chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆらぎ* http://hug555.blog.fc2.com/

施設にお世話になっていた認知症の母は85歳で脳出血の為に令和7年3月に亡くなりました。92歳の父が実家暮らしなので4泊5日で実家当番へ。歳を重ねるって大変。思春期からの摂食障害持ち。

夫と気ままな2人暮らし 正常眼圧緑内障 片頭痛持ち 思春期からの摂食障害 母との関りで 毒親育ちと気づく。 自分も母みたいなのかと思うと死にたくなる。 歳を重ねるとは大変だと思う日々

ゆらぎ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/05/24

arrow_drop_down
  • 心から後悔しています

    昨日も夢に毒母が出てきました。覚えてるのは2回目ですが夢でも会いたくないです。父は母が生きてる時は認知症で困ってて、施設への面会も積極的ではありませんでした。なのに亡くなったら良いところだけが記憶に残ってて母の事をものすごく美化しています。みんなそうなるんでしょうけど、私は何度も書きますが毒母が亡くなってからますます嫌いになっています。生きてる時には毒母が怖くてその感情を抑え込んでいたんでしょうね...

  • 33度の縁側でフリースのベストを着て庭を眺めてた父

    私信(拍手コメントへのお返事です)HさまHさんが書いて下さった通りだと読んで気づきました。取っていることで安心する人で自立できない人。姉は毒母にかなり反抗して喧嘩ばかりしてましたが私は口答えさえもできませんでした。姉はほんとに口出しばかりで手は動かさないし行動しません。イライラするから捨て活が捗っています。気持ちも一緒に捨てます。なんだかコメント読んで気持ちがスッとしました。ありがとう★******...

  • 毒母、心から嫌い

    実家片づけ、毎朝父が起きてくるまでの時間続けています。ゴミばかり保管してて呆れます。毒母は収集癖があったのかもしれません。旅行に関するいろんなものが整理されてるわけでもなくただファイルに挟んであります。その中に名前や領収証などもあるのでいちいち確認しながら捨てないといけません。通帳も何十年分も保管してあり、さすがにシュレッダーにかけないといけなくてどんだけ手間を取らせるの?何のためにそんなに保管し...

  • わがまま老人 姉に腹が立つーーーー

    私信(拍手コメントへのお返事です)Hさまコメントありがとうございます。またHさんのやさしい言葉が心にグっときて安心しました。どんな気持ちもいけないものは1つもないなら自分を責めなくてもいい。また昨日のHさんのコメントをスクショしていつでも見れるようにします。いつも私を否定しないでくれてありがとう。愛のある言葉をありがとう。****************昨日は昼休みの時間に訪問リハビリだったので実家...

  • 自分の気持ち 言えないな・・・

    昨日もたくさんの方が拍手ボタンを押して下さり、ありがとうございます。義務でも、押した方に何も利がないのにぽちっと押して下さり愛だなーってしみじみうれしく有難く感じています。そして私は孤独じゃないんだなと心強いです。私もみなさんのように、義務ではなく愛から動けるような人になりたいです。そう思い、昨日は手紙をはがきを書きました。1つは父の親戚に不幸があって、私の入院中だったので退院してから直ぐにお香典...

  • 今日も頑張って生きないと

    私信(拍手コメントへのお返事です)Hさまもうほんとに心に刺さりました。みなさまに見てほしいと思うくらい。そしていろいろ考えさせられました。スクショしていつでも見れるにしました。私が両親にやってるのは愛からではなくて正に義務。Hさんの言葉に救われました。涙がでます。ありがとう★****************昨日は皆さんに拍手ボタンの強要をしてないのにたくさん押してくださってありがとうございます。私が...

  • 私がおかしいの?

    昨日は8時半予約で病院でした。おかげで術後の経過は順調だそうです。霞んで見えないのは経過観察するしかないみたい。病院に着く直前にスマホを実家に忘れてきたことに気づきました。特に無くても問題ないのですが、待ち時間にやることが無くてヒマでした。娘が入院中にプレゼントしてくれたタリーズのデジタルのギフト券の残りがあるのでお茶でもしようと思ってたのにスマホ忘れてできませんでした。思ったよりも早く済んだので...

  • 休みが休みにならない

    私信(拍手コメントへのお返事です)Hさまありがとうございます!今日退院1週間後の検診へ行ってきます。そうなんですよ!全く私の大変さや負担を考えてないし思いもしないんでしょうね。連勤が入院を除いて34日目ですが、こう続けば私がやるのが当たり前になってるんだと思います。私をわかって下さる方以外にはえっ?って思われそうですが父の死を待つ私なのです。いつもありがとう★****************ここ2日くら...

  • 愛を感じる

    金曜日に退院祝いとして患者さんから頂いた蒸しパン。この方は3年前にがんを患われて、何もしなかったら余命3か月と言われたけど今はお元気に過ごされている方。今回の私の入院に関して 自分の入院の時の紙ショーツが余ってるからって持ってきてくださいました。紙ショーツ、ほんとうに有難かったです。この蒸しパンのほかにも、前回は自分のお気に入りのおやつを買ってきて下さったり余命3か月と言われた経験から、自分のやりた...

  • 私信 Tさまへ

    私信(拍手コメントへのお返事です)Tさまありがとうございます!!無事に退院しました。まだ手術した右目は膜を張ったみたいに見えないのですが術後には時々あるみたいです。Tさんの思われるように、姉は外に出た子だからというのもあるんでしょうね。義兄にたいする気遣いも父は良くします。そう、私は父が施設を嫌がるので、入ってもらうのにとても申し訳なく思ってしまいます。父にサ高住に数日行ってって頼んでも、家で結構で...

  • 何の罰ゲーム? そして退院後の先生への謝礼

    昨日も仕事は忙しく、私が実家に行かないといけないので連日16時までしか予約が入れれなくて3人ほどお断りしました。今日も満員御礼。退院して間もないし、実家当番も連勤できついので仕事もゆっくりの予約で入れたいけど来週もほぼ満員御礼。有難いけどきついです。夕方実家に行き父がビールを飲みながら、昭和46年発行の軍歌の本を見ながら軍歌を歌い始めました。初めてではないけど、ほんとに嫌。私にはそのメロディが合ってる...

  • 母が亡くなってからますます母の事が嫌いになってる

    昨日は私の入院中に尋ねて来られた患者さんがこんな物を作って持ってきてくださいました。なんでこんなに良くしてくださるんだろう・・・夫から私が入院中と聞いて、退院してお疲れだろうからとお仕事が休みだったからとご自身の労力とお金を使ってこんなにもたくさんのおかずを作ってきてくださった。有難くて涙がでました。私は何もその方にお返しが出来なくて、その事を伝えると「ゆらぎ先生の笑顔で十分です」と言われました。...

  • 早く父が亡くなればいいのに

    昨日もメンタルやばくて病院行こうかと思ったけど午後から休診で行けませんでした。今日行けたらいいけど、今日は仕事がぎっしり詰まってた気がするので行けないな。入院中の話。入院中に毒母が亡くなって明日で3か月なんだけど初めて夢を見ました。良く夢で会いたいって書いてる人がいますが、私は全く思わないです。なのに出てきた。その夢が勝手に施設を抜け出して帰宅してた夢。亡くなってからも、私の入院中までも、夢の中ま...

  • 父も認知症に

    昨日仕事中に父のかかりつけの医院の看護師さんから電話がありサ高住にお世話になってる時に受診した際、長谷川式の認知症のテストをしたら13点だったとの連絡がありました。あー、そうでしょうねっていう感想。最近年相応の物忘れじゃなくて、認知症?みたいな事も最近は多くあってそうだろうなとは思ってても実際言われるとショックでした。次回の受診時にMRIの予約とかになりますとの事でした。私は母の時の経験があるので、そ...

  • 彼を心に

    おかげさまで昨日退院しました。まだ手術した右目は膜を張ってる感じで見えにくいですが、術後の経過は問題ないらしいです。顔も多分来週の外来まで感染予防の為に洗えないです。昨日は同室の方が退院の時に下さったかわいいあみぐるみ前日に作って下さったそうです。やさしくして下さり私がお世話になったのに、こんなものまで頂いて。有難かったです。実は退院前日から片頭痛(吐き気有り)で体調が悪くてきつかったので昨日は帰...

  • 入院中

    入院翌日の水曜日に手術も無事に終わり経過も良いそうです。手術した右目が膜を張ったみたいに見えづらいですが良くあることらしいので安心しました。先ほどの診察で月曜日の退院も決まりました!手術はとっても怖かったけど頑張りました。ご褒美をあげたいくらい。父の勝手な行動で父のかかりつけの病院やサ高住に迷惑をかけたりして夫から連絡があり、結局父に連絡したりして休まりません。入院中だから何かあったら姉に連絡して...

  • 実家連勤27日が終わり晴れ晴れするかと思ったら・・・

    私信(拍手コメントへのお返事です)Tさまいつもやさしいコメントありがとうございます★いよいよ今日入院となりました。ほんとに楽しみです。手術は先生にお任せすして、言われたことをきちんと守り快適な入院生活を送りたいと思います。Tさんは大病をされて、いろいろ重なって大変だったんですね。乗り越えられたからこうやってTさんに出会えてよかった。頑張って下さってありがとうって言いたいです。パソコン持っていくことにし...

  • 一言ごめんねとか、お願いしますとか言えないの?

    私信(拍手コメントへのお返事です)Hさまコメントありがとうございます★そう、入院中はどうにもできないので仕方ないもんね。私も姉が来る気配がなく、退院後もこの連勤が続くと思うので父を定期的にサ高住に行くきっかけになるといいなとおもぅています。私が居なくても案外父は快適なサ高住生活を送ってくれることを願っています。そう、私も具合が悪い演技したいけど、目だからねぇ・・・・入院中に練習しときます(笑)****...

  • しばらくブログをお休みするかもしれません

    私信(拍手コメントへのお返事です)Hさま今日も的確なコメントありがとう★いつもHさんの豊富な知識に驚きます。そうでうよね、好きな世界に浸って味わうのは自由ですものね。脳内彼氏とは夢で手をつないで歩いていたんですけど、夫が居たので食事は夫と食べてたら寂しそうにしていました(笑)夢の中でさえも振り切れない残念な私・・・具体的なアドバイスをたくさんありがとう。自分の気持ちを否定してることすら気づいていません...

  • 父の話に驚きました

    昨日の父と2人の夕飯の時の話。父も私も口数が多くないのでいつも静かです。昨日は父がめずらしくいろいろ話してくれました。母にはもっと生きてほしかった、一緒にいたかった。母の性格を考えると、残された家族の幸せを願ってご先祖様と一緒にいろいろ頑張ってくれている自分が(父)生かされてるのは、ご先祖様と母が残された家族の為になるからだと。そんな事を話してて驚きました。私は認知症が進み、歩くのもままならなくなっ...

  • 今更ながら攻略法を

    私信(拍手コメントへのお返事です)Hさまコメントありがとうございます★そうなんです、愚痴になるけど編みかけの毛糸も1つじゃないし、未使用の毛糸も50玉以上。洋服を作ろうと買ってた布も衣装ケーズに2つも3つもありました。台所では同じようなザルやボールがそれぞれ5つも6つもありました。鍋も同じ。そうよね、おまえって呼ぶのも文句を言うのも本人生きてたら絶対無理だから少しは解放されつつあるのかも。古今東西のお...

  • 亡くなった毒母をお前やあんたと呼んでる私

    姉が来なくなってから、今まで以上に実家の捨て活が捗っています。イライラすると勢いで捨てれます。姉は来れないのだから、全部私が判断して捨てて良いと思ってやっています。もったいないと思うものも多々ありますが、どう考えても使わないものは捨てています。売るとかも考えますが面倒で。未使用の昔の贈答品で頂いた箱入りのものや未使用の箱入りのタオルもどこかに寄付できるみたいなので寄せています。母の編みかけの毛糸や...

  • 緑内障の進行の不安が少し軽減しました

    私信(拍手コメントへのお返事です)Hさまコメントありがとうございます!フリーダイアルだったんですけど、ほんとに10分程度以上待たせるなら話し中にしてほしいです。切ったらまた最初から並ばなければという感覚で切るに切れませんよね。大変なお仕事だとは思うけど繋がっても全く待ち時間の件は言われなくてモヤモヤしました。そうですよね、このままでっていうケアマネさんの客観的な判断ですもんね。Hさんの言葉で更に私が間...

  • 姉に批判された私の考えがまともだった話

    昨日は父が証券会社の取引パスワードを間違えてしまいロックされてログインできなくなってたので解除のお願いの電話を朝からしました。40分経っても無理だったので諦め、夕方かけたら1時間20分で繋がりました。何人で対応されてるのかわからないけど、酷い待ち時間でした(大和証券)父は耳が遠いので、父が傍にいて、私に一任するという事を伝えないといけないので面倒です。でもなんとか終わりました。スピーカーにして順番が来...

  • ばーか、サービストークだって

    私信(拍手コメントへのお返事です)Yさまコメントありがとうございます!寄り添って味方になって下さり嬉しいです。私の怒りやイライラは収まりませんが、目の前の事を淡々とやっていくしかありませんね。終わりの日に1日1日近づいているのは確かなのでその日まで父に寄り添っていきたいと思います。Wさまコメントありがとうございます。「運転者」良かったですよね。そうかー今こそポイントが溜まってると思いながら生活します。...

  • 私の怒りは当然だ!ゆらぎ頑張れ!って拍手ボタンを押して下さるとうれしいです

    実家当番連勤19日目、無期限決定の朝です。昨日、仕事が終わったお昼過ぎに姉から電話がありました。体調悪くて実家に来れなくて私に申し訳なくて申し訳なくてゆっくり休めないそうです。来れる目途も立たず、自分でももどかしいそうです。蒸し返すようだけど、母が骨折入院する昨年の3月までの数年間は来てって言っても来てくれない時は申し訳なく思わなかったんでしょ?その時と一緒の感覚でいればいいじゃん?って言ったら「あ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆらぎさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆらぎさん
ブログタイトル
ゆらぎ*
フォロー
ゆらぎ*

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用