chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
むすんで ひらいて https://www.youtube.com/channel/UCojqStzegdp9yyS7PIbR6NQ

すべてが帰着するのは、ホッとするところ ありのままを見て、気分よくいるために

本とコーヒーと海、ひっそりとあるものを祝福する世界、を愛しています

Night Stories
フォロー
住所
福岡市
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/23

arrow_drop_down
  • 🌜朗読と動く絵本🌛 愛する者からの裏切り、怨念、エゴイズム 🧜‍♀️ 赤い蝋燭と人魚🐚 小川未明

    教科書に掲載されている、小川未明の代表作です。わたしは、ハッピーエンドのお話が好きです。大学時代、演劇好きな友人に誘われてハムレットのお芝居を観に行きました。その散々な哀しい結末に、駅までの帰りの夜道を、いたたまれない気分で歩いたことをよく覚えています。ところが、後になって、悲しいお話が好きと言う人もいることを知りました。そう言えば、わたしも、悲しい時に悲しい、切ない歌を聴くと、行き場のない想いが線香花火の玉のように震え、心が静かになることが何度もありました。棘が刺さったままの身体で、悔しさや憎しみを語り、歌い、天に任せることに、わたしたちの救いがあるような気がして、この悲しくて美しい作品を選びました。🌊ナレーション、パソコン、作画、マイクの扱い等…独学で試行錯誤を重ねながら制作しております。お聴きずらい...🌜朗読と動く絵本🌛愛する者からの裏切り、怨念、エゴイズム🧜‍♀️赤い蝋燭と人魚🐚小川未明

  • 🌜朗読と動く絵本🌛 手ぶくろを買いに 🦊 絶対安全な、安心できる帰る場所🧤 新美南吉

    外には、恐いものも溢れているけれど、否定されない安全な、安心していられる場所があれば、健やかでいられるそれが今ないのなら、時間をかけてつくっていけばいい子狐のような可愛い無垢な心をこの世界にむき出しにしたままでは、きっと傷つき、すり減って生きていられなくなるから凍り付いてしまわないよう、温かくフレッシュなものを殻でほど良くガードして冒険を続けるそうして作った殻を知り、内と外を調律しながら生きていたい…仕上げの日に、可愛らしい子狐が明け方の夢に出てきて目が覚め、そんなことを思いました🦊小学3年生の、国語の教科書に載っている新美南吉さんの「手ぶくろを買いに」初出は、童話集「牛をつないだ椿の木」(1943(昭和18)年9月10日)です📖お楽しみください♬🧤ナレーション、パソコン、作画、マイクの扱い等…独学で試行...🌜朗読と動く絵本🌛手ぶくろを買いに🦊絶対安全な、安心できる帰る場所🧤新美南吉

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Night Storiesさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Night Storiesさん
ブログタイトル
むすんで ひらいて
フォロー
むすんで   ひらいて

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用