先日の買い物で大手スーパー のお米売り場を見ると 大量の備蓄米と書かれた お米がありました 値段は2000円、、やっぱり安い でも誰も並んでいなかった ニュースで備蓄米販売の列に 売り出し前から沢山の人が 並んでいた事を思うと あの熱気は何処へ行ったのかと 思います 多分 各家庭に行き渡って これ以上買う必要が ないのでしょうか 我が家は元々 米の消費量が 少なく5kg買えば 2ヶ月以上は持ちます 使…
短かった楽園生活を終えて 日本に帰って参りました 四季のある日本での生活を 楽しむつもりです
南国で一緒に楽しく暮らして いましたが かみさんの 予期せぬ病で 志半ばでの 帰国となりました かみさんの回復を信じて 二人で闘っています。
2025年7月
先日の買い物で大手スーパー のお米売り場を見ると 大量の備蓄米と書かれた お米がありました 値段は2000円、、やっぱり安い でも誰も並んでいなかった ニュースで備蓄米販売の列に 売り出し前から沢山の人が 並んでいた事を思うと あの熱気は何処へ行ったのかと 思います 多分 各家庭に行き渡って これ以上買う必要が ないのでしょうか 我が家は元々 米の消費量が 少なく5kg買えば 2ヶ月以上は持ちます 使…
どこかの市長さんに どこかの都知事さんも 毎回思うのは 後で必ずばれるのに 学歴詐称を行う候補者が 毎回のように現れるのは 何故だろう、、 学歴などの経歴詐称は 少しでも自分を大きく見せよう との見栄かも知れませんが 当選失効となる重大選挙違反 です そんな事をすれば必ず ばれるのに 何故かそんな輩が後を絶たない 昔選挙ポスターに〇〇大学入学 と書いてあるのを見た事がある 多分卒業ではなく中…
朝ドラ「あんぱん」が嫌な嫌な 戦争の描写が終わって やっと面白くなってきました この時代を背景にしたドラマは どうしても避ける事が出来ない 戦争の記憶、、 さらりと流してもよかったもの を残酷な面を隠さなかった それがその後の復興の喜びを 増しているのかも知れない やっとの思いで新聞社に採用 されたやなせたかし先生と 奥様との本当の出会いは この新聞社であったという そこで記事ではなく漫画をか…
先日涼しい日が何日か続き かみさんと一緒に 食事と買い物へ行きました お昼は久しぶりのサイゼリヤ いつもここは安いなあって 思ってはいたのですが 二人で適当に7品ほど注文 美味しく頂いて さてお勘定、、え? 2080円、、やっす 結構お腹いっぱい 少し 頼みすぎたかなと思ったのに 一人1000円でこれだけって その企業努力には脱帽です 限られた予算とリーズナブル な料金の制約の中で 出来る限りの結果…
先日の熱中症と思われる症状に かみさんは毎晩リビングで エアコンをつけたままで寝るから 風邪を引いたんじゃないの と言った いやエアコンや扇風機は停まる ようにしてるし、、 今日から自分の部屋で寝てね 、、で また自分のベッドで 寝る事にした シーツも夏用の冷感物に替え タオルケットも出してきた このままでは夏中リビングで 寝てしまうかもと 思っていたので仕方がない 丁度これから何日かは少…
先週の暑い日かみさんと 友人の美容室に行きました 家の前のバス停から一本で 行けるので 電車より移動が楽 その日は例のごとくバスが 10分ほど遅れてきた この時間帯は全く日影がない 暑いなと思ったけれど 日傘もささずバスを待った やっと乗り込んで椅子に座って スマホを見ていたら なんだか気持ちが悪い、、 冷や汗も出るし 少し吐き気もした 飴を舐めたけど良くならない 友人の店で冷たい飲み物を 貰…
いつも楽しみにしている kabumyさんのブログで seesaablogがサービスを停止 したのかブログ村に反映されない と書いてあった、、 え? いやいやこの通りちゃんと 反映されていますよ 停止ではなくseesaaか ブログ村の不具合では ないのかな 定年後にマレーシア生活を 始めるにあたって 目標と参考にさせて頂いた kabumyさんとやれやれさん の両先輩 自分もブログを始めようと 肖ったのがseesaablogでした …
かみさんの友人から電話があり 何やら深刻な話をしていました 聞くとかみさんが昔リハビリで 通っていた頃からの知り合いが 3人で会おうと言う話を進めて いたら その中の一人が 電話をしても出ないと言う 少し前に電話をしたら話し中で 暫くおいて再度すると 今度は呼ぶだけで出ない 固定電話にかけても留守電に なって連絡がつかないと かみさんに相談があったらしい 電話に出ないと言うだけなので 普通なら…
熱帯夜もあり ますますリビングで寝る事が 多くなったこの夏、、 一晩中エアコンを入れるのは 嫌なので2時くらいで切れる ようにしています 扇風機は3時ごろで停止 よっぽど暑くない限りは そのまま朝まで眠れます ただしそれには必須のアイテム が、、それはアイス枕 ソフトタイプで3~4時間は 冷たさが持続して 頭が涼しくなると 気持ちよく眠れます ただリビングのソファは 寝心地がよくない 本当はベッ…
今日は朝から灼熱の日 東京は早くも猛暑日でした 出かけるのは少し躊躇った けれどお昼と買い物に 出かけました 首には保冷剤 シャツには冷感剤を吹き付け かみさんも完全防暑で いざ はま寿司まで 食べている時と買い物は 涼しかったけれど たった5分歩くだけで汗だく 午後はかみさんの歯医者だ まあこれが東京の夏だ 無理をしないで 健康に超えて行こう 本日は二十四節気の小暑で 本格的な夏の入り口 …
毎日1時間弱の散歩を日課に しています 先日ふと気が付いて耳を澄ます と蝉の声が全く聞こえてこない 暫く歩くと遠くから 何となく聞こえてくる ただいつものような蝉時雨は ない 毎年この時期は うるさいくらい聞こえていた と思う 蝉には大発生したり 少なかったりの時期があると 言うので 今年はあまり多くないのかも 知れないが それにしても あの声が聞こえないのは なんだか寂しい。
静岡のどこかの市長が 学歴を詐称して追求されている 曰くポスターに卒業と書いて いないから問題ない 追求した市議には卒業証書を チラ見せしたともいう チラ見せ? 勿論偽造だったそうだ 卒業したと思っていた いつの間にか除籍になっていた 、、ここまで書いて気が抜けた 私が細かく書いても仕方がない 嘘つきが政治家になるのか 政治家だから嘘つきになるのか 、、まあ 嘘つきは政治家の始まりだ。
先月長嶋茂雄氏が亡くなった 私たちの年代にとっては 監督より選手としての記憶が 強く残る人でした 私は大の巨人嫌いですが ONだけは別格です 本当に憧れの人でした 現役時代にLAドジャースから のオファーがあったという 話も聞きます まだ極東で 野球のような事をしている 東洋人という認識の 日本プロ野球でしたが もし あの時代にメジャーリーガー 長嶋が誕生していたら その考えは間違いだったと 思わ…
今日かみさんと外食に出て 帰ってくると それを見ていたのか大家さんが 畑でとれたと言って キュウリを持ってきてくれた 柿とか茄子とかトマトとか よくドアノブに袋がぶら下げて あります 勿論すぐにお礼を言いますが 留守の間に持ってきてくれる 事も多く すぐにお礼ができない時もある 現役時代はお中元お歳暮は 欠かさなかったのですが 退職と海外暮らしを機にやめた ただそれらの時候のお礼も 必ずそれ以…
都議選前に裏金問題が発覚して 都議会自民党から公認を 得られなかった6人 今回の選挙でその内3人は落選 また3人が当選となりました 2人はその日の内に禊は済んだ とばかりに復党しました 当選した候補者は当然無所属を 謳った訳で それを信じた人が反自民として 票を入れたのにおかしいと 異議を唱えているらしいが 無所属の皮をかぶった自民なぞ 考えなくても分かるだろう 前回の衆院選で見事にあの裏金 議員…
衆院選に続き都議会選挙そして 参院選と 政治の話を書きたくない はずなのに なんだか腹の立つ話題ばかりを 書いてしまう事が余計に 自分自身を追い込んでしまう 今日から7月 心頭滅却すれば火もまた涼しだ どうかお米も豊作になって ほしいし 水害なども起きないでほしい 今日は雑節のひとつ半夏生 半夏という薬草が生える時期を 表すそうです。
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、南国トトロさんをフォローしませんか?
先日の買い物で大手スーパー のお米売り場を見ると 大量の備蓄米と書かれた お米がありました 値段は2000円、、やっぱり安い でも誰も並んでいなかった ニュースで備蓄米販売の列に 売り出し前から沢山の人が 並んでいた事を思うと あの熱気は何処へ行ったのかと 思います 多分 各家庭に行き渡って これ以上買う必要が ないのでしょうか 我が家は元々 米の消費量が 少なく5kg買えば 2ヶ月以上は持ちます 使…
どこかの市長さんに どこかの都知事さんも 毎回思うのは 後で必ずばれるのに 学歴詐称を行う候補者が 毎回のように現れるのは 何故だろう、、 学歴などの経歴詐称は 少しでも自分を大きく見せよう との見栄かも知れませんが 当選失効となる重大選挙違反 です そんな事をすれば必ず ばれるのに 何故かそんな輩が後を絶たない 昔選挙ポスターに〇〇大学入学 と書いてあるのを見た事がある 多分卒業ではなく中…
朝ドラ「あんぱん」が嫌な嫌な 戦争の描写が終わって やっと面白くなってきました この時代を背景にしたドラマは どうしても避ける事が出来ない 戦争の記憶、、 さらりと流してもよかったもの を残酷な面を隠さなかった それがその後の復興の喜びを 増しているのかも知れない やっとの思いで新聞社に採用 されたやなせたかし先生と 奥様との本当の出会いは この新聞社であったという そこで記事ではなく漫画をか…
先日涼しい日が何日か続き かみさんと一緒に 食事と買い物へ行きました お昼は久しぶりのサイゼリヤ いつもここは安いなあって 思ってはいたのですが 二人で適当に7品ほど注文 美味しく頂いて さてお勘定、、え? 2080円、、やっす 結構お腹いっぱい 少し 頼みすぎたかなと思ったのに 一人1000円でこれだけって その企業努力には脱帽です 限られた予算とリーズナブル な料金の制約の中で 出来る限りの結果…
先日の熱中症と思われる症状に かみさんは毎晩リビングで エアコンをつけたままで寝るから 風邪を引いたんじゃないの と言った いやエアコンや扇風機は停まる ようにしてるし、、 今日から自分の部屋で寝てね 、、で また自分のベッドで 寝る事にした シーツも夏用の冷感物に替え タオルケットも出してきた このままでは夏中リビングで 寝てしまうかもと 思っていたので仕方がない 丁度これから何日かは少…
先週の暑い日かみさんと 友人の美容室に行きました 家の前のバス停から一本で 行けるので 電車より移動が楽 その日は例のごとくバスが 10分ほど遅れてきた この時間帯は全く日影がない 暑いなと思ったけれど 日傘もささずバスを待った やっと乗り込んで椅子に座って スマホを見ていたら なんだか気持ちが悪い、、 冷や汗も出るし 少し吐き気もした 飴を舐めたけど良くならない 友人の店で冷たい飲み物を 貰…
いつも楽しみにしている kabumyさんのブログで seesaablogがサービスを停止 したのかブログ村に反映されない と書いてあった、、 え? いやいやこの通りちゃんと 反映されていますよ 停止ではなくseesaaか ブログ村の不具合では ないのかな 定年後にマレーシア生活を 始めるにあたって 目標と参考にさせて頂いた kabumyさんとやれやれさん の両先輩 自分もブログを始めようと 肖ったのがseesaablogでした …
かみさんの友人から電話があり 何やら深刻な話をしていました 聞くとかみさんが昔リハビリで 通っていた頃からの知り合いが 3人で会おうと言う話を進めて いたら その中の一人が 電話をしても出ないと言う 少し前に電話をしたら話し中で 暫くおいて再度すると 今度は呼ぶだけで出ない 固定電話にかけても留守電に なって連絡がつかないと かみさんに相談があったらしい 電話に出ないと言うだけなので 普通なら…
熱帯夜もあり ますますリビングで寝る事が 多くなったこの夏、、 一晩中エアコンを入れるのは 嫌なので2時くらいで切れる ようにしています 扇風機は3時ごろで停止 よっぽど暑くない限りは そのまま朝まで眠れます ただしそれには必須のアイテム が、、それはアイス枕 ソフトタイプで3~4時間は 冷たさが持続して 頭が涼しくなると 気持ちよく眠れます ただリビングのソファは 寝心地がよくない 本当はベッ…
今日は朝から灼熱の日 東京は早くも猛暑日でした 出かけるのは少し躊躇った けれどお昼と買い物に 出かけました 首には保冷剤 シャツには冷感剤を吹き付け かみさんも完全防暑で いざ はま寿司まで 食べている時と買い物は 涼しかったけれど たった5分歩くだけで汗だく 午後はかみさんの歯医者だ まあこれが東京の夏だ 無理をしないで 健康に超えて行こう 本日は二十四節気の小暑で 本格的な夏の入り口 …
毎日1時間弱の散歩を日課に しています 先日ふと気が付いて耳を澄ます と蝉の声が全く聞こえてこない 暫く歩くと遠くから 何となく聞こえてくる ただいつものような蝉時雨は ない 毎年この時期は うるさいくらい聞こえていた と思う 蝉には大発生したり 少なかったりの時期があると 言うので 今年はあまり多くないのかも 知れないが それにしても あの声が聞こえないのは なんだか寂しい。
静岡のどこかの市長が 学歴を詐称して追求されている 曰くポスターに卒業と書いて いないから問題ない 追求した市議には卒業証書を チラ見せしたともいう チラ見せ? 勿論偽造だったそうだ 卒業したと思っていた いつの間にか除籍になっていた 、、ここまで書いて気が抜けた 私が細かく書いても仕方がない 嘘つきが政治家になるのか 政治家だから嘘つきになるのか 、、まあ 嘘つきは政治家の始まりだ。
先月長嶋茂雄氏が亡くなった 私たちの年代にとっては 監督より選手としての記憶が 強く残る人でした 私は大の巨人嫌いですが ONだけは別格です 本当に憧れの人でした 現役時代にLAドジャースから のオファーがあったという 話も聞きます まだ極東で 野球のような事をしている 東洋人という認識の 日本プロ野球でしたが もし あの時代にメジャーリーガー 長嶋が誕生していたら その考えは間違いだったと 思わ…
今日かみさんと外食に出て 帰ってくると それを見ていたのか大家さんが 畑でとれたと言って キュウリを持ってきてくれた 柿とか茄子とかトマトとか よくドアノブに袋がぶら下げて あります 勿論すぐにお礼を言いますが 留守の間に持ってきてくれる 事も多く すぐにお礼ができない時もある 現役時代はお中元お歳暮は 欠かさなかったのですが 退職と海外暮らしを機にやめた ただそれらの時候のお礼も 必ずそれ以…
都議選前に裏金問題が発覚して 都議会自民党から公認を 得られなかった6人 今回の選挙でその内3人は落選 また3人が当選となりました 2人はその日の内に禊は済んだ とばかりに復党しました 当選した候補者は当然無所属を 謳った訳で それを信じた人が反自民として 票を入れたのにおかしいと 異議を唱えているらしいが 無所属の皮をかぶった自民なぞ 考えなくても分かるだろう 前回の衆院選で見事にあの裏金 議員…
衆院選に続き都議会選挙そして 参院選と 政治の話を書きたくない はずなのに なんだか腹の立つ話題ばかりを 書いてしまう事が余計に 自分自身を追い込んでしまう 今日から7月 心頭滅却すれば火もまた涼しだ どうかお米も豊作になって ほしいし 水害なども起きないでほしい 今日は雑節のひとつ半夏生 半夏という薬草が生える時期を 表すそうです。
与党 野党どちらが勝つか、、 というより そもそも参議院て 必要ないよね 衆議院の監視役としての意義が あるといいますが 現実は単に 衆議院の追認機関となっている タレントが知名度だけで当選 できる こんな無意味な機関は 本当にいらないと思いませんか 私はこの二院制より衆議院 だけの一院にして その任期を4~5年程度で 解散なし半数づつの改選の 方がいいと思います それでは国民の信を問う機会を 失…
元参議院議員の蓮舫氏が 今回の参院選に再出馬する、、、 らしい あれ?たしか前回の都知事選で もう国政には復帰しないと 聞いた覚えが、、、 空耳か? 都知事選ではあの小池氏に 敵うはずはないと本人も 自覚していたはず 多分彼女の目論見では 小池氏相手に善戦して よくやった蓮舫の声援を受け 次回の衆院選で国政復帰 自民を過半数割れに追い込み 初の女性宰相なんて 腹積もりだったのだろう 所が肉…
かみさんと買い物に行った時に KALDIでビリヤニの素を 売っていました ビリヤニはマレーシアにいた時 タイカレーと交互に食べた 大好物 日本に帰ってきてからは 近所のパキスタン料理の お店でもよく食べます 早速今日のお昼に作ってみた ルウ?とライスが付いて あとは鶏肉があれば いいらしいですが 玉ねぎとピーマンのみじん切り を足して パクチーは嫌いなのでパス その代わりにパセリを振って 完成 …
昨年暮れに長い入院から 帰ってきたかみさんですが 体の痛みが治らず 出張マッサージを頼みました 痛みとは言っても それほどの事はないのですが 原因としては一昨年の入院中に 免疫機能が落ちてしまって 罹ってしまった帯状疱疹です 傷そのものはすっかり治ったの ですが 少し動くと神経痛が 出るようです 痛み止めを飲んでも効く時と 効かない時があって 鈍い痛みが残るようです それと一日中車いすなの…
あるネット記事で学費は 受益者である生徒の親が 負担すべきとあった しっかりと責任を持って 支払えば 教育の質が上がる もし全額を税という公費負担に して高等教育を受ける者が 増えれば 結果として少子化が これ以上に進んでしまう、、、 全く何を言っているのか 分からない 自分で(親が)子供の教育費を 払えない人は 大学などの高等教育など 受ける必要はなく 早く結婚して子供を増やせと 言ってい…
この所涼しい日が続いたので ちょっと長い距離を歩いて みました 普段かみさんの面会で 4000から5000歩くらいは 歩いています ただ 座骨神経痛が完全には 治らず30分ほどしか 連続して歩けませんでした ここにきて痛みも治まってきて 涼しさに誘われて 久しぶりに2時間以上歩いて よく歩くコースとは違う道を 選んで心地よい汗をかく事が 出来ました 途中 大きな公園があり 沢山の子供たちが遊んでいて 野…
海の恩恵に感謝するとともに 海洋国日本の繁栄を願う日 それまで祝日のなかった 7月の為に平成8年から始まった 同じく祝日のなかった8月の 山の日と同じで国策休日の ようです ただ 海の日は当初7月20日と なっていましたが 現在はハッピーマンデーとして 第3月曜日に改定されました 山の日は8月11日で固定されて います 山梨育ちなので子供の頃の 海の思い出は余りありません 幼い頃 川で溺れて死にかけて …
百合子さんに乗っかって やっと勝ったと安堵の自民党 、、、らしい でも本当の自民の命運を握って いたのは議員の死去などによる 9つの補選区だと 言われています 9補選区の内の8選区に 候補者を擁立しましたが 結果は2勝6敗 目標は4議席だったとか、、 政権党が全議席ではなく その半分が目標なんてのも ちょっと理解しがたい また何故全区ではなかったのか 都政与党なら全ての補選区に 擁立するべきです 候…
月に一度くらい行く近所の はま寿司でちょっと困った 老人を見かけました ふらりと一人で入店して パネルの座席指定の紙もとらず カウンター席に座ると 大声でスタッフに注文したい ネタを言っていました 呼ばれたスタッフは首を傾げ ながら、、 座席指定の紙は、、と聞くと なんだそれ、、との返事 仕方がないので 座った席の指定をとって このタッチパネルで注文して 下さいと使い方を説明しました すると分…
昨日からやや関東地方も 真夏の気温からは下がった ようですね 昨日 今日と冷房を入れないで 過ごしています 暫くこんな日が続いてくれる 事を願っています 意地を張る訳ではないのですが 冷房はどうしても好きに なれない テレビで年寄りは身を守るため にエアコンを入れて下さいと 注意されるので 仕方がなく 使っていますが 一度入れると四六時中 使ってしまう それがいやなんです だから設定温度も凄く…
あの女帝に善戦して 次の総選挙で華々しく 政界に返り咲き 政権交代が実現したら 日本初の女性総理、、、まあ そんな目論見だったのでしょう 彼女の怒りや主張は 至極尤も ただ正義をかざして追及する あの絶叫は都民の心には 響かなかったみたいですね でもねえ2位じゃあダメなのに 3位はもっとダメなんですよ~ ここは潔く政界引退の道を 選んでまた芸能界へ、、って まあ ここまで来たら 引き返せないの…
先日かみさんの面会後に 家に帰ったとたんに 大きな音が、、、 突然の豪雨でした その時間帯で雨になる事は 天気予報で分かっていました 駅でも花屋さんなどが テントの中に花を しまい込んだりしていて いかにもな空気が漂って そそくさと家に急ぎ ドアを閉めた瞬間でした かみさんに凄い雨だよと ラインをすると こっちも凄いよと返って きました まるでシンガポールみたいと 、、え?シンガポール??…
本当なら昨日の8日に 地元のリハビリ病院に転院の 予定でしたが 体調が思わしくなく 検査の結果 軽度の感染症が見つかり それを治してからの転院と なるので一週間ほど 延びますと 言われてしまいました かみさんは免疫抑制剤を 服用しているので 些細な事で感染症を 引き起こしてしまいます 今回の症状は軽く 問題はないのですが 他の病院への転院なので こんな症状がありますが そちらでよろしく、、 …
まあ思った通りの結果で 何も言う事はありません 誰が東京の また日本の 発展の為によかったかは 私には分かりません 他の有象無象はどうでも よろしい 都政も国政もなんの期待も していません ただ私たちのような昔の人は もう どうでもいいのです これからの政治はこれからの 人たちに任せるべき そう思っていますが その若い人も含めての結果が これであるならば なにも言う事はありません。
夏の歳時記でもありますね 各地の七夕祭りが有名ですが 8月に行われる事も多いですね 異称で星祭りとも言われ 中国の織姫彦星伝説と 日本の乞巧奠(きっこうでん) という女性の機織りや裁縫の 技術向上を願う信仰が 結びついた行事と言われ 五節句の一つです ちなみに彦星とはわし座の アルタイル 別名は牽牛星 織姫はこと座のベガ 別名は職女星を指し その間には 天の川が横たわっています 日本ではこの時…
二十四節気の一つ 梅雨明けも近く湿っぽさの中 にも少しづつ暑さが増してくる 頃という意味合いのようです これから本格的に暑くなるから 心構えをしておいて下さい という準備期間でしょうか 私は子供の頃から夏が大嫌い 、、でも夏休みだけは大好きの 普通の少年でした 季節の変わり目になるたびに こんな時はどんな風に過ごして いたかを思い出します 不思議な事に社会人になって からの季節の思い出は あ…
この所続く真夏日と熱帯夜 昨日も帰ってから 部屋中の窓を開けて 扇風機を回していると テレビのニュースで 沢山の年寄りが熱中症で 搬送され その殆どが冷房を入れて いなかったと言っていました そういえば電車や病院で 冷房が効いていると ああ 涼しいなあ、、と 思うのですから 暑いのは事実です なのに家に帰ると扇風機で 済まそうとしてしまう これが年寄りのダメな所かと 気が付いて 先日今夏初めて…
カチカチ山の狸を連想させる 小池さん ヒステリックスピーカーの 蓮舫さん、、 どちらにも投票したくはないが この二極での争いだろうと 思っていました 所が ここに来て逃げる小池に 追う蓮舫だけでなく それ以外の選択肢が現れたかも それが石丸伸二という人物 彼が何故 地方の首長を辞して 都知事選に臨んだのかの 真意は分からない 失礼ながら売名行為の馬の骨 そんな印象しかなかった まあ二人に…
20年ぶりに日本の紙幣が 刷新されます 私などは未だにお札と言えば 聖徳太子や伊藤博文また 岩倉具視などを思い浮かべて なんだ つい最近変わった ばかりじゃないかなどと 昭和の人間丸出しです 紙幣は偽造防止のためにも 新札の発行が必要だという 話ですが そもそも現金って必要なのかな 全てキャッシュレスでも 完結しそうな気もしますが、、 私自身は日常生活で殆ど現金を 使う事はありませんが それで…
読みは【はんげしょう】で 雑節の一つです 多くの節気雑節の中でも読みや 意味の通じにくい筆頭では ないでしょうか 夏至の残り1/3の期間を 現わします 何故残り1/3を 重要視するのかは よく分かりませんが 農家にとってはとても大切な 節目の日でこの日までには 田植えを終えるといいます 夏至を基準としていますので 毎年7月2日頃とされていますが 今年は7月1日です また半夏生という植物もあり この花…
ふづき ふみつきとも読みます 字だけの意味だとなんだか 文学に親しむとか文章を書く 手紙を書くみたいな感じですが それは9月の長月の方が しっくりときそうですね 文月とは稲の穂が実る月 穂含月(ほふみづき)から 来ているようです また七夕の風習で短冊に願い事 の文(ふみ)を書くところが 語源と言われる事も あるそうです 立秋(8月7日)の前18日間を 夏の土用といいます 土用の丑の日に鰻を食べる とい…
かみさんの入院以来 毎日 面会に行っていますが 毎回Viewカードでの支払いです カードからの引き落としなので 使うたびにいくら払ったとかは 気にした事はありませんでした 毎日 西武 JR 都営地下鉄と 乗り継いでいます 当然 毎月その支払いの明細が メールで届きます、、 普段あまり細かく見る事も ないのですが たまたま見てみると その金額は33,000円でした、、 こんなにかかるんだと ちょっとびっくりで…
かみさんの医療費は基本的に 全て自己負担なしの扱いに なっています その為に東京都に毎年申請を しなければなりません 現在の申請は9月で切れます 再申請が通るまで1~3か月ほど 審査に時間がかかるので 切れてしまった場合は一時的に 自分で払わなければなりません その為に3か月前には その年の申請用紙が届きます まだ時間はあったのですが 今回は今の病院で作って貰った 身体装具があったので ついでに…
梅雨に入った関東地方ですが 気温も湿度も高い日が続きます ニュースでは毎日のように 多くの高齢者が熱中症で 救急搬送されています 勿論 年寄りに限りませんが 若い人に比べれば多い事は 否めません その人たちに聞くと 相変わらずエアコンを使わない 人が多いようです 勿体ないからもありますが それほど暑さを感じなかった という人が多いようです 私もそんな老人の一人かなと 思う所もあります 30℃を…