メインカテゴリーを選択しなおす
「香る十割そば 蕎麦花(そばな)」で季節限定の蕎麦が始まったと聞き、 沼ノ端にある拓勇店へ出かけた。白い壁と高い梁が印象的なスタイリッシュな店内。オープンしたての2020年12月以来なので3年半ぶりとなる。今やすっかり人気店になり、この日もほぼ満席だった。入店と注文はタッチパネルのセルフオーダー式になっていた。そういえば親会社の一休そばもセルフオーダー式でロボットが運んでいたっけ。テーブルには味変用の藻塩...
穂高方面のとろろご飯のレストランです。とても賑わっていて順番待ちでした。素朴ではありますが、味わい豊かなご飯でした。過去の投稿記事です。丸の内でモーニング-リタイアじーじの徒然絵日記皇居近くのチェーン店カフェでモーニングを頂きました。丸の内はとてもモダンで整然としており気持ちの良い空間です。皇居の緑も目に入り居心地がとてもいいです。過去の投...gooblog福井名物ソースカツ丼とおろし蕎麦-リタイアじーじの徒然絵日記何処に旅行してもそこの名物には興味があります。福井の名物はいろいろありますが、今回はソースカツ丼とおろし蕎麦です。知っているソースカツ丼はご飯の上にキャベツとカ...gooblog京都ホテルのモーニング☕🍞🌄-リタイアじーじの徒然絵日記京都のホテルのモーニング...とろろご飯
温泉行きたいなぁ、日帰り温泉ってプチ旅行で いいよねーと思うのですが 何せおうち暮らしが居心地良く なかなか出掛ける気分にならない・・。 そして鄙びた温泉地には必ずとろろ汁の 美味しそうな画像が。 早速徒歩5分位の市場で長芋Get. 自然薯ではないけどとろろ飯を作りました。...