今日は午後から雨が降ったり止んだり。雨雲レーダーとにらめっこして、よし!この15分間だけ雨が止む!と超ショートコースで散歩に行ったら、帰宅して家に入った途...
Amazonのマーケットプレイスで買い物すると中国からの発送が多いじゃないですか。安価なのはいいけれど、到着に1カ月くらいかかるんですよねぇ。しかも、しば...
昨日、やっぱり気になったので最後に花畑に行ったのはいつか調べてみました。7月19日でした。3カ月以上も行ってなかったなんてー!(それだけ今年の夏が暑すぎた...
神奈川15区です。河野太郎の地元です。彼が今回の選挙で当選したことにより私たち15区の有権者全員がヤフコメ民に叩かれています。「なに考えてるんだ?!」って...
先週、新調した腰用のコルセット、これがなかなか快適なのです。ち、ちがうもん!コルセットの話だもん!以前使っていたのと同じタイプでサイズも以前と同じ、(痩せ...
今日は4週に1度の、お家シャンプーの日。腰がまだ万全ではないのでコルセットを装着しての、母、洗う人。父、乾かす人。そして息子はシャンプー前のブラッシングを...
私は決してマメに洗濯する方ではないのですがベッドカバーだけは他所様より頻繁に洗ってる気がするんです。と思いながら、今朝も洗いました。誰かさんのせいで。今朝...
頭痛でも腰痛でもそうですが、寝ていても痛いって辛いですよね。寝た気がしないし。もうこの腰痛は何か変なんじゃないかしら、重大な病気なのかも?!と思いながら今...
昨日の話と前後してしまいますが、海に行った前日、10月16日は恒例・秋のお墓参りでした。(with 姉&おばあちゃん&イヌたち)父の眠る、樹木葬のお墓です...
明日は雨だから洗濯するなら今日よ!ってお天気お姉さんが言うもんだから大物のタオルケットとか洗ってさ。(今頃?)それから美容院に行って、クリーニング屋も行っ...
造花でグリーンのナチュラルリースを作ってみました。これだけのグリーンを差していくの、めっちゃ大変だったわ~というのはウソで、ごめんなさい、土台のグリーンリ...
更新しなくちゃいけないのに、ついYouTubeで排水管の高圧洗浄の動画なんて見てしまった。。。(ひどい顔・・・)すごかったですよ、あの油の塊!揚げ物の油な...
今日の湘南地方、最高気温が29度ですよ。なに考えてるんだ、10月も半ば過ぎなのに。まあ曇っていて風もあったから体感温度はそれほどでもなかったですけどね。そ...
蓼科3日目、10月13日。3連休は翌日まであるけれど渋滞を避けて、この日の夜には湘南に戻ることに。…と言ったのはテオじゃなくてこの私だけど(笑)「じゃあ、...
一昨日から突然、この周辺の金木犀が一斉に咲き始めました。いい匂い♪大好きな香り♪( ´艸`)あらま。まだ凹んでいましたか。笑こらこら。そんな顔するからセン...
蓼科2日目、10月12日。ロッカの悲劇は、早めの昼食後に始まったのです。ロッカが花火や雷などの「音」に弱いことは周知の事実ですが・・・お父さんが2階でいろ...
今日も海で初めて会った柴犬連れのママさんに「・・・セントバーナードの小さいの?」と言われたテオです。その口のダルダル具合がそうなんだと思う。笑リーちゃんマ...
今回の蓼科行きは、10月11日(金)から13日(日)までの2泊3日でした。世間様とは1日ずれての3連休だったのに、行きも帰りも、3時間以上かかってしまいま...
ということで。蓼科に行って帰ってきました。だって3連休じゃないですか。金曜から行って(父は有休)、土日と過ごして、最終日の月曜は渋滞するだろうからまた1日...
あらまあ。世間は3連休なんですね。最近お父さんが金曜日をリモートにしたり有休取ったりするもんで時差ボケならぬ曜日ボケですわ。えっと、今日はまだ土曜日だっけ...
さて、いよいよソープフラワーの会レポも最後です。すみませんねぇ、写真の数も多かったもんで。こちらは、3ワン記念撮影の後で個別にモデルさんをするチャーリー♪...
どうでもいいけど、ベイままさんに「テオってさぁ、セントバーナードが入ってる顔だよね?!」と言われていたテオです。あははは~。そうなんですよ、実はテオ、セン...
昨日の続きでーす。ベイままさん宅で開かれた、ソープフラワーの会。メンバーさん全員がそろったところで・・・(* ̄∀ ̄)"b" チッチッチッ チャーリー君や。...
今日も雨・・・最近、雨が多いですねぇ。秋の長雨?ぶっぶー。今日は雨でもお出かけしてきたのです。「行商人のようだ」と笑われた、この風呂敷包み・・・もとい、風...
10月だっていうのにノースリーブのワンピを着ることになるとは誰が思ったであろうか。(家の中限定だけど)10年前の私がこれを読んだとしてもきっとそう思ったに...
今日もどこにも行かなかったよ~♪犬ネタがないよ~~♪大丈夫。(なにが)ネタがない時のブログの鉄板ネタって、知ってます?ならば教えてあげよう。食べたものをU...
一応、ブログには極力ネガティブなことを書かないようにしているもんで、昨日の記事はUPした後でドキドキだったんですが…いつもはひっそりとしているここのコメン...
最近とみに不快に思うことがあるのです。あー、それもある。(あるんだ)だってテオのヨダレって、量は多いし粘度があって私の大嫌いなナ〇〇ジを連想させるんだもん...
今日の朝んぽのこと。ロッカがいつもの道じゃなく「こっち!」と反対の道に行きたがるので、まあ時々は行く道だし、いいよーとそっちに向かったんです。(画像はイメ...
彼岸花って、毎年ちゃんとお彼岸の時期に咲くじゃないですか。すごいなーって、いつも感心していたのですが今年はどうしたことでしょう。お彼岸を過ぎても咲いてなく...
蓼科から帰った3日後の9月25日。この日は恒例・月イチ病院でした。「また」って・・・ロッカは1週間前に歯石取りに行ったばかりだけどテオは正真正銘、1カ月ぶ...
今日の海。線香花火みたいな夕日。我らの海シーズン、来てますよー!涼しくなったこれからが本番です!さて、鳥さんシリーズもこれで最後。最後にします。笑トップバ...
「ブログリーダー」を活用して、くろ母さんをフォローしませんか?
今日は午後から雨が降ったり止んだり。雨雲レーダーとにらめっこして、よし!この15分間だけ雨が止む!と超ショートコースで散歩に行ったら、帰宅して家に入った途...
すっかり麦茶や冷茶の季節ですねぇ。よくSNSで主婦が怒りの投稿をしている例の現象が、ついに我が家でも起こってしまいました。これです。↓↓↓↓これだけ残して...
週末になると疲れ果てる・・・(T_T)主婦の休みは一体いつなんでしょーか。(それは誰もいない平日)さて、蓼科から帰ってからは連日30度超えの暑さ。どこにも...
そういえば最近、蓼科の野鳥が登場しないけど?と、お嘆きのあなたへ。数名はいるかもしれないじゃん。野鳥が登場しないのには、理由があります。来ないからです。や...
こんなに暑いのに(いや今日だけは涼しかったけど)セミが鳴いてませんよね、そういえば。なんでだろ?と思ってたところにYahoo!ニュースにもなってましたわ。...
6月最後の週末は、私の記憶に間違いがなければ確か娘と蓼科だったのですが。月曜に帰宅して、火、水、木と中3日で、金曜には再び!朝からまた蓼科です。(今度は夫...
昨日の続きです。涼しいから早めの時間に行った海ですが・・・あのぅ・・・非常に申し上げにくいんだけどね。早い時間、てことは、わかってる?「リーナちゃんには会...
清里に行った日の夕方は、母&娘ペアで軽く尾根道散歩へ。クマの話をしながら歩いていたらガサガサッ!と音がして・・・(゚Д゚;)子鹿ちゃんが現れました。笑(た...
清里レポ、最後です。お出かけすると、写真だけはたくさんあるからねぇ。さて、貸し切りのヒルズガーデン、せっかくだから思いっきり遊んでおいでー!・・・と言って...
またまた昨日の続きです。6月29日(日)、山梨県立まきば公園(ちなみに県立だから駐車場も入園も無料よ!)でお散歩してランチした後は、車で10分ほどのここに...
昨日の続きです。野鳥の森を抜けた後は、木陰でお水を飲んでおやつを食べて、ひと休みしたのですが・・・お?テオが何かに気づいたようですよ。そう、ここは。もう、...
また繋がらなかった・・・(独り言)さて、ようやく先週土曜日の蓼科3日目です。(6月29日)この日は、お出かけ!みんなでお出かけ!前日から母の独断で「明日は...
私、自宅に他人が入るのってすごく緊張するんですよ。あ、友人とかは別ですよ、そうじゃなくて、業者さんの話ね。そうなのよー。ほら、私って人見知りしぃの気ぃ遣い...
さて、蓼科2日目、6月28日。娘が「蕎麦が食べたい」と言うので、買い出しの帰りに地元の製麺所で蕎麦をしこたま買ってきて、お昼はざる蕎麦です。あら、そういえ...
一夜明けまして・・・蓼科2日目、6月28日。あら、そういえば今日から7月ですね。もう1年の半分が過ぎたなんて!はいはい、すみませんね。つい、話が勝手に脱線...
今回の蓼科行き、最近鬱が酷い(らしい)娘が「山に行ってリフレッシュしたい!」と言い出しましてね。ほんとは、その前の週末に夫婦で行くはずがお父さんにリスケし...
金曜の夜から月曜の今日まで蓼科だったんですよ。。。(with 娘)でもってー、山荘はネット環境にないものですからPCはスマホでデザリングしてネットに繋いで...
昨日の続きと言いますか・・・病院に行った日はご褒美に、夕方散歩は海と決まっているのです。あ、失礼いたしました。早速、もよおしたようですね。笑正しいトップ写...
今日の記事は、ほんとに面白くも何ともないただの覚書です。昨日は恒例、2ワン月イチ病院だったのです。体重は、ロッカ 4.42kg、テオ 11.22kg。ロッ...
タイトルは不肖私めのことです。去年の3月末から始めたダイエット。1年と3カ月経った今朝、めでたく目標体重を達成しました!ありがとーーー。(;▽;)GW以降...
歯医者、行ってきました。新しい、古い歯医者さんに。(どっち)かかりつけ医が閉院してしまったので新しく行った歯医者さんが開業40年くらいの古い医院、という意...
3連休、いかがお過ごしでしたか。我が家は、3週間ぶりに蓼科でした。今回はクマ対策のために(常に散歩は二人体制で行かねばならないので)息子も連れて行ったので...
連休2日目も、ゆるゆる更新いきますよ~。また海だけどぉ、今度は直近の7月11日の海です。ま、日付けを見なくちゃ撮った本人でさえいつの海かわかりませんけどね...
さて。この2日間、可愛い子猫ちゃんの魅力をたっぷりお伝えしたので、今日はまた可愛い?犬ブログに戻ります。はいはい、そうねぇ・・・って、ほんっと可愛いんです...
昨日の続きです。ミアさん家のニューフェイス、アメショーのリオン君♪(生後3カ月)オバサンたちにたくさん遊んでもらって、そろそろお疲れかな?( ´艸`)・・...
さて、改めてご紹介します。この、お目目クリクリの可愛いBoyは・・・ミアさん家の次男・リオン君です!アメショーですって、生後3カ月ですってー。可愛い盛りじ...
はじめまして。我が家のニューフェイスです!・・・というのは、もちろん嘘です。笑今日は、この可愛い子ちゃんに会いに行ってきたのですが、それはまた明日たっぷり...
昨日は「あっつー!」だったけど今日は「ねっむー!」です。だって、この私が。完全夜型の、この私が。朝の4時台に起きて、朝んぽに行ったんですから。(ほぼほぼ5...
キミらの住んでる、この湘南の街はね、その昔は避暑地だったんだよ。避暑地。だから今でも東京都心なんかに比べたら2~3度は低いんだよ。涼しいんだよ。もう涼しく...
昨夜、友人K子ちゃんと飲みに行った息子、終電時間を過ぎても帰宅せず。そして今日、いつのまにか帰ってきていて昼前に起きてきたので「朝帰りだったの?うふふ」と...
長かったダイエット話が終わったのでまた犬たちの日常をゆるりと綴ってまいります。はい、今日は4週に1度のお家シャンプーデーでした。・・・ところで、テオの横の...
さて。長かったダイエット話も、これで最後です。す、すみませんねぇ、今まで犬と関係ない話で。まだまだゴールは遠いけれど、8kg痩せたことで、高めの血圧も下が...
昨夜はやはり、頭がどうかしていたんでしょうか。タイトルからして「血糖」を「血統」なんて誤変換してしまい、今朝、慌てて直しました。いや、そこはちょっと訂正さ...
さっき夕方散歩から帰ってきて夕飯の支度にとりかかろうとする前。左手の平がピリピリ痺れて、びっくりしました。ひゃああ、そうかしら。やっぱりそうかしら。だって...
【前回のあらすじ】ここ数年で急激に太ってしまった、くろ母。一緒に飲みに行った友人から体型を笑われ、本気のダイエットを決意する。う、うーん、ちょっと意味が違...
今週は特にお出かけの予定もないので(私の)ダイエットの話でもしましょうか。ええ、どうでもいい話なのは重々承知してますが。記録として、ね。中間報告としまして...
新しい洗濯機で、無事に洗濯できました。・・・が。初っ端から洗剤自動投入の設定ができてなくていったん止めて、やり直しです。(すぐ気づいてやり直したけど)お父...
洗濯機を買い替えました。買い替えたのが、今日届きました。いや、まだ使えることは使えたんだけど・・・もともと、体の弱い子(洗濯機)でしてね。(使用歴13年)...
今日の雨はすごかったですね。湘南地方はついに大雨警報まで発令してしまいました。そんなこと言って・・・ほんとは今日、犬友さんのお誘いで出かけるはずだったんだ...
さて、また蓼科レポに戻ります。カッコよく言うと、そうなるかな。笑6月22日、朝にクマ出没騒ぎがあってクマパト(クマ・パトロール)に出かけたお父さんが、やっ...