以前カルディで買って重宝したアイス。ダイソーで似たものを見つけたので凍らせてみました。 食べすぎるとお腹が痛…
倉本総さんの「脚本力」を読んでいる途中だけどアウトプットに比べてインプットのほうが8割勉強になる。そう書かれていて驚き。8割は大きい。今まで4割ぐらいだと思ってた
参戦日の翌日、日曜日が京セラドームの最終日。なんだか日曜日はぼう~っと夢心地だったなぁ。 始まる1時間半前ぐらい、心斎橋のカフェで一服してレモンケーキ🍋とコーヒー〓さっくん、もうすぐ会えるね♡ってことで。
60↑の私ですがまだまだ初めてのことはあるもので、昨日初のジャニーズのライブに行ってきました。Snow Manのファンクラブに入って3年目。コロナ禍でアジアツアーは無くなり、延期だったライブは無観客のネットでの生配信に変わりました。観客を少なめにしてのアリーナツアー2回を経てこの度声出しOKマスクも自由の…
記念すべき、スノ初のドームツアーの初日。こんな日に朝の5時からスノちるぬいといってスノキャラの小さなぬいぐるみの発売を持ってくるなんて。。 目覚ましを5時にかけていて5時10分頃にネットに繋いで買えたのは30分後。眠い。。二度寝しました さて、<…
昨夜午後11時半までヤングタウンの生放送を横になって聴いていて、立ち上がったときにふらついたのですがそのまま夫の部屋まで行き、おやすみのハイタッチをして部屋に戻りました。ふらつきはまだあったけど、ひどくはないのでお風呂に入り、横になってましたが胸がムカムカしてきて、めまいを感じます。困ったなぁ、薬飲もうか…
今日は美容院でヘアマニキュアをしてきました。担当さん、昨日がお休みで今日はけっこう忙しそうにしていて雑誌を渡され、必要最小限のことしか話さなかったな。。ライブのこと、話したかったんだけど〓また来月はカットに行くからその時に感想とか、話そう(´ー`)30代ぐらいで、前の担当さんのお友だちらしく、ちょ…
昨日のネイルシール、あの後、親指以外にも貼ってみました。で、晩ごはんの用意をしたのですがやはり炊事をするとはがれやすいみたい。。夜には親指と小指以外は一部はがれてしまって汚いので取りました。親指と小指はあまり使わない指なんでしょうね、朝もまだしっかり付いてました。
ツイッターで同じくドームツアーに行く予定の(行く日は違う)FFさんが「ピンクのマスカラ買った~♪」と呟いていました。佐久間担はピンクの持ち物や化粧品にも反応しがち〓 買ってあるバブルピンクのネイル〓はペディキュアにしようと思っているのでスニーカー…
Amazonプライムの更新が25日なので忘れずに停止にしておきました。早めにしても「停止」だと更新日まではプライムビデオで観ることができます。予定していた映画は最初観て、うーんって感じで、観るのをやめた映画が多かった。「ホテル・ローヤル」は原作と脚本を読んでいたのですが、映像にするとまあ、ラブホテルの…
今までジャニーズにハマったことはなく(遥か昔の中学の時に、郷ひろみのLPを買ってファンレターを書いたことはある〓)、SMAP騒動以来、アンチに近かったのですが、2020年の4、5月頃、ちょうどコロナで世界中が大騒ぎで、自粛期間などという今考えると懐かしいような息苦しい気持ちになるあの期間に出逢った。最初はYouT…
今日は午前中に出かけましたが、行きも帰りもけっこうな雨でした〓雨や夏の酷暑はスーパーの買い物を持って帰るのが大変なのでネットスーパーの利用が増えます。今日も乾物の麺類や牛乳、醤油、トイレットペーパーを中心にヨーカドーネットで注文をしました。明日届きます。 アルバムiDOMEのリード曲「あいことば」はスノには…
明日は雨の予報が出ているので今日は夫とお出かけしてきました〓沿線のモールです。ドンクに行くと、お~、飛沫防止用のパーティションが取り払われていました なので、記念?に夫のパンと一緒に写真を。いつもカウンターだったので一緒に…
今日、歩道橋の上で立ち止まって写真を撮っている人がいたのでもしや?と思ったらやっぱり!ああ、よかった。ユリノキ、今年は咲きました。
今朝は7時に起きて皮膚科に予約。予約は当日7時からしかできないのですが、昨日は7時20分に予約したら満杯で予約できず。今日は7時ぴったりだったので空いてました。それでも20分待ち。いつも多いからまだこれでも空いてるほうだった。薬をもらって診察は1、2分だけどね〓 2月に行った神社に滝沢歌舞伎は外れたけどドームに…
午前中に皮膚科に行くつもりでしたが、予約しようとすると満杯でできません。止んでいた雨も強く降ってくるし、で電車に乗って30分ほどかかるので明日に変更しました。 で、ツアー中のAぇさんがスポーツ新聞各紙に大きく取り上げられているとツイッターで見てコンビニへ
1時間シナリオ、初稿が上がりました。コツコツ書いているとちゃ~んと出来上がるものなんですね♪ シナセンの通信作家集団は2作添削に出すとライターズバンクに登録できる。以前作家集団だったときはライターズバンク経由のラジオドラマを20本近く書いていました。今回の復学はライターズバンク登録が主な目的。1本は1月に…
雨が降る前にと近場のモールへ。今朝はイングリッシュマフィンを焼いてハムとチーズ+昨夜のシーチキンと大根のサラダの残りを乗っけてコーヒーと一緒に食べました。美味しかった~〓 なのでお昼はパンはやめてコンビニでおにぎり2個買い、イートインで食べました。自販機でカフェオレを押したらアイスでした。冷た…
夫がずーっと家にいるとストレスはたまります〓夫は家にいるときはテレビばかり見てるし、ネットはほとんどしないからあとは本を読むぐらい。何かしたら?と何度も言ったけど暖簾に腕押し。運動不足にもなるから家事を手伝ってもらっていますが洗濯物に関することで毎度毎度ストレスが。。〓乾きづらい欲し方をするのは毎度なんで
どうもせっかちなため、困ることがあってそれはイベント事があると焦って服を買ってしまうことです〓 1月の新橋演舞場での歌舞伎鑑賞の時も歌舞伎を見るのに何を着ていけばいいの?と焦って23区で白のダウンを買ったけれど暖冬が続いて1月中旬でもダウンを着るほどでもなかった。。が、せっかく買ったし着ましたよ。
読みたい本、買う本、借りる本、好きな本。どれにも理由があるもんです。 「脚本力」倉本総と言えば、言わずと知れた「北の国から」を代表作とする脚本家。新書が去年出ていたのに気づかず、本屋さんでチェックしてこれはためになりそう、と買いました。「新選組」は古本祭りでも探したけれど、無くおとといブックオフで見つけました。
今月65歳を迎える夫に、年金請求書が送られてきました。やっと満額になる。無職になってからは特に長かった。。この日を待ちわびて(大げさ?〓)きたので大急ぎで中を開けました。ほーほー、ようは繰り下げの確認のような内容で、65歳でもらう人は〇をしないで送り返せばよい、と。増額したい人は繰り下げしてください、70歳では42%UPとい…
今日は楽しみにしていた推し活dayです♪前もって予約していたラヴィット!カフェOSAKAに行って来ました 心斎橋、四ツ橋、長堀橋、どこからでも行ける場所で四ツ橋から徒歩1分。余裕を持って行ったつもりがまさかの迷ってしまい(夫は地図が読めるはずですが〓)ギリ…
Amazonプライムビデオのいい所はもちろん月500円と安価なことですが、絶対に観たい映画は追加料金をプラスして観ることもあります。「さかなのこ」をどうしようかと迷っているのですが( ˘ω˘ )サブスクになるまで待とうかな。。
映画好きですか?映画、観てますか?と聞かれたら、間違いなく「はい」と答えるけれど、純粋に趣味というわけではなく勉強としての意味合いも大きくなってしまっています。
ソロ活、得意です。大阪府内なら余裕だし、去年は京都に日帰り、今年は東京に1泊で行きました。 そんな私のソロ活・ソロ旅の極意は(というほど大層なものではないですが)街では(渋谷、青山、新宿、梅田など)身軽に、足早に歩くことです。引ったくりやトラブル対策です!目的地に着いたらのんびりゆったりすれば…
近場のモールへ出かけてきました。昨日書いたように、シナリオの続きを書くことが目的です。軽くヴィドフランスでサイフォンコーヒー&パンを2個〓〓夫とお喋りをしてから、ちょこっと書いた。 いつものようにガチャガチャを見に行く。最近はカメモノが全然ないので見るだけだったけど今日はアクリルうちわキーホルダーが目当てです。お返…
世間はゴールデンウィークだけれども特に変わったこともなく、普段の生活通りです。だってGWは混みますからね。東京駅の激混み画像を見ましたが、今年は尋常じゃなく混んでいます。思えば規制なしのGWはコロナ前以来。行けなくてたまった分、今年はコロナ前よりも人の移動が多いらしいです。それを聞くだけで、人ごみや行列や並…
最近はお店がいきなり閉店することも珍しくなくなってきました。コロナ前にもあったけど、コロナ後は加速して閉店続きで、その後にお店がなかなか入らなかったり、喫茶店の後が保険や葬儀のお店になってしまうこともありました。そんな中でここ最近2つのお店がオープンしました。
昨夜は「滝沢歌舞伎ZEROFINAL」のライブビューイングを観るため、映画館に行ってきました。日曜の夜で人が多いことを予想し、早めに行ったらポケモンの公開日で親子連れでにぎわっていました〓
「ブログリーダー」を活用して、あいさんをフォローしませんか?
以前カルディで買って重宝したアイス。ダイソーで似たものを見つけたので凍らせてみました。 食べすぎるとお腹が痛…
今日も朝から雨が降ってましたが短時間で止んだので出かけてきました~〓 夫は歯医者ということでマイペースなソロ活です(^^) 出足が早すぎたのかイートインはしばらく、私以外誰もいなくてさみしいぐらいでしたが、、11時前から混んできました。 悩んだ末にやっぱりまたまたあんバターパンに〓〓
昨晩から朝まで雨が降ったおかげで午前中は少し暑さがマシでした。 サマータイムで9時過ぎに出かけて、11時過ぎに帰ってくることができました。サマータイム、良き(^^)
本日はバスで〓モールへお出かけしました。11時過ぎに着くため、軽めのランチはミスドのランチセット。 私はオールドファッションシナモン、夫は黒糖ポンデリング〓
今日も暑いけど、昨日の予想は37℃だったので迷ったけど35℃なら出かけます、、 十数分歩くのは運動と健康のため(日光浴びすぎだけど、、)〓 カフェで読書、スマホ、メモ。思い浮かんだつれづれなことをメモしたり、食べた物、着た物、日記を毎日メモしています。 カフェ活は脳活でもある。
あづい~~ι(´Д`υ) いつまで続くの、と夫に言ったら「まだ始まったばかりやん」と言われてグーの音も出ませんでした、、〓 9月までは暑いそうです、、 最近買った服。 パシオス2、イオン1、しまむら1。接触冷感多め。 モスグリーンのシャツは丈が長くて、秋色夏服が着たくなる9月に着ようと思い
今日は予約していた美容院に行ってきました。本当は先週の金曜日に行く予定でしたが、万博を早めたため、今週になってしまいました、、、 もう暑くて暑くて、、1週間が待ち遠しかったです〓 カットとヘアマニュキュアしてもらってあ~~、スッキリした~~、と言いたいところですが、 もっと短く、もっと梳いてと…
シーズン前に早めに買った無印良品のリネン100%にパンツ、いざ暑くなって穿いてみたら丈が長い、、 裾上げの時、だいぶ慎重にお願いしたのだけど、上まで上げて、って店員さんが言うからその通りにして、、「でも歩いてると落ちてくるから」とは言ったけどその通りにしてしまった〓〓 洗濯したら縮むから、とは思ったものの
「大人はもっと遊びなさい」読了。本の中で、遊びは複数あったほうがいい、とありました。外でできる遊び、中でする遊びや、1人でする遊び、仲間と一緒にする遊び、インプット、アウトプット、種類も色々あったほうが望ましいですよね。 私も実践している遊びをノートに書き出してみました。 ・サッカー観戦・スノ…
昨日は最高気温37℃ι(´Д`υ)なので、掃除、マットやクッションカバーの洗濯と家事に勤しみました。 結果、家の中にいたのに暑かった〓〓 そして今日はルーティンへ〓 ミスドで読書など。 しかし一向に涼しくならない。と思ったら今日も最高気温36℃まで上がってた、、、 ι(´Д`υ)アツィー
今日は七夕ですね~〓そして佐久間大介くんの初の主演映画の情報が解禁されました~~~!!!!まだかまだかと待ち望んでいたので、母の心境でうれしくて涙が出そうになりました〓〓 さてさて、先週の金曜日に万博に行きました。前回はソロでしたが、今回は夫と一緒でした。とはいえ、な~~んもしない夫なので登…
すみません、予定変更です。万博の後編記事は明日になります。今日は通常の日記記事です、よろしくです(^^) 明日の天気予報が37℃の最高気温ι(´Д`υ)いつもは土日は家にいて、月曜日に出かけることが多いけどまだマシな今日、〓出かけてきました。 いつもの~ 夫はホットドッグ(好きだね、、)、私はチー…
昨日の大阪の最高気温34℃。万博会場も暑かったですが、海沿いのため、以外と風がある。 ひなたは暑いけど、日陰はまだなんとか大丈夫だから移動は大屋根リング下を歩きました〓 まずはパソナには行きたかったですが午後一に着いてすぐ、予約なしは停止中。これが最後と夕方にも行きましたが、やはり停止中。帰り際…
毎日毎晩暑くて、朝も、コーヒー用のお湯を沸かす以外はなるべく火を使いたくないです、、 今朝はトースト、ぶどう、チーズ、カフェオレ(カフェインレスコーヒー+牛乳)でした。 お昼は夫が午後から出かけるのでひとりランチです。今日はざるそば(山芋、玉子、オクラ、ネギ、ミニトマト、花しいたけ、地海苔、ショウガ)で…
今日の最高気温は35.3℃でした。あつぅぅ~~ι(´Д`υ) ですが、夫と約束していたし、1ヵ月以上ぶりなので、イオンモールへ〓 軽めランチはホリーズカフェへ。私はいつもの窯焼きホットケーキセット、夫はモーニングセット〓
暑い~、暑すぎる~~ι(´Д`υ)最高気温34.4℃。真夏並みの暑さです、、 その中、図書館に返却と、予約本の引き取りに行ってきました。 ついでに2冊借りてきました〓
本日は~〓歯医者さんに行く日。 夫も行くと言うので一緒に〓行って終わったらTEL。イートインで〓パンランチ。 …
今日は夫とドトールでモーニングをしました。夫がアルバイトをしていた数年前はたま~に行くことがありました。 あの頃からモーニングの内容が替わり、ジャーマンドッグやマヨ玉子の好きだったサンドも無くなり、行かなくなりました、、 クロックムッシュとアメリカンのセット〓夫もクロックムッシュで、ブレンド〓…
また夫婦プラスワン(カメくん〓)との暮らしが戻った。カメくんも今朝はやっと夫の顔を思い出したようです(^^;) 今回は存外長い帰省だと思ったけど乗り物に弱い夫にしたら行くのに丸1日かかる遠方だからこれぐらいはしかたないのかもしれないです。 午前中に夫の実家からのお土産や夫の友人からのお土産、夫が買ったお土産が入った宅配…
なんと、梅雨が明けたって、マジか(゚д゚)!雨対策の必要はなくなったけど、暑さ対策は本気でやらないと、ヤバいよ~~ ってことで一昨日行ってきた万博のレポという名の感想を。 前回規制がかかっていて入れなかったバーラト(インド)、日曜劇場の「VIVANT」の続編ロケ地では?堺雅人さんも万博のパビリオンに行ったと言うことで…
お天気のよい今日はちょこっと〓で出かけてきました。 夫と、カフェで腹ごしらえ。予め、朝はおにぎり〓にしておきました。
予報では微妙でしたがなんとか祈りが通じたようで生協の届く時間に雨は降りませんでした。 無事お米とティッシュペーパーを濡らさず受けとることができました。 昨夜遅くに市の広報車が大雨警報の注意を呼び掛けていてめったにないことに身構えてしまいました。 12時過ぎなのでできることは限られていますが
雨が降ったり止んだり蒸し暑いです。 明日は生協でお米を頼んでいるのでできれば降らないで欲しい。。 そう、以前書いたようにヨーカドーネットで頼もうとして久しぶりにサイトを開いたらお米の値段が高くて驚きました。 安いものでも5㎏2000円超えてます。なので、雨が降らないことを祈り生協にしました。…
今日は「サンデージャポン」、「日曜報道」に石丸さんが出演で朝、ルーティンに出そびれて午後から出かけました。 家に帰ってからも「そこまで言って委員会」の録画を観て、なんなら昨夜は彦根市長との生配信を観て、今日も9時から生配信…。 選挙特番でのコメントにいやいや、そこは答えようよ、と思ったのだけど石丸さんには…
夫に聞くと、夫も行くと言うので一緒に出かけてきました〓 隣市の図書館は金曜日が休みなのと昨日は1日雨だったので今日はお出かけ日和。 2冊本を借りてカフェであらかた読みました〓 「80歳の壁を超える食事術」、「10年後破綻する人、幸福な人」。 10年後、果たして幸福かどうか、誰にもわか…
午前中は雨が激しく降っていましたが段々と納まってまいりました。 愛媛では大雨による被害も出ています。この辺でも先日、夜中に竜巻と大雨が突然起こり、恐ろしかったです。。 今一度土砂災害危険区域などmapで下調べしておきたいものですね。 夏の食事は、暑いのでなるべくガスを使いたくなく、栄養と節約…
昨日は美容院に行きましたが2時からしか予約が取れなくて早めに行って涼むことにしました。 ランチはドンクでコーンパンとシトラスクリームパン。 シトラスクリーム、爽やかな酸味と甘さでうまぁ~〓
朝起きると窓を開けて風を入れたいのですが熱風しか入ってきません。。 特にリビングはお隣のエアコンの室外機からの熱風が朝も夜も入ってくるので1日中暑い。。ι(´Д`υ) 若干夏バテ気味です。今日は生協も来るのでお出かけはやめて家にいました。 お昼ごはんはソーメンです。錦糸玉子、花シイタケ、トマト…
今日も暑いですがお出かけしてきました〓 セブンでメルカリを発送の後先日の眼科クリニックでの返金。はい、たしかに返金ありました10円。。(゚д゚) まあ、それだけが目的だと交通費にもなりませんが、 目的は集中しやすいカフェでの創作ですから無問題(少な~~って思いましたが〓) お昼はコレ、発売前から…
今日も暑い、緑道を歩く速度もゆっくり。木陰から木陰を渡り歩く。。 ドトールで創作、、いやほぼ休憩というか涼む感じ〓
今日も35℃近くまで上がり、夕方、二度目の洗濯物を干そうとしたらベランダが熱波でヤバい。。これでまだ梅雨とは。。 真夏の服を少ししか出してなかったのでもちろんエアコンを入れた中ですが10着ほどアイロンをあてました。 暑過ぎると創作脳が動かないんですよ〓 30分ほど経って、なんとか動き出し、ファース…
今日もめっちゃ暑いですね〓休まずルーティンで出かけていますが外からお店に入っても中々冷えません。 30分ぐらいしてやっと汗がひく感じです〓 さて、支出についてですが、支出は3つに分けられると言われています。 投資、消費、浪費です。 投資とはリターンがある使い方。消費は生活のために必…
昨日言った眼科はネットで見て評判がよかったので初めて行った眼科でした。 確かにネット予約ができて問診票を書いた後、助手が視力検査をし、医師の診察になりとてきぱきと進みました。 「目やにがひどくて」と言うと「薬をだしときましょう」と言い、あっという間に診察も終わりました。 ただ問題がありまして、…
本日は予約していた眼科に行ってきました。眼底検査をお願いしたのですが、 視力検査→診察の順で結果としては眼底はきれいで病気とかはありません、ということでした。 視力は0.6、0.4で落ちてましたね。スマホの見過ぎと例の校正ですかね、たぶん(;^ω^) 市販の目薬が効かないので目薬を出してもらいました。
ヤバいなぁ、夜も昼もずっと動画見ちゃう。。選挙演説のLiveも追っかけるって、これって新たな推し、見つけちゃった?〓 思えば小泉純一郎、橋下徹応援してたな。引退してしまった後は政治にも段々興味が薄くなっていた。 そこへ出現してきた若きリーダー、石丸伸二。共同記者会見も、初々しくてやる気に満ちている…
仮眠して3時に起きようとしましたが眠れません。。 そんな時にYouTubeの石丸伸二さんの動画を見ちゃったら面白くてそりゃあ、よけいに眠れなくなるよね〓 ドトールの創始者やKDDIの創始者が支援し出してジジ殺しと言われてるとか、、これは票も伸びそうですね。 面白くなってきました(^^) さて、
よく言われていることに、年齢が上がるほどに格差があるというのがありますが、 所得が多いからって貯金ができるかというと、そうではありませんよね。 年金だって多い人は生活レベルも高く支出が多くなりがちです。 足るを知るって本当にそのとおりで家計簿を付けてこそ収入と支出が把握できるし、 …
眼底検査をしてもらおうと眼科クリニックに予約ををしました。 以前から寝て起きると目やにがひどくて市販の目薬を差していましたが 年齢的にも一度診てもらおうと思っていたところ、 和田秀樹さんの本で眼底検査を勧められていて緑内障はもちろん、動脈硬化や糖尿病までわかるようです。 眼科には、…
お昼前に雨が小降りになったので出かけましたが帰りはどしゃ降りになって服がびしょびしょになりました。。 6月の光熱費。 電気代5685円。 ガス代2941円。 水道代3700円。
今日も日中は雨が降らずにすみましたが明日は1日雨模様〓大雨になる地域もあるとか。気象情報チェックは欠かせません。 さて、本屋や図書館で色々見てましたが、今日はまた別の本屋さんに行きました。 それで、以前気になっていた本を手に取り、やはり手元に置いておきたいと購入しました〓 わかって…