メインカテゴリーを選択しなおす
いつもご訪問&応援ありがとうございます♪ ちびぬー兄妹、お写真撮って里親募集開始です。2/16本気の譲渡会に参加します! 「わたちロスカなの」 「ぼくランタで…
先日の鉄塔散歩^^;またシェリちゃんとデートしてきました♪ここは車があまり通らないのでシェリもお気に入りみたいです^^。3年前シェリの鼻がつまって夜中何度も起きるのでその頃使っていたネプライザー(吸入器)。おそらく半年以上薬液を吸入していたけどすっかり治っ
寒さの峠は越えたんかなと思っていたらYahoo天気にこの辺りの明日の最高気温は1℃と書いてあったこれまででいちばん寒いやん⛄もうそんな日は寝てるしかないよねっていいたいけど明日はシェリティナの病院day峠越えがあるからどうか雪だけは積もらないでほしい・・・願ほごい
去勢手術を終えた文蔵 みにーといっしょに里親様のお家へトライアルに出発です里親様のお家はお家の中にエレベーターがあり子猫と一緒に載せていただきました とっても快適です💛真新しいケージをご用意くださいました プレゼントハンモックはブルーの猫柄をチョイスですお部屋の中を探検中の子猫達 文蔵は少しの間ソファ下に籠城しましたが出てきて探検開始ですみにーは羽のおもちゃに夢中です 華麗にジャンプも決めていまし...
シェルター猫通信でご紹介したハチと白ちゃん 2匹ともシャーシャー猫で一緒のケージで住んでいました相変わらずシャーシャーですがケージが空いたので2匹を分けてみました(結構大変でした)1匹になりハチはちょっと困った顔ながら落ち着いてきたようです いつも白ちゃんを守ってきてくれたんですね これからは隣同士で暮らしてくださいね白ちゃんもシャーシャー言わなくなりました ハチにつられて言っていただけなのでしょ...
きのうはティナとお散歩に出てちょうどウンチタイムでしゃがんでたときに後ろから突風が吹いてきてティナのウンチを受けようと広げていたウンチを入れる袋がその突風で飛んでいきその次の瞬間にティナのウンチが広げていた私の手のひらの上に、、、落ちましたさて今週の日曜
今朝はバケツの水が凍るほど冷え込みました。まだ薄暗い早朝の極寒の朝に出勤してゆく父を背中で見送る薄情な娘たちせめてオリオンは振り向いたのかな?^^;しばらくしたらこうなってた本気の二度寝💤ちょうどいい枕・・・byティナ^^;そして日中は庭に少し雪が積もりま
おはこんばんちは。 まずはこちらをご覧ください。(kakoさんブログのコピペ) 緊急で協力病院さんよりご相談があり 4頭のシニアシーズーの里親さんを募集します 飼い主さん急死により以下の4頭の子達
外は極寒⛄地植えしたサクラソウがプルプル震えています。どうかこの数日の寒さに負けないで。願そしてチューリップの芽が出ていました春の足音は着実に犬たちは暖かい室内で今日も今日とて寝てるのか?起きてるのか?の時間を過ごしています。まどろんでる時間がいちばん気
ごんちゃんポンちゃんより節分のお便りをいただきました 今日は節分 方位は西南西だそうです。恵方巻を食べなきゃですねごま君に続いてわさびちゃんの避妊手術終了のご報告をいただきました お疲れさまでした これで次回のワクチンまで病院へ行かなくてもいいといいですねはちこちゃんのママ「かのん」の保護場所に現れ顔も模様もかのんそっくりなので姉妹と思われます 保護時に手をあげてくださる方が見えて避妊手術が終わり...
今日は立春ですね。でも明日から寒くなるようでせめて部屋の中だけでも春を・・・きのうはティナと出会った記念日でした^^。2020年2月2日にわが家に預かりっ子としてやってきたティナ。(その時のティナ)とにかく怖がりでリビングで触ることがむつかしかったので毎日悩ん
いつもご訪問&応援ありがとうございます♪ 本日はこまばサロン暖炉で本気の譲渡会です!雨が夜更けすぎに雪へと変わらなくて良かった\(^o^)/ 「えっと、オレに…
いつもご訪問&応援ありがとうございます♪ 本気の譲渡会ありがとうございましたー!雪予報に怯えて明け方に外の様子を確認したりもしていたんですが、霙も降ったのか?…
2月になりましたね♪1月もあっという間に終わりました。いろんなものを手放した1月。なんとたくさんのものを持ってること・・・。ありがたいなあと思うけどもっと手放してすっきりと暮らしたい。手放しはまだまだ続きそうです少し離れたところからおやつタイムをうかがうオリ
今日も暖かい1日でした☀️昨日はひなちゃんが今日はマリアがキャッテリーを卒業しましたひなちゃんは愛知県マリアは兵庫県行ったお家は先住のラグドールちゃんがいるお…
今日は大須の獣医師会館の里親会に参加させていただきました 本日は5団体一緒の会場でした。参加猫数が多くお客様も「大勢の猫から決められない」と悩まれて見えました。午前の譲渡団体さんも譲渡数は少なめだったようです今日の参加猫写真を紹介させていただきますグレイの毛並みに日が差すとキラキラして綺麗でした今日はご機嫌斜めだったましろさん。綺麗なブルーアイがちょっと怒り気味?人懐っこいなつ、いい子でナデナデさ...
トライアルにから正式譲渡になりました「てんちゃん」のご報告をさせていただきますてんちゃんはトライアル始めのころは夜泣きをしたりチュールしか食べなかったりと里親様に心配をおかけしましたが2日目から段々となじみ3日目は里親様の横で眠るようになりました先輩猫のたまちゃんは初日は旦那様の部屋に籠城し2日目からは遠くから様子見をしていました 大人猫はゆっくりとなじんでいくので気長に過ごしていただきまし茶短時間...
森永の猫ミルクを飲んで大きくなった人間大好きのはちこちゃん ちょっとだけ年上のもこちゃんと楽しく遊ぶ毎日ですはちこちゃんは先輩猫のルナさんともこちゃんと一緒に暮らしています ルナさんは男の子なので若い女の子のもこちゃんが傍にいてくれると嬉しそうです(笑)子猫達は毎日追いかけごっこやプロレス大会を開催しながら元気にすごしています 、はちこちゃんより少し体が大きいもこちゃんはジャンプ力も大したものですは...
数日前に買った球根の水仙。植え替えて部屋に置いたら2輪しか咲いてなかったのにあっという間に次々咲きだした。部屋はぬくぬくだけど外は極寒⛄そんななかのお散歩♪犬たちは寒くて歩かないので人間だけでお散歩・・・もさみしいのでシェリを道連れに^^;寒いので抱っこ
きのうはガス屋さんが来てガスレンジを交換してくれる日でシェリティナはすぐにあきらめるけどオリオンはしばらくお客さんにくっついていくのででも、ハウスさせたらずっと鳴くし工事してる間犬たちをじゃまさせないようにとこうなりました^^。オリオンはそばに行きたくて
いつもご訪問&応援ありがとうございます♪ 2/2に譲渡会デビューするパルパの紹介を。3歳くらいの男の子。 「おれ?」 そう、おれ。 「おれ、たぬきなのに?」 …
オリオンきのうの記事の公園に行く前に3ヵ月前に検査してもらった肝臓の再検査に病院へ行ったのでした。神妙なオリオン。緊張してます。でも、病院でもじっとおとなしいので助かります^^。で。いざ、血液検査結果はなんと!かなり数値が改善されてました~~~良かったね♪
きのうは小さな公園へ。山茶花がきれいに咲いていました♪一緒に行ったのはオリオンオリオンとお出かけってほごいぬミーティングか病院だから(きのうも病院だったけど)その帰りにちょっと気分転換しようかと思ったんですが・・・。なにかおるで。ゴールデンレトリバー3ぴき
今日は曇り🌥️先日購入したバレンタインチョーカーとヘッドリボン💖ココちゃんに付けて貰いました🥰バラのハートが素敵💓ココちゃん、すっかりリビング生活にも馴染みま…
昨今、通販サイトなどで激安ハーネスが手に入る中、それに比べて決してお安くない体に優しいハーネス屋さんの商品をお選びくださっているのは、 家族であるワンちゃんたちへの深い深い愛情を感じます。 体に優しい
先日久しぶりにミシンをかけようとクローゼットの奥から引っぱり出してきたのだけど。まず下糸がなくて下糸を巻くのに一苦労;;やっと巻けたら今度は針に糸がなかなか通らずミシンをかける前に疲れてしまったさてさてきのうはシェリティナの通院日でした。ちょっとご飯の食
週末の里親会の参加猫ポスターをいただきましたので紹介させていただきます一緒の会場で参加させていただく「みどり区地域ねこの会」さんのニャンズです今日は前編で6匹。後日後編で他の子達を紹介させていただきます猫用品をいただきましたので御礼を書かせていただきますゆずちゃんしゅり君里親様より猫御飯と猫砂をいただきました ありがとうございます。子猫用のパウチと大好きチュールにオチビ猫は大喜びです。今年もどうぞ...
明日は大須の獣医師会館での里親会に午後から出席させていただきます猫ボラNさんの保護猫9匹予定です 参加猫ポスターを紹介させていただきます〈真白君は.ポスターが間に合いませんでしたので写真のみです)明日13時より獣医師会館2階でお待ちしております明日お待ちしております!!!!!!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒...
ブログを見てくださるお嬢様より「みにーと文蔵」へお見合いのお話をいただき、 ご家族様で会いに来てくださいました。初めて会うお客様にちょっと緊張気味の2匹でしたが段々と慣れてきました植木をカキカキしようとするみにー 土いじりが好きな子らしく以前も怒ったのですが忘れたようです。今回も怒っておきました 旦那様にフリフリで誘っていただくと二匹共やってきました。どちらの子も羽のおもちゃが大好きですみにーに比...
今週末の里親会の参加猫ポスター後半紹介させていただきますさくらねこ名古屋の猫は今回参加しませんが(他の保護主もいろいろな用事で欠席の為)会場にはおりますのでよろしかったらいらしてくださいませ。ネコ砂をいただきましたので御礼を書かせていただきます 子猫は新陳代謝が盛んで何回もトイレに行き砂も大量に必要としますのでとってもとっても助かっています どうもありがとうござました。これからもよろしくお願いいた...
今日はイオン大高さんのドックラン会場での里親会の日でした 黒猫リッキー君が会場にて案内をしてくれましたお昼過ぎから支度をバタバタと始めます 今日の参加猫はみどり区地域猫の会の保護猫さんたちです さくらねこ名古屋は今回サポートにまわらせていただきました若猫さんや2歳くらいの子、子猫もいます 猫数は20匹位かと思いますこの子達は5兄妹ですが今日は4匹参加していました抱っこは会場奥のテントでしていただけま...
猫ボラAさん保護猫 茶トラの「わこ」正式譲渡になりましたのでご報告させていただきます。茶トラのわこは5兄妹の中の1匹。なぜか里親会の前に体調を崩したりとご縁がなく猫ボラAさんのお家で暮らしていましたがついに素晴らしい里親様に巡りあうことができました先輩猫さんは保護猫出身の姉妹猫 4歳になります憧れの茶トラ猫ちゃんを生涯で最後に迎えたいと思われてメールをくださいました新しいお名前はきなこちゃんです 初...
1/26(日曜)は獣医師会館での里親会に参加させていただきます猫ボラNさんの保護猫で9匹の猫が参加予定です3種混合ワクチン済 ノミダニ駆除済 お腹の虫駆除済 大人猫は避妊去勢手術済 エイズ白血病検査も受けています次回ポスター紹介で性格などお伝えさせていただきますAmazon保護犬保護猫プログラム様より猫ご飯をいただきました ありがとうございます たくさんの保護猫がおりますのでとても助かります。仔猫で撮影する...
交換中だったオリオンの服が届きました^^。まちがって届いたもの。テディベア柄でこれはこれでかわいいんですけどね^^;背中にフックがついてるだけもかんたんなものなので。。で、こちらがちゃんと届いたもの。着せてみましょうかね^^。ちょっとサイズが大きいような
毎年12月半ばから咲きだす水仙が今年はお正月すぎてからやっと少しずつ咲きだして満開になるまではまだまだ先になりそうです。今日は暖かくて風邪やインフルエンザなど少し治まるといいなあ・・・。部屋に1輪。そんな小春日和。犬たちも着替えて薄着しています^^。シェリ
去年末にオリオンに買ったジャケット。中綿入りでシェリティナとお揃いのでクリスマスプレゼントにと買ったんだけど↑こちら。ファスナーが壊れましたまだ1ヵ月も使ってないのに(2週間くらい;;)シェリティナのは2年使ってるのよ。ボクのだけこわれまちた・・・。(ライト
去年末洗面所の下から水漏れしていた件。ネットで調べたら自分で交換できるとのことでお正月明けにホースをネットで取り寄せてユーチューブ先生を頼りに夫が取り替えてくれて部品代だけで済みましたホッとしていたら今度はガスの定期検針でガスコンロの一つが中から小さな火
いつもご訪問&応援ありがとうございます♪ 本気の譲渡会ありがとうございましたー!今日は、4頭連れて行って全員お申し込みをGETする嬉しい結果でした。 相変わら…
いつもご訪問&応援ありがとうございます♪ 本日はこまばサロン暖炉で本気の譲渡会です! 「えんそくでちー!」「えんそくなのー!」 お、、おう。 ホムサ&ミーサ…
明日はLeelooまちねこ譲渡会を開催します 子猫も成猫もどちらも参加予定 うちの子はどの子かな〜 ぜひ会いに来てくださいね みなさまのご来場を、お待…
先日は近くの用事に出かけたときシェリを連れていって帰りにお散歩して帰りました♪お正月にティナとお散歩したコースに行ったんですがふだんは歩かないシェリが歩く歩くもう帰ろうと車の方に誘導するもまたお散歩へ行こうとUターン。お散歩・・ほんとうは好きだったもんね。
いつもご訪問&応援ありがとうございます♪ 「きょうもいいおてんきだったの~」 これはマルゴー。お顔も可愛いし、撫で心地抜群、機嫌が良いとお膝に飛び乗ります。床…
深夜ではないけど寝る前のおやつタイム♪どんどん積極的になるティナ。最近ではオリだけでなくティナまでもおやつじゃなく指をかんで痛い!となります先月だったかTVショーで石田ゆり子さんがイギリスの犬たちに会いに行くみたいな番組でその中でワンコのしつけ教室(学校?
阪神淡路大震災から30年目の今日あらためて防災備蓄品を見直しました。最初はリュックにぱんぱんに詰めてた荷物も少しずつ見直してましたが歩かない犬1ぴきと歩くのをイヤイヤする2ぴきを連れてリュックを背負って避難所まで歩いていくというのは無理だな、、と家が無理でも
週末の日曜日ほごいぬミーティングに参加してきました。今年一回目の譲渡会はゆるゆる~っとした時間になりました。カメラマンさんに撮ってもらったオリオン♡なかなかカメラを向かず、ここでもあまのじゃく発動;;さてお隣りでがんばっていたのはチワワのロッティちゃんと