chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鉄蔵
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/01/08

arrow_drop_down
  • 代走

    EF2102024.11.30 153ㇾ EF210-7+コキ昼間は風もなく、暖かな1日でした。このところ新鶴見のEF210の運用に他区のEF210が入ることが多くなっている数輌の故障車両が出ているためらしく、使用車両不足に陥ってる新鶴見のEF210今日の153ㇾは久しぶりの岡山の初期型が運用に入っていました。川崎市の北部に大型のごみ処理施設が出来たことにより、153ㇾ・152ㇾのコンテナの積載率が段々と悪くなってきているので今後が心配です。...

  • 新旧

    EF652024.11.29 8860ㇾ EF652088+EF210363昨夜は一足早い鉄仲間の忘年会でした。久しぶりに会う仲間が居たりして楽しい時間を過ごしました。そして、今日は新鶴見機関区へ新しい機関車が輸送されて来ましたので見に行ってきました。牽引して来たのは、昭和生まれのEF65で、牽引されてきたのは、先日生まれたばかりのEF210363号機おじいちゃんと孫の関係のように見えました。...

  • 特急列車

    E653系2024.11.24 9731M E653系 K70編成今日は常磐線からやって来る、常磐鎌倉号を撮りに多摩川へと撮影しに出かけてきました。この場所で、E653系K70編成を撮影するのはお初の事この次はK71編成を期待したいところです。...

  • 貨物列車194

    EF652024.11.19 8252ㇾ EF652084+コキ昨日は、残土輸送にEF65が入るとのことで、夜遊びに出かけてきました。リニアの掘削作業が中止になっているのにかかわらず、何故か運転された残土輸送コンテナの中身は空の噂が・・・・...

  • 試運転

    E231系2024.11.17 試9876M E231系K24編成今日は朝、甲種があったのですが、新鶴見が日の出前の暗い時間に到着し、出発したために断念。昼頃に東海道貨物線でE231系による、東京貨物ターミナルへの試運転がありましたのでそちらに撮影しに出かけてきました。E231系が東京貨物ターミナルへ入るのは珍しい事で、過去に数回ありましたが、仕事で撮影出来ず悔しい思いをしましたが、今回念願かなって撮影することが出来ました。...

  • JRクレーン車

    クレーン車2024.1.16 9171ㇾ EH50042+ワゴン+クレーン+コキ今日は朝方、日が出ていて暖かったですが、その後曇り空になって気温が徐々に下がってきました。(秋を通り過ぎて、そろそろ冬の季節になるのかな)クレーン車の甲種輸送があるのをトンっと忘れていました。(カシオペアの事しか頭になかったです。)慌てて、新鶴見の出発を撮りにふれあい公園に出かけてきました。内側の線を行くものとばかり思ってこの場所にセット...

  • 試運転

    E131系2024.11.10 試9832M E131系今日はどんよりとした天気で、肌寒い日でした。相模線用のE131系による試運転列車がありましたので、霧雨が降る中、新川崎へと出かけてきました。相模線用のE131系が試運転で新鶴見迄顔を出すのには何か理由があるのかな?マーク付きのE131系を期待したのですが、残念なことに違いました。...

  • プレイバック152

    EF652008.10.1 EF651091+EF210+コキ+タキ今日は一段と寒かったですね。(特に朝は)今回は過去の写真をなんだか大宮でEF651091号機が真っ赤に塗られていると、情報が飛び交っていますが何のために赤く塗装を変更したのかな?また高額な有料撮影会の目玉として展示して、経費を稼ぐためにしたのかな?それでも良いので、一度は本線に出して貨車を引いてもらいたいですね。(まあ無理かな、横浜駅での一件があるから)どうしてあ...

  • 貨物列車193

    Ef65PF2024.11.3 8071ㇾ EF652088+コキ今日は台風一過の最高の晴天でした。昨日の大雨の影響で貨物列車のダイヤはメタメタ朝、8056ㇾを撮りに出ましたが、遅れていて撮れず返しを撮りに新川崎へと出ましたが、コンテナが1個も載っていなく台車回送の様でした。11月に入ると日が暮れるのが早くて困りますね。...

  • 試運転

    神奈川臨海鉄道2024.11.2 52列車 DD602+タキ+コキ今日は天気が悪い1日でした。午前中に神奈川臨海鉄道本牧線へ、日産自動車による海上コンテナ輸送開始のマーク付きを撮影しに出かけてきました。先週まではDD601がマークを付けて運用していましたが、今週からはDD602が運用に入りました。本当はDD55がマークを付けて運用に付いてくれればいいのですが。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、鉄蔵さんをフォローしませんか?

ハンドル名
鉄蔵さん
ブログタイトル
根っからの撮り鉄
フォロー
根っからの撮り鉄

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用