chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
大阪市上新庄の司法書士・行政書士ブログ http://yodogawa.sblo.jp/

大阪市、上新庄の司法書士・行政書士による相続、登記、成年後見等に関する法律情報の提供。

ブログに関しては成年後見・相続に関する分野の情報が豊富です。司法書士・行政書士よどがわ事務所が作成しております。 事務所URL:http://shiho-shoshi.asia/

よど
フォロー
住所
東淀川区
出身
明石市
ブログ村参加

2015/05/28

arrow_drop_down
  • たいしたことない手続だったとしても報酬が発生する理由

    専門家などに何かを依頼する場合、たいしたことやっていないのに 報酬が高いと思われることもあるかもしれません。 こういったことを感じた際には時間を意識してもらえれば少しは 解消する可能性があります。 具体的には人が生活するためにはお金がかかりますが、 お金が勝手にわいてくるものではありません。 例えば会社であっても利益をださなければ給与の支払いは できませんし、赤字で給与を出し続けたとしても…

  • 相続登記とコンビニでの証明書の利用

    たまに相続登記をする際にコンビニで取得した証明書を利用できるか 質問される方がいらっしゃいますが、結論としては利用可能です。 ただ、コンビニで取得できるものは戸籍にしろ、住民票にしろ、現在の ものに限られるので出生まで遡った戸籍等全ての書類を取得することは できません。 ですので、相続登記のために書類を集める場合は全ての書類を集める ことができないので、コンビニのみで済ますことはできません。…

  • 納付書がない場合の予定納税のオンラインでの納付方法

    最近、予定納税の納付書がなくなり、どうやって納付するのか 戸惑っている方もいらっしゃると思います。 この予定納税の納付は慣れるまで少し戸惑いますが、やり方は 以下のような形で納付可能です。 1、E−taxのホームページにアクセス。 2、ログイン 3、ログインで出てきた画面の「申請・納付手続きを行う」 をクリック 4、そうすると「事前…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、よどさんをフォローしませんか?

ハンドル名
よどさん
ブログタイトル
大阪市上新庄の司法書士・行政書士ブログ
フォロー
大阪市上新庄の司法書士・行政書士ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用