メインカテゴリーを選択しなおす
出雲大社参拝を終えて,歩き疲れたか〜つは出雲ぜんざいを頂きました。その名も出雲ぜんざい本舗というお店。抹茶とのセットで,「幸縁結び」と縁起のいいお菓子が載ってますのな。 一息ついて,出雲大社前駅へ。川跡行きは最新鋭の8000系! ピカピカで眩しい〜♪ ・・・って,ちょっと待て。その向こうにちらっと見えるのは,デハニ52じゃないのかっ?!1928年製造の! か〜つー,そっちを念入りに撮ってくれよぉおおおおお...
出雲市駅のようすその8♪(あきらちゃん秋の乗り放題2016、3日目その19、島根県出雲市駅北町)
<日付:2016/10/11:20161011-19> 秋の乗り放題パスを利用して、中国地方(岡山県広島県島根県)を巡る旅♪廃止予定の三江線の乗車のほか、陰陽連絡路線を乗り継いだり、山陰線や木次線の車窓を楽しみました。 3日目は一畑電鉄、山陰本線一部、木次線、芸備線、伯備線経由で帰ります。 出雲市駅北口ロータリー側のようす 出雲市駅北口入口付近のようす 横から見た出雲市駅北口の出雲大社に似た屋根群のようす 歩道上の日本庭園のようす 屋根の内側(東側) 屋根の内側(西側) アトネスいずもの東西エリアの間の高架下歩道 アトネスいずも西館のエリア(駅改札側) アトネスいずもの案内図 川の流れのあるア…