chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
姫木平の山小屋生活 https://kahoh.muragon.com/

毎月一期間過ごしています。山菜・避暑・きのこ等動植物や生活の様子を紹介します。近隣の様子や旅等の様子も綴っています。

kaho
フォロー
住所
習志野市
出身
新宿区
ブログ村参加

2018/07/05

arrow_drop_down
  • 8年前に描いていた

    8年前、大統領選挙に初出馬したトランプ氏が当選するような気がしていました。 当時、イギリスが国民投票の結果、EU脱退が決定した直後に国民の多くが後悔したのは雰囲気と勢いで投票したこと。一方で裏の動きが決定づけたとか。 同じように雰囲気と勢いと戦略で、得票数では少ないトラン...

  • 火の用心!

    ボーッとしながら何気なくベランダに向かいました。 夕方にこんなに霧が出ているの? 真っ白ではなく、ちょっと灰色っぽく景色が霞んでいました。 クンクンすると煙っぽい匂いを感じました。 上は青空。右側ほど灰色が少しずつ濃くなっていて、 やっと火事に気が付きました。 でもサイ...

  • 銀行はやりたい放題

    今や銀行界はやりたい放題です。 そこで超難問! いやいや、超不愉快! 【問】 お年玉をたくさんもらった子供が次々と買い物をして親に叱られて、 5月に残ったお年玉770円を銀行窓口で入金しました。 しかし、窓口で何かを言われたので預金を諦めて家に帰りました。 何を...

  • 日本の地質構造線

    日本の地下構造がわかる地震 13日に日向灘で地震が発生しました。 被害に追われた方々、怖い思いをした方々にお見舞い申し上げます。 各地の震度がすぐにまとめられて発表されます。 近年の大きな地震をYahoo!から取り出しました。 20250113 日向灘 20240101 ...

  • 関東・関西で異なる “ 松の内 ”

    江戸時代までの “ 松の内 ” は全国共通で1月15日まででした。 現在の “ 松の内 ” は地域によって差があり、 関東は7日まで、関西は15日まで、中部地方は混在 ということがわかりました。 鏡開きは、1月11日に無病息災を願って鏡餅を食べる儀式のことですが...

  • スコップとシャベル

    前回、“ スコップですくい集めて ” と書いてふっと思い出しました。 スコップとシャベルの呼び方が関東と関西で逆になることを。 それは確かなようですが、 AIcopilotはどうなのか描いてもらいました。 ① 少年がスコップで穴を掘り、花を植えている絵を描いてぇー ② 少...

  • 黒豆と姫木小屋

    正月のおせち料理は毎年バックで買って済ませています。 前の晩から作るのは楽しそうでも、どうしても面倒臭がってしまいます。 お屠蘇は養命酒で代用。 雑煮に使うみつばも野菜室の奥に隠れていて使い忘れ、 七草粥に使おうとしても、七草を買い忘れて作れず、 結局は味噌汁に入れて妙な...

  • 姫木小屋行きも健康と安全が第一

    明治神宮初詣を終えて、守護矢とお守りを買うつもりで長い列に並びました。 お守り・お札にもいろいろあります。 並んでいる間に何にするか呟きながら考えました。 購入したものは ★福扇 いつもは守護矢、たまに破魔矢。今年は初めて福扇 お守り2つ。 ・縁結守・・・・今更ねぇ ・安...

  • ごみ集積場で手伝い

    今年は曜日の関係で9連休と騒がれました。 365連休の私は正月の連休を特に意識したことはありませんが、 ゴミ収集日については早くて良かったとか、まだ先かくらいは感じたことはあります。 今年のゴミ収集日は6日スタートで、昨年最終の30日から1週間空いています。 指定日でなく...

  • 明治神宮から新宿散策

    春を迎えました。 この絵馬は明治神宮南神門で見られました。 初詣の人は多いですが、 とても流れが良く、 一気に本殿前に並ぶことができました。 コロナが流行ってからは近場の神社で初詣を済ませていたので久しぶりです。 お札・お守り・破魔矢等の売り場も離れた場所に移動していまし...

  • スカイツリーからのメッセージ

    除夜の鐘が鳴ると同時に、スカイツリーからのメッセージが表示されました。 たぶんあるだろうなと待ち構えていました。 簡単な文字で考えると 「2025 あけまして・・・」とか 「2025 巳年」などですが、 十二支は画数の多いものもあるので無理だろうとも思いました。 英語でし...

  • 2024年後半の感動の写真

    【顕微・近接に感動】 ヤマクリの雄花 7/12 ヤマグリの若実の先端 8/04 ヤマグリの若実の断面 8/04 実は黄色い帯状の部分で、白っぽい胚の部分を栗として食べています。 【変化しない街・変化する街】 相変わらずの新宿・思い出横丁 9/18 ヨーカドー津田沼店閉店 9...

  • 2024年前半の感動の写真

    【 顕微に感動 】 サワフタギ(ニシゴリ)のおしべ 6/10 【 タイミングに感動 】 富士山に沈む三日月 1/14 尾を上げて威嚇するジョウビタキ 6/14 上尾のビタキ ➡ジョウビビタキ ➡ジョウビタキ 証明の瞬間。 【 変化する街 】 目白駅付近の都電 1/2 車両は...

  • “年賀状じまい”するかしないか (2)

    もう一つ決めたこと、それは添え書き・コメントの有無です。 遠くて簡単に会えない人、 恩師や先輩・後輩や友人と親戚。 昨年はどのように過ごしてきたのか、 今年はどのように過ごしたいのか、 顔を思い浮かべながら読むのが好きです。 自作年賀状は作品として見るのも読むのも楽しいで...

  • “年賀状じまい”するかしないか

    この数年、“年賀状じまい”を宣言する人がとても多くなってきました。 思い返せば 100枚以上表も裏も手書きで版画を作れば12月は彫刻ばかり。 まだまだ枚数が増えそうなときにプリンコごっこの登場で裏面書きの省力化。 ワープロやPCの登場で表書きも省力化が始まり、 200枚近...

  • カセットテープ500本以上の処分

    何回かの転居で処分していたと思ったカセットテープが箱詰めで出てきました。 エアチェックを編集して好みの1本を次々と作って、運転しながらあるいは部屋でののんびりタイムに聞くためのものでした。 500本以上ありますが、改めて聴いたものは 1割くらいだと思います。 オーディオを...

  • 時の流れ・・・紙➡CD➡Webの百科事典

    本箱や本棚を片付けていると、ケースからCDのソフトや辞書が出てきました。 ・マルチメディア統合辞典「Bookshelf Basic」 ・エンサイクロペディア 「ENCARTA 97」 1970年代後半8ビットPC 戦争、(富士通のFM-7・8 vs NECの8800)...

  • 大掃除の前哨戦で部屋はグチャグチャ

    年末の大掃除の準備をこんな時期から始めています。 (まだ大掃除ではありません) 一昨年・昨年の書類整理に端を発して、書籍の処分に踏み切りました。 いい本は神田・御茶ノ水の古本屋で買い取ってもらおうかと思っていますが、 車を止めるところがないし、大量の重い本の詰まったスーツ...

  • 年末に増えるスパム

    スパムメールすべてがフィッシングメール・詐欺メール・ウイルス感染メールではありませんが、嫌なものです。 玄関ポストに次々と入ってくるチラシは大いに迷惑するのと同じです。 個人宛でなく、とにかく気に留めてくれればと、大量にチラシを配るパターン。 なりすましでなくても、pay...

  • 静かなクリスマス商戦

    JR船橋駅と京成船橋駅の間にFACEビルがあり、2階が両駅の連絡通路になっています。乗り換えする人は皆ここを通って賑わいます。 店の装飾はクリスマスツリーに変わっていました。 平日のそろそろ日没という時間帯なのでとても静かです。 クリスマス前というと、 どの店からもクリス...

  • 新しい事しないと頭がボケる

    できる範囲のことを毎日繰り返していると、どうも退屈します。 そこで、開かずに振り分けて溜っていたNECから届くメールを開きました。 Wardの囲み文字のことでした。 目立たせるために太文字にしたり、□で囲んだりしていましたが、 Wardはさすがにワープロソフトなので、いろ...

  • パネル放置で400Wh獲得

    最近の好天続きで、また太陽光パネルの最良角度探しをしています。 雲の出やすい日や太陽高度の高い季節は手間ばかりなので行いません。 パネルが太陽の真正面(方位も仰角も)に向いている場合、発電能力の70%が実際に発電できると業者の方に教えていただきました。 私の場合は100W...

  • 「ふてほど」なんて知らない

    今年の流行語大賞は、先日“ふてほど”に決定しましたが、 今まで聞いたこともない言葉でした。 高視聴率で、巷でもよく使われている言葉なのですかね。 「不適切にもほどがある」 ドラマを知らないので、何の略か考えていました。 ★「ふて寝するにもほどがある」 毎日ふて寝しても...

  • 桂坂と高輪海岸

    国道15号線を渡りました。 高輪二丁目交差点のイチョウ並木 高輪海岸の石垣石 江戸時代に高輪海岸に沿って造られた石垣。 高輪海岸 廣重画 内陸部は高くなっているのでこの辺りには坂が多くあります。 交差点からすぐのところが“桂坂” 桂坂 かつらざか むかし蔦葛(つたかず...

  • 高輪ゲートウェイシティー街開きまで4ヶ月

    久しぶりの高輪Gです。 「100年先の心豊かなくらしのための実験場」と位置づけた「まちづくり」が進められています。 今は急ピッチで内装に取り掛かっているようです。 左が南棟、右が北棟。 広角撮影の上下2枚重ね合わせなので違和感のある画像 ( ↑ ↓ ) になりますが、 脳...

  • 「教員の確保と待遇改善の取り組み」へのぼやき

    全く見えていない教員待遇政策。 教員希望の大学生は大勢います。 教員免許取得には教育実習が必要ですが、 教育実習で大学生が見て感じるものは、教員が忙しすぎること。 この様子を見て諦める大学生がとても多いのです。 朝早く学校へ出勤し、授業を行い、部活をやれば退勤時間になりま...

  • ムラゴン運営チームさん、ありがとう

    早速、ムラゴンの運営チームからメールが届きました。 ――――――――― ご指摘の件でございますが Wordからムラゴンの記事を書く欄にコピペする時に プレーンテキストで貼り付けをお願いいたします ――――――――― 貼付けの時に “ テキストのみ保持(Ward感覚) ”...

  • 投稿フォームがおかしい

    私は日記をWardで書いて、その一部を投稿フォームにコピ&ペーストしています。 ところがいつからか分かりませんが、何かのきっかけで記事を確認した時、記事内の一部にプログラムテキスト(HTML)が混在していました。 自分のPC内のことだけならいいのですが、 皆さんにこんなに...

  • 宵の明星がひときわ明るいです

    この時期、夕方の空に一番星として金星が明るく輝いています。(-4等程度) 米ソの宇宙開発競争の激しかったころ、ソ連が金星に向けて探査機ベネラを何度も打ち上げ、 着陸させました。米欧も続き、かなりのデータを収集しました。 地表は約90気圧を超え、約500℃の分厚い大気が観測さ...

  • 習志野市市制70周年花火打ち上げ

    習志野市が1954年8月1日に市制施行して70周年。 まだ子供で行動範囲は狭く、千葉県の市の誕生のことは全く知りませんでした。 縁があって千葉県で働くことになりましたが、 転勤を重ねて今の習志野での生活が始まりました。 東京・千葉へのベッドタウンでもあり県内9番目の人口です...

  • 松戸の町中で土手を発見

    先日、くぬぎ山で新京成線のサンクスフェアが行われました。 とても小さな駅です。 3代の新京成線車両の揃い踏みや車両基地見学が催されたのですが、 抽選に外れているので入場はできません。 入口で“当選メール”を確認しています。 ここで引き返します 途中にこんな遊び場がありました...

  • ダイダラボッチは巨人神か妖怪か?

    ダイダラボッチは日本各地で山・湖・沼・池・川などを作った伝説の巨人です。 国造りの神としての巨人信仰として伝承されています。 地域によって、史料・資料によって様々 (訛言葉や聞き言葉のため20以上)な呼び方があります。 「でいだらぼっち」・・・「ダイランボウ」・・・「でい...

  • 富士山にまつわる伝承

    ★富士山と八ヶ岳 富士山と八ヶ岳が背比べをして、八ヶ岳が勝ったが、 それを妬ましく思った富士山に蹴られて、山が八つに割れた。 それを治そうとデエダラポッチが萱でできたもっこで土を運び、 線香を杖にしたら折れてしまい、しばらく置いておいたら大泉山と小泉山ができた。 (諏訪地方...

  • 中央道PA各駅停車

    どこのPAでどのような富士山が見えるか確認するために、PAすべてに寄ることにしました。 あまり期待はできそうにないので、立ち寄ったことのないPAの様子を楽しみにしながら各駅停車で帰ることにしました。 ★八ヶ岳PA(過去利用2~3回) 建物に特徴はありません。 北緯35...

  • どこから見ても美しい富士山

    小さくても、ぼんやりしていても、 見えるだけで気分が上向き、ホッとするものがあります。 富士山登山をしたことはありませんが、 昨年のバス旅で五合目に行ったときに、あらためてスケールの大きさに感動しました。 今回、どこからどのような富士山が見られるのか集めてみました。 霧ヶ...

  • 使いつくした靴

    小屋での外作業ではまともなものは使いません。 スコップを使うときの靴。 ペンキ塗りの時の服。 裏道の斜面を下りて作業をするときの靴。 等々。 今回、使い切った感覚になったのは靴です。 既に右側は底のゴム底は剝がれ、側面まで剥がれてきました。 左側は底が剥がれかけています...

  • 2024-11月滞在中の気温

    三連休中日からになります。 前日(11/2)の強雨も収まり晴天になったものの、 その後は寒気が入り込む予想の中、 小屋閉めに行くことにしました。 【毎日の気温】 到着日午後と翌日は素晴らしい天気になり、 4日は気温がぐんぐん上がり、11℃を超えましたが、 6日以降は強い寒...

  • 帰る直前に鹿の挨拶回り

    朝早くからササ原で動くものが見えました。 白いのは鹿の尻だ! いました、いました。 昨日のポーズをとっていたシカではありませんが、(耳の模様で判断) じっとこちらを見ています。 挨拶に来たのでしょうか。 珍しく角が生えた一歳半の牡鹿もいました。 「来年、角に枝の出た鹿を見...

  • 冬至にふさわしい初雪でした

    6日昼前から寒気が入り込み、日中も気温が下がるばかりでした。 7日は冬至にふさわしく、朝から霰になりました。 富士山も志賀・菅平(長野県の東方連山)も初冠雪を観測しました。 初雪に心が弾みましたが、気温は下がるばかりで7日の最高気温が1.2℃です。 真冬日に近い一日でした...

  • シカの今年最後の挨拶

    ちょっと買い物にと車を出すと、すぐ近くにシカがいて、残り少ない草を食べていました。 車を目の前に停めて窓を開け、カメラを向けても食べ続けています。 逃げるわけでもなく、襲ってくるわけでもなく。 まるで奈良公園状態。 買い物を終えて戻ってきても、待っていたかのようにこちらを見...

  • また木の将棋倒しかい?

    10月中旬から下旬に新たな倒木がありました。 倒れた木や倒れそうな木に赤いスズランテープが巻かれていました。 斜面の下側に倒れるので小屋には影響ありませんが、 何年に一度か太めの枝が枯れて落ちてくることもあります。 赤リボン(写真左下)が巻かれています。 倒れそうな木です...

  • ススキの意外な姿・顕微写真

    大門峠にはススキがたくさん。 書き分けて進むとトレッキングコースになります。 車を長時間停めておくわけにもいかず、 ちょっとだけチョッキンして楽しむことにしました。 ススキの穂をじっくり見てみようと思います。 子房の下に冠毛(?)があります。 まるでケサランパサラン(今...

  • 枯れ草も山の賑わい

    天気がいいので車山に向かいました。 山肌一面が枯れ草とススキです。 ススキが頑張っているので、引き立て役に写真を撮りました。 白樺湖の引き立て役に 蓼科山の引き立て役に 富士山の引き立て役に ススキの目立たない花はとっくに終わっていますが、 ススキといえば稲穂の姿を思い浮...

  • 秋の深まり

    2日の強い雨も上がり、午後からは急速に良い天気になりました。 しかし、空気はひんやりしていて、一気に秋の深まりを感じさせます。 カラマツは黄金色の葉が殆ど落ちてスカスカです。 10月中下旬が見ごろのようです。 かなり落葉が進んで、裏山の稜線がクッキリ。 ご近所の紅葉 紅葉...

  • 新橋から汐留の散策➂・カレッタ汐留と新橋ビル

    右のエレベーターで46階に到着しました。 一周できる回廊ではありませんが、 途中に展望スペースがありました。 築地市場跡・隅田川・東京湾が見えます。 奥に見える月島・豊洲のビル群がマッチ箱のようです。 今の若者は “ マッチ箱 ” や “ 積み木 ” でイメージできるので...

  • 新橋から汐留散策②・日本テレビ

    階上歩道?をを南下すると、日テレタワーが見えてきました。 入場待ちの列でしょうか。 ゼロスタジオ前の花壇 ジブリ広場とでも言うのでしょうか 宮崎駿氏がデザインした「日テレ大時計」です。 からくり時計になっていて、決められた時間には音を奏でて動き出すようです。 地下2階から...

  • 新橋から汐留の散策 ①鉄道遺構

    思っていたより好天にめぐまれた31日です。 Wy氏と新橋駅で待ち合わせてすたーとしました。 新橋というと鉄道。 日本初の鉄道の起点になったところなので、 C11蒸気機関車を静態保存の展示をしています。 新橋の高架下というと、白熱灯の薄暗い提灯を下げた店が連なっている記憶し...

  • ポータブル電源2000Wnewが届きました

    昨年購入したポータブル電源1000proの使い勝手が良くて気に入っていますが、 合計1000Wまでというと、オーブン・ドライヤー(高)・ホットカーペット(高)等の電熱物は 無理があります。 モーター物は通電時に瞬間的に大電力が必要になります。 (1000proは瞬間最...

  • クラウドファンディング6000万円達成

    習志野文化ホールの建て替えに伴い、貴重な財産のパイプオルガンがなぜか宙ぶらりんになっていました。 建て替え計画に、オルガンの再設置を含めていないというお粗末な予算を議決したのです。 そこでクラウドファンディング(CF)を呼びかけたのですが、 目標額に達成しなければ、業者に...

  • コスモス頑張っています

    佐倉ふれあい広場で収穫したコスモスを墓周りに植え付けたことは先日のブログで紹介しましたが、その後の経過です。 コスモスの花が何日持つものか。 ★植付当日 水不足でグッタリしています。 上手く根付くのか半信半疑のふたり。 ★翌日 水を吸い上げましたが、左側がイマイチ。 強風...

  • 2024-10月滞在中の気温

    6日の週より13日の週の方が気温が高かったのではないかと思います。 【毎日の気温】 到着後気温は下がるばかりで、9日は最高気温一桁で長野県全域体が11月上旬並みの冷え込みになりました。 帰ってから2,3日後には、ここでも夏日になったようです。 【他年の10月と比較】 冷え...

  • 姫木小屋で鉛筆程度のヘビを見ました

    雨上がりの切り株にカナヘビが・・・。 あれっ、足がない。 ミミズのように伸縮を繰り返して進むのではなく、 長い尻尾がスーッとまっすぐ動いています。 鉛筆より細い20cmほどの蛇でした。 小屋周辺で蛇を見るのは初めてです。 全身黒づくめ、首には黄色のネックレス。 子蛇だろうと...

  • 増える絶滅危惧種

    今回は季節と気象条件もありましたが、蝶を全く見ていません。蜻蛉もチラッと見かけただけで、鳥は寒気が抜けた翌日に数羽しか見ていません。 春~秋を通しても、以前より見かけなくなりました。 ちょっと寂しいです。 そんな中、鳥や蝶の調査報告が発表されました。 画像はWiki借...

  • 動物たちは冬支度??

    天気が良くないせいもありますが、蝶も蜻蛉も鳥もほとんど見かけません。鹿はすっかり冬毛の黒っぽい体になって、わずかな晴れ間に移動しています。 唯一活発に動き回っているのは栗鼠です。これからやってくる冬に備えて少しずつ備蓄を始めているのか (ちょっと早すぎないかい?)、 里山...

  • 佐倉・コスモスと風車

    佐倉のふれあい広場へは車で来たことはありますが、電車&バスは初めてです。 京成電車からも風車が大きく、コスモスがはっきりと見えます。 駅前のバス時刻表を見ると2~3時間に1本でした。 京成佐倉駅発8:35発の次は11:00なんです。 京成佐倉駅に着いたのが10:00前でし...

  • PCが復活しました

    姫木小屋に行く直前にW11のPCが起動しなくなり困っていましたが、W8.1 と共に一応持っていくことにしました。 W8.1はインターネットから完全引退して、プライバーシーの強いファイル限定と顕微鏡撮影専用(W10以降に対応していない)として使用しています。 今回は緊急に温...

  • 柿のスターカット

    林檎🍎を美味しく食べる方法はスターカットと林檎農家さんから聞いたことがあります。 そこで、Mm氏に頂いた愛知名産(全国生産の86%)の筆柿をスターカットしてみました。 林檎だと見事な★形になりますが、柿は八弁の花のように見えます。 柱頭の形を想像してしまいます。 筆柿は1...

  • 最高気温一桁から抜け出しました

    7日夜から雨・・・秋雨前線通過 8日から気温低下・寒冷高気圧南下 9日最高気温一桁・寒冷高気圧にすっぽり 11月上旬並 10日多少回復・・・寒冷高気圧移動開始 インターネットから完全引退した W8.1で作成中です。 今後は好天・気温上昇で すばらしい3連休になるのでしょう。...

  • イトカワ・りゅうぐうの塵

    茅野市の博物館で " はやぶさ1号2号 " が持ち帰った塵が、14日まで同時に展示されていることをTVニュースで知って、早速行って来ました。 分かりにくい所ですが、ナビ任せで到着しました。 入館料は310円とお手頃です。 " イトカワ " の塵はミクロン単位なので 顕微鏡の...

  • 美味しいコーヒーが飲みたい。

    Mm氏のおかげで、裏の斜面の倒木がすっかり片付きました。 7日夜から強い雨になったものの、朝は濃い霧と弱い雨に変わりました。 Mm氏が出発するのは13時。 それまでに蓼科・八ヶ岳を濃霧のなかのドライブです。 8日は地域の道路のごみ清掃の日だったのか、多くの箇所で霧の中からい...

  • 姫木小屋で3年ぶりの再会

    浜松の友人Mm氏(現在豊明)から、大学の同期会が上諏訪で行われるので、その前に姫木小屋に寄りたいとの連絡が来て、3年ぶりに会うことになりました。 今回は軽トラックでやって来ました。 (スマホで黒塗りできないので、顔とナンバ-が判らないように撮ったら、こんな写真になりました。...

  • サンショウの実が迎えてくれました

    花はなく、 秋らしさといえば、 ★ ヤマグリが道にたくさん落ちていること。 ★ ジギタリスの株が見てくれとばかり大きく育っていること。 ★ サンショウの実が赤から茶色に変わり始め、中から黒い種が顔を出し始めていること。 ジョウビタキがサンショウの実を啄みにきました。 (写真...

  • 姫木小屋に来たけれどPCが・・・

    昨日姫木小屋に来ましたが、 laptop-PCの主電源故障のため投稿できません。 スマホ版からではなく、 PC版を使ってスマホから強引に投稿してみます。 過去記事が非表示になるか、写真無しになるかもしれませんが、 物は試しで挑戦します。 今回は写真を貼りません。 私自身確認...

  • 姫木小屋に来たけれど・・

    昨日(6日)に姫木小屋に来ましたが、Laptop-PCの主電源故障のため投稿できません。 経験のないスマホから強引に投稿してみます。 過去記事が非表示になるか、写真無しになるかもしれませんが、 物は試しで挑戦します。 今回は写真を貼りません。 私自身確認してみたいです。

  • パイプオルガンの移設にクラウドファンディング

    津田沼駅南口では商業施設モリシア(1978年津田沼戦争時代高島屋が開店)が建て替えられます。 「音楽のまち」の象徴で、全国の公共施設では数少ないパイプオルガンを備えた習志野文化ホールも同時に建て替えられます。 毎日新聞より 習志野市は建築費高騰の折、パイプオルガンの移...

  • 笑い・笑みにもいろいろ

    坊やー よい子だ ねんねしなー 推薦人 20名を必要とする選挙。 なぜか議員票が20名に達しない候補者もいて 推薦名義貸しを再確認。 ミスだらけで反発されても 含み笑いでごまかしてきた候補者はブービー落選。 失笑・嘲笑をものともせず マイペースの候補者は惜敗。 裏金議員擁護...

  • イトーヨーカドー津田沼店が閉店

    1970年代にはイトーヨーカドーを含め、JR津田沼駅近隣にパルコ、ダイエー、高島屋、丸井などが相次いで出店し、“津田沼戦争”などと言われましたが、イトーヨーカドーの閉店によって、全ていなくなってしまいました。 現在は北口に商業施設Vivit、南口に商業施設モリシア(イオ...

  • 9月末の暑気払いの花火

    すっかり忘れていた幕張海浜公園の花火の音が轟きました。 帯状に色のついた珍しい花火が次々あがりました。 大急ぎでカメラを用意しましたが間に合いません。 また上がるかと手持ちで待ち構えていましたが、最初の何発かだけでした。 菊や牡丹の花火になってしまいました。 菊でも牡丹で...

  • 追分から新宿駅東口を散策

    新宿元標の横には、甲州街道と青梅街道の分岐点周辺の地図が、現在と江戸中期の重ね合わせで描かれています。(1999年製作) 新宿三丁目交差点角に“追分だんご”があったような記憶ですが、ビル数棟先でした。 並びにはあったレコード店“コタニ”はありません。レコードやレコード針...

  • 新宿区立歴史博物館周辺を散策

    今週も新宿へ午後の用事です。 本八幡から都営新宿線ではじめて曙橋で下車しました。 曙橋駅や新宿歴史博物館が開館した時には、すでに千葉での生活になっていましたので、ここへ来るのは初めてです。 絵を撮り集めていくと博物館に着きました。 雨が降っていたらここで午前中じ...

  • 甚平は終わりです

    月曜日から涼風が吹くようになりました。 先週(35℃)から25℃。 株式市況風に言えば25%の暴落。 今週半ばには半値戻しはするものの、下降トレンドに転換しそうです。 いよいよ甚平も終わり、夏の長袖パジャマになります。 買った直後は外歩きに、疲れてきたら部屋着に、色褪せし...

  • 今風の樹木の精霊

    精霊(せいれい)とは、草木、動物、人、無生物、人工物などひとつひとつに宿っている、とされる超自然的な存在。他に「万物の根源をなしている、とされる不思議な気のこと」。精気や「肉体から解放された自由な霊[」を意味する場合がある。( Wikiより抜粋 ) 地の精“ノーム”には、...

  • 新宿駅の開発・未開発

    久しぶりに新宿に用事ができて行ってきました。 新宿駅西口の地下は相変わらずゴタゴタしています。 地上に出るのも一苦労です。 工事は大きな変化はありません。 29年度に竣工なのでのんびり? 小田急ハルクから西口パノラマです。 京王百貨店の裏の新宿ミロードは25年度に解体着工...

  • 姫木小屋からの行動範囲

    今まで足を延ばした主な観光場所ですが。 蓼科・八ヶ岳方面と大鹿博物館は計画中です。 出掛ける感覚は 一般道片道分ですが、 ~20km・・・思いつきでフラッと 20km~30km・・・ちょっと計画を立てて 30km~40km・・・綿密な計画を立てて 40km~50km・・・...

  • ビーナスライン・白樺湖~無藝荘

    白樺湖から県道40号線で蓼科に向かうと、途中から県道192号線になります。 しばらく進むと“女の神展望台”です。 もっと晴れていれば甲斐駒ケ岳がくっきり。 その先に “ 女の神氷水 ” (めのかみひょうすい) 八ヶ岳の溶岩の隙間を流れて滲み出した冷たくおいしい水です。 道...

  • 青い血を流した倒木

    手強い倒木です。 腰を痛めないように、休み休み片付けました。 前日終了時 斜面の倒木はほぼなくなりました。 笹刈りもしてかなり開けてきました。 何だか鹿道の整備をしているみたい。 鹿の休憩所の整備をしているみたい。 ばかばかしくもなって、ちょっと休憩。 切断した倒木は立て...

  • 笹に卵を産み付けた蝶

    今回、鳥は全く姿を見せず、蝶も蜻蛉もごく僅かしか姿を見せませんでした。 トンボは沸き立つ雲を警戒しているのか。 一人ポツンと・・・。 鹿は小屋の横の林の中のわずかな草を摘まんでいたくらいでした。 窓越しに撮っても木が邪魔で 全体が見えません。 ミヤマカラスアゲハっぽいです...

  • 2024-9月滞在中の気温

    午前中晴れ・午後は曇・夕方は雨の繰り返しでしたが、 午前中にいろいろ動けたので良かったです。 逆パターンだったら何もできずに終わっています。 【毎日の気温】 午前中は良く晴れて気温が上がりましたが、昼から雲が湧き立ち、夕方には雨になるパターンの毎日でした。12時の気温が9...

  • 実りの秋、個性あふれる色や形

    秋の花が少なくて寂しいです。 そのせいなのか、実りがとても目立ちます。 山椒の実 たくさん実を付けました。 サワフタギ(別名:ニシゴリ、ルリミノウシコロシ)の青い実が輝いています。 日当たりが良いと色づきが遅くなるのかもしれません。 ガマズミなら葉がもっと丸いはず。 ...

  • 太陽の恵み

    ここで効率よく発電できるのは9時半から12時半の3時間です。 容量(1000W)の30%くらいの充電になりますが、時間外はカラマツの影がかかってしまうので仕方ないです。 11時前に145W発電を確認しました。 (翌日は155Wを確認) ベランダからおろして、時間とともに頻...

  • やっぱり食害

    先月、モミジの若木に鹿除けのネットを被せずに帰ってしまったことが気になっていましたが、やはりやられていました。 先端はすでに喰われて枯れているので、枝を伸ばすしかないのに、 今年出た枝が柔らかくておいしいのか、 丸坊主になってしまいました。 これでは一向に大きくなりません...

  • 豪雨後の作業

  • 小津安二郎の「無藝荘」へ

    「無藝荘」は小津安二郎が蓼科で借り受けた茅葺屋根の山荘に名付けたもので、1963年(昭38)60歳で亡くなるまでの7年間、仕事や接待の場として使用していました。 茅野市は、建築からおよそ180年となる「無藝荘」を1kmほど離れた今の場所に移築保持し、毎年夏に公開しています。...

  • 倒木処理をするために姫木小屋へ

    新紙幣に夢中になっている間に こんなクーポンがポストに入っていました。 そしていつしか台風10号は消え、 ちょっと涼しい風が吹いたものの暑さがぶり返してきました。 一旦涼しくなって疲れが出始めた後の暑さは堪えるものです。 家で個人情報のシュレッダーするのでさえ面倒です。 ...

  • 新紙幣3種の模様と図

    券種を当ててください。 (13) (14) (15) (16) (17) (18) (19)( 20) (21) (22) (23)...

  • 新紙幣3種の比較

    券種を当ててください。 ★ 誰の目? (フリーメーソンリーのシンボルマークのプロビデンスの目ではありません) (1) (2) (3) 手法はどれも同じです。 白目の部分が(3)だけ線が密になっている分だけ暗く見えます。 ★ “円” の模様 (基本的には変わりま...

  • マイクロ文字を探そう! (3)・・・新五千円札

    今回の新紙幣の大きな特徴は、偽造防止の大きなホログラムが圧着されたことです。新五千円札は中央左寄りに圧着されています。 ホログラムの内の写真は傾ける必要があるので、像に歪みを生じますが、大目に見てください。 いろいろ試しましたが、顔の向きを変えてくれません。 いい角度が見...

  • マイクロ文字を探そう! (2)・・・新壱万円札

    今回の新紙幣の大きな特徴は、偽造防止の大きなホログラムが圧着されたことです。新1万円札は左側に圧着されています。 ホログラムの内の写真は傾ける必要があるので、像に歪みを生じますが、大目に見てください。 いろいろ試しましたが、顔の向きを変えてくれません。 いい角度が見つかり...

  • マイクロ文字を探そう! (1)・・・新千円札

    今回の新紙幣の大きな特徴は、偽造防止の大きなホログラムが圧着されたことです。 ホログラムの内の写真は傾ける必要があるので、像に歪みを生じますが、大目に見てください。 いろいろ試しましたが、顔の向きを変えてくれません。 いい角度が見つかりません。 肉眼の方が簡単に向きを変え...

  • 散髪したらラッキーなことが・・・

    暑苦しい髪の毛をバッサリ切りました。 スポーツ刈りのような感じで刈り上げました。 首まわり耳まわりがスースーする感じで爽快です。 頭も軽くなった感じです。 あることを期待して1万円で支払いました。 思惑通り新札2種を手に入れることができました。 1000円札は近いうちに流...

  • “風の息”を届ける扇風機

    現在使っている扇風機は2台。 30年前に購入した物、もちろん羽根が回転する物と、 2年前に購入した物、羽根無しの物です。 昔ながらの扇風機にちょっとした機能が付いただけで捨てられないものになってしまいました。 3枚羽根で弱・中・強の指定ボタンにタイマー。(これは当たり前)...

  • 発汗はデトックス効果あり

    サウナは気持ち良いという人がいます。 100℃の空間で汗をかき、直後に水風呂に入ってすっきりして爽快だ、頭がくらくらすることもあると平然として言う人もいます。 100℃の空間で血管を広げて血圧を下げ、汗の中には血中水分が含まれ、血液はドロドロ状態になり、水風呂で血圧を急...

  • 令和の米騒動と米不足

    令和の米騒動は、昨年の中日ドラゴンズ内での事件で笑いものになりましたが、今年の米不足は全国民が対象です。 今回姫木小屋に行くために、茅野で食料を買い込んだ時に米の棚がスカスカだったのが異様でした。小屋には十分の米があったので買いませんでしたが、 次の買い出しの時には小さ...

  • 八月・小屋の動物たち

    ハルゼミの鳴き声はしません。 ミンミンゼミはここにはいないようです。(聞いたことがない。) アブラゼミは1回聞きました。 暑さのためか、動物たちの活発な動きはあまり見かけません。 シカも3頭での散歩をチラッと見ただけです。 石の凹みを利用して作ったミカドトックリバチの巣 ...

  • 八月・霧ヶ峰高原の花

    8月はいろいろな花が咲きます。 標高1800m辺りは花の種類がちょっと違うものがちらほら現れます。 マツムシソウ ・・・・・? エゾカワラナデシコ ツリガネニンジン ハクサンフウロ ・・・・・? ノアザミ? イブキジャコウソウ? (リフト山頂駅にて) ホタルブクロもありま...

  • 八月・小屋の花

    8月はいろいろな花が咲きます。 久しぶりに見る花もありました。 キツリフネ (8/10撮影) 何10本も出ましたが咲いたのは3輪。 レモンバームかな? (8/4撮影) ホタルブクロ (8/16撮影) 久しぶりにマムシグサの間から顔を出しました。敷地内絶滅危惧解消です。 ウ...

  • 2024-8月滞在中の気温

    前半は午前中晴れ・午後は曇・夕方は雨の繰り返しから、 後半は良く晴れるようになりました。 最後は台風の影響で気温が一気に下がり、20℃に達しない日になりました。 【毎日の気温】 全体に高めでしたが、16日に台風7号が房総半島沖を通過したので、台風の西側では冷えた北風になり...

  • 暑いうえに事故渋滞

    台風が房総半島東方に進路がずれたために、大きな被害もなくて良かったのです。 内陸は北風にが吹き、完璧な秋風の涼しすぎる北風になりました。 本州の山々から吹き下りるが風炎となり、清い日差しと合わせて関東地方は午前中から気温がぐんぐん上がりました。 珍しく首都高を利用して、高...

  • 倒木の処理

    6月下旬か7月始めに倒れた4本の木を処理するはずだった業者は、全く動いていませんでした。がっかりでした。 N氏に事情を話して、チェーンソーを借りて細断する相談をしたところ、慣れている私がやりますよということで、現場に来ていただきました。 根元まで50~60cm幅にほとんど...

  • 無くなったお祭り

    N氏のお誘いを受けてN邸に伺いました。 ハンギングバスケットの花で飾られた広いベランダにテーブルを出して、 ポルトガルワインをいただきながら、 この地域の昭和からの変わり様を話している中で、お祭りが無くなってしまったことを共に嘆きました。 N氏は長年ピエロ姿になって創作バ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kahoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kahoさん
ブログタイトル
姫木平の山小屋生活
フォロー
姫木平の山小屋生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用