chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
大阪市上新庄の司法書士・行政書士ブログ http://yodogawa.sblo.jp/

大阪市、上新庄の司法書士・行政書士による相続、登記、成年後見等に関する法律情報の提供。

ブログに関しては成年後見・相続に関する分野の情報が豊富です。司法書士・行政書士よどがわ事務所が作成しております。 事務所URL:http://shiho-shoshi.asia/

よど
フォロー
住所
東淀川区
出身
明石市
ブログ村参加

2015/05/28

よどさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/17 04/16 04/15 04/14 04/13 04/12 全参加数
総合ランキング(IN) 21,060位 19,396位 19,399位 17,877位 17,924位 17,905位 17,931位 1,034,158サイト
INポイント 0 10 0 0 0 0 10 20/週
OUTポイント 30 220 40 30 50 40 130 540/週
PVポイント 490 1,090 940 950 250 250 1,020 4,990/週
士業ブログ 102位 93位 92位 83位 86位 86位 83位 5,021サイト
行政書士 45位 44位 44位 45位 46位 47位 48位 1,352サイト
司法書士 16位 15位 15位 12位 12位 12位 13位 501サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/17 04/16 04/15 04/14 04/13 04/12 全参加数
総合ランキング(OUT) 6,877位 5,534位 5,372位 4,818位 4,776位 4,864位 4,619位 1,034,158サイト
INポイント 0 10 0 0 0 0 10 20/週
OUTポイント 30 220 40 30 50 40 130 540/週
PVポイント 490 1,090 940 950 250 250 1,020 4,990/週
士業ブログ 19位 16位 14位 8位 8位 8位 7位 5,021サイト
行政書士 26位 22位 23位 21位 22位 22位 22位 1,352サイト
司法書士 8位 7位 6位 4位 4位 4位 3位 501サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/17 04/16 04/15 04/14 04/13 04/12 全参加数
総合ランキング(PV) 3,834位 3,808位 3,733位 3,647位 3,634位 3,635位 3,561位 1,034,158サイト
INポイント 0 10 0 0 0 0 10 20/週
OUTポイント 30 220 40 30 50 40 130 540/週
PVポイント 490 1,090 940 950 250 250 1,020 4,990/週
士業ブログ 11位 11位 11位 11位 12位 12位 12位 5,021サイト
行政書士 16位 16位 15位 16位 16位 15位 16位 1,352サイト
司法書士 3位 3位 3位 3位 3位 3位 3位 501サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • Word入力中に勝手に番号がふられるのを解除する方法

    Word入力中に勝手に番号がふられるのを解除する方法

    Wordで�@や�Aなどを入力していると勝手に番号がふられて 修正できず、迷惑することがあります。 こういった場合、設定を変えることで解消します。 やり方はワード上部の 「ファイル」をクリックし、下のその他あたりをクリックすると 出てくる「オプション」を選択します。 次にその「オプション」をクリックしたあとの項目に「文書校正」 があるので、クリックします。 そうすると「オートコレクトのオプション…

  • 吹田市の成年後見等の報酬助成が行政書士等に拡大

    吹田市の成年後見等の報酬助成が行政書士等に拡大

    従来の吹田市の成年後見等の報酬助成は弁護士、司法書士、 社会福祉士の三職種に限られておりましたが、この範囲が 拡大されているようです。 (※令和6年4月1日以降に審判等が確定したものに適用) 具体的には その他の専門職(医療、福祉、介護、法律、行政関係の資格所持者で 専門的な知見を活かして成年後見人等の業務を果たせる方で、 親族以外の方) に拡大されたようです。 行政書士という具体的な資格名…

  • 法定相続情報番号と相続登記の申請

    法定相続情報番号と相続登記の申請

    ご存じの通り令和6年4月1日より法定相続情報一覧図を利用した 相続登記をする場合、法定相続情報番号を記載すれば一覧図の 添付を省略できるようになっております。 やり方は簡単で添付情報の記載欄に 登記原因証明情報(法定相続情報番号(○○○○−○○−○○○○○)) 住所証明情報(法定相続情報番号(○○○○−○○−○○○○○)) と記載するだけです。 尚、法定相続情報番号は法定相続情報一覧図の右上…

    地域タグ:大阪市

  • コンビニ納付書の納付期限が過ぎた場合の対応

    コンビニ納付書の納付期限が過ぎた場合の対応

    固定資産税や保険料その他もろもろでコンビニの納付書を 受け取ることもよくあると思います。 その際にうっかり納付期限が過ぎてしまった場合、再発行を求める しかないと思う方もいらっしゃるかもしれません。 ですが、その前に一つ確認することがあります。 意外と知らない人もいらっしゃるのですが、コンビニ納付書の納付期限は コンビニで取扱いできる期限と一致してない場合がよくあります。 具体的には納付期…

    地域タグ:大阪市

  • 他人の郵便物を誤配で受け取った場合の対応方法

    他人の郵便物を誤配で受け取った場合の対応方法

    郵便物を受け取っているとたまになんらかの事情で他人の 郵便物が混じっている場合があります。 こういった場合、どうすればいいのかということですが、 基本的に ・ご配達である旨の付箋などをはって郵便ポストに投函する もしくは ・郵便局窓口に持って行って誤配である旨を告げて手渡す の対応で問題ありません。 郵便法第42条(誤配達郵便物の処理) 郵便物の誤配達を…

    地域タグ:大阪市

  • 令和6年4月1日からの成年後見関連の変更事項

    令和6年4月1日からの成年後見関連の変更事項

    令和6年4月1日から家庭裁判所への後見報告の書式が 一部変更となっております。 大きな変更点は後見類型の場合は、市民後見人へのリレーについての お尋ねというものを提出する必要がある点です。 その他書式は大きな変更はありません。 また、リーガルサポートの報告については以下の通り変更となっております。 ・基準日の翌日から1か月以内から基準日の翌日から2か月以内に変更 ⇒要するに報告の期限が1カ月伸…

    地域タグ:大阪市

  • 相続人申告登記とは?

    相続人申告登記とは?

    相続人申告登記とは令和6年4月1日からの相続登記の義務化に 伴ってできた制度です。 通常の相続登記との違いは、相続登記がその不動産の権利関係を 公示するのに対して、相続人申告登記は将来的に不動産の所有者に なるかもしれない相続人であることを公示する点にあります。 ですので、相続人申告登記は遺産分割協議が整っていない段階でも 登記が可能ですし、相続人申告登記を行っても遺産分割協議後は 別途相続…

    地域タグ:大阪市

  • 日本公証人連合会の定款作成支援ツールについて

    日本公証人連合会の定款作成支援ツールについて

    ご存じの通り日本公証人連合会において定款作成支援ツール なるものが無料で公開されております。 定款作成支援ツールとは、一定の小規模株式会社設立の際に 定款を簡易に作成するためのツールです。 エクセルをダウンロードして必要事項を入力すれば簡単な 定款ができあがるというもので、定款内容が一般的なもの でよければ簡易に定款を作成可能です。 (実質的支配者申告書と委任状も作成可能) また、この定款…

    地域タグ:大阪市

  • 不動産の持分を複数回取得している方の移転登記の目的

    不動産の持分を複数回取得している方の移転登記の目的

    単独所有の不動産を移転させる際の登記の目的は「所有権移転」 持分を全部移転させる場合の登記の目的は「〇持分全部移転」 ということは悩むことはないかと思います。 これに対して以下の場合は多少悩む方もいるかもしれません。 1、A、B、Cの共有で所有権保存登記 2、B死亡に伴うB持分全部をAが相続 3、C死亡に伴うC持分全部をAが相続 4、A死亡に伴ってDが相続 この場合、「3」の段階でその不動…

    地域タグ:大阪市

  • 戸籍の有効期限と相続戸籍の日付

    戸籍の有効期限と相続戸籍の日付

    相続登記を行う場合、戸籍の有効期限はありませんので、 被相続人の死亡後に取得されたものであれば数年前に 取得したものでも登記は可能です。 また、被相続人(亡くなった人)の死亡日前に取得したものでも、 除籍謄本や改製原戸籍の場合は利用可能です。 その理由としては除籍謄本や改製原戸籍は内容がその時点で確定 しているのでいつ発行されたものでも問題ないからです。 ついでに、被相続人の死亡日前に取得…

    地域タグ:大阪市

  • 投票したい人がいなくても選挙で投票することが必要な理由

    投票したい人がいなくても選挙で投票することが必要な理由

    選挙などがあると投票したい人がいないからいっても 無駄みたいな感じで選挙に行かない方もいらっしゃる かもしれません。 確かにおっしゃる通り投票したい人がいないから いかないというのはもっともです。 ですが、投票したい人がいなくても誰でもいいので 投票してみることには意味はあります。 選挙の場合、特定の立候補者にはそれぞれ一定程度の支持者や 組織票がありますが、投票率が下がってくるとその支持…

  • 論理的に考えるとはどういうことか?

    論理的に考えるとはどういうことか?

    論理的に考えることはいろんな場面で役に立つことがありますが、 具体的にはどう考えるのかと悩むことがあるかもしれません。 例えば、以下のような問題が出た場合、皆さんはどう考えるでしょうか。 問題:大阪市内に同じ髪の毛の本数の人がいるのか。 こういった問題を解く場合、場当たり的にどうなのかと考えて いたら答えは出てきません。 まず、考えるべきことは髪の毛の本数のイメージ、だいたいの 人間の髪…

  • 吹田市の成年後見報酬助成制度の注意点

    吹田市の成年後見報酬助成制度の注意点

    吹田市の成年後見報酬助成度を利用する場合、基本的には 市町村長申立て等に限らず、資産要件等を満たせば利用する ことが可能です。 ですので、吹田市に住民票があって生活保護世帯など資産が ない方であれば基本的には報酬助成制度を利用できます。 ただし、吹田市の場合は以下のような注意書きがあります。 「申請日時点において市外の施設や医療機関に入所、入院等しており、 吹田市内に居住している実態が認め…

    地域タグ:大阪市

  • 戸籍の広域交付制度による他市本籍の戸籍取得について

    戸籍の広域交付制度による他市本籍の戸籍取得について

    ご存じの方もいらっしゃると思いますが、昨年あたりから話題の 戸籍の広域交付制度が令和6年3月1日よりはじまります。 戸籍の広域交付制度とは、例えば大阪市の人が広島市の本籍地の戸籍を 取得する場合、広島市でしか戸籍の取得ができませんでしたが、 令和6年3月1日以降は大阪市で取得可能となります。 これによって相続戸籍などを取得する際に一箇所の役所で戸籍取得が 可能となるので、相続手続きなどが楽に…

    地域タグ:大阪市

  • 仕事はやりがいか、お金のどちらをとるべきか。

    仕事はやりがいか、お金のどちらをとるべきか。

    たまに仕事を選択する際にやりがいをとるべきか、お金を とるべきかを悩む方もいらっしゃるかと思います。 こういったことを悩む際にはまずは前提を整理する 必要があります。 まず、お金かやりがいか以前の問題として人が生きて いくためには生活費を稼ぐ必要があります。 仮にひと月生活するのに30万円のお金がいる方がいた場合、 月収30万円以下の仕事はやりがいがあるかどうか以前の 問題です。 ですの…

  • 令和7年1月からの確定申告書控えについて

    令和7年1月からの確定申告書控えについて

    そろそろ確定申告のシーズンになってきましたが、令和7年1月から 申告書の控えの取扱いが変わるようです。 従来は控えが欲しい方は控えと提出用の正本を持っていいって 控えに収受日付印を押してもらって返してもらっていましたが、 令和7年1月からはそれが押してもらえなくなるようです。 そのため、令和7年1月以降に確定申告等を行う場合は、 正本のみを提出する形となります。 今後、e-taxではなく、書面で…

    地域タグ:大阪市

  • 令和6年以降の家事審判・調停等の添付書面取り扱いの変更2

    令和6年以降の家事審判・調停等の添付書面取り扱いの変更2

    ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、令和6年1月1日以降に 大阪家裁に家事審判・調停の申し立てを行う場合、添付書類の取り扱い が変わるようです。 具体的には身分関係を確認するための戸籍や住民票などの書類について 原本ではなく、コピーの提出が可能となります。 これによって相続放棄の申述などの際の相続戸籍等の原本の提出が 不要となり、原本還付申請をしなくてよくなります。 尚、原本に変えて戸…

    地域タグ:大阪市

  • Scansnapの接続の不具合の解消法

    Scansnapの接続の不具合の解消法

    ウィルスバスターを使用されている場合、Scansnapと パソコンとの接続の不具合が生じる場合があります。 これについてはScansnapの公式FAQに解消方法が 書いてありますが、念のため記載させていただきます。 1、ウィルスバスターの設定画面の起動 2、画面上部の「パソコンを守る」をクリック 3、クリックした後に出てくる「パソコン保護設定」の設定をクリック 4、出てきた画面の左項目の「例…

  • 年末年始の事務所休業日のお知らせ

    年末年始の事務所休業日のお知らせ

    弊所の年末年始の休業日は以下の通りとなっております。 令和5年12月26日(火)〜令和6年1月8日(月) 上記期間中は基本的に面談対応等はできませんが、業務調整を 行っている場合がある関係でお電話はつながる場合があります。 尚、お急ぎでない方で御用件のある方はメールもしくは FAXにてご連絡も可能です。 大阪府大阪市東淀川区瑞光1−3−12 明徳ビル205 司法書士・行政書士 よどがわ事務所 …

  • 令和6年以降の成年後見申し立て等の添付書面の取り扱いの変更

    令和6年以降の成年後見申し立て等の添付書面の取り扱いの変更

    ご存じの方もいらっしゃると思いますが、令和6年1月1日以降に 大阪家裁に成年後見等の申し立てを行う場合、添付書類の取り扱い が変わるようです。 具体的には身分関係を確認するための以下の書類などについて 原本ではなく、コピーの提出が可能となります。 1、本人、申立人及び親族の戸籍謄本等 2、後見人候補者の住民票(戸籍の附票)の写し 3、本人の登記されてないことの証明書 4、任意後見契約に関する…

    地域タグ:大阪市

ブログリーダー」を活用して、よどさんをフォローしませんか?

ハンドル名
よどさん
ブログタイトル
大阪市上新庄の司法書士・行政書士ブログ
フォロー
大阪市上新庄の司法書士・行政書士ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用