chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ETERNAL TREE~永遠の樹~ https://sugisi.hatenablog.jp/

旅好きな男性保育士です。 趣味の一人旅は思い立ったが、的なところがあって日本国内はもちろん、海外も行きたい!と思ったら速攻で予約してしまうやつです。勿論近場だったらそのまま即行動もww こんなやつですがどうかよろしくお願いします。

大樹
フォロー
住所
未設定
出身
堺市
ブログ村参加

2023/10/22

arrow_drop_down
  • 歴史散歩、島根の旅…日御崎編

    早朝出雲大社の参拝を終え、ホテルで朝食後チェックアウトし、再度出雲大社周辺のエリアを巡っていこうと思います。 前回の出雲大社編はこちら↓ sugisi.hatenablog.jp 行先は出雲大社の北側にある出雲日御崎エリア。しかし、出雲大社周辺もまだ散策していないところもあるので、そちらに立ち寄ってから日御崎エリアに向かおうと思います。 出雲大社も朝9時を過ぎるとしっかり「観光名所」としての顔に変貌。先程まであれほど静かだった境内もたくさんの人が参拝に訪れておられます。 出雲大社までの参詣道には多くのお店が並んでいて時間があればもっとゆっくり見て変わりたいんですが、なかなか時間的にはタイトなの…

    地域タグ:出雲市

  • しまなみの町に触れてみよう…大島、伯方島

    今治を後に、前日渡ったしまなみ海道を本州方面に戻っていきます。今回は、前日時間切れで観光出来なかった「大島」と「伯方島」に立ち寄って本州に戻ろうと思います。 前回の今治編はこちら↓ sugisi.hatenablog.jp 来島海峡大橋を走っていると、3連吊橋も微妙に波打っているのがよく分かりますね。来島海峡大橋を渡るとそこは「大島」、早速降りてお昼ご飯にしましょう♪大島に来たのは3回目だったかな?一応気になるスポットは見て回った様に思うので今回は大島でゆっくり昼ご飯を食べてから伯方島を中心に巡ろうと思います。 大島に降り立ったらまず皆さん向かう場所と言えばやはりここでしょう♪そう、「道の駅 …

    地域タグ:今治市

  • 歴史散歩、島根の旅…出雲大社編

    2日目、この日は出雲エリアを攻めていきたいと思います。 前回の石見銀山編はこちら↓ sugisi.hatenablog.jp 早朝6時にホテルを出て向かった先は勿論神々の総本山である。。。 出雲大社です!! 出雲大社を参拝するにあたり、先ずは稲佐の浜へ立ち寄ること、これ大事!何故稲佐の浜なのか?それはここ稲佐の浜は日本全国八百万の神々が出雲大社に集まるために上陸されると言われる神聖な場所であり、この稲佐の浜の砂を出雲大社に持参し大社内にある「素鵞社(そがのやしろ)」で社内の砂と入れ替え持ち帰ることで、御利益を授かることが出来るのだと。。。これはしっかりご利益頂かないといけません、早速浜辺に行き…

    地域タグ:出雲市

  • しまなみの町に触れてみよう…今治市

    しまなみの町をあちこち巡ってついに四国本土に上陸。しまなみ海道の四国の玄関口にあたるのは愛媛県「今治市」何度となく訪れていながら、宿泊したのは実は初めてなんですよね。今治駅傍にある「喜助の湯」と言う入浴施設では宿泊もでき、とってもコスパが良いので、このエリアだったら定宿決定してもいい位ですね♪ さて、しまなみシリーズも3日目、最終日となりました。本来なら天気予報ではこの3日間全て「雨」模様だったのですが、きれいに避けてこれたものの、最終日は流石に「雨」からのスタート。しかし、これも朝のうちだけで昼からは一気に回復するようなのでよかったです。 前回の大三島編はこちら↓ sugisi.hatena…

    地域タグ:今治市

  • 歴史散歩、島根の旅…石見銀山(銀山エリア)編

    大森の重要伝統的建造物群保存地区を抜けるといよいよ町家も減り、銀山エリアへ。その前にちょうど武家・町家エリアと銀山エリアの境にある銀山公園そばにある「羅漢寺五百羅漢」に行ってみようと思います。 前回の石見銀山(大森町並みエリア編)はこちら↓ sugisi.hatenablog.jp 前回来た時には、ここに立ち寄ろうと思っていたのにスルーしてしまったんですよね。 rakanji.jp 真言宗寺院であるこのお寺には、石見銀山の鉱山業務のために短命で命を落とした鉱夫の鎮魂を込めて作られた五百羅漢が石窟に祀られており、石見銀山の世界遺産群の一つに登録されております。五百羅漢を拝む前にまずは羅漢寺境内を…

    地域タグ:大田市

  • しまなみの町に触れてみよう…大三島

    生口島を超えて大三島へ上陸です。しまなみ海道もついに愛媛県入り。ここからは愛媛県今治市、そう「四国」であります♪ 前回の生口島編はこちら↓ sugisi.hatenablog.jp 他のしまなみ海道シリーズはこちら↓ sugisi.livedoor.blog 大三島に入った時間はもう15:30過ぎ。どうもここ大三島がこの日の最後のしまなみ海道巡りとなりそうです。大三島の道の駅に立ち寄ると愛媛県のキャラ「みきゃん」「ダークみきゃん」登場!! みきゃんかわいいですよねえ♪俺みきゃんファンで、みきゃん頭巾とかぬいぐるみとか当時買ってしまってました(笑)(全部保育園の遊具と化しましたが(;´Д`)) …

    地域タグ:今治市

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、大樹さんをフォローしませんか?

ハンドル名
大樹さん
ブログタイトル
ETERNAL TREE~永遠の樹~
フォロー
ETERNAL  TREE~永遠の樹~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用