こんばんは、先日、またしてもわたしの身近だった人が退職しました。本当に今、わたしの勤めている会社は退職ブームです。以前にも書きました↓ 『わたしの職場は退職ブ…
ならこです。 40代ラストスパートのアラフィフ会社員です。 夫と二人暮らしなので犬を飼育し始めました。 犬との生活や趣味のこと、仕事のこと、 毎日の中の気付きを書いていくつもりです。
こんばんは😃🌃先日、わたしの居住市内の花火大会でした。今年は少し離れた地域に住む実家の両親もこちらに来て花火大会に一緒に行く事になりました。せっかく両親が来る…
こんばんは😃🌃米が不足しているとか耳にしていました。そうは言っても、種類を選ばなければ何かあるだろう…と思っていました。ところが…スーパーの米コーナーに米がひ…
こんばんは😃🌃先日は愛犬の誕生日でした。犬用ケーキを買おうと思ったのですが高額であったり、大きすぎたりで、適切なものがなく…さつまいもやヨーグルトで手作りする…
こんばんは😃🌃暑い日が続いています。とはいえ、お盆も過ぎて、空は青くなり夏も後半だと感じる今日この頃です。とはいえ、暑い日の休日は愛犬と遊べるところがなくて毎…
先日、隣の都市の花火大会でした。見に行きたかったのですが仕事で帰宅したのが打ち上げ開始の20分前だったのでさすがに花火大会の会場近くまでいくのは難しい状況でし…
こんばんは😃🌃今どきほとんどの人がスマホを持っていることと思います。もちろんわたしも持っています。わたしはAndroidを使っています。先月の話なのですが出身…
こんばんは😃🌃先日、父の誕生日のお祝いにお酒をプレゼントしました。久保田 くぼた 萬寿 純米大吟醸 1800ml 送料無料(クール便・本州以外・離島は除く)楽…
こんばんは😃🌃会社で理不尽な事態がおこり、残業となりました。もちろん残業があることは仕方ないのですがわたしにはもともとは無関係の案件が飛火してきた感じです。す…
こんばんは😃🌃暑い日がつづきますね。わたしの会社は12階建ての建物の中なので冷房の効いたオフィスにずっといると日中は外がどれだけ暑いかわからないときがあります…
こんばんは😃🌃8月ですね。愛犬ペコ太郎のフィラリアの薬を1日(最初の日)に飲ませて、8月が始まりました。「フィラリアの薬は月に1度、12月まで与えてください」…
「ブログリーダー」を活用して、ならこさんをフォローしませんか?
こんばんは、先日、またしてもわたしの身近だった人が退職しました。本当に今、わたしの勤めている会社は退職ブームです。以前にも書きました↓ 『わたしの職場は退職ブ…
こんばんは先日ランチ会に参加したブログを書きました↓ 『ランチ会でフレンチを堪能』こんばんは早いもので4月半ばになろうとしています。愛犬の夜の散歩で星を良く見…
こんばんは早いもので4月半ばになろうとしています。愛犬の夜の散歩で星を良く見るのですが真冬には東側に見えたオリオン座は今や西の方角に見えます。3月の最終の週末…
こんばんは先日、米を求めて新潟県に行きました。昨今の米の高騰で、どうせ高いお金を払うなら美味しいお米を買いたいという理由です。 でも、わたしの居住地域から新潟…
こんばんは😃🌃先日、リビングのヨギボーで寛ごうと思って寄り掛かったら、何かにあたりました。小石?お菓子?拾い上げたら少し黄色っぽい2ミリ程度の欠片のようなもの…
こんばんは😃🌃彼岸入りして温かくなると思っていたら、先日は雪が降りました。ほとんど雪の降らない地域なのに積もって、3月に入ってから2回も積雪。朝の出勤時、駅で…
前回のブログの続きです。↓ 『母が救急搬送されました ②』こんばんは😃🌃昨日書いたブログの続きです。 『母が救急搬送されました』こんばんは😃🌃先日、母の病気の…
こんばんは😃🌃昨日書いたブログの続きです。 『母が救急搬送されました』こんばんは😃🌃先日、母の病気のことをブログに書きました。こちら↓ 『母の病気』こんばんは…
こんばんは😃🌃先日、母の病気のことをブログに書きました。こちら↓ 『母の病気』こんばんは😃🌃先日、ブログで3年ぶりに妹に会ったと書きました。こちらです↓ 『実…
こんばんは😃🌃今日は保有口座の利息の事について。わたしは家計簿アプリを利用しています。アプリと銀行口座を連携させているので、記帳しに行かなくても、口座の入出金…
こんばんは😃🌃先日、雪が降って少し積もったのですがもう何事もなかったかのように日常となりました。わたしの居住地域では1年に1回~2回くらい雪が降る程度です。そ…
こんばんは😃🌃先日、ブログで3年ぶりに妹に会ったと書きました。こちらです↓ 『実の妹に会ったのは3年ぶりでした』こんばんは😃🌃先日、母の病気の件で医師に話を聞…
こんばんは😃🌃今日は夫の過酷な労働状況とその家族について書いてみようと思います。夫は昨年の11月から今の会社で勤務しています。それまでと仕事内容や勤務場所は変…
手帳ひらくと~もう2年経つなってやっぱ実感するねなんだか照れたりするね♪こんばんは😃🌃頭にうかんだので、いきなり「さくらんぼ」の歌詞から書いてしまいました。…
こんばんは😃🌃先日、星野リゾートのBEB5軽井沢に夫と愛犬ペコ太郎とで宿泊してきました。BEB5軽井沢は星野リゾートのカジュアルテイストな宿泊施設です。こちら…
こんばんは😃🌃先日、母の病気の件で医師に話を聞くために妹と会いました。母の病気の件は後日書くことにしますが、なんと、実の妹なのに会ったのは3年ぶりくらいです決…
こんばんは😃🌃気がつけば2月もあと一週間で終わり。あせってブログを書いております(笑)何もないから書けないわけではないのですが1度お休みするとどうでもよくなっ…
こんばんは😃🌃わたしの勤務している会社は、今、空前の退職ブームです。先日もわたしの隣の席にいた同僚が退職しました。1年半前に入社したばかりだったのですが馴染み…
こんばんは😃🌃わたしは過去に三年間下記の内容でブログを書く事ができました。 『年賀状のお年玉が当たりました❗️(2024)』こんばんは😃🌃年賀状のお年玉が当た…
こんばんは😃🌃最近、会社で使用しているパソコンが変わりました。これまでわたしはウィンドウズ7を使っていました。ウィンドウズ7はすでにサポートも終了しているから…
こんばんは😃🌃我が家にはペコ太郎という愛犬がいます。昨年から我が家の一員になった7歳の男の子のワンコです。先日、家で夕食を作っていたとき夫から電話がありました…
こんばんは😃🌃わたしの家は駅の近くのマンシヨンです。駅といっても、上り電車用と下り電車用の2つの線路しかない、田舎の小さな駅ですが…。近いので駅の周辺はペコ太…
こんばんは😃🌃先日の2月26日は、ペコ太郎が我が家の愛犬となった1周年記念日でしたいろいろな家を渡り歩いたペコ太郎が我が家に慣れてくれるか。わたし達はうまく受…
こんばんは😃🌃先日、我が家の愛犬ペコ太郎が脱走しました事の経緯は…わたしが仕事の土曜日。夫は休みだったのでペコ太郎と一緒に夫の実家に遊びに行ったとのこと。おそ…
こんばんは😃🌃立春を過ぎて春なのに…雪です。わたしの居住地域はそんなに雪が降るところではないのですが今日はかなり積もっています。さて、こんなとき困るのが我が家…
こんばんは😃🌃節分ですね。今日は夫が飲み会だというので愛犬ペコ太郎と2人で過ごす節分です。愛犬と2人だけなので豆まきもせず、恵方巻きも食べませんでした。でも少…
こんばんは😃🌃年賀状のお年玉が当たりました❗️切手シートですが…今年のはこんな感じです龍がいない?じつは、昨年もおととしも同じ内容でブログに残しましたこちらは…
こんばんは😃🌃先日、愛犬のトリミングサロンに行きました。前回と同じサロンです。そこでは、トリミングをするとトリミング後の写真をカレンダーにしてくれたりトリミン…
こんばんは😃🌃新年になって最初のブログの更新です。お正月にのんびりとブログを書こうと思っていたのですが、衝撃的なニュースが続きなんとなくためらってしまいました…
こんばんは😃🌃我が家の愛犬、ペコ太郎は朝と晩に散歩をするのが日課です。散歩の時にトイレをすませるので朝、晩 必ず行っています。朝は夫が担当して夕方はわたしが担…
こんばんは😃🌃日曜日に換気扇のお掃除をしました。そんなに汚れていませんでした。…ということは、あまり料理しなかったからかも確かに今年は、夫の帰りが遅い…などで…
こんばんは😃🌃寒くなり愛犬の散歩に行くときは厚手のコートを着て出かけるようになりました。愛犬ペコ太郎にもジャンパーを着せて散歩しています。ワンコにとっては服を…
こんばんは😃🌃東野圭吾のマスカレードホテルという小説を読んで、いつかこんな素敵なホテルマンがいるホテルに宿泊してみたいなと思っていました。小説マスカレードホテ…
こんばんは😃🌃先日、クリスマスリース作りのワークショップに参加しました。わたしが習っているフラワーアレンジメントの先生が主催するワークショップです。このワーク…
こんばんは😃🌃日曜日に、ある歌手のコンサートに行く予定でした。ところが前の日からなんとなく体調が悪く咳がでていました。仕事は普通に終えましたが帰宅して熱を計る…
こんばんは😃🌃先日の土曜日、わたしも夫も仕事で朝早くから残業覚悟の予定という日でした。我が家には1日2回の散歩を楽しみにしているワンコがいます。でも、2人とも…
今日はすごく寒くてファンヒーターを出しました。 先日、暖かい11月という内容のブログを投稿しました。こちら↓↓『暖かい11月』こんばんは😃🌃11月…
こんばんは😃🌃今日はいい歯の日 だそうです。11月8日でイイハ という 語呂合わせですね。ということで今日は愛犬ペコ太郎の歯磨きについて書きたいと思います。ペ…
こんばんは😃🌃11月だというのに、わたしの居住地域はとても暖かい日がつづいています。その気温、25℃以上です。毎年10月から11月頃は薄手のコートを羽織ってい…
こんばんは😃🌃今日は、ペコ太郎の記事ではありませんわたしの記録としてフラワーアレンジメントについても残しておきたくて…。来年の春にフラワーアレンジメントの試験…