茶店の味♡懐かしまろやかナポリタン」と言うレシピが有ったので作ってみる事にし …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は2024年5月末で営業終了との事で、「麺とスープの店 歩き出せ クローバー」さんに行って来ました。 営業不振などの問題では無く、楓グループを卒業して独立される方 …
どうも、Mormor(もるもる)です! 昨晩の冷しゃぶを作る際に、あご出汁で豚肉をしゃぶしゃぶしたので良い出汁が採れました。 これを捨ててしまうのも勿体無いので、「木曽路」のしゃぶしゃぶの〆の「きしめん」を …
どうも、Mormorです! 「Japanese Soba Noodles 蔦」さんの季節限定「Summerフォアグラ味噌 Soba」が提供されるとの事で行って来ました。 本来予約出来ないのですが、「夜蔦」会 …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日はランチに「一頭買焼肉 醍醐 有楽町店」さんに行って来ました。 有楽町駅から晴海通りを挟んだ向こう側に有ります。 早めに行ったので入れましたが、お昼時はサラリーマ …
どうも、Mormor(もるもる)です! 少し前になりますが、南林間の「麺庭つむぎ」さんに行って来ました。 先日1周年を迎えたので、遅ればせながら手土産を持って訪問しました。 1周年のイベントは大盛況だった様 …
どうも、Mormor(もるもる)です! 先月は5月の電気料金(6月支払い分)を見て、ひっくり返る位ビックリしましたが、6月の電気料金(7月支払い分)は+¥301と微増で収まりました。 が、しかし安心しても居 …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は友人と夜飲みに行く前に、本鵠沼の「うずとかみなり」さんに行って来ました。 狙った訳では無いのですが、この日は偶々「湘南LAKSA」のつけそばバージョンが提供され …
どうも、Mormor(もるもる)です! 先日、クルマ繋がりのお誘いで、会員紹介制高級焼肉店「他言無用」に行って来ました。 住所非公開、電話番号非公開、食べログなどのグルメサイトへのレビュー投稿不可の徹底した …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は早稲田近辺に行ったので、「武蔵野アブラ學会 早稲田総本店」さんに行って来ました。 都電荒川線(さくらトラム)早稲田駅のすぐ側で、交差点に面しているのですぐに分か …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日はランチに「GESHARY COFFEE日比谷店」さんに行って来ました。 偶々有楽町で仕事が有って、少し時間が空いたので伺いましたが、コーヒーの最高品種 “ゲイシ …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は久しぶりに長津田の「十人十色」さんに限定の「牛コツとイカ煮干しのスペシャルスープ」をいただきに行って来ました。 烏賊煮干しのラーメンは新橋の「纏」さんでいただい …
どうも、Mormor(もるもる)です! まだ6月と言うのに、ここの所連日30度以上の夏日。 寝苦しくて眠れないのですっかり寝不足になり、早くも夏バテ気味です。 気力 …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は久しぶりに、本鵠沼の「うずとかみなり」さんに行って来ました。 限定麺狙いと言う訳では無く、X(旧Twitter)で特注の有田焼のレンゲを採用したと言うポストを見 …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日はランチに「一由そば」さんに行って来ました。 「一由そば」さんは以前伺った駒込の「一〇そば」さんの元になったお店です。 そう言う訳で、黄色い看板も黄色いメニューも …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は2024年5月末を以って閉店の「ほっこり中華そば もつけ」さんに行って来ました。 5月9日にX(旧Twitter)上で、体調不良で5月末を以って閉店と言う衝撃的 …
どうも、Mormor(もるもる)です! 2023年3月に完成した我が家のエレベーターの定期点検が有りました。 1年と3ヶ月位経ちましたが、1日に5〜6往復位の使用です。 &nbs …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は先日オープンした「中華そば くらむ」さんに行って来ました。 「濃厚鶏そば 麺屋武一」などを展開する株式会社TAKE YOUの「貝出汁ラーメン業態」店の一つ、二子 …
どうも、Mormor(もるもる)です! 折角体重と体脂肪率が良い所まで来ているので、これを維持しつつもう少し絞れれば、と頑張っています。 6月からボク …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日はX(旧Twitter)情報で「らぁ麺 秀登」さんが限定の「昆布水つけ麺(醤油)」を提供するとの事で行って来ました。 実はこの日の告知では「昆布水つけ麺(醤油)」 …