chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
d@m@
フォロー
住所
多摩区
出身
北海道
ブログ村参加

2015/05/16

arrow_drop_down
  • 浦賀~終わらない夏(9)

    132枚目の建物は浦賀の廻船問屋(萬屋清左衛門家)江戸時代から浦賀では米穀、酒、塩などの問屋を営みながら、自己の廻船を所有して瀬戸内海から東北地方までの広...

  • 浦賀~終わらない夏(8)

    11こどもの頃のお祭りで金魚すくいで獲った一匹の小っちゃい金魚を水槽で飼ってたんだけど、何年も長生きして気味悪いぐらいデッカくなった。もともと金魚を飼うこ...

  • 高輪ゲートウェイ

    2024/9/26高輪ゲートウェイ駅にていやー、これはもう撮ってくださいと言わんばかりのシチュエーションでしょwそれにしてもこのダサい駅名、なんとかならん...

  • 浦賀~終わらない夏(7)

    10とある店先にてこりゃまたえらく色褪せた資生堂ポスターですな。おそらく70年台後半から80年台前半のモノだろう。モデルは“東洋の神秘”と称された山口小夜...

  • 浦賀~終わらない夏(6)

    09背中の反り具合がなんとなくジョジョ立ちwところで写真とは全然関係ないが、車道で堂々とスマホいじりながらイヤホンで音楽聴く奴クラクション鳴らしても聞こえ...

  • 浦賀~終わらない夏(5)

    07西渡船場(浦賀の渡し)浦賀湾の対岸(東渡船場)へは、ここの海を渡る船を利用すると良い。料金は大人400円とちょっとお高いが、(だって乗船時間がたったの...

  • 浦賀~終わらない夏(4)

    06この日は地元のお祭りだったらしい。いなせな法被姿の住民の熱気と祭囃子で、撮りてもヒートアップ暑さ倍増だwインデックスは こちら

  • 浦賀~終わらない夏(3)

    04浦賀造船所跡まで来ました。敷地内には入れないので、次、行ってみよー!それにしても清々しい青空である。インデックスは こちら05

  • 調布花火2024

    2024/9/21昨日は近所の花火大会でした。歩いて10分もかからない多摩川の対岸から、ド迫力の花火が目の前でタダで観れるので、川崎市民の自分は調布市には...

  • 浦賀~終わらない夏(2)

    03駅からまだ500mも歩いていないが、すでにもう汗が噴き出して止まらない…日傘が羨ましくも悩ましいオッサンですwインデックスは こちら

  • 浦賀~終わらない夏(1)

    01上の写真の左手建物は2009年に閉鎖した浦賀レンガドック施設世界に4か所しか存在しない貴重な煉瓦積みドライドックだが、今回急遽思い立ったためドック見学...

  • 浦賀~終わらない夏(Prologue)

    INDEX2024/9/15三連休の中日に浦賀に行って来ました。いや~暑過ぎる!本当に秋?ってぐらいの好天に恵まれ、ほぼ脱水状態っすwコースなんですが京急...

  • 多摩川スケッチ - Part.4 -

    9/14の多摩川の岸辺。なんとなく雲の様子が秋めいているがどうなんでしょうね?↓裸で日光浴してるし…

  • 砂まじりの茅ヶ崎 - Part.24 -

    35北海道から神奈川に引っ越してきて何が不満と言えば、未だに旨い味噌ラーメン屋さんに巡り合えないこと。なんか札幌で喰ってた味と微妙に違うんだよなぁ。まあ味...

  • 砂まじりの茅ヶ崎 - Part.23 -

    34雄三通り永遠の若大将こと加山(サライ)雄三の生家があったことから名付けられたストリート。茅ヶ崎駅から茅ヶ崎海岸に出るには、サザン通りを南下するより断然...

  • 砂まじりの茅ヶ崎 - Part.22 -

    33突然で恐縮だが、ベイ・シティ・ローラーズの英国ツアー中に、全ての機材を積んでたバンが盗まれたそうだ。…って、まだやってたんかい!しかもオリジナルメンバ...

  • 砂まじりの茅ヶ崎 - Part.21 -

    31今年はシルバーウィークがないそうだ。別に休日も家でゴロゴロするだけなので、なくてもノープロブレムですがwさて茅ヶ崎の海を後にし駅へと引き返します。もう...

  • 多摩川スケッチ - Part.3 -

    本日も30℃超えの暑さである。狂った日本の夏はまだまだ続く…w

  • 多摩川スケッチ - Part.2 -

    これは白鷺(シラサギ)ですかね?近くの多摩川ではよく見かける。手持ちのレンズではこれが精一杯である。まあ「白鷺」は白いサギ類の総称らしいので、鳥には門外漢...

  • 多摩川スケッチ - Part.1 -

    9月になっても連日厳しい暑さが続いている。この写真はつい2日前の多摩川の岸辺を対岸の調布に向けて撮ったものであるが、まだ雲も夏の積乱雲の感じで広がっている...

  • 砂まじりの茅ヶ崎 - Part.20 -

    30茅ヶ崎海岸この辺りでよく見かける砂防柵や砂防ネット。湘南の海岸は昔から度々強い南西風が吹き荒れ、国道134号の通行止めや飛砂や塩害、強風を防ぐため、ク...

  • 砂まじりの茅ヶ崎 - Part.19 -

    28江の島が遠くに ボンヤリと寝てる「夏をあきらめて」の歌詞のまんまだけど…Googleマップだと9kmも離れてるんだね、こりゃここから歩くのはちとキツい...

  • 砂まじりの茅ヶ崎 - Part.18 -

    26賑わうサザンビーチからちょっと外れると、途端に寂しい構図になります。過去りし夏を惜しむならこっちかな…27*インデックスはコチラ

  • 砂まじりの茅ヶ崎 - Part.17 -

    24サザンビーチ「チャコの海岸物語」でお馴染みのエボシ岩が遠くに見えるね涙あふれてかすんでないけど…( ̄ー ̄; 25*インデックスはコチラ

  • 砂まじりの茅ヶ崎 - Part.16 -

    22サザンビーチ↓こういうノリが出来るところが偉大だよなぁw茅ヶ崎ライブ2023より23*インデックスはコチラ

  • 砂まじりの茅ヶ崎 - Part.15 -

    20やっと着きました、サザンビーチwもちろんこの年で泳ぎはしないけどまああれだ、カメラ持ってるんで、怪しまれないようにしよっ σ( ̄∇ ̄; )21*インデ...

  • 砂まじりの茅ヶ崎 - Part.14 -

    18米足りない詐欺を利用して、業者は価格吊り上げ止めろ!5kg3,000円は高過ぎだろ!!別に米喰わなくても死なんが、新米早よ流通させろ!!!19*インデ...

  • 砂まじりの茅ヶ崎 - Part.13 -

    16サザンビーチ、駅からまじ遠いw素直にバス乗ればよかった?そういえば自民党総裁選への立候補を表明した河野太郎もここ茅ヶ崎の選挙区なんだよな。11区(横須...

  • 夏空(七)

    9月になるとなんかちょっと寂しい気持ちになるのは何故だろ?人の一生を四季に例えると、10~20台が、春30~40台が、夏50~60台が、秋70~80台が、...

  • 夏空(六)

    多摩川9月になりましたが、まだ8月の写真ですwサンサンはノロノロと東海道沖を北上中、1日夜までに熱帯低気圧に変わるらしい(知らんけど)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、d@m@さんをフォローしませんか?

ハンドル名
d@m@さん
ブログタイトル
夢幻泡影
フォロー
夢幻泡影

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用