ボディスの形を少し整えつつかわいいバッテンを施してみる 何となく目分量でやってます このバッテンがさぁ、、、いつも苦手やねんけどね、、、 と文句を言い…
バレエ衣装の手作り材料も方法もここにあり。衣装の製作過程、バレエのあれこれ、ビジネス立ち上げ奮闘記。
バレエのサイトですが、バレエに興味がない人にも楽しく読んで頂けると思います。
ボディスの形を少し整えつつかわいいバッテンを施してみる 何となく目分量でやってます このバッテンがさぁ、、、いつも苦手やねんけどね、、、 と文句を言い…
村娘だから定番のバッテンを作らないとね?! って事で考えてみた ピンクでいけるのか??? うーん、イケてない、、、 ピンクが合うからと言ってピンクのリボン…
一旦スカートの事はほっとこう! 胸元から先に考えよ、胸元から 青いバラのモチーフは絶対に使う予定やけどそれに合わす何かを、、、 例えば黄色にすると…
リーズはこれらを使って作ろうと思ってるのだけれど そのオレンジっぽい刺繍のチュールがなんとなく合ってないような気がして、、、 ピンクはすごく合うけどオレンジが…
ラプソディの製作が押してしまいリーズになかなか取り掛かれず納期だけが迫って来る 超絶焦る中飾りだけは考えておかねばならない!って思って手元にある材料を見てみ…
結局どうしたか?! 赤の布を買いました 赤色の深さが全然違うでももうこれで安心!!! 作り直しました! 内側が赤いと楽勝よ!!! 早よ気づいてればよ…
内側の生地問題 それを解決すべく内側に使う布を染めてみました! 衣装は作り直す所存でございます 内側の赤い生地は買いに行くより染めてしまえ!と思って染…
男性用衣装は作り慣れてないからいざ作るとなると、 えーっと、ここから縫って?あ?こっちが先か??いや、こっちからか??? なんてすごく考えないといけなくて考…
黄色のラプソディ即ち女性用衣装 それは出来ました 四苦八苦してたのは男性用赤のラプソディです もちろん女性用を作る際にもあ~~~~!!!!みたいなことは何…
背中合わせのところ、上にくる方はこれでも良い白い部分は内側に入って見えなくなるからでも、問題は反対側ムシをつくる反対側こそ破けるところだから芯を貼りたいところ…
赤黄のラプソディは進捗報告出来ないほど絶賛格闘中です なので今日はもう一着のラプソディについてのブログ、あげます 今回お作りするのはシャーベットオレンジのラ…
リーズの衣装は2月の末くらいにいるのかな?となんだか勝手に思い込んでて だけど2月の確かコンクールって言ってたっけな??? と記憶を辿り、、、 そう言えば2…
布を染めております これは黄色 これはゴールド 混ぜてみた良い感じ 洗ってみた色抜けた 全然染まらんかった 再挑戦! ホームセンターでコンロ…
ほどいて縫い直したスカートでだいぶすっきりしてきたリーズのサンプル 実際にはここにオーガンジーか何かもう一枚つくからスカートのボリュームとしてはもうちょっ…
リーズはサイズ合わせのためサンプル衣装をお作りすることになりました で、作ってみましたボディスと袖を それにはスカートは付けずにサイズ合わせしてもらおうと…
リーズのお衣装をお作りします! アトリエヨシノさんのこのお衣装がかわいくて気に入ってる って事で、そのお衣装を参考にして村娘を作っていきたいと思っています…
発表会やコンクールで撮ったお写真を送ってくださりありがとうございます! とてもとても嬉しいです お写真と共にくださる皆様のメッセージもすごく励みになるし あ…
あけましておめでとうございます! 大掃除もせず年が明けてしまいました2025年 けど、今年は一年かけて大掃除をしたいと思っています!!! アトリエにあ…
昨日はおせち料理作りの日でし おばさんとお母さんが作ったおせちを私が盛り付ける というのが毎年31日の恒例行事やったんやけど 数年前から従妹が参入 ほんで今…
男性衣装につける三角を染めようとしたら女性衣装の準備もしないとね 一緒に黄色に染めるから このラプソディの衣装の何が大変ってこの大きさ!!! ス…
男性の衣装はほとんど全身真っ赤 バレエシューズを染めて欲しいと頼まれました う〜ん、、、やった事ないけどそれでも良ければやってみます! くらいの感じでお引…
サンプル第一号 これがサンプル第2号 だいたいのサイズ感は把握できたのでもう次は本番を作りたいと思います! 赤色で この赤い生地がヘニョヘニョしている…
ラプソディのお衣装をお作りすることになりましたご依頼ありがとうございます お衣装は赤と黄色の男女ペア それはどういうコンセプトでそのお衣装になったのか?…
ちょこちょこフラダンスのお衣装を直したり作ったりしております 昨日はサンプル衣装を作ってましたサイズ合わせのために一回着てもらったんやけどこのドレスは実際…
メリークリスマス! 今朝枕元にサンタさんからの置き配はありましたか?! 私は枕元にはありませんでしたがアトリエにプレゼントが届きました! 昨日から作業テ…
実は一晩置く前に飾りを付け直してみたなんとなくちゃんと左右対称に そこにもう少し色々足してみたほとんど勢いだけでそして袖をつけてスワニルダが出来た 頭飾…
一番おしゃれなスワニルダを作ろうとしてなんだか違うものが出来てしまった昨日 ボディスの大きさが違うとバランスがくずれてくるんかな? 全然違うものになっちゃって…
さて、突然ですがスワニルダをお作りしております スカートは作りました清楚系のやつ スワニルダのボディスにはいつものこのプルメリアの布 なぜだかハワイ …
ニキヤ キラキラしたものをボディスに付けたあとは袖をきちんと付ければトップスは完成 と悩んでる間にパワーネットをカットしてラインストーンをつけた まだ出来て…
ちょっと時間が開いたけどニキヤ キラキラしたものをボディスに付けて袖をきちんと付ければトップスは完成 ボディスにはもうちょっと何か細かいものをつけようかどう…
一昨日までクーポンキャンペーンしてたけどまた次のキャンペーンが始まります 今度はクリスマスキャンペーン明日からです 今回は10%オフ(上限1000円)でお得…
紺色とピンクの花園メドーラが完成しましたよ 東山の金さんはギリギリかな〜???ギリギリセーフか?!どうか?! それにしても すごいかわいいわ、ピンクが〜…
袖が細すぎて着にくいので作り直すので後もう1日下さい ってお願いしてこの袖をもう一回作り直すことになった まず最初にしたのは袖が細いから少し腕の幅を広くし…
このパワーネットを切って染めた 紺色に染めたけど染まってみたら薄いグレーみたいな色になって(写真撮り忘れた) なので、その上からまたブルーに染めてみたこ…
衣装はまだここで完成まではあと少し そんな中コレクションが先に出来上がってしまった 余ったモチーフの置き場に困り、、、 そして、衣装の完成を待ちきれず…
ピンクでラメ感がなかった後ろ姿も 蝶々の出現で華やかになりました 昨日の夜結構遅くまでチクチク縫ってたんやけど まだ10時(22時)と思ってたら壁掛…
胸元にはゴールドのバラのモチーフを使っているから スカートにも同じようにバラを置くという事もできる だけど、、、 いくら花園でバラが咲き乱れてると言っ…
昔むかし、 もうなんの衣装だったかも覚えてないくらい昔々にボツにしたチュールを再利用できる時が来た! それをちょうど良い形にカットして一円とくっつけようと…
チュチュの裾に付けてるレースを使って胸元も飾りたいと思いました ま、こんな感じで? そこにホワイトゴールドで飾ると、、、 うーん、ちょっと怖いね こう…
BASEってもう12周年なんやって でもそんなもんかもしれないヒポカフェももう10周年 はや~(笑) 今回のクーポンはちょっとややこしいよ3種類あって 少…
やっと来た!やっと来た!!!花園メドーラに使う用のピンクのモチーフが!元々持ってたのはこれで よく見てね? そして、届いたのがこれちが〜う!!!!色がちが〜〜…
パワーネットが届いたら結構ピンクで ぎゃー!!! もっと薄いピンクの白っぽいのが届くと期待したんやけど、、、 だけど 腕に当ててみると意外に違和感はなく…
Daisoに行ったらシルバーのフレーム見つけた! 何に使うかはまだ決めてないけど貴重なシルバー、とりあえずゲット 今朝はアトリエに来てコレクション作りか…
ニキヤの袖のサンプルをご試着して頂きだいたいOKな感じで戻って来ました 袖はそんな感じで付けます 袖をつける前にキラキラしたものをお衣装につけていきたい…
今10個に増えたコレクション このオディール同様に 今となっては作りたくても作れない衣装があったりするのね 例えばこのタリスマンもそう 裁断してから…
そうや!ピンクの飾りと言えばこれもある! これも異常にかわいい だけど、これは取っとくことにする次の金平糖に 昨日インスタにこれをあげたら速攻こっちが良…
リラは紫色のフレームに入れ直してみた 衣装の胸元に紺色見える?それがかわいいから、それをこのフォトフレームにも入れたいところやけどその花はもうないねんな〜…
ボディス出来た! ボンもほぼ出来た! ピンクのグラデーションからの〜白チュチュ というご希望だったので染めてみました このボンの裾にはゴールドの…
花園メドーラのチュチュのご依頼いただきましたありがとうございます! 今回のリクエストは 紺色ボディ長袖ピンクから白へのグラデーションチュチュチュチュの裾に…
今全部で8つ フォトフレームはセリアで買ったセリアにはかわいいのが揃ってて そしてまた昨日買って来た!!!これ作るの、おもしろくて!!! 楽しいからつい…
コレクションはその後も更新中 新しく、グラズノフ春(秋)追加! あ、いや、ちゃうちゃう!衣装はこの向きで使ってるね?!細かい事やけど(笑) 秋…
ウエスト部分に続き トップスも完成 後ろも綺麗になってますあ、そうそうおっぱいパットが衣装の外に見えてこないようにして欲しい との事だけどそれはどういう意…
ニキヤが女っぽくて美しい ここまで出来たウエスト部分に これを追加で置きます カットしてこんな感じ こういうモチーフやブレードは上の写真のように…
スカートはこんな感じにする事に決めた 早速縫ってみた写真分かり辛いけどなんだか超豪華 ブラ部分も同じように飾ろうと思う だいぶセクシー出てきたように思うけ…
前にライモンダのチュチュに使ったレースがあって胸元とボンの縦に置いてるレースなんやけど それを 今回のニキヤにも使ってみたらどうかな? と思いついた!…
ニキヤのスカート作った 色々検討したけど結局白色は凄く少なくなっちゃった チラリと見えるくらい ボディ、バスクには白色のブレードを使って白っぽさを出…
ニキヤはすごーく迷ったけど最終的にピンクの方を採用する事にした結局こっち 白色のブレードを使って白っぽさを出していく作戦にしようか そしてゴールドのブレード…
このお衣装に長袖をつけて欲しいとの事で 長袖を付けてどうにか秋っぽくならないものかと考えてみたけど 例えばこんなくすんだピンクで袖を作るとか?? キラ…
こちらのお衣装をレンタルして頂きました ありがとうございま~す! グラズノフの四季を踊られるのに着てくださるそうです 踊られるのは秋なんだけど衣装…
マノン出会いのパドドゥは衣装の雰囲気とは若干違うものになっちゃってて、、、 なので! 作り直してみた! あんまり変わらんかもやけどね一応フレームのベー…
これが初作品のキトリ 第二作目はクララ今のところフレームなし 3作目はマノン出会いのパドドゥ衣装に使った飾りで作ってみたけど衣装の印象とは…
15%オフでお得なキャンペーンのお知らせでーす だけど今回は残念ながら上限が1000円 だけどお得はお得です 【11/22-24】「Pay IDアプリ」…
このギリギリ白の布で作り直しすることにしたとすると もしかしたらこのチュールレースはもう染めなくても良いかもしれない その方がティアラの色にも合うかもし…
染める前のキラキラ生地とボディスバスクも着せてみた これに白色のジョーゼットを乗せてニキヤの白っぽさを出そうと考えてたからその通りに乗せてみたら 色のつい…
陰毛問題は一旦置いといて まずはこのチュールレース これの扱いがめっちゃ難しいんよねぇ、、、これをスカートに使っちゃって良いものかどうか。。。 なんでって…
実は、キラキラのバランスより色のバランスの問題がありまして ティアラはざしわららさんがゴールドで作っている でも衣装に使うキラキラはクリスタルスカートに…
さーて、ニキヤだいぶ時間が経ったけどどうなった?! いや、どうもなってない 一応サイズ合わせは完了しているけど で?!どうするん?! ってところで止まっ…
先月バレエレッスンに行ってきました Tシャツを着てハーフパンツを履いて それはもう 『バレエは初めて体験に来ました!』 の感じ100%です 本当は靴下で受…
赤、白、金とおめでたい色で作りましたキトリです そしてこんなものも作ってみた ん?ん?ん???それは?のサイズで 少し大きくしていきましょう もう少し大きく…
このパドドロワの衣装は ウエストのくびれが見えて女らしい雰囲気が出るようにほんの少しだけローウエストにしてあります せっかくウエスト部分をシュッとさせた…
このパドドロワの衣装 かよちゃんが完成してくれるはずだったけど忙しくて完成に至らず10ヶ月放置 だけど そろそろ完成させてみようと思う スカートとボデ…
このチュチュに決定しました! これに飾りをつけて今こうです写真が暗い 後はこれに袖がついて上下くっ付けたら完成です で、 このチュチュには何色の…
作りかけのボンに乗せてみて写真を明るくして撮ってみたんやけど これのどこが『物足りん』わけ???良くない??? 赤を置いてみても良いと思う 焦茶も置い…
ざしわららさんが出した改善案はこの葉っぱと同じような焦茶色のブレードを重ねて置いてみてはどうか?と それは焦茶ではなくカーキ色でカーキ色のブレードはな…
かよちゃんは胸元に小さい赤いバラを置けば良いと言う いや、そのバラは大きすぎるやろ?! でも確かに何も考えずに飾ってみた胸元はバラが置けるように少し隙間…
衣装の上下をあわせてみるとこんな雰囲気 これに 赤色のフリルを置くかどうかちょっと考えてみたいと思う 赤色を袖とスカートに置くとしたら元気が出る感じ…
スカートに置きたいと言ってた黄色は この刺繍の黄色 そうそう、このメドーラにも このギュリナーラにも 色違いを使っておりまして このモチーフでオダリス…
フリルとブレードを付けて今ここ アクセントの赤色を置けばこんな風 だけど、それを本当に置くのかどうかそれは一旦保留にしたいと思う おそらく置くだろ…
ボディを作るための布はカットした そしたら布はもうこれだけしか残らなかった 私がしたい『こんばんは!』の形にできるのかどうかはちょっと微妙な量 …
キトリだから段々スカートで! とか安易な考えでいたけど段々スカートだと子供っぽくなってしまう恐れありじゃない?? そうでなくても赤色使うしね?! なので、 …
スワニルダの後はキトリ祭りです とは言っても大急ぎではないからぼちぼち始めるけど何着か続く予定です まず一着目は白金赤のキトリのチュチュ 白金のチュチュに…
これはスワニルダパート3 今、スカートのボリュームを減らそうとしているところ 糸で絞って減らそうと試みたけどなんかイマイチ なので、 コッペリアに魂を吹…
インドの寺院で踊りを奉納する巫女についてググってみた デーヴァダーシーと言うそう 神様に仕える者、すなわち巫女神様と人間の間を取り持つ者として本来はその存…
それにしてもこの衣装かわいいな~~~!!! これもニキヤ、かわいい!それは何色やろう?グレーみたいに見えるけど濁った白か?? これもニキヤかな?似たよう…
ニキヤ一幕のお衣装のご依頼をいただきましたありがとうございます! このご依頼主さんは 『白が似合わない』 というから、それは大変!!! だって ニキヤ…
ヒポカフェにお友達が出来ました!YimYim★さんです この度ヒポカフェではYimYim★さんのバレエ衣装をお取り扱いさせていただくことになりまして ヒポカフ…
これで寝巻き感なくなってる??? あとは袖 袖は何色が良いのか??ゴールドか?? 水色かな? それともゴールドand水色か?! 水色andゴー…
ハッと気づけばそろそろ発表会の1ヶ月前 お衣装のレンタル期間は 2週間前から という事にしているからまだもう少し余裕があるけど 発表会の1ヶ月前にはお衣装…
なんやろ??なんか寝巻きみたい 何でやろ???薄い水色がそう思わせるんかな??? おかしいな??いつから寝巻になってしまったんやろか??? この時点で…
昨日、韓国語を習ってる文化センター?のイベントがあり私が習ってる韓国語クラスはタッパーとか小物入れなんかにハングル文字を書こう!というイベントをやっていたんや…
一晩明けて新しい目でこれを見てみた やっぱりみぞおちのところは水色をやめてベージュのパワーネットにして こんな感じにしようかな? ウエストのところはも…
はい、トップスのブラ完成!って、かよちゃんが作ってくれたんやけどね なので 私はこれに飾り付けをしていきます 飾りは大体の目星を付けてたんよね〜 この…
海賊のお衣装のご依頼頂いてますありがとうございます! この前これを作ったところやけど 今度もセパレートでだけど今回はパンツでそして水色andゴールドで 昔作…
クララ出来ました! 袖はやっぱり白にしました 頭飾りはざしわららさんがつくってくれてこれです スカートはフリルをつける代わりに三枚重ね …
作っているクララのイメージはこんな感じみんな忘れていると思うので写真あげとくよ~ 写真と同じように、それよりも少し短めでそんな雰囲気の袖を作りました お衣…
15%オフでお得なキャンペーンのお知らせでーす だけど今回は残念ながら上限が1000円 だけどお得はお得です 【10/17〜24】期間限定!お得なキャン…
フリルをミシンの一番大きい目で縫ったらまたまた綺麗なギャザーになった! おもしろい! それを縫い付けて 水色の自作ブレードを胸元に華奢にしたブレードをウ…
さてさて、クララもお急ぎ案件 お衣装はだいたいの形が出来てて これらを使って飾ってみようと思う!ってところまで進んでて 今は、さあ、実際に飾っていきましょう…
スワニルダパート1 スワニルダパート2 スワニルダパート3 スワニルダパート4 スワニルダ祭りも一旦終焉を迎えました無事お届けできました事に…
スワニルダここまで出来た 袖はどうしようかな? うーん、、、なんか色々気に入らないけど、、、 ここまで作っといて最初のこれにしとけば良かったんじゃな…
「ブログリーダー」を活用して、hipopotaposcafeさんをフォローしませんか?
ボディスの形を少し整えつつかわいいバッテンを施してみる 何となく目分量でやってます このバッテンがさぁ、、、いつも苦手やねんけどね、、、 と文句を言い…
村娘だから定番のバッテンを作らないとね?! って事で考えてみた ピンクでいけるのか??? うーん、イケてない、、、 ピンクが合うからと言ってピンクのリボン…
一旦スカートの事はほっとこう! 胸元から先に考えよ、胸元から 青いバラのモチーフは絶対に使う予定やけどそれに合わす何かを、、、 例えば黄色にすると…
リーズはこれらを使って作ろうと思ってるのだけれど そのオレンジっぽい刺繍のチュールがなんとなく合ってないような気がして、、、 ピンクはすごく合うけどオレンジが…
ラプソディの製作が押してしまいリーズになかなか取り掛かれず納期だけが迫って来る 超絶焦る中飾りだけは考えておかねばならない!って思って手元にある材料を見てみ…
結局どうしたか?! 赤の布を買いました 赤色の深さが全然違うでももうこれで安心!!! 作り直しました! 内側が赤いと楽勝よ!!! 早よ気づいてればよ…
内側の生地問題 それを解決すべく内側に使う布を染めてみました! 衣装は作り直す所存でございます 内側の赤い生地は買いに行くより染めてしまえ!と思って染…
男性用衣装は作り慣れてないからいざ作るとなると、 えーっと、ここから縫って?あ?こっちが先か??いや、こっちからか??? なんてすごく考えないといけなくて考…
黄色のラプソディ即ち女性用衣装 それは出来ました 四苦八苦してたのは男性用赤のラプソディです もちろん女性用を作る際にもあ~~~~!!!!みたいなことは何…
背中合わせのところ、上にくる方はこれでも良い白い部分は内側に入って見えなくなるからでも、問題は反対側ムシをつくる反対側こそ破けるところだから芯を貼りたいところ…
赤黄のラプソディは進捗報告出来ないほど絶賛格闘中です なので今日はもう一着のラプソディについてのブログ、あげます 今回お作りするのはシャーベットオレンジのラ…
リーズの衣装は2月の末くらいにいるのかな?となんだか勝手に思い込んでて だけど2月の確かコンクールって言ってたっけな??? と記憶を辿り、、、 そう言えば2…
布を染めております これは黄色 これはゴールド 混ぜてみた良い感じ 洗ってみた色抜けた 全然染まらんかった 再挑戦! ホームセンターでコンロ…
ほどいて縫い直したスカートでだいぶすっきりしてきたリーズのサンプル 実際にはここにオーガンジーか何かもう一枚つくからスカートのボリュームとしてはもうちょっ…
リーズはサイズ合わせのためサンプル衣装をお作りすることになりました で、作ってみましたボディスと袖を それにはスカートは付けずにサイズ合わせしてもらおうと…
リーズのお衣装をお作りします! アトリエヨシノさんのこのお衣装がかわいくて気に入ってる って事で、そのお衣装を参考にして村娘を作っていきたいと思っています…
発表会やコンクールで撮ったお写真を送ってくださりありがとうございます! とてもとても嬉しいです お写真と共にくださる皆様のメッセージもすごく励みになるし あ…
あけましておめでとうございます! 大掃除もせず年が明けてしまいました2025年 けど、今年は一年かけて大掃除をしたいと思っています!!! アトリエにあ…
昨日はおせち料理作りの日でし おばさんとお母さんが作ったおせちを私が盛り付ける というのが毎年31日の恒例行事やったんやけど 数年前から従妹が参入 ほんで今…
男性衣装につける三角を染めようとしたら女性衣装の準備もしないとね 一緒に黄色に染めるから このラプソディの衣装の何が大変ってこの大きさ!!! ス…
これはいつかサタネラの依頼が来たら使おうと思っていた蜘蛛の巣レース なんでか知らんけどサタネラは蝶々や蜘蛛の巣のイメージが私の中で勝手にあって 今回は…
アレキの衣装はチュチュは白黒だからボディスは白で そして胸元にはこの黒色のお花と黒交じりのレースを使って そんでもってスカートは白ボンの上に黒のオーガンジ…
アレキのご注文を頂いてこのレースは使えそうかな?と前もって買っていたものがある それがこのレース そのレースを使ったらかわいいかな~って思ったりしてて …
アレルキナーダって女の子の名前かと思ってたけど実は違うってご存知でしたかね?! アレルキナーダに出てくる女の子の名前はコロンビーヌと言います ヒポカフェにもピ…
スカートの裏側は白かと思ったらグレーでした となるとこの前立てた仮説は合っているのか?!という疑問が浮上、、、 まあもうどっちでもよいか?! 金平糖は…
同じ色の白を乗せてブレードも置いてみた ブレードはお菓子の国の人らしくお菓子のような形のものにしてみた でもさ、、、 なぜだかやっぱり色違い同じ色で作ったの…
200色ある内の白2色 でもこれ、実際には違いはほとんどわからない程度そう言われたら、ほんまやな?!って程度 どの白が正解やったんやろ?と正解の白色を探すけ…
いつもヒポカフェでブレードとかを買ってくれているアトリエこころさん お衣装レンタルされてます 買ってくださったモチーフで作られたチュチュの写真を送ってくださ…
白の色違い問題どうやって対処しようか?! レースを置いてみるいや、バレる グレーのレースを置いてみるこれもある意味色違い 小さいレースを置いてみる隠れてない…
ボンとバスクが届きました さっそくトルソーに合わせてみたらわ~~~!やっぱりチュチュ~~~って感じがする~~! って当たり前やけど笑チュチュなんやから …
去年の事だけどティアラのレンタルのご依頼を頂きました 白鳥のこのティアラ 発表会で使うのかな?と思ったら発表会を見に行く時に着けていくとの事 へぇ~~と話…
金平糖はデザインがほぼほぼ決まったのでビーズとか付けていきたいなと思います バスクとボンをかよちゃんから受け取る間に私はビーズやらなんやらかんやらをつけ…
かよちゃんからボディスを受け取りました 次はそれに飾りつけをする番 スカートにも使ったのと同じレースとミスマーメイドとあのグレーの布を使って~~~ こうだ!…
スカートの裾はこんな風にしようと思っていたけど やめて、こっちを使うことにした これは私がミスマーメイドって呼んでいるブレードでスパンコールが既について…
金平糖のチュチュをご注文頂いた時にこれを使おう!って思った生地があってそれは既に注文してあった 白色とちょっぴりグレーがあってどっちか迷ったけどちょっぴりグ…
では、金平糖の続き 金平糖のチュチュはどんなのにしようかなー?って考えてたら 閃いた! 忘れないうちに絵に描いておこう! と思って描いてみたが、、、 あ…
ロミジュリと言えば去年大好評だったこちらのジュリエット14歳がありました このお衣装は『かわいい』が満載だったけど今回はそれとは少しテイストの違うジュ…
さて、ジュリエットがどうなったか 作り直しをしてみたジュリエットは トップスは薄いジョーゼット2枚で透け感を出す作戦で スカートは前と後ろ身頃はマリリンジ…
あけましておめでとうございます みなさま、今年はどんな年にしたいでしょうか? 私はいろいろすっきりさせたいなと思っています! 自分の身の回り全般です物もそう…
今日はもう大晦日 年末が近づいてきて大掃除とかの季節になってみなさんお掃除できました?? 私もお掃除したいなと思ってやってみたんやけど なんでってこれ、、、見…