chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2015/05/09

arrow_drop_down
  • 行ってない日も、やっぱりどこかに万博♪

    大阪だからなのか、いろんな所で万博の話がでます。昨日は麻雀教室の日でしたが、そこでも、万博行ったよーとか、今度行くけど、おすすめパビリオンは?とか、何かと話題に出ます。職場でももちろん。来週行きますーとか、行って来たよ報告とか。わたしの上司は、反万博情報を鵜呑みにしたのか、ペットボトル5本におにぎりなど食料を大量に背負って行ったらしく…。いくらでも飲み物、食べ物あるやん!!と。聞いていただければ、お...

  • くら寿司行ってきました@万博

    くら寿司取れたよー、行ける?とお誘いいただきました。もちろん!ということで、またまた今週、万博に行って来ました。くら寿司の予約は13時20分。入場予約は11時に取れたので、ほぼ11時に入場。時間があるので、それまでに入れそうなパビリオンに。マレーシアパビリオン殆ど待ち時間なしで入れました。屋上屋上、めっちゃ気持ち良いです~。でも、誰もいませんでした…。階段を降りて、展示室へ。地方ごとのお料理の展示がたまり...

  • はじめて夜のドローンショーまで@万博

    完全なる万博ハイですそして、万博が始まってから、Threads(スレッズ)に多くの時間を取られています自己責任なんですけど、次々と新情報が更新されるから、夢中になって読んでると、あっという間に1時間とか経ってます。情報量が多すぎて、で、なんだっけ?って、なってますけど。色んな方が様々な目的に応じた地図を作ってくださっていて、世の中には才能豊かな人や、センスの良い方がいっぱいいるんだなぁと、そういうことにも...

  • iPhone7から、いきなり16eに機種変更しました

    今までずっとiPhone7を使い続けていました。機械オンチなので、新しいものに拒絶反応があって。サポートもとっくに終わって、容量もあまりなくて…、なんとなく心配だなぁという気持ちは持ちつつ。そんな中、とうとう入れたいアプリが入れられなかったり、アップデートができなくて不具合が出たりという困った状況になり、覚悟を決めました。変えるなら、何にするか…。15でも16でもいいのですが、でも、写真にこだわりがないし、ど...

  • 80代の両親と@万博

    日に日に万博への興味を持ち始めた両親。早く行きたくて仕方がなくなったようで、お天気の良い日を選んで行ってきました。父は今もひとりで旅行に行ったりするくらい元気なのですが、母は肺の機能が落ちているから、5分くらいしか歩けない万博では車椅子必須です。わたしだけ早めに行って、アクセシビリティーセンターで並ぶことにしました。ギリギリ車椅子を入手。スタッフさんに聞いたところでは、この前日も10時半には在庫がな...

  • はじめてのワニ肉♪@万博

    週に1~2回、万博を訪れていますが、今週に入ってから、びっくりするくらい人が増えています!今までは、予約時間の20分過ぎくらいに行けば、すぐに入場できていたのですが、今回は入場するまでに30分くらいかかったんじゃないかなぁ。GW明けで空いていると思って予約したので、ちょっと予想外でした。地下鉄中央線もわたしが乗る駅からは、いつもガラガラで普通に座れていたのが、今回はすでに混みこみでしたし。万博にとっては良...

  • 最近読んだ本

    もっと丁寧に読書記録を残したいのですが、時間があっという間に過ぎて行きこうしている今も、2冊の本を並行して読んでます、勿体ない。相変わらず海外ドラマも見てますし。やりたいことが次々出て来て、時間がいくらあっても、全然足りません。先日、今期の目標設定についての面談があったので、会社に、というか直属の上司に、契約は今期限り、来期の更新は考えていませんとお伝えしました。そのつもりで、今期の目標を設定しま...

  • 雨でも楽しい万博でした!

    なぜか自分がお客さんで行く万博は雨の確立が高い…ことになっています。今のところ。麻雀教室終了後、夢洲に向かいました。先に入場している同行者と、12時半頃に合流。お腹がペコペコだったので、まずはリングサイドマーケットプレイス東で軽食を。ドイツ料理のお店でソーセージロール(2本セット) 900円薄い皮がパリパリで中にはボリュームたっぷりの熱々ソーセージが入っていて、めっちゃ美味しかったです。インド料理のお店...

  • 今年のGWも食フェスへ♪ 3回目の鶴見緑地はらぺこサーカス!

    今日は朝から雨ゴールデンウィーク後半、やっとのひきこもりデーです。もともとひきこもり体質なのに、出ずっぱりのゴールデンウィークで、さすがに疲れが溜まってきました今日は一日ウチの中でのんびりして、明日と明後日のお仕事に備えようと思います。しあさっての金曜は、麻雀教室の後、また万博に行く予定です。これはお客さんとして。同行者がオランダ館の予約を取ってくれたので、とっても楽しみゴールデンウィーク中に、こ...

  • 万博ボランティア ~4回目・5回目~

    万博ボランティア4回目、5回目は一気に連続で行って来ました。ゴールデンウィーク後半、めちゃくちゃ混み合っていました。4回目は再びのエリア活動。エリア活動は3回目で、割り当てられた場所も2回目とほぼ同じ場所だったので、だいぶ落ち着いてご案内できたと思います。この日、一番感動したのは、休憩時間にボランティアセンターに戻って、自分のチームのテーブルに行くと、チーム以外の方が座っていらして…。わたしが間違えてる...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、月さんをフォローしませんか?

ハンドル名
月さん
ブログタイトル
今日は旅日和
フォロー
今日は旅日和

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用