chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
今日という日を忘れずに https://bluesky.rash.jp/blog/

登山、ハイキングを中心に日々の出来事を書いています。

日帰りハイキング、テント泊縦走、冬の雪山などを記録する登山ブログです

みやっち
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2012/04/04

arrow_drop_down
  • 【日光】男体山 ツツジ咲く季節に日帰り登山

    5月のツツジ咲く季節に日光の男体山へ日帰り登山に行ってきました。急登を経て森林限界を超えてからの展望は絶景!眼下には中禅寺湖、日光白根山や女峰山、尾瀬や東北の山まで綺麗に見渡せます。電車とバスの公共交通でもアクセス可能な日本百名山なのでかなり人気の山です。

  • 【営業休止】ヒュッテ大槍(北アルプス)・千枚小屋(南アルプス)、そして白山も…

    北アルプスのヒュッテ大槍が本日(8月20日)から当面の間営業自粛。南アルプスでも千枚小屋が新型コロナの影響で自粛中。さらに北陸の白山でも山頂直下の白山室堂・雷鳥荘でスタッフ陽性者確認により営業休止(ただし水場とトイレは利用可能)。

  • (本日から)槍沢ロッヂ、剱沢小屋が営業自粛

    新型コロナの影響で北アルプスの槍沢ロッヂ、剱沢小屋がしばらくの間営業自粛。8月に入っても揺れ動く山小屋の営業状況。週末は台風直撃のニュースもあり、波乱が続く2022年の夏山登山シーズン。

  • 【登山】南アルプスの光岳小屋でも営業自粛

    南アルプスの光岳小屋が新型コロナの影響で8月6日からしばらく営業自粛。7月中旬以降、北アルプスや八ヶ岳で山小屋の自粛が目立ってきましたが、ここに来て南アルプスまで波及。8月お盆の夏山登山も最新の情報をチェックする必要がありますね。

  • 【北アルプス】みくりが池温泉、白馬山荘も営業自粛

    2022年の夏山登山シーズン。山小屋でも新型コロナの影響が徐々に出始めて、北アルプスのみくりが池温泉や白馬山荘、八ヶ岳のしらびそ小屋など新たに営業休止になる小屋が出始めました。8月になっても最新の動向に要チェックですね。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みやっちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みやっちさん
ブログタイトル
今日という日を忘れずに
フォロー
今日という日を忘れずに

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用