烏羽玉錦群生
「烏羽玉錦」として入手した種子を蒔いた苗たちです。多くが発芽しましたが斑入り苗はこれら二株でした。実生して5年ほどになると思いますが、御覧の通り二株とも群生になっています。主に斑のない球体と、全斑の球体とが入り混じり、斑の散った球体は少しあるものの斑の色が薄く面白くない状態です。結局群生全体として”斑入り苗”として楽しむよりなく、子株をバラすことなくそのままの状態で育てています。通常の子ぶき烏羽玉は...
2024/06/30 19:24
メインカテゴリーを選択しなおす
#烏羽玉錦
のブログ記事