ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
7の付く日はセブンのネットコンビニ
魔術師です。 昨日は 7の付く日でパートナーが夜勤のため 食べるものを調達するためセブンのネットコンビニの 7Now に注文しました。 2月に入って 1000円現金バックキャンペーンが終わったのかと思っていて注
2023/02/28 18:50
週が明けてまた一週間が始まる、生活支援クーポンを利用
魔術師です。 昨日は地域の生活支援クーポンを使える店に行って来ました。 どこで使えるか確認するまでもなくディスカウントスーパーである万惣だけで使い切りました。 今月末が期限なので期限が切れる前に使
2023/02/27 17:24
三井住友ゴールドカード (NL)、新しいカードの登録変更祭り開催中
魔術師です。 まだ実物のカードは届いていませんが、 三井住友ゴールドカード (NL) が使えるようになりました。 午前中の内に三井住友カードの Vpass アプリにカード情報が登録されて使えるようになりました
2023/02/26 18:56
カキフライと円安
魔術師です。 昨日の晩はカキフライでした。 コストコに行って牡蠣を買って来てくれてカキフライにしてくれました。 ただ例年と比べて産地が違うらしく色んな大きさの牡蠣が入っていてその中から大きな牡蠣を選
2023/02/25 19:48
御座候の二重焼きとモバイル ICOCA
魔術師です。 帰りに会社のバスが珍しく駅に早く着いた、ラッキー!と思ったけど、休日ダイヤなので全然間に合ってなかった。 通勤が増えて地元交通系電子マネーの PASPY の残りが心許なくなったので、バスに
2023/02/24 18:55
今日は旗日ですが平日として出勤
魔術師です。 今日は旗日、世間は天皇誕生日で休みらしいのですが 敬ってないのか会社カレンダーでは平日です。そんな訳ないですけど。 通常出勤です。 だから休日出勤ではありません それをブラックだって言
2023/02/23 19:44
WearHack お気に入りのアウターを電熱化するアイテム
魔術師です。 CIO さんと言う最近魔術師のお気に入りの充電器、モバイルバッテリーのメーカーがあります。 CIO さんから WearHack と名前の後付けの電熱化ヒーターが正月の福袋のおまけとして入っていたのです
2023/02/22 18:52
タブレット用無段階アルミスタンド
魔術師です。 届いていたタブレットスタンドをまだ紹介していなかったので紹介します。 今まで使っていた Anker 製のアルミスタンド アルミ製で出来がよくて 5段階くらいに角度設定が出来ます。 受けの
2023/02/22 07:27
昨夜はキムチ鍋でした、今週も始まります
魔術師です。 昨夜はキムチ鍋でした 前半は出汁でそのままの鍋でつまみ 後半は味変でキムチとキムチの素を入れています。 量としては出汁で食べた方が多かったですね。3対1 くらいの比率か うどんでフィニ
2023/02/20 17:25
ネットスーパーでの注文と仮想マシンのバックアップ
魔術師です。 パートナーの寿司が食べたいと言うリクエストでネットスーパーで寿司パックを取りました。 魔術師は最近寿司はパスなので弁当を買っています。 牛乳が切れていたのと朝のパンと一緒に注文 キム
2023/02/19 18:30
マイナ保険証体験記、マイナンバーカードを保険証に
魔術師です。 昨日は初めてマイナンバーカードでマイナ保険証を使ってみました。 今やマイナ保険証を使った方が医療費が安く済むからです。 ちなみに昨年 10月から 3割負担の人では、 初診時にはマイナ保険
2023/02/18 18:02
定期検査のため休みです
魔術師です。 今日は定期検査のため休みです。 前回から予約時間が 1時間早かったのですが最終的に診察が終わる時間がいつもと変わらないと言うね。 何だか納得のいかない状況でした。 採血があるので結果を待
2023/02/17 22:21
木曜日だけど週末、Windows の更新適用
魔術師です。 木曜日です。 だけど明日が定期検査で休むので今日が週末になります。 仕事の方はスジ道が立ったので後は時間との闘いです。 昨日は Windows Update が出ていて 適用しても再起動が必要なめん
2023/02/16 17:28
スーパーサイヤ人モードに、Delphi プログラミング
魔術師です。 今やっている仕事は今週中には何とかしないといけないのですが 金曜は定期検査のために休むので 1日少ない状態だからかなり厳しい、ガチでプログラムを進めました 正直余裕がない 魔術師のスタ
2023/02/15 20:07
出勤二日目、通信プログラムと Coke ON Pay キャンペーン、ウォークマン
魔術師です。 今日は出勤二日目です。 昨日は雨だったけど今朝は晴れました、寒さはそこまでキツくないので助かりました。 暦の上では春ですからね。 シャワーを浴びて出るので体が温まっているせいでもありま
2023/02/14 18:48
PayPay サブアカウントを作成
魔術師です。 税金支払い用に PayPay のサブアカウントを作りました。 PayPay でワイモバイル携帯料金合算払いを利用するためです。 魔術師は、サブ回線としてワイモバイルのデータ専用 SIM を持っているので一
2023/02/13 17:22
そろそろ Windows11 にして行かないとなあ~
魔術師です。 うちは古いパソコンばかりで Windows11 の動かないガラクタの山です。 一応正規に Windows11 に対応しているデスクトップとノート PC と 1台づつは持っていますが残りは古い CPU ばかりで Windows1
2023/02/12 19:21
モバイル用折りたたみ式マウスとタブレットスタンド
魔術師です。 モバイル用に折りたたみ式マウス サンワサプライ 静音Bluetooth5.0 IR LEDマウス(5ボタン・薄型) MA-BTIR1165BK この前の旅行では普通のマウスを持っていったのですが背が高いので正直邪魔
2023/02/11 08:36
三井住友カードの各種確認書類の送付と来週から月末まで出勤
魔術師です。 三井住友カードの確認書類の提出案内が届いたのですぐに返送しました。 今回は次期メインカードの予定なのでキャッシング枠を付けたため身分証明書 2種類と年収証明書のコピーを送りました。 身
2023/02/10 08:02
マウスジグラー買い換え
魔術師です。 タイムアウトで画面ロックをしないようにするマウスジグラーですが 新しいのが届きました。 最初のマウスジグラー 買い換えたもの 最初にこちらを手に入れていましたが マウスカー
2023/02/09 18:13
USB Cable Checker2 ケーブルチェッカーと USB 電圧、電流計
魔術師です。 先日 Vポイントで手に入れたマウスジグラーですが Cooidea Mini USBマウスジグラーとマウスムーバー、オン/オフタッチスイッチ、2つの動作モード、マウスの動きをシミュレートしてコン
2023/02/08 17:34
2023年度、会社の公式カレンダー発表
魔術師です。 会社に出ると今年 1年の 4月からの会社カレンダーが配られて机の上に置いてありました。 名刺大のカードです。 目に付いたのが広島サミットの関係で 5月に 5/18 - 5/22 までの 5連休が入ってい
2023/02/07 18:15
月曜日になりました、電熱化アウター
魔術師です。 月曜日になりました今週も始まります。 今日は週初めなので出勤しています。 今週は特にイベントはありませんが来週の月曜日が 2月度の担当取締役への進捗報告会です 発表資料を作らないといけま
2023/02/06 19:33
キンミヤ焼酎がなくなる、鍋物にしています
魔術師です。 キンミヤ焼酎を小瓶に注いで冷蔵庫に冷やしておこうかと思ったのですが、 4L の焼酎ボトルがいつもの場所に見当たりません、物置部屋を見てもありませんでした。 宮崎本店 キンミヤ 金宮 好き
2023/02/05 20:09
CIO さんの福袋が到着
魔術師です。 クラファンでもお馴染み大好きな CIO さんの福袋が届きました。 この袋が楽天の箱に入って届きました 選べる内容でメインの 3点 USB PD 充電器 モバイルバッテリー シリコンケーブルで
2023/02/04 08:05
軽い気持ちで Vポイント移行してしまった
魔術師です。 Vポイントアプリを使ってアマゾンで 20% ポイントバッグキャンペーン中 Amazon.co.jpでもれなく20%還元!スマートフォンアプリ「Vポイント」のキャンペーン!|クレジットカードの三井住友VISA
2023/02/03 18:14
ジャストシステム かな漢字変換ソフト ATOK 更新
魔術師です。 日本語かな漢字変換には 長年ジャストシステムの ATOK を使っています。 DOS 時代に使い始め、DOS6 あたりの後年はメモリー使用量の関係で WXIII+ に移行していました。 Windows 版は当分使わな
2023/02/02 17:52
Dropbox 64ビット版、かなり前から Dropbox の 64ビット版が出ていた話
魔術師です。 みなさん Dropbox に 64ビット版クライアントソフトがあったのを知っていました? 結構前の話ですが昨年の秋の話です。 クラウドストレージサービスの Dropbox を使っています。 Dropbox の Wi
2023/02/01 17:28
2023年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、starliteさんをフォローしませんか?