メインカテゴリーを選択しなおす
#LUMIX S14-28mm
INポイントが発生します。あなたのブログに「#LUMIX S14-28mm」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
迎賓館・赤坂離宮 -1
某SNSで、1月上旬、迎賓館・赤坂離宮で試験的に本館内の一部を「撮影可」にしてくれるぞ、という情報を得ました。公式サイトの御案内を引用させてもらうと次の通り。 迎賓館赤坂離宮では開館50周年の節目を迎えるにあたり、撮影禁止となっている本館内
2024/01/29 13:26
LUMIX S14-28mm
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
はじめての科学博物館
東京上野の国立科学博物館、通称「科博」とも呼ぶらしいです。 旧国鉄のマルス端末を観に行って、そのついでにちょっと見物くらいの軽い気持ちでうろうろしたのですが、けっこう刺激の強い「初科博」体験になりました。 チビッ子たちに交じって結構大興奮だ
2023/12/08 08:22
村上春樹ライブラリー
作家の村上春樹さんとわたしは出身地がたまたま同じ(神戸)で、わずかですがローカル情報を知っています。毎年秋になると、今年こそノーベル文学賞の受賞!という期待が高まって、地元の高校の同窓会では受賞祝賀会が企画されては毎年流れているという状態な
2023/10/29 00:44
間違いだらけのレンズ選び 2023
生意気なタイトルは、わたしが唱えているわけではなくて、モーターマガジン社の雑誌(ムック本)からの拝借です。こちらですね。月刊カメラマン誌は残念ながら2020年に休刊になりましたが、その後、”カメラマンリターンズ”と題してこうしたムック本を年
2023/09/09 12:41
LUMIX S 14-28mm が来ちゃった話
この間まで、フルサイズのレンズは高くて手が出ないから、次の狙いはm4/3のG9IIだ、とか言ってたわたしですが、世の中は何が起こるかわからないものです。ふと気が付いたら、こんなレンズが手元に到着しておりました。S5に付いているレンズは見間違
2023/09/05 11:07