自力で 暮らしを快適に昭和の家改修床をはがずに断熱材施工②↑床下から貼る 次の週。 和室、工事現場化とりあえず寸法合わせて断熱材切りまくり。 床下ダンジョン作…
今日 | 05/09 | 05/08 | 05/07 | 05/06 | 05/05 | 05/04 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,256サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 20 | 60 | 26 | 21 | 18 | 7 | 152/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
バイクブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 11,253サイト |
ツーリング(バイク) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,519サイト |
夫婦ライダー | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 114サイト |
女性ライダー | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 725サイト |
今日 | 05/09 | 05/08 | 05/07 | 05/06 | 05/05 | 05/04 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 13,104位 | 14,158位 | 14,287位 | 18,740位 | 21,803位 | 24,645位 | 30,148位 | 1,040,256サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 20 | 60 | 26 | 21 | 18 | 7 | 152/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
バイクブログ | 214位 | 229位 | 233位 | 294位 | 349位 | 422位 | 542位 | 11,253サイト |
ツーリング(バイク) | 63位 | 70位 | 71位 | 84位 | 96位 | 118位 | 222位 | 1,519サイト |
夫婦ライダー | 11位 | 11位 | 12位 | 14位 | 15位 | 13位 | 14位 | 114サイト |
女性ライダー | 27位 | 28位 | 28位 | 31位 | 33位 | 35位 | 42位 | 725サイト |
今日 | 05/09 | 05/08 | 05/07 | 05/06 | 05/05 | 05/04 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,256サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 20 | 60 | 26 | 21 | 18 | 7 | 152/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
バイクブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 11,253サイト |
ツーリング(バイク) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,519サイト |
夫婦ライダー | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 114サイト |
女性ライダー | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 725サイト |
自力で 暮らしを快適に昭和の家改修床をはがずに断熱材施工②↑床下から貼る 次の週。 和室、工事現場化とりあえず寸法合わせて断熱材切りまくり。 床下ダンジョン作…
DIYで床に断熱材を入れよう!しかも床をはがずに床下から断熱材施工を実行するべく断熱材をドカッと買込み参考に↓川島材木店 断熱材スタイロフォーム 厚50mm …
自力で 暮らしを快適に昭和の家改修床をはがずに断熱材施工②↑床下から貼る 次の週。 和室、工事現場化とりあえず寸法合わせて断熱材切りまくり。 床下ダンジョン作…
DIYで床に断熱材を入れよう!しかも床をはがずに床下から断熱材施工を実行するべく断熱材をドカッと買込み参考に↓川島材木店 断熱材スタイロフォーム 厚50mm …
明石海峡大橋塔頂体験ブリッジワールドに参加してきた。実際に工事に携わったおじさん達による詳しい解説付き高さよりもプロジェクトXの様な話を聞けるのがいい! ツア…
梅の終わった奈良・月ヶ瀬~三重・伊賀のブーランジェリーカフェ
通り道の猿丸神社に寄ってからお出かけ。 20年ちょい前、義母の看病中に近所のおば様に癌封じって教えてもらった。当時わたしは滋賀に住んですぐ。バイク免許なし、車…
いつぞやの爆家事の合間の買い物これも家事か。買った物↓やたら混んでた 3COINSで見つけた のれんの見本コリー珍しい!でも売切れだった、ざんね〜ん😭 コリー…
やっとのことでスープ入った 火ぃ起こしすぎたら危ない、落ち着くと消える。薪をくべるので忙しい🤪ウッドガスストーブは焚火台にのせて使った お外へカフェタイムを…
掃除後の家の外 ビフォーは↓ 一部は頭の上まで覆われてたので、やっぱ電動機具(生垣バリカン)に頼る 壁に立てかけてあった枝はスライド丸鋸で切りまくり今回はゴミ…
インテックス大阪までバイク自走はワタシ、初じゃぁないかな? 特設駐輪場から6号館側に到着↑見慣れない入り口😅 ワラワラ並んで?スマホに用意したQRコード読んで…
気分転換にフジエダハウスへモーニングにおかわり自由なパンは控えめにしといたメインメニュー✨でお腹いっぱいに🎶 鹿のキャニスター缶も買った フジエダハウス → …
今年も行ってきた 第10駐車場目当てに行ったけど・・・ 第1駐車場の上から入った。第1駐車場の下の方よりは砂利まだマシスタンド着く所にかまぼこ板要 去年の様子…
ある日のひと仕事片手でバリカン持ってたら翌日 筋肉痛頑張った これから月1回する感じかな?↑この後そんなペースじゃ到底まにあわないと身をもって体感する🤪 袋に…
毎度おなじみ定点観測 初期の頃はもっと近くから撮ってたからこの辺かも?! ひと月前に夜景撮った場所、昼間ver. 予定より前倒しでお墓掃除に呼ばれての移動…
寝起きにこの画像↓で『ここ近く?』ってきかれて飛び起きた 関東の、中学からのお友達が近くのSAで休憩中とのことで↑奇跡の映り込み📸奇跡の朝マック↓ かなーり久…
アッパーシークレットさんへちょこっとゆっくりしに行ってきた サイフォンコーヒー選べた見て楽しい アップルパイ、生地サクサク。シナモンきいてて好きなお味でし…
先日 ショッピングモールをぼーっと歩いてたら まっきーって呼ばれて、久しぶりのお友達に声かけてもらった。会えて嬉しかった、ありがと〜ぼーっとしてて受け答えに不…
実は紅葉狩りに出かけた先でも コメリに寄ってた 探してたものは結局なかった・・・けど、ほしいかもって思った瓶のフタ10個入り!でも、10個も要るか??って家…
いつぞやのこと。日本版ローマの休日してきた🛵💨 ※原付二種に2人乗りで部品買いに出かけただけ🤣 後ろに乗った人は作業着だけど〜😆↑なんか強そう💪 で、コンテナ…
例年ならシーズン真っ只中の11月後半滋賀の紅葉の名所、永源寺へ🍁 愛知川の流れを感じながら歩ける 階段で息が上がる😅 例年よりも緑多め この木だけ特に赤い 奥…
県の交通安全協会でやってる二輪ワンデースクール、参加した。約10年ぶり🤣 初級クラスでブレーキや低速バランスやら。 何年乗ってもヒヤヒヤな細かい方向転換、少…
パイプクリーナーを買いにホームセンターに。DIY修理したCUBで行こうかと思ったけどここまで走るのはちと怖いな、で いつものニンジャになった🏍️ ↑画像はその…
「ブログリーダー」を活用して、まっきーさんをフォローしませんか?
自力で 暮らしを快適に昭和の家改修床をはがずに断熱材施工②↑床下から貼る 次の週。 和室、工事現場化とりあえず寸法合わせて断熱材切りまくり。 床下ダンジョン作…
DIYで床に断熱材を入れよう!しかも床をはがずに床下から断熱材施工を実行するべく断熱材をドカッと買込み参考に↓川島材木店 断熱材スタイロフォーム 厚50mm …
明石海峡大橋塔頂体験ブリッジワールドに参加してきた。実際に工事に携わったおじさん達による詳しい解説付き高さよりもプロジェクトXの様な話を聞けるのがいい! ツア…
通り道の猿丸神社に寄ってからお出かけ。 20年ちょい前、義母の看病中に近所のおば様に癌封じって教えてもらった。当時わたしは滋賀に住んですぐ。バイク免許なし、車…
いつぞやの爆家事の合間の買い物これも家事か。買った物↓やたら混んでた 3COINSで見つけた のれんの見本コリー珍しい!でも売切れだった、ざんね〜ん😭 コリー…
やっとのことでスープ入った 火ぃ起こしすぎたら危ない、落ち着くと消える。薪をくべるので忙しい🤪ウッドガスストーブは焚火台にのせて使った お外へカフェタイムを…
掃除後の家の外 ビフォーは↓ 一部は頭の上まで覆われてたので、やっぱ電動機具(生垣バリカン)に頼る 壁に立てかけてあった枝はスライド丸鋸で切りまくり今回はゴミ…
インテックス大阪までバイク自走はワタシ、初じゃぁないかな? 特設駐輪場から6号館側に到着↑見慣れない入り口😅 ワラワラ並んで?スマホに用意したQRコード読んで…
気分転換にフジエダハウスへモーニングにおかわり自由なパンは控えめにしといたメインメニュー✨でお腹いっぱいに🎶 鹿のキャニスター缶も買った フジエダハウス → …
今年も行ってきた 第10駐車場目当てに行ったけど・・・ 第1駐車場の上から入った。第1駐車場の下の方よりは砂利まだマシスタンド着く所にかまぼこ板要 去年の様子…
ある日のひと仕事片手でバリカン持ってたら翌日 筋肉痛頑張った これから月1回する感じかな?↑この後そんなペースじゃ到底まにあわないと身をもって体感する🤪 袋に…
毎度おなじみ定点観測 初期の頃はもっと近くから撮ってたからこの辺かも?! ひと月前に夜景撮った場所、昼間ver. 予定より前倒しでお墓掃除に呼ばれての移動…
寝起きにこの画像↓で『ここ近く?』ってきかれて飛び起きた 関東の、中学からのお友達が近くのSAで休憩中とのことで↑奇跡の映り込み📸奇跡の朝マック↓ かなーり久…
アッパーシークレットさんへちょこっとゆっくりしに行ってきた サイフォンコーヒー選べた見て楽しい アップルパイ、生地サクサク。シナモンきいてて好きなお味でし…
先日 ショッピングモールをぼーっと歩いてたら まっきーって呼ばれて、久しぶりのお友達に声かけてもらった。会えて嬉しかった、ありがと〜ぼーっとしてて受け答えに不…
実は紅葉狩りに出かけた先でも コメリに寄ってた 探してたものは結局なかった・・・けど、ほしいかもって思った瓶のフタ10個入り!でも、10個も要るか??って家…
いつぞやのこと。日本版ローマの休日してきた🛵💨 ※原付二種に2人乗りで部品買いに出かけただけ🤣 後ろに乗った人は作業着だけど〜😆↑なんか強そう💪 で、コンテナ…
例年ならシーズン真っ只中の11月後半滋賀の紅葉の名所、永源寺へ🍁 愛知川の流れを感じながら歩ける 階段で息が上がる😅 例年よりも緑多め この木だけ特に赤い 奥…
県の交通安全協会でやってる二輪ワンデースクール、参加した。約10年ぶり🤣 初級クラスでブレーキや低速バランスやら。 何年乗ってもヒヤヒヤな細かい方向転換、少…
パイプクリーナーを買いにホームセンターに。DIY修理したCUBで行こうかと思ったけどここまで走るのはちと怖いな、で いつものニンジャになった🏍️ ↑画像はその…
久ーしぶりに洗車した それだけ。ひさーしぶりにチェーンを拭く エンジンオイルを垂らしながらウエスで拭くだけなんだけど センタースタンドがないと、か な り 億…
3月始めのことしだれ梅を観に三室戸寺へ 花はもちろん👍スマホでイロイロ試して遊ぶ📸 宇治の街も見える 参道を歩いてきたらここ そろそろ紫陽花の開花が気になる…
昔 周りおっちゃんだらけの環境で電気の仕事してたんだけど、たまーに技術職と縁遠い人と話すと「女性なのに珍しいですよねぇ」って言われて返事に困った。 何て答え…
普段は喫茶店などに卸販売されているカフェバード 直火焙煎コーヒー豆 さん(焙煎所) タイミングよく予約不要販売された時に行けた。※2か月遅れでブログ更新中だけ…
また投稿の間が開いたけど元気にしてます 天気よかった日、2台で乗ってみた車に載せるためのキャリーの位置決めに時間かかってカフェでのモーニング食べ損ねた😓 空き…
ぽん太が昔 使ってた30数年物のカヤック、洗って使えるようにこれ↑ 20年ぶり!昔 カヤックって言葉聞いた事なくて、カヌーって言ってたガレージを整理して ある…
以前よく下着を買いに行ってたスーパーは建替え後、子連れ向け色が濃くなって・・・近寄り難くなった🤣 中身オッサン(もはやジジイ?)なんで 2番手のここは売れ筋し…
ラスボス戦だけ残して2か月ぐらい放置してたFC版ドラクエ3🎮クリア🎉 最後の街 リムルダールからゾーマの部屋まで1時間 よ!30数年ぶり 名物いてつくはどう …
新名神高速道路 鈴鹿PAのスマートインターから 伊勢茶の茶畑の景色をみながら椿大神社へ着いた第1駐車場、すんごい砂利だった😅💦 まずは日本茶カフェ「椿茶園」で…
お取り寄せで用意した手土産を 都合で渡せず、そのまま持って帰ってきた 酒粕チーズケーキ🍶 2人して全く呑めないノンアル夫婦、1日お猪口半分ずつで食べきった! …
ホームセンターで厚さ1.5cmの断熱ボード的なのを買ってきた周りを少し薄く加工してピッタリはめ込む こんな様なの切って貼った↓ 厚み違うけど参考にロックウール…
去年の夏から使い始めた冷蔵庫だけど野菜室に高さのあるものを入れてて、トレーをずっと外してた 台所の椅子の上で仮置トレーになってたのを洗って、やっと使い始めた …
ライスク仲間に誘ってもらって現地集合で浦村かき食べ放題へ😋 3度目ぐらいだけど毎回🏍駐輪場に辿り着けない←見落としてるだけ😅伊勢自動車道 安濃サービスエリア …
夏にスズメバチが出入りしてた 外壁の隙間を、ウレタンフォームで埋めることにした。 先日1Fの天井裏に上がったら 歴代の空になったスズメバチの巣が3つ❗️見え…
スペースコロニーの農業プラントでピクニックの準備をする人、風 土ごと上から吊ってあるいちご畑の景色が新鮮準備間に合わないのと私の脇の下の痛みで車で移動だった…
灯油のストーブで温め この方法では、ピザは裏面サクサク、具の乗った表はまだ冷たかった。蓋、いるね😅 いつぞのおやつも温めるこれはいい感じだった👍 ガレージ用…
ご近所のマダムにお茶呼んでもらった。 話の内容が体調とか病院とか😆あれから20年になる!そりゃあ みんな年取るわぁ、って義母のお友達。ありがとう、お話に加えて…
1月の末に行ってきた菜の花畑さざなみ街道沿い、守山第一なぎさ公園寒咲花菜 (カンザキハナナ) 比良山系と琵琶湖をバックに いい色 菜の花の香りが苦手に感じた時…
4, 5年前にプロにお願いして新しくしたお風呂天井裏はそのままだったので、入浴中、天井からたまに結露の雫が落ちてきて冷たい😖見た目は新しく・機能は昭和、のお風…
ある日の買い物の様子 いい野菜を買えた🏍💨 草津あおばな館 →サイト滋賀県草津市下笠町3203 →地図 そういえば趣味にしても仕事にしても、性別持ち出して…