昨夜一気に鮎仕掛け3組を制作しました。(о´∀`о)これで9メートル3組、7、2メートル1組を作り終えました。...
ブログは毎日更新してます。 趣味は釣り、模型作り、物作り、プラモデルなどです。 他には、ジムニーと4ミニ。 特に鮎釣りとクロ釣りが好きです。
アメブロでは海釣りの釣行記のみ掲載してます
昨夜一気に鮎仕掛け3組を制作しました。(о´∀`о)これで9メートル3組、7、2メートル1組を作り終えました。...
2月に予約注文したがまかつフィッシンググローブが届きました。^o^3本指出しのグローブが欲しかったんで...
昨日は部屋の中にある必要のない物を処分しましたこちらにあった塩ビパイプを処分。他にも大量の段ボー...
先日鮎仕掛けをリセットしたので、一組も仕掛けがありませんので仕掛けを制作する事に。まずはハナカン...
がま鮎荒瀬スペシャル95の売却先が決まりました。3年前に球磨川で元上を折って、修理せずにそのままにし...
いよいよ鮎解禁まで1ヶ月切りました。今シーズンは鮎釣りをスリム化しようと思ってます。あまりにも使わ...
昨日娘が彼氏と一緒に帰省しました。私、個人的に娘からのお土産。^o^ミャクミャクのキーホルダー。串か...
皆さん釣行後の釣竿やタモノ柄のお手入れはどの様にしていらっしゃいますか?私は釣り道具と一緒にお風...
私の愛用の偏光グラスたちです。奥からサイトマスター、ジール、ノーブランド。普段クロ釣りではジール...
6月の中旬に今年も韓国に行く事になりました。^o^韓国、食べ物が美味しいのでとても楽しみ。前回食べら...
折れた部分が良いので継なげられないかと。切断箇所も綺麗なので。やはり思った通り、チャンスのホーム...
前回の釣行で折れたがまかつグレ遠征2号の1番。ガイドを無くさない様にそのまま置いてます。がまかつRE...
日曜日の釣行記ですっかり書くのを忘れてました。ダイワウキ取りパラソル遠投を初めて使ってみました1番...
今日は久しぶりに土曜日休み。^o^庭の雑草取り。庭と言うか駐車場です。取った後。ほとんど分かりません...
チョコレートも大好きなんですが、こんなのも無性に食べたくなる時があります。( ^ω^ )
実はもう1枚あります。
今週末はやっと暇が出来たので今シーズン最後のクロ釣りにと考えていたのですが、雨予報ですね。( ̄∀ ̄)...
関西万博記念500円硬貨をゲットしました。( ^ω^ )
大阪に住む娘がお土産に買って来てくれました。551の豚饅。^o^大阪に旅行に行った方ならよくご存知と思...
バネ測り。拾ったのですが。最大20キロまで計れるみたいです。まあこんな大きな魚を計る事はないでしよ...
我が家の観葉植物達です。可愛くて我が子の様に大切に育ててます。^o^ここ最近暖かくなったので、どの子...
がまかつ受けタモカバーのホワイトが届きました。^o^白にはやっぱり白?なんか同系色でぼやけた感じです...
サンヨーのラジカセ。完動品で音もすごく良いです。1つだけ気になってたのがカウンターが動かない。ま...
今日は絶好の釣り日和だったのですが。息子の引っ越しと言う事で、手伝う事があるかもと思って釣りの予...
がまかつ受けタモカバーホワイトが出たので早速ネットで購入。現在使ってるブラックと交換ですね。ロッ...
以前作った大物用の竿受けが大きくて重かったので切断して小さく軽量にしました。磯にある雌ネジにボル...
チャラン棒をバラした棒を利用して貝落としを製作してみました。磯に付いたフジツボやカメの手を海に落...
2月に予約注文したラグゼパールギョサンサンダルが昨日届きました。^o^パールと言うメーカー。多分、若...
作ったもののほとんど使わない釣り具その2。自作チャラン棒です。まあ正確には1度だけ役に立ちました。...
まだありました。( ̄∇ ̄)ほぼ使ってない釣具。買ったもののほとんど使わない釣具その10。激安タモノ柄7...
もういい加減いつまでやるとや!って言われそうですが。( ̄∇ ̄)それほど良い大人なのに無駄遣いしてるん...
買ったもののほとんど使わない釣具その8は。がまかつフィッシングナイフです。元来フィッシングナイフと...
買ったもののほとんど使わない釣具その7。がまかつバッカンボードです。買って1回使ったかどうかって物...
前半はちょっとやきもきしましたが、やっぱりちゃんと決めてくれました。( ^ω^ )世界最速、8大会回連続8...
前半はちょっとやきもきしましたが、最後はきっちり決めてくれました。( ^ω^ )世界最速、8大会連続ワー...
またまたチャラン棒の改良版を制作しました。私のロッドケースがスリムなので、チャラン棒の掛ける部分...
ついつい衝動買いしてしまう事ってありますよね。このコーナーでは、私がそんなつい買ってしまったもの...
昨日届きました。やはり通常のバッカンに比べて高級感がありますね〜( ^ω^ )
ぼちぼちバッカンを替えたくて。今度はセミハードバッカンのホワイトを欲しかったのですが、これがホワ...
普段はあまり日本のドラマは観ないのですが。たまたまNetflixを観てて、試しに観てみました。そしたらこ...
車屋さんが代車が出払ってるらしく、どうしようか困ってたら、親父が先月いっぱいで免許を返納したので...
今日は朝から天気が良いので、先日ホームセンターで購入した少し良い防水スプレーでウェアをスプレーし...
現在、免許を返して乗らなくなった親父の車に乗ってますが、流石に歳だけあってETCもオーディオも無し。...
昨日、仕事帰りにホームセンターに寄ったら、まあまあ良さそうな防水スプレーを見つけたので購入しまし...
昨年ウネリにさらわれて無くした、がまかつの撒き餌灼ホルダーの代わりに活躍してくれたヤイバの灼ホル...
写真は以前撮ったものです。昨日仕事帰りにマイジムニーエンジンストップ(о´∀`о)まあ毎年春になったら故...
イサキとクロ合わせて30匹以上。現在解体中です。(о´∀`о)
自作チャラン棒ですが。前回の釣行で使ってみたのですが、全く役に立ちませんでした。(=´∀`)で、やり変...
日曜日の天気は。ん〜。雨マークが。( ̄∇ ̄)風は?土曜日の夜までしか出てませんが。まあ日曜日はまずま...
MFゴーストの22巻が届きました。最近、書店がほとんど無くなって。ネットで購入できるのでほんと助かっ...
この古〜い鉛筆の箱。中にはダイワ釣キチ三平の鉛筆が4本。^o^ヤフオクで見つけて即ポチ。これは超レア...
かなり前に届いたオイルクーラーパッキンをやっと交換する事が出来ました。^o^順調にオイルを抜いてフィ...
ジムニーのオイルフィルターが、しっとりオイルで滲んでました。(=´∀`)おそらくよくあるオイルクーラー...
オイル漏れが1発で止まると言われているあの有名なプラス91を試しに購入してみました。軽用の120mlを購...
ついこの間、ベルトを交換したルミノックス。今度は電池切れです。(=´∀`)ちょうど番号の所がシールで剥...
前回の釣行で生まれて初めて釣り上げたカンダイ。多分、今まで平戸や生月で掛けて取れなかった正体はこ...
昨日釣りが終わって竿を仕舞っている時、センティオ1、5号の2番のガイドが固着してどうする事も出来ず(=...
3本出しのグローブを欲しかったんです。真冬は5本出しは冷たいですから。こちらのブラックXゴールドのLL...
以前から気になってたラグゼのサンダルを予約しました。何にでも合わせやすい様にオフホワイトを予約。...
はちみつバター風なめらかソフト。やさしい甘さの粒あん。どちらも業務スーパーで購入出来ます。^o^トー...
やっと長いトンネルから抜けて気温が普通に戻るみたいです。ほんと寒すぎました。(=´∀`)毎日通勤で、真...
「ブログリーダー」を活用して、88!さんをフォローしませんか?
昨夜一気に鮎仕掛け3組を制作しました。(о´∀`о)これで9メートル3組、7、2メートル1組を作り終えました。...
2月に予約注文したがまかつフィッシンググローブが届きました。^o^3本指出しのグローブが欲しかったんで...
昨日は部屋の中にある必要のない物を処分しましたこちらにあった塩ビパイプを処分。他にも大量の段ボー...
先日鮎仕掛けをリセットしたので、一組も仕掛けがありませんので仕掛けを制作する事に。まずはハナカン...
今朝の大島大橋の風速は4メートル、気温は16度でした。海はザワザワしてます。しかし昨日の雨は凄かった...
がま鮎荒瀬スペシャル95の売却先が決まりました。3年前に球磨川で元上を折って、修理せずにそのままにし...
通勤途中にある有名な料理屋さんの生簀。最近だいぶ賑わってきました。西海方面が上向いて来てるのかも...
いよいよ鮎解禁まで1ヶ月切りました。今シーズンは鮎釣りをスリム化しようと思ってます。あまりにも使わ...
昨日5月5日子供の日に3週連続で土肥さんに行って来ました。^o^当初3日に行く予定でしたが、強風予報でし...
本日の釣果です。場所は生月鷹ノ巣辺りです。相棒は45、6センチの地クロ釣りました。(о´∀`о)
今日は、息子夫婦、娘と婚約者、私の両親と嫁さんの両親と10人で顔合わせの食事会でした。場所は花のれ...
昨日娘が彼氏と一緒に帰省しました。私、個人的に娘からのお土産。^o^ミャクミャクのキーホルダー。串か...
まずはいつもの海岸から。冷たい風がピューピュー吹いて肌寒いです。まあまあの時化。大島大橋の風速は4...
皆さん釣行後の釣竿やタモノ柄のお手入れはどの様にしていらっしゃいますか?私は釣り道具と一緒にお風...
私の愛用の偏光グラスたちです。奥からサイトマスター、ジール、ノーブランド。普段クロ釣りではジール...
今日4月29日は緑の日で祝日なのですが。普通に仕事してます。( ̄∀ ̄)まあ休みが多いのもですね〜。私の...
昨日も、もちろん行ってきました。まあタイトル通り、全く良い所なく見所も無い釣行記ですが最後までお...
やはりゴールデンウィークは魔物。(о´∀`о)とか言いながらすぐにでもリベンジに行きたいです。( ̄∀ ̄)
今朝のいつもの海岸。無風ベタ凪です。^o^大島大橋の風速は3メートル、気温13度でした。明日はベタ凪み...
6月の中旬に今年も韓国に行く事になりました。^o^韓国、食べ物が美味しいのでとても楽しみ。前回食べら...
たしかラバーがあったと思ったのですが。これは、タモに巻いた時の残りで太過ぎ。(о´∀`о)ラバーも3種類...
オナガ用に、がまかつグレ遠征SPⅡ2ー53の中古を購入しました。中古ですがほぼ未使用。小さな傷1つもあ...
昨日仕事帰りにかめや釣具に寄ってラインを買って帰りました。いつものヤマトヨテグス。^o^とても安くて...
昨夜は佐世保港に停泊中の豪華客船クイーンエリザベス号を見に行きました。久しぶりに佐世保の夜景も見...
サフが乾燥したので。オレンジのプラカラーで塗装する事に。これで川の中でも見やすくなったはずです。^...
私が愛用しております鮎釣り用の根掛かり外しです。左が長で右が短です。長の輪っかが川の中ではとても...
まず左側のメタルで研いで。右側のセラミックで仕上げます。爪の上に乗せて滑らなくなったら。サラダ油...
昨年予備で使ってた2500lLBDが傷だらけになって手放しましたので、今回300番を新たにヤフオクで購入しま...
皆さんよくご存知のコストコの巨大ケーキ。ちなみに切り口を入れた後の写真でごめんなさい。( ̄∀ ̄)この...
推定5年以上ワックス掛けしてなかったと思われるボテイがカサカサだった代車をワックス[掛けしてみまし...
難敵ウズベキスタンを破って優勝おめでとうございます。( ^ω^ )今回のMVPは、私は間違いなくGKの小久保...
海岸沿いのテトラや磯には釣り人が沢山居ました。今日まで仕事で明日から3連休です。今朝はかめや釣具も...
鮎釣りの仕掛けを入れた2つの箱です。どちらも全く同じ物が入ってます。左の大きな箱は大鮎用。右の小...
毎年鮎釣りの前後は夜釣りに行ってました。すっかり忘れてましたよ。(о´∀`о)連休後からですかね〜。また...
嫁さんの友達の旦那さんから作ってもらった鮎仕掛け制作道具掛けです。糸切りハサミ。PEライン切りハサ...
海のシーズンも終わって。やっと修理に出せそうです。しかし、秋でに終わらなかったら出す意味なんいん...
磯釣りから鮎釣りに入れ替えました。磯は終了です。( ̄▽ ̄)
やっとバイクに良い季節になりました。今から乗ろうかな。^o^
昨日通勤途中で、いきなりジムニーのボンネットから煙?(゚∀゚)水温計が急上昇。そのまま置きっぱなしで車...
昨日、ライフ佐世保の最終号が家に届いてました。これで終わりと思ったら涙が出そうになりました。( ´ ▽...