chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
すまいるくらそ https://kurashinonikki2co2co.hatenablog.com/

平凡な暮らしが好きな、大好きな家族のこと、 笑って暮らす日常生活シニア日記

夫は2021年3月に巣状糸球体硬化症を発症しました。 高齢の父は難治性てんかんで同居しています。 老老老街道まっしぐらの中、 居心地の良い暮らしを目指しています。

シニア日記ブログ / 60歳代

主婦日記ブログ / 60代主婦

※ランキングに参加していません

彩葉
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/02/08

arrow_drop_down
  • 突然死も悪くない

    ブログの登場人物 管理人=彩葉 夫=ポン助 故人高齢父親=爺っこ 長男=唆義史 次男=輔駒史 爺っこが亡くなって二ケ月過ぎて やっと突然死も悪くないと思えるようになりました。 だけど亡くなり方にもよるんです。 もしも 交通事故に巻き込まれたり 殺人だったりしたら 人を恨みながら一生終えることもあるわけで・・・ 私のケースは自分の墓場まで背負っていくと思う。 母の時も たとえ命救われても 辛い闘病生活になることを考えると それは母の希望ではないはずだからと 自分に言い聞かせ。 爺っこもよくぞ90過ぎまで 寝たきり介護にならずにやってこれたと。 すごいぞと自分に言い聞かせ。 介護からようやく解放さ…

  • 薔薇園に行って来ました

    いくとぴあのバラ園に行って来ました。 きらきらガーデン 春のばらまつり 2024年5月25日(土)~6月9日(日) キラキラガーデン 春のばらまつり2024年5月25日(土)~6月9日 到着した瞬間 奇麗~♪ なるべく人が写らないようにと気を使ったので 角度がいまいちなものも・・・💦 薔薇の種類によって香りも違い 特にシャンプーのような香りが気に入りました。 動物も隠れていました。 動物を探せ! ここはワンコ同伴可能みたいで 薔薇園に来るようなワンコは おっしゃれーですねぇ🐩 ペット侵入禁止エリアもあるらしいので 注意ですね。 バラジェラート ローズティーとチョコローズ お!薔薇の味!!♡ お…

  • 自家製いちごジャムでおやつ

    今年もいちごがたくさん摘めました。 数日間はいちごジャム作りに 精を出します^^ 砂糖と少々のレモン加えて アクを取りながら コトコト煮詰めます。 好みの味に仕上げることができる自家製いちご 市販よりおいしい😋 塩バウムに添えて食べました。 たくさん食べてくれていた 爺っこがいないので 食材が減りません。 本当にいなくなっちゃったんだなぁと 実感があるようでないようで・・・ 夕方になるとフラシュバック 涙があふれてやってくるんです。 でも悲しくてもお腹は空くし 普通に食べれるようになりました。

  • 理想な死に方ってあるのかしら

    ブログの登場人物 管理人=彩葉 夫=ポン助 故人高齢父親=爺っこ長男=唆義史 次男=輔駒史 爺っこの四十九日法要が終わりました。 唆義史はGWに来て帰ったと思ったら 法要に来てくれました。 爺っこが亡くなってからというもの いつも私に寄り添ってくれます。 自宅で行ったのですが ポン助も言ってたように 空気というのか目に見えないけど 言葉に表わせない特別の何かを感じました。 この日 不思議なことがまた起こりました。 輔駒史の夢にまた爺っこと 私の亡き母と二人で現れたそうです。 ふたりに近寄って抱きつこうとしたら 目が覚めてしまったらしい。 そして 法要が終えたその日の夕方 私がお仏壇の前で話かけ…

  • 人間不信になりましたが不思議な出来事が信じるようになりました。

    ブログの登場人物 管理人=彩葉 夫=ポン助 高齢父親=爺っこ長男=唆義史 次男=輔駒史 爺っこは花好き。 昨年のGWには爺っこが 唆義史と一緒に 花を植えてる動画が残っています。 爺っこはもういないけど 今年も庭に花を植えました。 仏壇の前で報告。 灯篭は 祖母が亡くなった時のものがあって 一部壊れているんです。 特に片方は回らないのですが 不思議なことに 私が感情いっぱいに長く語りかけたり 花の報告をしていた時には 突如ゆっくり回り始めました。 そしてやがて静かにまた止まりました。 毎回祈りのたびに回るわけでもなく 今まで三回。 私は爺っこが精いっぱいの 反応を示してくれたのかと 思うように…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、彩葉さんをフォローしませんか?

ハンドル名
彩葉さん
ブログタイトル
すまいるくらそ
フォロー
すまいるくらそ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用