遺産相続の前準備が始まりました。毒母の銀行口座は2行あるのですがそれを解約する前に先に残高証明をということだったので昨日取り掛かりました。残高証明にも私の印鑑証明や戸籍謄本が必要でマイナンバーカードを使いコンビニで出しました。マイナカードもなんだかねーって思ってたけど役所まで行って待たなくてもいいのが便利ですね。昼休みを使っていったのですが、時間がかかり1行すませるのがやっとでした。会計事務所の担当...
施設にお世話になっていた認知症の母は85歳で脳出血の為に令和7年3月に亡くなりました。92歳の父が実家暮らしなので4泊5日で実家当番へ。歳を重ねるって大変。思春期からの摂食障害持ち。
夫と気ままな2人暮らし 正常眼圧緑内障 片頭痛持ち 思春期からの摂食障害 母との関りで 毒親育ちと気づく。 自分も母みたいなのかと思うと死にたくなる。 歳を重ねるとは大変だと思う日々
昨日のイライラがずっと続いてて困っています。昨日の患者さんで、元々態度が横柄で気に入らなかった若い女性です。愛想が無くてお金を投げて払うような子。時間を過ぎて遅れてきたにもかかわらず、急いだそぶりもなくスミマセンの一言もなく平然と来られてイライラしました。同じ年代でも5分遅れるって電話入れて下さる方もいます。説明の為にご希望なら写真を撮りますがと言うと興味ないからいいとのこと。こちらも写真や説明で...
昨日は朝食後に横になってウトウトしてたら やっぱり夫から外出のお誘いがありました。きっと元気がない私を気分転換にっていう夫の思いやりだと思って 車だしと(しぶしぶ)準備して出かけました。行ったのは菖蒲がきれいなところ。階段や坂も多くて疲れました。夫は一度行きたかったと喜んでいました。ちょっとしたお店があったので入ろうとしたら「招待券を持ってないとだめ」と断られ大した場所でもないのに高飛車でおもてな...
今日は全くフリ―の日・・・の予定。先週は月、水と親と関わったので電話がかかって依頼がない限りこちらから電話しなくてもいいかなと思っています。夫とも関わらず 1人で家で静かに過ごしたいけどそれは無理だなぁ。夫と居ると、何食べる?どこに行く?って何かとうるさい。私は食べるのにも特にこだわりは無くて家にあるもので充分だけど夫は食べるものにこだわっててものすごく面倒。私の意見を尊重してるともいえるけど、優柔...
昨日は気になってたお花屋さんへ行く事ができました。お店の方も優しい方で、お花も珍しくてくかわいいものがお手軽な値段でした。モワモワしてるミニスモークツリーがかわいくて、それに合わせてパスティーニというパスタみたいにクルンとしてるガーベラを買いました。自分への誕生日プレゼントなのでキッチンに飾って楽しんでいます。お花は気分転換になります。お気に入りのお花屋さんが近所に出来て嬉しいです。今週末も夫が両...
母をMRIに連れて行った時に近所に素敵なお花屋さんがオープンしてたのを見つけて気になって昨日行ってみました。残念ながら、11時オープンだそうで買う事は出来なかったので 今日また行きたいと思います。以前ここに書いたお気に入りにお花屋さんはお一人でやられてて14時オープンでだいたい先客がありなかなか買う事ができないのでまた別のお花屋さんが出来てとても楽しみです。今月誕生日だったので、ささやかな自分への誕生日...
昨日は母をMRIの検査に連れていきました。迎えに行った時は母が不穏な状態で、非常に機嫌が悪くて攻撃的。もうこの家には居たくない、父が自分をバカにしてる怒られる別棟の空き家に住みたい’(父所有)など。私にとっては自分の調子も悪いのに、こんな目にあわなくちゃいけないかと何の罰ゲームかと思いました。ますます調子が悪くなって、薬を飲みたかったのですが、車の運転があるので飲めませんでした。認知症の母と暮らしてい...
2018年の5月25日にこのブログを書き始めて今日で丸4年みたいです。4年前は母の認知症や毒親っていうのにもはっきりと気づいていなかった。母の事が今よりもっと好きで、それなりにいろいろ悩みは有ったけど今に比べたら心はラクだったなぁ。4年間も書き続けてると、自分の心の変わりようも良くわかりますね。昨日はものすごく気分が落ちて、夫ともしゃべりたくなくて仕事も放棄して逃げ出したかったけどなんとか頑張れました。途中...
昨日の昼休み前の12時半くらいに母がお世話になってるデイサービスから電話がありました。母がお昼ご飯に手をつけないので聞いてみると「体調がわるいので帰りたいのでタクシーを呼んで下さい」といっていて血圧を測ったら上が180、下が90だったとのことで直ぐに迎えに行きました。デイサービスの方の話によると朝の血圧測定は普段通りで、午前中の活動もやったそうです。たった数時間で何が起こったんでしょう。そのままかかりつ...
山の家に両親を連れて行きました。昨年の秋ぶりだったのでたいそう喜んでいました。炭火でサザエ、大きなはまぐり、卵の入った太刀魚を焼いたのですが、とてもおいしいと言って食べていたので良かったです。炭火の用意や焼くのは夫がやってくれました。あとは卓上IHにスキレットを載せて、キャベツ、玉ねぎ、エリンギ、マイタケ、キャベツ、ピーマンなどを焼き野菜にして食べてもらいました。母も始終ご機嫌でよかった。両親を家ま...
今日は午前中の仕事が終わったら、両親を連れて山の家へ泊まりに行きます。電波が入りにくい山なのでスマホが使えないのが不便です。夜中に眠れないのでいつも聴きながら過ごしているので 先程YouTubeをオフラインに2本保存しました。朗読と睡眠に適した音楽です。これで少しは気が楽になります。数年前まで私は両親に依存してたので、両親が亡くなる恐怖と共に過ごていました。両親が亡くなる恐怖は小学生のときからずっとありま...
仕事中、時間が空けばシュレッダーに書類をかけています。これまでの申告書類や大学の名簿類、日計表などです。家庭用なので、10分くらいしか連続使用できないのでチマチマやっています。紙類ってシュレッダーにかけると容量が増すのですごい量になります。家の物がどんどん減ってきています。昨日会った同世代の方も、先日親が亡くなられて週末ごとに実家の片づけに行かれてるそうでものすごく大変との事でした。私も実家の片づけ...
昨日は保健所に先日廃棄した機械の廃棄届を出しに行きました。実際は廃棄届じゃなくて、変更届で書き直しました。業者さんに届け出を出すところもあるし、出さないところもあるけど出すとしたら、その書類がややこしくて書いて貰うところに頼んだら5~6万円かかると言われました。書類でそんな値段がするならまず自分でやってみてダメなら頼もうと思い昨日行った次第です。まず、PCで様式をダウンロードしてプリントしたところ簡単...
昨日は仕事がゆっくりしてたので、「姑の遺品整理、迷惑です」 谷垣美雨著を読了しました。面白かったし、いろいろ考えさせられました。私は自分が死んだ後、娘たちに遺品整理をさせるのが心苦しくて 捨て活を頑張っているところです。理想は、私の生きた証、痕跡を全て無くして死ぬこと。この肉体でさえ、スー-っと消えてたらいいのにと思っています。このあたりの事もこの本に書いてありました。あと法事も遠いところみんなに...
娘の出産後の手伝いに行くときに キャリーバッグが重すぎて痛めた右腕が1か月過ぎても全く良くなる気配がありません。力が入らずにマグカップが持てないとか生活に支障が出ています。昨年からの五十肩も完治しておらず、1週間くらい前から腰痛もあって体もボロボロです。それでも捨て活、仕事、家事はやるしかないでしですね。「姑の遺品整理、迷惑です」 谷垣美雨著を今読んでいますが、ますます捨て活の必要性を感じています。...
次女のPCR検査はマイナスでした。よかった~~喉が痛いと言ってたので風邪なんでしょうか。コロナを想定して無印のレトルト物を中心に宅配を準備してたのでそのまま出しました。午後から夕方まで実家に新しいスマホを持って行きました。行く前に厚い大きい紙に電源の入れ方から、暗証番号、電話のかけ方、ホーム画面に戻る方法などの手順をマジックで図入りで書いておき目の前で説明しましたが、大丈夫なような、無理のような・・...
昨日は仕事関係の大きな器械を3つ処分して大きな大きな捨て活になりました。仕事場のスペースは広くなったし、残りの2つのうちの1つは新しくしたので良い感じです。仕事場を業者さんがやって下さっていた間に、私は仕事関係の専門書、器具などの捨て活をしました。これは父のものなどもあるので捨て活の数にはカウントしませんが相当な数、多分200以上処分したと思います。合間に母のスマホを私名義で契約しに行き、夜に設定...
今日は仕事の器械の入れ替えなので仕事は休み。新しい器械はもちろんだけど、使ってないものなども処分してもらうのも診療室が広くなるから楽しみです。大きな捨て活ができます。合間を見て、私名義で母のスマホを契約してきます。今は修理に出すにしても母が連絡をして本人確認があって面倒なので私名義だとその手間が省けるので少しはラクですよね。ほとんど使わないスマホなのにね。いろいろ設定して、明日持っていけたらいいな...
ついにメルカリデビューしました。まずは1つ出品してみました。売れるといいな。もし売れた時に送る方法も一応は調べ、出来るかどうかは不安ですができないー-って終わるよりもやってみようと思います。写真を撮って 説明を入れてと面倒だけど私にとっては不用品が、どなたかの必要なもので使ってくださったらうれしいので送料の分と手間代くらいの値段を付けていこうと思います。明日明後日と休みなので、まとめて出品できたら...
今日は朝一から緑内障の大きな病院に行くので、朝起きていつもの掃除に加えて仕事の準備をしてきました。予約になってても、その時間に呼ばれたことはほぼないです。会計は早いけど、診察までの時間が長いです。眼圧が落ち着いていますように。娘たちがものすごく精神的に自立してて、寂しくさえも感じるのですが加藤諦三さんの本に「母親から愛された子供は、母親から心理的に自立していかれる。しかし母親から愛されなかった子供...
今日はやっと山の家の埋め立てごみを出せます。自分の捨て活も腰が痛いながらも少しずつやっています。またしゃべるのが面倒なモードに入っています。元々1人が好きなんでしょうね。夫とも頑張らないとしゃべれません。なんで夫に気を遣っているかと思いながらしゃべっています。疲れる・・・・最近のお気に入りの言葉「明日の心配は 明日の自分がすればいい」「正義の裏は悪ではなく もう1つの正義」今日の捨て活(71回目=710...
昨日の朝、ブログを書いてからいつもの掃除をしてたら、なんとなく腰に違和感がありました。違和感くらいだったのが、だんだん酷くなりぎっくり腰寸前の感じになり会計監査も無事に終わり、昼休みが30分くらいできたので買い物に行こうと出かけたら50M歩いたくらいで無理ってなり家に戻りました。定期的に腰が悪くなります。先程夜中からの頭痛で鎮痛剤も飲んだので、腰にも効くでしょう。仕事にも差し障るので早く治るといいな...
なんと、昨日から2泊3日で姉が両親を小旅行に連れていってくれているので昨日、今日と何も両親の事を考えなくていい特別な時間です。こんな日は年に何度もないから、心が晴れ晴れしています。昨日の出発前に母から、今日のデイサービスを断ってって電話があったけど私としては、この旅行が決まった時点で、姉がそこまですると思ってたし、当日にデイサービスをキャンセルするのは体調不良ならともかく、とってもご迷惑をかけるのに...
昨日 お昼ご飯を両親、私たち夫婦、娘と一緒に食べました。ちなみに父が好きな鰻屋さんに行きました。父がご馳走したかったみたいですが、母の日のプレゼントとして私たちが無理やり支払いました。両親と孫の時間を作る私も褒めたいし、それに付き合ってくれた娘にも感謝です。昨日のグッドラックお味噌汁とは、長女が中学生の時にたまたま「なめこ」入りのお味噌汁を飲んで行った日の試験が良くできたとのことで、それ以来試験の...
3連休の後の仕事は、あーまたこれが続いていくのかとうんざりしました。夫との仕事、なかなか辛いです。GWが終わったら、何も楽しみがなくなりました。むしろ両親を山の家に泊まりに連れて行き、そこの総会に私が参加したり母をMRIに連れて行き、結果を持って再度もの忘れ外来へ連れていったりと憂鬱なことが続きます。娘が一緒だと心強くて実家に行くのも少しは気が楽だったのですがまた1人で背負っていくのは辛いです。娘は今日...
眠れない夜はYouTubeをイヤホンで聞いています。聞くのは本を要約してして話してくれるチャンネルが多いかな。昨日は「幸せな孤独」という本を聞きました。私は友だちは1人も居ないし、人間関係って面倒だと思うから人との関りは必要最小限にしたいと思ってて、孤独に見えるんだろうけど 私は至って1人を心地よく過ごしています。その本に自己肯定感が低い人は写真に写るのが嫌いっていうのがあるらしくまさしく私がそう。写真大...
もうすぐ母の日ですね。私は両親の誕生日、父の日、母の日のプレゼントは楽しんで選べるタイプではなく義務感しかなく憂鬱でしかありません。もちろん感謝の気持ちはあるけど、両親って何でも一揃い何でも持ってるし、欲しい物は買うし近年母は、私がプレゼントしたものを 「家にあったからあなた使いなさい」と逆プレゼントされる始末。なのでやっぱり花や食べ物になります。それさえも考えるのが面倒で憂鬱。私だけかな~数年前...
昨日、次女が帰ってきて賑やかになりました。娘と会えてうれしんだけど、無意識にテンションを上げてるのが自分でわかり途中苦しかったです。いつもの話したくないモードなのに、頑張って話して食事も娘が心配しないようにそこそこ頑張って食べました。新幹線で帰ってきたのですが、たぶん空いてなかったのかグリーン車だったとか(ちなみに帰りは普通の指定席だそうです)先日長女のところに赤ちゃんに会いに行った時も、前回家族...
昨日は仕事で使うノートパソコンのセットアップをしましたが、マイクロソフトのアカウントを私のパソコンの物をうっかり入力したら、私のPCのフォルダーがコピ―されて立ち上がり、それはまずいので初期化してと時間がかかりました。新しくマイクロソフトのアカウントを作りましたが、入力項目が生年月日やらいろいろ入れないといけなくて、紐づけされていくんだなと怖くなりました。3連休のあとの仕事ってだけでヘロヘロだったのに...
昨日のブログで書いたように、やっと自分の時間が過ごせると思ってた朝9時、母から電話・・・・何かと思えばスマホの充電がおかしい、どうすればいいの?今からあなたのところに持って行くから見てみてくれる?って言われた。実は3週間くらい前から言われてて、行ってみると旧型の充電器を使っていたので(充電できないのが当たり前です)正しいのを探したけど何故か無くて新しいものを買って持って行き、完全に充電が無くなってる...
昨日は朝から山の家の温水器のエラーを調べまくり、パナソニックと知り合いの家電屋さんに電話して聞き再度山の家へ行きました。パナソニックは「お客様の出来る場所じゃないので(触れられる場所ではないので)出張修理になります」とお決まりの回答でした。いやいや、直ぐにできる場所でしたよ?ネット情報と、知り合いの家電屋さんに教えて頂いたことを参考にしたら エラ―解除できて無事にお湯が沸きました。せっかく行ったの...
「ブログリーダー」を活用して、ゆらぎさんをフォローしませんか?
遺産相続の前準備が始まりました。毒母の銀行口座は2行あるのですがそれを解約する前に先に残高証明をということだったので昨日取り掛かりました。残高証明にも私の印鑑証明や戸籍謄本が必要でマイナンバーカードを使いコンビニで出しました。マイナカードもなんだかねーって思ってたけど役所まで行って待たなくてもいいのが便利ですね。昼休みを使っていったのですが、時間がかかり1行すませるのがやっとでした。会計事務所の担当...
私信(拍手コメントへのお返事です)Tさまお久しぶりです。体調は大丈夫ですか?明日から大変な毎日が始まりそうですね。ご主人がやると言われても、どうしてもTさんも関わらないといけない場面も多々あると思います。ストレスが増えそうですね。相続の手続きの前の残高証明などをもらう段階なのですがそれは私の戸籍謄本や印鑑証明を持っていき2行のうちの1行は昨日済みました。銀行でも代行できるシステムがあると昨日知りまし...
昨日は母の遺産相続について会計事務所から担当の方がきてくださいました。遺産相続にあたり戸籍が記載されてる住民票(母を含め相続者全員)母の通帳の残高証明、お寺の名前やお葬式のお布施の額各種の還付金などの資料相続用の残高証明(もっている口座全ての分)などが追加で必要らしいです。マイナンバーカードで住民票はコンビニで取得できるけど母のは役所に取りにいかないといけないし残高証明は銀行郵便局を廻らないといけ...
昨日姉から「今日はよろしくお願いします」と一言だけのメッセージが届きました。どうやら初盆法要を昨日と間違えてたみたい。私も書かなきゃいいのに「初盆法要なら前日終わりました。父は体調不良で行かないとのことで、私も体調が悪かったけど頑張って行きました。各家毎に名入りのお供え物が準備してあって頂いたので行って良かった今日は従兄の訪問の対応、お墓参りにいってくる」と返しました。姉からはまた「よろしくお願い...
昨日は毒母の合同初盆供養がお寺であり参加してきました。元々姉は旅行で欠席だったので父と2人での参加を申し込んでいたのですが朝も起きてきてご飯を食べたのに仕事場に体調不良だから行かないと連絡があり1人で参加しました。私も夜中からの片頭痛と精神的に不調だったのですが、頑張って参加しました。名前入りのお供え物が用意してあり頂いたので行って良かったです。住職さんが亡くなった方へ感謝を込めて手を合わせる重要...
頭痛で体調の悪い朝です。昨日も拍手ボタンをたくさん押して下さりありがとうございます。昨日スタバカードなどはご仏前の返礼には失礼だと書いてあったけど結局スタバカードにしました。目の手術を後押しして下さった方にも手紙を添えてやっとお渡しできました。また朝から手作りの白玉団子にきなこをまぶしたものに黒蜜まで添えて届けてくださった方やいつも何かと気を遣って下さる方においしそうな桃があったので買って届けまし...
今日は昼休みに仏様のお花や日曜日にお参りに来てくださる方への手土産遅れて母の死を知ってご仏前を包んで下さった方2人へのお返しなどを買いに行きます。いつもお惣菜を作って持ってきて下さる方にも何かと思っています。気晴らしになればいいな。香典のお返しは私の知り合いなのでスタバカードにしようかなと思ってGeminiに聞いたらやめた方が無難だそう。金額がわかるものは失礼になるらしい。どうしよう。要らない食べ物やお...
昨日は7時過ぎにトイレに起きてきた父がまた2度寝。10時まで待ってたけど起きて来ないので置手紙をして仕事に行きました。今までは必ず起きるのを待ってたけど、もういいかなと思いました。お昼にリハビリがあったので帰ると普通に起きてましたが朝ご飯が遅かったので昼ご飯は欠食。夕飯まで少し時間があったので、夫と実家の要らない箪笥と小さな食器棚、小さい鏡台の鏡を外したものなどを燃えるゴミセンターに持ち込みました。...
私信(拍手コメントへのお返事です)Hさま毒母は多分そういう感じだったのかもしれません。良妻賢母を演じていたと思うし、毒の部分で自分が一番正しいと思っていたから人に持論を押し付けてたんでしょうね。アドバイス、了解です!今からでも遅くない取り戻せるのならうれしいし楽しみです。早く毒母から解放され私ワールド全開で生きたいです。そのためにもアドバイスを頭に入れて、心がけて過ごすね。いつも本当にありがとう★*...
私信(拍手コメントへのお返事です)Hさま和歌ってそういう意味もあるとは知りませんでした。素敵ですね。人の事を察することは出来ないとは感じてたけど、自分の事も難しいんですね。そう言われたら姉や両親、夫は人に伝える時は攻撃的になる気がします。機嫌悪いんだなと今まで感じていました。書いて下さった本、私も当時読みましたがすっかり忘れています。なつかしいなぁ。図書館にあったらまた読んでみたいと思います。いつ...
私信(拍手コメントへのお返事です)Hさまそうなんですよ、おっしゃる通り。Hさん、姉の知り合い?って思うくらいです。姉の娘、姪にも「お母さんは悪気はないから、何か嫌な事があったら私に連絡して。ほんとは良い人だから」と言われ呆れた事があります。こちらが我慢しないと成り立ちません。そんな方いらっしゃっれば助かります。Hさんがお店をしていらっしゃったら話に伺いたいです(笑)いつもありがとう★**********...
毎日たくさんの拍手ボタンを押して下さりありがとうございます。とってもうれしいです。母の準確定申告の代表を私がなることになってその委任状をPDFで会計事務所からメールで送つて頂いていて姉と父のの署名(自署)が必要なのですが姉にPDFで送って署名してメッセージに添付して送ってと言ってありますがわかりましたも何も音沙汰ありません。旅先だと承知で送りました。どこまでも失礼な人です。旅先で出来ないならできない旨を...
毎日朝から実家の捨て活をしていますが、通帳類は母が結婚してからの全てと思われる物が保管してありました。それとお金に関するメモや家計簿まではいかないけどお金の事を書いてる紙やノート類もたくさんありました。お金への執着が感じられます。私もお金への執着があって似てるかと思うと絶望します。考えを改めなければ。毒母が亡くなって母の事がこんなにも嫌だったと自分でも驚いていますがそれを打ち消そうとしてるのか、で...
昨日の夕方、次女から調子どう?の電話がありとっても嬉しかったです。愚痴は聞きたくないだろうけど、姉が来なくなったから連勤が続いていること。その件は、姉が父を施設に入れたがってるので私が自らやると言った事昨日から姉は体調が不安定という理由で実家当番に来てないのに旅行に3泊の旅行に出かけてることなどを結局話してしまいました。二女もそうだけど、実家当番を連勤してると話すと無理をしないでと言ってくださるけ...
昨日もたくさんの拍手ボタンを押して下さりありがとうございます。孤独でも皆様が居て下さると感じられて心強いです。母の準確定申告に相続人の情報を記載するところがあるらしく姉のマイナンバーとか職業とかを聞いたら返信の早い事。しかもお世話になりますとも書いてある。続いて準確定申告で還付金があるらしくそれも相続人で分けるみたいで姉の振込口座を聞いたら、また返信が早い。そしてまたお世話になりますと書いてある。...
母の準確定申告を今月の20日までにやらないといけなくて昨日会計事務所から追加の書類を取りに来てくださいました。父の後を継承して開業して23年、最初からお付き合いのある方で私にとっては心強い戦友のような方です。先生、元気を出してください、無理されないでくださいと大好きなプリンなどを持ってきてくださいました。やさしさに涙がでました。ありがたい。実は昨日の朝も、昼も夜も欠食だったので夜にシャワーを浴びてプリ...
昨日もたくさんの拍手ボタンを押して下さりありがとうございます。特に昨日は辛いことが複数あったので嬉しかったです。父は朝から7時40分過ぎにトイレに起きてきたのに再び寝て次に起きてきたのは10時40分。朝ご飯も一緒に食べないと機嫌が悪いので待っていたけどさすがに仕事にいかないと行けなかったのでお味噌汁を温めてよそってその旨を伝え出かけようとすると「どこに行くって?」と聞きなおされ「し!ご!と!」と耳の遠い...
昨日も夢に毒母が出てきました。覚えてるのは2回目ですが夢でも会いたくないです。父は母が生きてる時は認知症で困ってて、施設への面会も積極的ではありませんでした。なのに亡くなったら良いところだけが記憶に残ってて母の事をものすごく美化しています。みんなそうなるんでしょうけど、私は何度も書きますが毒母が亡くなってからますます嫌いになっています。生きてる時には毒母が怖くてその感情を抑え込んでいたんでしょうね...
私信(拍手コメントへのお返事です)HさまHさんが書いて下さった通りだと読んで気づきました。取っていることで安心する人で自立できない人。姉は毒母にかなり反抗して喧嘩ばかりしてましたが私は口答えさえもできませんでした。姉はほんとに口出しばかりで手は動かさないし行動しません。イライラするから捨て活が捗っています。気持ちも一緒に捨てます。なんだかコメント読んで気持ちがスッとしました。ありがとう★******...
実家片づけ、毎朝父が起きてくるまでの時間続けています。ゴミばかり保管してて呆れます。毒母は収集癖があったのかもしれません。旅行に関するいろんなものが整理されてるわけでもなくただファイルに挟んであります。その中に名前や領収証などもあるのでいちいち確認しながら捨てないといけません。通帳も何十年分も保管してあり、さすがにシュレッダーにかけないといけなくてどんだけ手間を取らせるの?何のためにそんなに保管し...
昨日の午後13時過ぎに、姉を待たずに実家から帰りました。いつも会ってから引き継ぐけど、その時間まで待っておくのがもったいないと感じたので引継ぎはメッセージで送りました。 水曜日から5泊、この休みも実家に私の時間を提供しました。 疲れた。 そして今日からまた仕事で明日からまた実家4泊。 自己犠牲感があるからか、ものすごくイライラするし、ソワソワするし眠れないしで調子悪いです。 仕事でお...
昨日も父の体調は安定してて、父と3食一緒に食べて平和な1日でした。実家で過ごすのは、自分の生活が出来なくて大変だけどこうやって父と一緒に過ごす時間が出来て良かったのかな。さて実家の話が続いてたので、今日はお金の話をします。生々しくて不快になられるかもしれないのでそういう方は読まない方がいいかもしれません。去年の7月6日のブログです。2023年7月6日のブログそしてこれが最近の投資信託ほぼ1年前との比較になり...
昨日は実家と自分の家を3往復。片道20分弱だけど、訪看さんや訪問リハビリの時間が決まってるので私にとっては大変です。父が体調も良く、久しぶりにお刺身が食べたいというので買物に誘ってみたら行くとのことで一緒にスーパーに出かけました。足取りも良かったです。夕飯はお刺身、きゅうりと大葉とちりめんじゃこの酢の物ガーリックシュリンプ(トマト・レタス添え)まとまりのない献立ですが、初めて作ったガーリックシュリン...
昨日も実家と自宅(仕事場)を2往復しました。今日は午前中仕事で、午後からは訪看さんと訪問リハビリの対応です。父は普通に着替えて起きてきて、体調も少しずつ良くなってきてそうです。私の泊りも来週は要らなそうですが、夜に一人は父も不安に思うなら泊まりは続くのかな。あと梅雨明けしてからは暑さが厳しくなるでしょうからエアコンの管理もしないと危ないです。父が体調を壊してからの3週間は、私は日課の歩きもできず気分...
昨日も実家と自分の家(仕事場)を2往復して、その間にサ高住の申し込みもして慌ただしい1日でした。父が一人でも半日家で過ごせる状態になってきたのでありがたいです。昨日は夕方実家に帰ると、「シャワーをして少し休んでいます」とメモがあり玄関の電気も点けていてくれました。シャワーも多分10日以上浴びれてなくて気になっていましたので浴びれて良かったです。実家にはナショナル時代の介護用のシャワーと椅子があるので父...
昨日は午後から実家へ行き、姉と実家当番を交代しました。10日間も連続で大変だったと思うので憂鬱なんて言ってられませんが実際はかなり憂鬱で負担が大きいです。室温・水分・父の体調の管理、食事の準備が主な仕事です。私は5泊連続で6日間の実家当番です。10日ぶりにあった父は思ったよりも元気でした。訪問看護に、昨日はリハビリも加わり、マッサージを中心にやって下さいました。最近は食事の時間がずれてると聞いててお昼ご...
6月23日(日曜)の夜から風邪で発熱して体調を崩している父。私が旅行に行った週、かかりつけや訪問看護さんに点滴をして頂いていました。91歳なので、回復も遅く心配なので入院も先生と話し合いましたがもう帰って来れない可能性もあると言われ、一旦保留しました。腎臓の機能がものすごく弱ってるそうです。そんな中、今日から来週の月曜まで実家当番です。私も体調が悪くて、具合が悪い父を看病できるかものすごく不安ですが10...
私信(拍手コメントへのお返事です)Mさまコメントありがとうございます!パソコンを持って行かなかったので、写真だけの投稿でお返事が遅くなりました。旅行、楽しんできました。Mさんも行かれるのですね。楽しんできてくださいね。気分が変わり、必要んだなとおもいました。Tさまどうされているかな?辛い時はTさんも頑張っていらっしゃると思いながら過ごしていました。楽しい、夢のような時間を過ごしてきました。私の心配をし...
...
...
...
...
昨日は発熱と咳と鼻水で体調が悪くて眠れず、朝から更に眠剤2種類と安定剤を飲んで寝ようと試みましたが寝れず辛かったです。健康診断の予約を入れていたので解熱剤を飲んで臨みました。去年よりも体重は2kg落ちて45kgを切ってたし、腹囲も4cmも減ってた。診察で先生が体調が悪そうだと心配して下さり、涙がポロリと出ました。夕方に姉に父の様子を聞いてみると、点滴をしてもらったとの事でした、熱は下がったけど、2食、食べれな...
昨日もたくさんの拍手ボタンを押して下さりありがとうございます。父の体調は少しずつ良くなっているようで、熱は平熱になって食欲はないけど、頑張って食べているそうです。私の体調は、仕事中や銀行などで外に行った時にしんどかったのですがなんとか頑張って終わりました。咳を堪えての仕事は辛いです。今朝がた、38度発熱しててまずいなーって思っています。明日は健康診断、明後日は旅行に出発ですが先週、先々週と実家絡みで...
昨日もたくさんの拍手ボタンを押して下さりありがとうございました。読んで下さるみなさま、拍手ボタンを押して下さるみなさまのおかげでなんとか頑張る事ができました。昨日は14時半くらいに姉と実家当番を交代してやっと帰宅できました。12日間、良く頑張りました。平常じゃない母の入院、病院で不穏なので毎日面会にきてほしいと言われ、仕事をしながら昼休みに面会に行き合間を見て父の夕飯を整えに行ってたら、父も体調不良に...
昨日もたくさんの拍手ボタンを押して下さりありがとうございました。私も37度ちょっとですが発熱して、咳も出て体調が悪いのですが父には心配かけるので父の前では元気ぶっていますので拍手ボタンがどれだけ励みになってるかわかりません。昨日の父は朝雑炊、昼はやわやわうどんをおいしそうに食べてくれて熱も37度台前半だったので良かったと思っていましたが16時過ぎには38度4分になり、カロナールを飲んでもらいました。18時過...
私信(拍手コメントへのお返事です)Mさまコメントありがとうございます。お疲れさまでした。大変でしたね。ケアマネさん、びっくりですね。うわべだけの事と違って現場で起こってることってほんとうに壮絶で大変なのが分からないんでしょうね。Mさんが少しでも休めてご実家でのストレスが癒されますように。************************昨日もたくさんの方が拍手ボタンを押して下さって嬉しかったです。勝手...
昨日もたくさんの拍手ボタンを押して下さりほんとうにありがとうございます。もうね、ほんとに精神的にも肉体的にも限界にきてるんだけどみなさんの応援でなんとか頑張れています。ここ以外に他に愚痴を聞いてくれる人や頑張ってって言ってくれる人が居ないので。私は周りの人や物すべてに不満があり、人からの頂き物や口の利き方にイライラして速攻ゴミに捨てたりその方が帰られた後に口悪く罵ったり最低なことをやっています。メ...
私信(拍手コメントへのお返事です)Mさまご実家でのたくさんのことをなさっておつかれさまです。夜、大変でしたね。お母さんも夜の出来事を自覚なさってたとは驚きでしたね。心も体も休まらなくて、Mさんの大変さが伝わります。私もMさんと同じように薬や不眠で母のようになるんじゃないかと怖くなります。早く無事に帰る日が来ますように、なんとか乗り切れますように。気を付けて帰って下さいね。コメントありがとうございます...
昨日の夜からまた実家に泊まっています。一昨日、昨日のブログにたくさん頑張れの拍手ボタンを押して下さりありがとうございました。昨日もいろいろあって心が折れそうでしたがみなさまの優しさでなんとか頑張る事ができました。昨日の話を聞いて下さい。昨日は午前中は仕事をして、昼休みに咳が出て具合が悪い父の為に食べやすくて好物の茶わん蒸しを作り母の面会の時に持って行くために、母の好物の焼き芋を作りました。14時から...