ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
FA宣言
今日で仕事の一つに区切りがついた。大変な仕事だったので、ウチのスタッフともども乗り込んだ。 乗り込んで3か月。一区切りがついた仕事先からウチのスタッフを取締…
2024/11/30 23:27
クリスマス無縁
早過ぎるということはないのだろう。もはや繁華街はクリスマス一色。 しかし、街の雰囲気とはかかわりなく今日は和食。 3か月ちょっとかかりきりになっていた仕…
2024/11/29 23:41
凄腕
ウチの事務所はお客さんの業務改善を謳っている。 私が他人の業務改善をアドバイスできるほど優秀なのかと問われると、NOだ。にもかかわらずなぜ需要があるのかと…
2024/11/27 22:34
緩める
毎朝、高速道路で必ず渋滞する区間がある。交通量の多さに加え、合流ポイントもカーブも多いという渋滞の原因がある。道路渋滞が起こる原因、渋滞を回避する方法とは?…
2024/11/26 00:49
朝三暮四
3か月ほどいた仕事先を離れる。この仕事先から得た3か月の報酬は少ない。 しかし、経験値が上がり、今後の新たな仕事につながる。僅か3か月で得たものは大きい。 …
2024/11/24 13:13
地獄の沙汰も金次第
12月からは、もう来年に備えようで前回のブログを締めた。来年に備える第一弾が白内障の手術。 検査を経て手術を12月中にできることになった。白内障の程度は「年…
2024/11/23 13:49
敗軍の将か老兵か
モンスター級のクレーマーの存在は、対応する従業員を著しく疲弊させる。経営者は従業員を守るためあらゆる手段を講じるのだが、功を奏することはなかった。 私も務め…
2024/11/21 23:33
殿中でござる
出来上がったチラシに書かれた日付を見ると、討ち入りの日ではないか。赤穂浪士|日本架空伝承人名事典・世界大百科事典・日本大百科全書|ジャパンナレッジ一七〇一年…
2024/11/18 21:04
明太子の皮のキムチ
今日は久しぶりにお伺いする仕事先。この地に来れば、必ず食べるのがこれ。 たまらない濃厚スープ。 そして、同じくこの地に来れば必ず買うのが来これ。黄さんの手…
2024/11/16 17:11
原価
物を売って稼ぐなら原価率が重要だ。ところが、「替え玉が無限にお代わり可能」という、原価率が定まらないラーメン屋さんができたようだ。十三駅前西商店街(波平通り…
2024/11/16 01:39
第5回糖質オフ超入門オンラインセミナー
糖質制限の基礎知識に加えて、糖質制限をしても食べられる物はこんなにあるというお話。しかも、スイーツだってあるし、料理のレシピもある。 いかがですか。 にほん…
2024/11/14 11:48
逆さま
こんな晴天だと、仕事をするのがもったいないような気がするのは、私が怠け者だから? しかし、今日の仕事はこなさなければならない。そこで、まずは一息入れる。 …
2024/11/13 18:00
騙す
自称専門家を見抜く力が必要と先日のブログで書いたが、その一つに的確な質問をする方法がある。例えば、マネジメントって何ですか? 自称専門家は、「テンポ良い口調…
2024/11/12 14:40
腹が減っては戦ができぬ
今日の予定は、朝からクレーム対応、引継、クレーム対応、クレーム対応だ。私に言わせれば、クレーム対応はすべて読解力がないことに尽きるのだが、口頭での説明を省略…
2024/11/11 15:41
実践
幸いに顧問先が1軒増えた。大手のコンサル会社さんと比較されたうえでの依頼だけに嬉しい。 大手に勝つための一つは意外にも人脈だったりする。大手のほうが明らかに…
2024/11/10 14:36
どっちの合間
高速道路が平日とは違って空いていたので、訪問先付近にけっこう早く到着した。まずはお店で腹ごしらえ。腹は減っているが、時間的にランチメニューがまだ始まっていな…
2024/11/09 16:06
2か月もあれば
仕事先からの相談で会議に出席してきた。相談内容は、仕事先の事業所の一つで書類作成に大きな不備があるので、どうするかであった。 原因は、大きな不備がある事業所…
2024/11/08 19:59
麺抜き
知らなかった。天下一品のスープ増量メニュー。天下一品の裏メニューいくつ知っている?マニアおすすめの8選を紹介 - macaroni人気の中華そば専門チェーン…
2024/11/07 22:59
明日、今日を後悔しない
やっと同じ人を見つけた。「エレベーターに乗ればちょっとでも時間を確保するべく目的の階数を押す前に閉じるボタンを押す」30代までの「知的インプット」足りない人…
2024/11/06 21:44
初対面
挨拶をするのが当たり前という教育を受けた私には、実はよくわかっていない。とくに、「リアルじゃ挨拶すらできないのにSNSだとめちゃくちゃうるさい」なんて。〈挨…
2024/11/04 14:54
何年ぶりだろう
最初は試験を受ける予定だったが、準備の時間がとれそうにないので早々に見送った。 次はイベントの日にあたった。ショコラフェスタ2024 豊中市www.city…
2024/11/02 23:12
すぐなくす
3か月に1度訪問する顧問先。景色はすっかり晩秋。 なんで、晩秋? それは水辺ということもあり、ちょっと寒かったから。初秋は“涼”、仲秋は“冷”、晩秋は“寒…
2024/11/01 00:11
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、コンプライアンスハーツさんをフォローしませんか?