ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
高いはずだよクラブハリエのバウムクーヘン
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 先日、近くを通りかかったので クラブハリエ でバウムクーヘンを買いました。 一番小さい箱の 。 …
2025/04/30 20:54
一から手作りのハンバーグ
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 今日はゴールデンウィーク4日目くらいですね? 思い切り朝寝しようと思ったけど 悲しいことにいつもの癖で朝5時に目が覚め しかたがないので起きてしたことは 畑の草刈り よ…
2025/04/29 19:26
虫メガネで本当に火がつくんやなぁ
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 土曜の夜の救急車騒ぎ、 そして昨日は昨日で体力勝負なイベントに出ていて 疲れもピーク、今日は一日頭痛でした・・・・
2025/04/28 20:49
救急車を呼ぶか呼ばないか
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 昨日の夜、ムスメが泣きながら電話してきて タライモちゃんが目を離した隙に ソバ をたくさん食べて、顔…
2025/04/27 21:28
世間ではゴールデンウィーク1日目
2025/04/26 18:18
まるで開店祝いか当選祝いみたい
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 今日は、どういうわけか 蘭 をいただき びっくり仰天しております。 玄関に飾らせてもらいましたが
2025/04/25 23:53
ありがたいけど損した気分
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 私の誕生日は、来月なんですよ。 そう、ひとつ年をとるのは来月! なのに、もう、こういうメールが・・・。
2025/04/24 19:51
しばらく会わないとやっぱり会いたくなる
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 孫は来るときと帰るときが一番うれしい ということわざ(?ことわざか???)を 痛感しているババァです
2025/04/23 21:13
こんな服着てる人もいないだろう
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 苺の刺繍に凝ってましてね といってもとりあえずブームは去ったけど。 それは、ポロシャツの胸に苺の刺繍完成したから 。
2025/04/22 21:10
虫よけ、1年もいらないんだけど
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 毎年今くらいの時期から 1階リビングの掃き出し窓の軒先に 虫よけ をつるしてます。 今年もそろそろシーズンやわ、と ドラッグストアへ買いに行ったら
2025/04/21 21:08
やった、タケノコゲット!
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 「タケノコ掘った」と職場の人からLINEがキターーーー 昨日、
2025/04/20 19:52
まだもらってもいないのに
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 昨日、職場で 「タケノコ掘って来たら、いる?」と 聞いてくれる人があり、速攻で 「いる!」
2025/04/19 19:31
仕事でぐったり、暴食に走りそうになったけど
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 最近、仕事がヘビーで・・・ 忙しくて、必死でこなさないと進まないしんどさもあるけど それよりも、人間関係のむずかしさに 精神がすり減ってます
2025/04/17 20:24
本気のシミ取り
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 去年、戸外での仕事が多かったときに めっちゃ日焼けして、これはシミになるだろうなぁと 心配しながら冬を越しました。 そして今、やっぱりシミが定着してきたので どうにかしなくて…
2025/04/16 20:42
思いもかけないプレゼントにびっくり!
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 全く予想もしてなかったプレゼントをもらい びっくりしているところです! 雨の中、わざわざ友達が届けてくれたのは
2025/04/15 19:49
甘夏の皮でピールづくり
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 甘夏の皮って、分厚くて剥くの大変。 そして、なんかもったいない気がしますよね。 なので、オレンジピールのようなもの を 甘夏の皮で作ってみました! いろいろ調べて、普通…
2025/04/14 20:08
冠婚葬祭、主催は疲れますね
2025/04/13 19:17
明日は夫の七回忌
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 令和になったとたんに亡くなった夫の 七回忌の法要 が、明日です。 亡くなって丸6年たったということですね。 こないだからその準備をしてますが 今日はお寺に道具類を借りに…
2025/04/12 19:19
探偵ナイトスクープにモノ申したい
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 探偵ナイトスクープ という番組を TVer のお気に入りに登録してるくらいに まぁ…
2025/04/11 21:07
最近流行の手縫いで裾上げ
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ こないだ買ったストレッチパンツ、 以前買ったものと同じシリーズで同じサイズなのに なぜか今回 長い ・・・・・
2025/04/10 21:23
何でも100均で売ってると思ったら大間違い
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 今週末、夫の七回忌法要なので その準備をしているんですが 焼香用の炭 が、前回、火のつき方が悪かったように思うので 新しいのを買おう、と100均へ。 ろうそくや線香が売…
2025/04/09 21:19
新玉ねぎの季節がきた
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ スーパーで見かけました、新玉ねぎ。 おいしいですよね〜。 スライスオニオン に…
2025/04/08 20:29
心が疲れた日は
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ いやーもう毎日、なんやかやバタバタありますよね。 身体的な疲れは、寝ればだいぶましになりますが 気持ちの疲れは何で癒すか、ですよ。 ひとり旅にでも出かけて 大好きな仏像…
2025/04/07 21:31
踊る4歳
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ タラちゃんは、保育園の課外授業(有料)みたいなので ダンスを習っていて、そろそろ1年になります。 イマドキの、ストリート系 というか
2025/04/06 17:35
湖辺のイチジク
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 今日、何の脈絡もなく、ふと思い出したのよ。 私は子どもの頃、琵琶湖のすぐそばに住んでいて いつも湖辺で遊んでたんです。 湖に石を投げたり(飛び石)、小魚をザルで掬ったり きれいな石を拾ったり、砂で遊んだり。 で、その辺で遊んでいるときに 打ちあがった藻とか、…
2025/04/05 22:00
飲みたいんだけど・・・
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 先月末に、「4月からお酒は値上げ」と聞いて とりあえず何種類かアルコールを買っておきました。 これなんか、初めて見て、日本酒なんだけど おいしそうだなぁ〜と思い
2025/04/04 19:40
業務スパーでミニ爆買い
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 久しぶりに 業務スーパー へ行きました。 特別遠いわけではないけど 普段はあまり行かないのです。 今日は近くまで行ったついでにのぞいてみると
2025/04/03 20:16
今度の刺繍は苺ちくちく
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 自分の中で、ブームが来たり去ったりの刺繍。 先日、ポロシャツの胸ポケットに刺繍して またちょっとやる気が出てきたわ
2025/04/02 22:01
食べられるようになるんでしょうか
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 今、家の中で サニーレタス 育ててるんですが 無事に芽が出てきたけど 双葉の状態でこんなにひょろひょろで 果たして、本葉は出てくるんでしょうか?
2025/04/01 20:05
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、吹渕ようこさんをフォローしませんか?