「札幌市」の一覧
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。長期間保管していた白長襦袢が全体的に黄ばみでいたので綺麗にならないかとネット検索して当ブログにたどり着き、水洗いと全体漂白をする事なりました。白長襦袢白長襦袢全体黄ばみ酷い黄ばみではありませんが長期間の保管での黄ばみです。以前であれば、洗い張りして、練り直し、仕立て替えでしたが、お聞きすると寸法も変わっていないので、水洗い・全体漂白を行う事にしました。白長襦袢全体漂白後白長襦袢仕上後綺麗に仕上がりました。着物のお手入れと洋服のメンテナンスは厚生労働大臣認定一級染色補正技能士とクリーニング師のいる山三三ツ屋染舗にご用命下さい。〒062-090札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号電話011-811-6926FA...白長襦袢全体黄ばみ水洗い・全体漂白正絹素材
地域タグ:豊平区
札幌市 Soup&Spice スープトニク / 花びらの様なチャーシューが魅力
スープトニク 配膳 スープトニク スープトニク、何かの単語みたいだけどスープと肉。 焼肉店が経営している店。 居心地の良さそうなBOX席とカウンター。 タブレットを撮ったけど日差しが強すぎて… 食べログにメニューがあるのでそちらで確認を。 料理メニュー : スープトニク - 福住/スープカレー 食べログ 配膳 スパイスラーメンにした。 チャーシューは4枚まで無料らしい。 当然4枚。 あっさりめなカレーラーメン。 肉を1枚ずつスープにドボンしながら食べていく。 ただ肉の厚みはそれほど無いのでクドイ事はない。 ライスもあるが その上のバターライスを行ってしまった。 不味い訳がない、そしてダイエ…
地域タグ:豊平区
飛び柄泥染め本場大島紬袷 掛衿・袖口汚れ 部分洗い 正絹素材
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!数回着用した飛び柄泥染め本場大島紬袷の掛衿の汚れが気になるので衿洗い(しみ抜き)をして欲しいとのご依頼でしたが、掛衿が汚れていると当然袖口も汚れていますので、袖口洗いも行いました。本場大島紬袷(飛び柄)飛び柄泥染め本場大島紬袷で、飛び柄は高度な技術で織り上げています。また泥染めの為にしみ抜きも要注意です。飛び柄泥染め本場大島紬袷泥染めは生地に完全に定着していないので、洗い張り、丸洗い、しみ抜きも注意しなくてはいけない品物ですので、気を付けての処理になります。飛び柄泥染め本場大島紬袷袖口汚れお客様は掛衿汚れの除去のご依頼でしたが、掛衿が汚れていると当然袖口の汚れていますがあまり袖口は気が付きにくいですが、結...飛び柄泥染め本場大島紬袷掛衿・袖口汚れ部分洗い正絹素材
地域タグ:豊平区
四ツ身仕立ての黄八丈袷 全体食べこぼししみ しみ抜き・仕上げ 正絹素材
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!子供用の四ツ身仕立ての黄八丈袷で、食べこぼししみが全体にありしみ抜きをして欲しいとのご依頼です。四ツ身仕立ての黄八丈袷黄八丈を四ツ身仕立てで揚げも取ってあります。全体的に食べこぼしが有ります。四ツ身仕立ての黄八丈袷衿周り食べこぼししみ四ツ身仕立ての黄八丈袷下前食べこぼししみ四ツ身仕立ての黄八丈袷衿周り・上前食べこぼししみ四ツ身仕立ての黄八丈袷左内袖食べこぼししみ四ツ身仕立ての黄八丈袷右外袖食べこぼししみ四ツ身仕立ての黄八丈袷右内袖食べこぼししみお子様の成長と共にお手入れをせずに長期間着用していたので、全体的にしみが付いています。しみの部分に糸印が付いていましたが、糸印部分の他にもしみが付いていました。四ツ...四ツ身仕立ての黄八丈袷全体食べこぼししみしみ抜き・仕上げ正絹素材
地域タグ:豊平区
クリーニング店で落ちない黄変しみと酷い仕上げ 法衣・白御召袷(白衣)黄変しみ しみ抜き・仕上げ(プレス)正絹素材
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。お寺から白御召生地の白衣の丸洗いの依頼があり、掛衿に黄変しみがあり自社工場では黄変しみが落ちないので、しみ抜きをした欲しいとクリーニング店のご依頼です。法衣・白御召袷(白衣)御召無地袷の白衣です。クリーニング店で何度も丸洗いしている品物です。法衣・白御召袷(白衣)掛衿黄変しみ掛衿に黄変しみがあり、自社工場で丸洗い(ドライクリーニング)を何度しても黄変しみが落ちないので、ご住職は取れないものだと諦めていたようです。法衣・白御召袷(白衣)掛衿アイロンで潰し掛衿もアイロンでがっちり潰してせんべいの様になっていますしアタリも出ています。着物の仕上げ(プレス)は仕立て上がりの状態に戻す事で整形する事が目的です。この仕...クリーニング店で落ちない黄変しみと酷い仕上げ法衣・白御召袷(白衣)黄変しみしみ抜き・仕上げ(プレス)正絹素材
地域タグ:豊平区
しみ抜き店で落落とせないしみ 貸衣装白無垢(白打掛)ワインしみ しみ抜き・色掛け(色修正・染色補正・染直し・部分染・地直し)正絹素材
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!貸衣装店が貸し出した打掛の肩部分にワインが掛かり、しみになったのでしみ抜き店にしみ抜きを依頼した所しみが上手く落ちなかった為に、出入りのクリーニング店にしみ抜きの依頼をして当店にしみ抜きをして欲しいとのご依頼です。貸衣装白無垢(白打掛)貸衣装白無垢(白打掛)後側肩にワインしみ飛鶴に花流水柄別のところで処理していただきましたが落ちませんでした。以上の指示がありました。貸衣装白無垢(白打掛)ワインしみワインには赤・ロゼ・白がありますが、このしみの状態を見ると赤ワインを水処理後に軽く酸化漂白を行いましたが、これ以上漂白を行うと白ですが地色が脱色を恐れて、作業を中止してワインしみは落ちませんと回答したと考えられま...しみ抜き店で落落とせないしみ貸衣装白無垢(白打掛)ワインしみしみ抜き・色掛け(色修正・染色補正・染直し・部分染・地直し)正絹素材
地域タグ:豊平区
しみ抜き機 吸引台(上部移動メッシュ ミニ用移動型吸引台・ワイドタイプ) メッシュ交換修繕
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!当店のしみ抜き機は平成8年(1996年)11月に導入いたしましたが、導入後すでに28年が過ぎて、時間の経過と共に、最初にスチームガンが壊れて更新、次に水処理用のスプレーガンが経年劣化で買替えてその後に溶剤用のスプレーガンも経年劣化で故障部品が無くて修理不能で買替えをです、次は、吸引機のバキュームモーターが遂に経年劣化で壊れて買い替えしました。最後は吸引台メッシュが使用薬剤とスチームガンの熱で穴が開いてしまい(ピンホール)メッシュを交換修繕を行いました。吸引台(上部移動メッシュ)ナイロンメッシュピンホール着物の処理に便利な机埋込式吸引台でその上に置いた大型移動メッシュの上に生地を乗せて、広範囲をラクラク処理...しみ抜き機吸引台(上部移動メッシュミニ用移動型吸引台・ワイドタイプ)メッシュ交換修繕
地域タグ:豊平区
クリーニングの基礎知識(昭和48年5月発行) しみ抜き法について
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。先輩のクリーニング業者から52年前の昭和48年(1973年)発行の「クリーニングの基礎知識」の本をお借りしました。本を読んで52年前のしみ抜きの事が分かりました。クリーニングの基礎知識(昭和48年5月発行)クリーニング基礎知識目次クリーニングの基礎知識P279Ⅷしみ抜き法1.はじめに衣料品のしみ抜きを手際よくできるといろいろな点で有効なものである。顧客に対してきわめて有効なサービスになるし、また顧客の強力な確保にも役立つものである。しかしクリーニング業者は従来、自分達の専門外のことに案外無関心であったように思われる。クリーニング業界の春秋時代ともいえる現在、このような無思慮な営業方針では、やがては敗惨没落の...クリーニングの基礎知識(昭和48年5月発行)しみ抜き法について
地域タグ:豊平区
施設管理の有限会社サポック(住所:札幌市豊平区月寒東4条9丁目2番15号、代表取締役:鷲澤貴)が、2025年1月15日に札幌地裁にて破産手続きの開始決定 破産管財人は仲世古善樹弁護士(札幌総合法律事務所) 事件番号は令和6年(フ)第2396号 同社は1996年10月設立の施設運営会社 1)工事寄宿舎の運営管理 2)学生寮・下宿の運営管理 3)社員寮・社員食堂の運営管理 4)メニュー開発・食材供給のアウトソーシング業…
地域タグ:豊平区
道行コート 自己処理によるアイロンドレンしみ(水しみ)水洗い・スレ直し 正絹素材
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。お茶のお稽古に使用とお義母様の道行コートを箪笥から出した所たたみしわがあったので、しわを伸ばそうと家庭用の蒸気アイロンを掛けようとした所、蒸気アイロンからドレン(水)が噴出して道行コートに輪じみが出来てしまい、取れないかとおしぼりで叩いてみたが取れなかったので、しみ抜きをして欲しいとのご依頼です。道行コート(三越製)重めの生地のしっかりした三越で誂えた道行コートです。道行コート(三越製)上前身頃水による輪しみ蒸気アイロンから出たドレン(水しみ)により輪じみです。表地に付いている糊と染料が高温水によって溶け出て輪じみになっています。道行コート(三越製)後身頃水による輪しみ道行コート(三越製)上前身頃裏水による...道行コート自己処理によるアイロンドレンしみ(水しみ)水洗い・スレ直し正絹素材
地域タグ:豊平区
運送業の株式会社アークテック(住所:札幌市豊平区月寒東3条4丁目5-2、代表取締役:一戸広紀)が、2025年1月17日に札幌地裁民事第4部にて破産手続きの開始決定 破産管財人は岸田洋輔弁護士(岸田法律事務所) 事件番号は令和6年(フ)第2444号 同社は2016年2月設立の運送業、生鮮食品などをトラックで運ぶ業務を行っていた。
地域タグ:豊平区
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。頂いた総絞り着尺の裄出しをクリーニング店から依頼を受けました。総絞り着尺総絞り着尺裄出しの為の解き裄出しの場合表地と裏地の生地幅から縫い代を引いた長さしか出ません。裄出しで出せる寸法は3cm位になります。総絞り着尺袖折り目筋裄出しの為に袖を解くと折り目筋を伸ばさないと裄出しをしても折り目筋が残ります。仕立て屋さんの持っている熱アイロンでは絞りの目がつぶれるので、仕上りが醜くなります。総絞り着尺袖筋消し絞りが潰れないような筋消しと袖全体の歪みを直す仕上げを行いました。総絞り着尺脇折り目筋身頃脇も筋があり、絞りが潰れない様に筋消しを行います総絞り着尺右胸の歪み総絞り着尺右胸の仕上げ後総絞り着尺左胸の歪み総絞り着...総絞り着尺裄出し筋消し・仕立て・仕上げ正絹素材
地域タグ:豊平区
Google Mapクチコミへのカスタマーハラスメント 事実無根の誹謗中傷
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。GoogleMapにお客様からのお褒めのクチコミがあり確認すると当店に対するカスタマーハラスメントです。掲載内容は事実無根の虚偽記載による誹謗中傷があったので、当ブログで反論させてもらいます。GoogleMapへのクチコミ先日ダメージTシャツ(BALENCLAGA製)の染め替えしたお客様からGoogleMapにお褒めのクチコミの投稿があったのでお礼の投稿をした所、当店に対する誹謗中傷のコメントを見つけました。GoogleMapでのカスタマーハラスメント事実無根の誹謗中傷投稿者ウンコ野郎クリーニングでは取れないシミがあった為「一級染色技能士」を謳っている三ツ屋染舗に依頼。電話では「送料込みで10000円以内で...GoogleMapクチコミへのカスタマーハラスメント事実無根の誹謗中傷
地域タグ:豊平区
ニットセーター(Axy製) 食べこぼししみ(黄変しみ) 水洗い・しみ抜き ウール素材
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。タンスで保管していたニットセーター(Axy製)を着用しようとした所前身頃と袖に黄ばんだしみ(黄変しみ)が付いていたのでしみ抜きして欲しいとのご依頼です。ニットセーター(Axy製)ニットセーター(Axy製)品質表示素材ウール(毛)100%ミズノ製の商品です。洗濯表示家庭での洗濯禁止、塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止、当て布をして底面温度160℃を限度としてアイロン仕上げができる、パークロロエチレン又はジブトキシメタン若しくは石油系溶剤又はデカメチルペンタシクロシロキサンによるドライクリーニングができるとなっています。ニットセーター(Axy製)胸食べこぼししみ(黄変しみ)ニットセーター(Axy製)袖食べこぼしし...ニットセーター(Axy製)食べこぼししみ(黄変しみ)水洗い・しみ抜きウール素材
地域タグ:豊平区
長襦袢 衿芯黄変しみ 各所解れ 丸洗い・衿芯取り換え・ほつれ直し 正絹素材
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。長襦袢の丸洗いの依頼を受けましたが、衿芯が汗による黄変しみがあったので衿芯を取り換えと各所が解れていたので、補修縫いの依頼です。長襦袢長襦袢衿芯黄変しみ衿芯、汗による黄変しみがあります。長襦袢背縫い裾解れ背縫い裾の他に衣敷当ても解れていました。長襦袢衿芯取り換え衿芯の黄変しみ抜きすると表地が脱色するリスクがある為に新品に取り替えた方がリスク回避出来るために仕立てで対処しました。長襦袢裾補修縫い後補修縫い後に丸洗いをしました。長襦袢仕上げ後綺麗に仕上がりました。着物のお手入れと洋服のメンテナンスは厚生労働大臣認定一級染色補正技能士とクリーニング師のいる山三三ツ屋染舗にご用命下さい。〒062-090札幌市豊平区...長襦袢衿芯黄変しみ各所解れ丸洗い・衿芯取り換え・ほつれ直し正絹素材
地域タグ:豊平区
クリーニングの基礎知識(昭和48年5月発行) ウエットクリーニングについて
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。先輩のクリーニング業者から52年前の昭和48年(1973年)発行の「クリーニングの基礎知識」の本をお借りしました。ここ十数年で普及して来たウエットクリーニングですが、本を読んで52年前にウエットクリーニングが有った事が分かり驚きました。クリーニングの基礎知識労働省認定教科書で発行元が全国クリーニング環境衛生同業組合連合会で今から半世紀以上前の昭和48年(1973年)発行の教科書です。クリーニング業者さんもクリーニング師の資格取得の為に必死で勉強していた教科書で、どこのクリーニング屋さんにもあった本とお聞きしました。この当時の札幌市の地下鉄の乗車料金が20円で現在は210円ですので10倍になっていますが日銀の...クリーニングの基礎知識(昭和48年5月発行)ウエットクリーニングについて
地域タグ:豊平区
【そば処 丞】摩周産蕎麦粉を使用!炊き込みご飯セットがコスパ最高
豊平区の平岸エリアにあるお蕎麦屋さん。 ランチのセットが凄いお得で、特に炊き込みご飯とのセットが味も値段も高コスパなんです! 今回ご紹介するのは【そば処 丞】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場2 メニュ
地域タグ:豊平区
貸衣装訪問着袷 衿・袖口汚れ 帯揚げからの移染 しみ抜き・プレス 正絹素材
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。白地の落款入りの訪問着袷の貸衣装をお正月に着用して掛衿と袖口汚れと胸回りに部分絞りの染料が汗で溶け出して表地に移染したのでしみ抜きをして欲しいとのご依頼です。貸衣装訪問着袷白地の落款入りの訪問着袷の貸衣装です。貸衣装訪問着袷撥水加工済みしみが付かない撥水加工済みです。水を掛けると表面張力で水が玉になっています。貸衣装訪問着袷掛衿汚れ掛衿がファンデーションで汚れ汚れています。この状態で保管すると、来シーズンは衿ヤケで黄ばんでしまいます。貸衣装訪問着袷袖口汚れ袖口も目立たないですが、汚れて黒ずんでいます。貸衣装訪問着袷右胸・剣先帯揚げからの移染貸衣装訪問着袷左胸帯揚げからの移染部分絞りの帯揚げに使用している塩基...貸衣装訪問着袷衿・袖口汚れ帯揚げからの移染しみ抜き・プレス正絹素材
地域タグ:豊平区
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。ビンテージ着物にお手入れの依頼ですが、掛衿と袖口汚れと衿裏に古い血液しみが付いています。紗単衣紗単衣衿汚れ紗単衣袖口汚れ掛衿と袖口は新しい汚れですのです。紗単衣古い血液しみこちらはかなり古い血液ですのです。血液しみは、新しいしみに場合は中性洗剤やアンモニア水で除去する事が出来ますが、時間の経過と共に血液成分の蛋白質が凝固して、水処理では除去出来ませんので、蛋白分解酵素処理を行います、酵素処理で落ちない場合は黄変しみ抜き(酸化漂白)を行い除去します。紗単衣衿洗い(しみ抜き)後紗単衣袖口洗い(しみ抜き)後新しい汚れだったので、油性処理で除去出来ました。紗単衣血液しみ蛋白分解酵素処理後血液を蛋白分解酵素で処理する...紗単衣衿・袖口汚れ古い血液しみしみ抜き正絹素材
地域タグ:豊平区
スラックス(インコテックス製)自己処理しみ抜きによる脱色 グレーに染め替え 綿素材
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。スラックスに食べこぼしが付いた為に、石けんを付けてしみ抜きしようとした所、しみは取れずに地色が脱色したので為に、直して欲しいとのご依頼です。スラックス(インコテックス製)スラックス(インコテックス製)品質表示表地綿97%ポリウレタン3%です。洗濯表示液温は30℃を限度とし、洗濯機で弱い洗濯ができる、塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止、タンブル乾燥禁止、日陰のつり干しがよい、底面温度120℃を限度としてアイロン仕上げができる、パークロロエチレン又はジブトキシメタン若しくは石油系溶剤又はデカメチルペンタシクロシロキサンによる弱いドライクリーニングができるとなっています。スラックス(インコテックス製)自己処理しみ抜...スラックス(インコテックス製)自己処理しみ抜きによる脱色グレーに染め替え綿素材
地域タグ:豊平区
Canon PowerShot SX70 HSでRAWで撮るようにしてみた朝の西岡公園の散歩
編集途中でのアップです。少々お待ちください。また来てね(^o^) 目次 1. RAWデーターとJEGデータ1.1. アカゲラ1.1.1. 今までのJEGデーター1.1.2. 今回のRAWデーター2. その他の出会い3. 風景4. まとめ R
地域タグ:豊平区
留袖比翼付き カビしみ・黄変しみ 丸洗い・しみ抜き 正絹素材
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。お母様の留袖比翼付きが長期保管していた為に表地にはカビが生えて比翼は黄変しみが付いているのでお手入れをして欲しいのご依頼です。留袖比翼付き留袖比翼付き比翼掛衿黄変しみ比翼掛衿に着用時に付着した汗が長期間保管によって黄変しみになっています。留袖比翼付き袖カビしみ袖にも全体的に白カビが付いています。しみ抜き後に抗菌・防カビ剤配合の洗剤で丸洗い(ドライクリーニング)を行いました。留袖比翼付き比翼掛衿しみ抜き後丸洗い(ドライクリーニング)を行っても衿ヤケ(黄変しみ・黄ばみ)は取れない為に黄変しみ抜きを行い綺麗に取れました。留袖比翼付き袖しみ抜き後袖に付いた白カビも綺麗に除去出来ました。留袖比翼付き仕上げ後綺麗に仕上...留袖比翼付きカビしみ・黄変しみ丸洗い・しみ抜き正絹素材
地域タグ:豊平区
ニットワンピース 全体退色・穴あき 水洗い(ウエットクリーニング)深色加工・補修 ウール素材
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。ニットワンピースの全体的にも色褪せしていました。他に裾の部分に穴があり直して欲しいとのご依頼です。ニットワンピースニットワンピース穴あき虫食いなのか穴が開いています。水洗い(ウエットクリーニング)後に深色加工を行った後にニット修復の専門家にアウトソーシング(外注)に出しました。ニットワンピース修復後かなり苦労して綺麗に直していただきました。ニットワンピース仕上げ後かなり収縮していたので、仕上げ(プレス)で4cm伸ばしました。着物のお手入れと洋服のメンテナンスは厚生労働大臣認定一級染色補正技能士とクリーニング師のいる山三三ツ屋染舗にご用命下さい。〒062-090札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号電話011-...ニットワンピース全体退色・穴あき水洗い(ウエットクリーニング)深色加工・補修ウール素材
地域タグ:豊平区
クリーニングの基礎知識(昭和48年5月発行) 絹和服クリーニングについて
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。先輩のクリーニング業者から52年前の昭和48年(1973年)発行の「クリーニングの基礎知識」の本をお借りしました。本を読んで52年前の絹和服クリーニングについての基礎知識が良く分かりました。クリーニングの基礎知識労働省認定教科書で発行元が全国クリーニング環境衛生同業組合連合会で今から半世紀以上前の昭和48年(1973年)発行の教科書です。以前はクリーニング師になる為に必死で勉強して、どこのクリーニング屋さんにもあった教科書とお聞きしました。この当時の札幌市の地下鉄の乗車料金が20円で現在は210円ですので10倍になっていますが日銀のホームページによると物価は2,4倍となっていても、かなり高価な本です。クリー...クリーニングの基礎知識(昭和48年5月発行)絹和服クリーニングについて
地域タグ:豊平区
本場大島紬附下袷 全体型崩れ(袋・収縮・詰まり)黄変しみ 仕上げ(プレス)のみ 正絹素材
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。クリーニング店から本場大島紬附下袷丸洗いとしみ抜きの依頼があり検品すると全体黄変しみと長期保管により裏地(八掛)が収縮して袋状態で型崩れを起こしていました。本場大島紬附下袷本場大島紬附下袷全体型崩れ(袋・収縮・詰まり)裏地の八掛が縮んで(収縮)袋状態で型崩れを起こしています。本場大島紬附下袷表地八掛黄変しみ八掛はトイレに水没したか、尿が掛かったと思われます。本場大島紬附下袷表地黄変しみ以前着用して、飲食で食べこぼして、お手入れをしないで、長期保管して、今回着用しようと出した所、黄変しみが多数で酷い状態だったので、あわててクリーニング店にお手入れの依頼をし、見積り金額を聞き、考えていたよりも高額だった為に丸洗...本場大島紬附下袷全体型崩れ(袋・収縮・詰まり)黄変しみ仕上げ(プレス)のみ正絹素材
地域タグ:豊平区
ダメージTシャツ(BALENCLAGA製)自己処理しみ抜きによる脱色 染め替え 綿素材
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。お気に入りのダメージTシャツ(BALENCLAGA製)にウーロン茶を付けて何度か洗濯しても落ちなかったのでスプレー式の塩素系漂白剤を吹き付けた所脱色したので、慌てて洗濯をしても直らなかったので、ネット検索して当ブログに辿りつき、年末最後に道内の他市から来店されてのご依頼です。ダメージTシャツ(BALENCIAGA製)ダメージTシャツ(BALENCLAGA製)品質表示本体綿100%です。洗濯表示液温は30℃を限度とし、洗濯機で弱い洗濯ができる、他に衣料と分けて、裏返しして洗う、塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止、底面温度160℃を限度としてアイロン仕上げができる、パークロロエチレン又はジブトキシメタン若しくは石...ダメージTシャツ(BALENCLAGA製)自己処理しみ抜きによる脱色染め替え綿素材
地域タグ:豊平区
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。1/15(水)から札幌市の小学校は三学期の始業式が行われるので長い事お休みしていました交通指導員も今日から再始動です。今年の札幌市の降雪量は25cmと例年よりも少ないです。今朝の気温は-3℃で曇り空です。登校風景冬休みで夜更かしが続いていて少し眠そうに見えましたがみんな元気だったので少し安心しました。雪が解け出すまであと2か月です。交通事故が無い事を心より祈っています。着物と洋服のお手入れは厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる山三三ツ屋染舗にご用命下さい。〒062-0902札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号電話011-811-6926FAX011-811-7126営業時間9:00~18:00休日日曜・...三学期始業式
地域タグ:豊平区
浴衣新反(梅柄銀加工柄・ひよどり柄)2反 湯通し(糊抜き)綿素材
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!仕立て屋さんから浴衣2反の仕立ての為に仕立て前に湯通しをして欲しいとのご依頼でした。浴衣(銀加工)白地に梅柄に銀加工を施しています。浴衣のお手入れは水洗いの為に銀加工はちょっと不安になります。浴衣濃紺にひよどり柄です浴衣(銀加工)湯通し後銀加工が水処理で剥離しないかテストで剥げなかったので、注意しながら湯通しを行いました。黒い染料が若干出てきましたが、移染は有りませんでした。浴衣湯通し後染色後の紺色の残留染料が湯通しによって出て来ています。浴衣ゆすぎ中浴衣乾燥中浴衣(銀加工)仕上げ後浴衣仕上げ後綺麗に仕上がりました。着物のお手入れと洋服のメンテナンスは厚生労働大臣認定一級染色補正技能士とクリーニング師のい...浴衣新反(梅柄銀加工柄・ひよどり柄)2反湯通し(糊抜き)綿素材
地域タグ:豊平区
クリーニングの基礎知識(昭和48年5月発行) 黄変しみ抜きについて
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。先輩のクリーニング業者から52年前の昭和48年(1973年)発行の「クリーニングの基礎知識」の本をお借りしました。本を読んで52年前の黄変しみ抜きの事が分かりました。クリーニングの基礎知識労働省認定教科書で発行元が全国クリーニング環境衛生同業組合連合会で今から半世紀以上前の昭和48年(1973年)発行の教科書です。以前はクリーニング師になる為に必死で勉強して、どこのクリーニング屋さんにもあった教科書とお聞きしました。この当時の札幌市の地下鉄の乗車料金が20円で現在は210円ですので10倍になっていますが日銀のホームページによると物価は2,4倍となっていても、かなり高価な本です。着物のしみ抜きやから出発した職...クリーニングの基礎知識(昭和48年5月発行)黄変しみ抜きについて
地域タグ:豊平区
クリーニング店によるやらかし ニットセーター(Spick&Span製)しみ抜きによる脱色 しみ抜き・色掛け(色修正・染色補正・染直し・部分染・地直し)ウール・カシミヤ素材
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!クリーニング店から淡いブルーのウールカシミヤ素材のニットセーター(Spick&Span製)のクリーニングの依頼を受けドライクリーニング後に前身頃に黄色いしみがありしみ抜きをした所、脱色した為にクレーム防止の為に色掛けをして欲しいとのご依頼です。ニットセーター(Spick&Span製)ニットセーター(Spick&Span製)品質表示素材羊毛90%カシミヤ10%となっています。洗濯表示家庭での洗濯禁止、塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止、タンブル乾燥禁止、底面温度120℃を限度としてアイロン仕上げができる、石油系溶剤又はデカメチルペンタシクロシロキサンによる弱いドライクリーニングができる、ウエットクリーニング禁...クリーニング店によるやらかしニットセーター(Spick&Span製)しみ抜きによる脱色しみ抜き・色掛け(色修正・染色補正・染直し・部分染・地直し)ウール・カシミヤ素材
地域タグ:豊平区
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。普段着の紬袷のお手入れのご依頼です。紬袷紬袷胸元食べこぼしたんぱく質しみ胸元に食べこぼしによるたんぱく質のしみが付着しています。紬袷袖口汚れ気が付きにくいですが、袖口も汚れています。紬袷胸元しみ抜き後食べこぼししみは少し硬いしみだったので、油分を十分に除去してから、たんぱく分解酵素で処理してしみを除去しました。紬袷袖口しみ抜き後袖口汚れも気が付きにくいので、気が付いた時は真っ黒になっています。薄汚れている時からこまめに汚れを落とすと、いつも綺麗で気持ち良く着られます。紬袷仕上がり後綺麗に仕上がりました。着物と洋服のお手入れは厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる山三三ツ屋染舗にご用命下さい。〒062-09...紬袷食べこぼししみ・袖口汚れしみ抜き正絹素材
地域タグ:豊平区