こういう素朴なケーキはお店で食べるのはもったいないと思っていましたつまり誰でも作れる感が半端ないただお店のはお使いの素材がいいのか?どうなんだろう?私は結局見…
2022年10月20日退職インチキFIREしています♪ パン・お菓子作り・お料理が好きです! 主に大好きなウェッジウッドの食器を使ったおもてなしのブログです。 飲食店のレポもちょいちょいやっています(^^♪
過去新築マンションブログでしたが、入居して約10年になりますので、最近は食べ物に関する記事が圧倒的に多くなりました。 食べることも作ることも大好きです。 もちろん外食も大好きです。 ラグジュアリーホテルはコロナになって行けておらず残念です"(-""-)"
数年ぶりに行きましたANAホリデイ・イン札幌すすきの2Fまずはビュッフェ台をどーぞ …
【雪輸送開始式】大雪像制作がスタート◇さっぽろ雪まつり&札幌時計台
今日の朝はほぼ雪はふっておらずテレビ塔付近の様子夜の方がきれいですが気温は1度それでやっぱりステーキへ行こうと考えたのですところがこのあと雪が降ってきましたそ…
2024年になり初訪問こうなりました温うどん薬味角煮丼サラダお漬物杏仁豆腐 楽天でお買物の方はこちら↓ 【ふるさと納税】《モチモチに強いコシ》 さぬきうどん …
やっぱりステーキに行って来ました値上後はじめて行きましたLINEでお値段は知っていました私はいつも赤身ステーキ120g=1290円来ました形がイマイチ薄いお肉…
信州庵ですこうなりました作る方により結構変わると思いました敷き紙の折り方がこの方のみ長辺を折っていらっしゃるおいしかったそば湯も3杯くらい飲んじゃったあー飲み…
実は和幸へ行きましたランチメニューはお休みでした急遽しゃぶ葉へというわけで出遅れましたが待ち時間は10分程度60歳以上は100円引きかぁ~男女差があってもよさ…
福袋とは別に買ったお菓子たち まず六花亭札幌本店は元旦から営業しています普通にお買物にいらした方がたくさんいらっしゃいましたこちらのクグロフはここ数年この時期…
こちらのお茶の時間で楽しんだクッキーと紅茶のご紹介ティークッキー2種アップルティークッキー=80gレモンティークッキー=80g箱をあけてみます中のパックは今ま…
私がよく行く「さっぽろ地下街」の求人情報が貼ってありました拡大して見てみてください 960円が多いと思います北海道の最低賃金が960円なのでタリーズやコク…
金曜日の日替わりはかしわちょうど混んでいるときに行ってしまったらしい私が帰る頃にはお一人で4人掛けにお座りの方が羨ましい同じお値段なら広い席がいいそば湯 アマ…
待ってました!ということで平日限定ランチへ月にぎりもうこれで十分770円なのだから注文はタッチパネル考えてみたら回転寿司なので全て握ってもらえますその方が効率…
お花のクリームパンの成形からの工程このようなパンができあがります↓『お花のクリームパン◇salon de thé yoshie』今日はクリームパンで朝からお茶…
今回は卵黄のみ使用です一般的な量の半量で作っています卵黄1個分そしてグラニュー糖=25グラム程度を入れる混ぜる薄力粉=10グラムをふるいながら入れる混ぜる別の…
今日はクリームパンで朝からお茶自家製カスタード使用ほかには福袋のお菓子を少しウェッジウッドのクッキーメリーズのチョコドリンクは紅茶ウェッジウッドの福袋の紅茶 …
うどんの予定がこちらにこうなりました4種盛り定食ごはんおみそ汁調味料は色々ありでもからしがない「読み取前に」???スマホでQRコードを読み取り注文だからからし…
くるみあんぱん・ハムロールパンの成形からの工程のご紹介こんな感じの焼き上がりですではパン生地の状態から昨日シロカで捏ねたパン生地今日の朝一次発酵が冷蔵発酵で終…
パンできましたくるみあんぱんハムロールこのようなテーブルでほうじ茶も淹れましたくるみは生地の中にもつぶあんは自家製ですハムロールパンあるもので適当に甘い&しょ…
小豆をもらったのです部長からこちらで買ったようです行ってみたいですね計量えービニール袋やテープ込みで499gこちらも499g以前がホクレン大収穫祭で買っていて…
シロカを今日初めて使いました300gのパン捏ねです レシピはこちらの廉価版↓業務スーパーの強力粉の袋の裏廉価版という意味は私なりに材料を変えています小麦粉全体…
今日の夜はなんとなーく日曜日の気分ですこうなりました温そば黒酢あんサラダごはんお漬物先にそば湯をお願いしましたそばつゆなんとこちらで調整してくださいと!実はお…
今日も飲食店があまりやっていないので確実なところでステラプレイスこうなりました 黒豚の野菜蒸しセット本当は黒豚は要らないもっとお野菜が食べたい玉子焼きつけタレ…
ニューイヤーランチAFTセット◇ランデブーラウンジ(ニューオータニイン札幌)
お正月期間限定のセットです場所はニューオータニイン札幌AFTはたまーに来ます今回はランチとAFTのセットメニューまずお食事が先に出ましたサーモンマリネのあぶり…
初売り恒例となりましたガチャですもちろん参加しましたポイントは時間の経過と共に混みます早くお買物して早くガチャるべき!一度に3回ガチャれます抽選券を渡してメダ…
メリーチョコレートの福袋おそらく定番的な内容?特別メリーが好きということもなくロイズでは福袋がないので右上の商品を見たらチョコレートと書いてあったのでキャラメ…
ウェッジウッド紅茶の福袋です2種類存在していたようですが私が行った三越ではこちらの1種類イマイチな内容でもついつい買ってしまうなぜならウェッジウッドが大好きだ…
フォートナム&メイソンの福袋ですこんなシャバシャバな袋とは・・・ブレックファーストブレンド茶葉=125gロイヤルブレンドティーバック=8枚オレンジママレードジ…
カフェドクリエ福袋予約しておいたものを今日引き取りましたハンドルは黄色と青があり選べませんとはいえ店頭販売は選べます焼菓子3種ドリップコーヒー商品交換チケット…
昨日大きな地震がありブロ友さんの中でもそういった地域にお住まいの方がいらっしゃるかもしれませんのでどうかご無事であることをお祈りいたしております さて札幌情報…
今日は朝ごはんを食べ過ぎたのでどこかでお茶でいいかと思っていたのです六花亭へ行ったところ待ち時間が20分程度と表示あり待ち始めたもののなかなか私の順番が来ない…
2024年最初の自宅でのごはん海鮮ばらちらしお刺身の切り落としちょこっとおかずたまご巾着人参ほうれん草オクラのグラスチーズ&海苔ハムお椀うどんスープの素盛付も…
2024年最初の朝食ですHPには特にお知らせはありませんでしたがお正月メニューでした嬉しい♡会場は地下2階ですパッと見た感じご出張のおじさんたちよりお嬢さまた…
札幌市内のビジネスホテルで年越し♬ホテル法華クラブ札幌結論から言うと穴場的なビジネスホテル 好みは分かれると思いますがイマドキのビジネスホテルは非接触というこ…
本年もどうぞよろしくお願いいたしますということで札幌駅の画像からスタート赤レンガ何時に行っても一番ということはないくるりと振り返るとアカプラ駅前通りJRタワー…
「ブログリーダー」を活用して、yosie3さんをフォローしませんか?
こういう素朴なケーキはお店で食べるのはもったいないと思っていましたつまり誰でも作れる感が半端ないただお店のはお使いの素材がいいのか?どうなんだろう?私は結局見…
前回は5月25日に来ていたようでお久しぶりのお粥まずは海老ワンタンのお粥の単品当たり前ですがえびは小さく皮が多いアプリクーポンでいただいた杏仁豆腐一口ひれかつ…
2025/7/14(月)の昼食 今日はランチを持ち出しひゃひゃ相変わらず使い捨てたい容器ですまずコモの優待パン賞味期限は切れていますコモパンも残りはあと1つと…
イギリス人になったつもりでキャロットケーキを作りました人参のほかくるみ・レーズンも参加ずっしり感ありますトッピングはフロスティングは水切りヨーグルトとパウダー…
2025/7/14(月)の朝食 今日も簡単なホットサンドこのような朝食ですパンは別盛りにするべきか?と思った物のワンプレートにしちゃったホットサンドはポテトサ…
いつものお店天丼と温うどんのセットこのおうどんは半玉結構多いと思うのでした※私の個人的な感想杵屋っていつも半玉増量しますが本当に増量されているのか?と思う薬味…
暑い日でも相変わらず温そばいつものメニューです薬味たっぷりかき揚げを別盛りで 【ふるさと納税】そば 長野 受賞歴多数 本十割そば 1袋200g×選べる5袋~…
夜のびっくりドンキー盛り盛りに見えますがこのメニューはお皿が小さいのですおいしさ安定のハンバーグごはんお野菜たち実はカットした白菜やトマトのドレッシングが苦手…
いつものランチ寿司値上してもまだお得この程度のお値段だと意外なネタがのっているお店もあるけれどたとえばえのき・生ハム・お漬物それはそれでいいと思いますそういう…
年間ランキング1位★ラッピング可【クーポンで1点2,180円】 日傘 折りたたみ 完全遮光 JIS認証済 遮熱率59% 自動開閉 DeliToo 傘 超…
行ってきましたできたて屋焼き魚を食べるならこちらのお店は一番!海鮮丼的なものもありますが焼き魚がおすすめそして単品のお魚にごはんとおみそ汁をセットすることごち…
お久しぶりのお店滅多に行かないお店今回アプリクーポンがあったからこういうメニューはいかにも老舗のおそば屋さんっぽい涼華(冷)の画像があればいいのに当然悩みます…
前日のお昼前に痒いと思い掻きましたその時患部を見てみたら浅黒い点がありました「虫刺され?」もう大人なので掻いてはいかんと思い放置そして夜浅黒い点は変わらず 翌…
2025/7/8(火)の昼食 ミアアンジェラに行きましたランチは予約不可なので並びましたまぁランチは単価が低いので予約なんて取っている場合じゃないですよねぇ …
2025/7/11(金)の朝食 今日は簡単なモーニングいえ、いつもですが~まずはスイカジュースでメインはサラダプレート今日作ったのはゆで卵のみレンチンのとうき…
こちらの店舗ははじめて迷って単品のミニの組み合わせ温そばミニ薬味明太子丼ミニそば湯そば茶もいただきました蕎麦のみのいい薫り~こんな感じのメニュー遊鶴より少しお…
仲良くしていただいているジャスミンティーさんから郵便が届きました! おーっ!これはコメダカードではないですかっ最近コメダには行っておりませんでしたなぜなら結構…
手土産用パンの成形からの工程のご紹介です全6種類を一挙掲載←大げさ! 手土産のパンはこちらです↓『手土産のパン6種類』今日は手土産用にパンを作りました六花亭…
手土産用パンのボウル切り混ぜ捏ねの分の工程です 手土産のパンはこちらです↓『手土産のパン6種類』今日は手土産用にパンを作りました六花亭のケーキの箱にぎゅーぎ…
手土産用パンの機械捏ねの分の工程です 手土産のパンはこちらです↓『手土産のパン6種類』今日は手土産用にパンを作りました六花亭のケーキの箱にぎゅーぎゅー詰めた…
お知らせは広告と広告の間にあります! ポイント20倍☆2,620円で購入【年間ランキング1位】 日傘 折りたたみ 完全遮光 JIS認証済 遮熱率59% 自動…
ポイント20倍☆2,620円で購入【年間ランキング1位】 日傘 折りたたみ 完全遮光 JIS認証済 遮熱率59% 自動開閉 DeliToo 傘 超軽量 わ…
私は果物が大好き!南国系はそれほどでもだけど北海道は比較的果物がお高い!そして品質もイマイチと言われている道外からの転勤の方のそんな声が多いいつだったか入手し…
お知らせは広告と広告の間にあります! ポイント20倍☆2,620円で購入【年間ランキング1位】 日傘 折りたたみ 完全遮光 JIS認証済 遮熱率59% 自動…
今日の朝食ですワンプレートはこちらアスパラとタマゴのみで一皿が成立しますが面倒くさくて全部のせ3色のパプリカで酢漬けパンプキンサラダのシュー詰めこれで作り置き…
密かに捨てたいパンのリメイクこうなりました今日のワンプレートサラダポテトサラダトマトアスパラ黄色パプリカレタス捨てたいパンシリーズができそうです焼かずにレンチ…
このようなパンができあがりますそしてレシピはこちら↓絶対見てね 『レーズンくるみのカンパーニュ』少し前にyosie3さんとお会いした際ご挨拶代わりに手渡しさせ…
遊鶴にやってきました意外とおそばで食べたいものがないといいつつ結構来ているお店ですうなとろ丼ハーフ温そば薬味そば湯 ブログ村に参加していまーす↓ 多少株も…
ドライフルーツとくるみのカンパーニュようやく作ってみたわけです!レシピはこちら↓絶対見てね 『レーズンくるみのカンパーニュ』少し前にyosie3さんとお会いし…