chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アラカンタロウの老後への道 https://www.arakan-taro.com/

田舎の中小企業に勤めながら、50歳を過ぎて妻に捨てられ気づけばアラカン貯蓄無し。趣味といえばアルコールを飲むことだけで、彼女も無く、孤独死まっしぐら。これから定年までにどうやって、この悲惨な境遇から脱することができるのか?

アラカンタロウ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/11/07

arrow_drop_down
  • 毎日続伸のNYダウ最高値と日本株の続伸

    こんにちは!アラカンタロウです。 毎日NYダウの株価が最高値を更新していますね。それにつられて日経平均も上がっています。 代わりに香港の高裁で中国恒大集団(中国不動産大手)の法的整理手続きを開始。また米国大手投資会社が中国の株式市場からの撤退。一気に中国の景気後退のトリガーを引いている感じです。 そのお金が米国や日本の株式市場に流れ込んでいるのでしょうか? 話は変わりますが、中国に依存していた企業はかなりヤバくなっていますね。花〇にしろ、ユ〇・△ャームしろ中国・アセアン(アセアンも中国に依存していた)を中心に販売網を広げていたところは苦戦しています。 また中国に工場を出していたところは、技術も…

  • 熱海に行ってきました。Part②

    こんにちは!アラカンタロウです。 熱海に到着して3.5時間かけて熱海街を歩いて散策しましたが、歩くのは無理があります。急な坂道ばかりで、時間を食ってしまい、また足がパンパンで疲れてしまいました。 ホテルは「オーベルジュ フォンテーヌ・ブロー熱海」フレンチをオーシャンビューダイニングで楽しむ露天風呂付2食です。 当日は全室満員でした。 部屋のエントランス お風呂セットが編み込まれたバックに入っています。 源泉かけ流しの湯で、室内で温度調整は可能です。 また源泉は塩分を含んでいて、ヌメッとした肌触りにしょっぱさもあります。 お湯につかると、長時間からだがポカポカとして汗が止まりませんでした。 部屋…

  • 熱海旅行に行ってきました。Part①

    こんにちは!アラカンタロウです。 1/26の金曜日から1/27の土曜日にかけて熱海旅行に行ってきました。 熱海は初めてで、早朝の4時半に私の家を出て、7時半には東広島に着きました。そこから8時50分台の新幹線(ハローキティー)に乗って、福山へ行き、福山から新神戸まではのぞみに乗って、新神戸から熱海まではひかりに乗り継いで行きました。 なんと切符の多い事。東広島も熱海も「のぞみ」が止まらないので結局乗り継ぎで最短運行の様です。 ハローキティー号は何度も岡山駅で見ましたが、乗るのは初めてです。お子様連れには楽しそうです。 小腹が空いたので新神戸で神戸のすき焼きとステーキ弁当を購入して、二人で分け合…

  • SBIラップ解約しました。

    こんにちは!アラカンタロウです。 とうとうSBIラップを売ってしまいました。 ラップとは AI(機械学習)の予測データを活用し、資産配分を市場に合わせて最適化させることでグローバルインデックスを上回るパフォーマンスを目指す資産運用サービスです。 数年間1万円を毎月投資して、昨年末頃から2万円/月にしましたが収支が5.75%です。毎月ラップ内で売り買いをするために複利効果が得られないのと、運用の費用が高いのでなかなか利益がでません。 運用を22年5月から始めたので20ヶ月運用で249,754円(+13,467円 5.75%利益)でした。最初はずっとマイナスが続いてましたが、ここ数カ月でやっとプラ…

  • コンサルティング会議

    こんにちは!アラカンタロウです。 昨日は東京駅の八重洲セントラルタワー(東京ミッドタウン八重洲カンファレンス)で経営層のためのコンサルの会に参加しました。なんと社長や会社幹部が300人満席でした。 www.yaesu.tokyo-midtown.com ある大手企業の会長兼社長による講義が1時間、コンサルの業界時流予測と100年続く企業経営などで4時間ほどありました。 本当に時代は変わり、コンプライアンスとDX、さらにはSDGSを先取りしてやらない企業は取り残される。コンプライアンスは働き方改革や20%以上の昇給。 人材確保のためのSNSと結び付けたマッチングアプリ開発。まるで出会い系みたいで…

  • 無駄金になってしまった炉端焼き

    こんにちは!アラカンタロウです。 昨日は名古屋に先入りして宿泊しました。夕食をどうするか?悩んでいましたが名古屋駅周辺の炉端焼きに入りました。 カウンターにはお客さんはいませんでしたが、2階に予約のお客さんがいるようでした。カウンター前で店員が二人料理を作っていて、カウンターにタトゥーを首に入れた店員が一人座ってメニューを作っているようでした。 店員は20代の若い人達で、そうこうしているうちに若い女性の店員がつきだしのキャベツとおしぼりを持ってきました。 私にQRコードを渡してスマホで注文するように言ってきました。老眼鏡を持ってきてなかったのでスマホでのオーダーは見えなくて使いづらいのです。 …

  • 米国投信は爆上がり、日本株も爆上がり、債券ETFでバランスを考える?

    こんにちは!アラカンタロウです。 新NISAが始まったからなのか?米国株・日本株ともに株価が跳ね上がっています。 投資で資産が億越えのYoutuberも沢山出てきていますね。羨ましい限りです。 私も1月の新NISAが始まってから、積み立て枠と成長投資枠の両方を合わせて40万円を超えて投資しています。 ヤバイですね、枠に余裕を持たせておかないと暴落したときに追加購入ができません。 投資元本が1年間で360万円(成長投資枠は240万円)以内なので、毎年全額枠を使うのではなく、余裕を持たせておかないとそれ以上の追加投資はできないのです。 出来れば月20万円に抑えて、大きな変化があった時に追加投入でき…

  • 筋肉痛?腰痛?身体じゅうの筋がこわばる・・・

    こんにちは!アラカンタロウです。 先週末も体育館に筋トレに行きました。今日から名古屋と東京の出張が入っているので、あまり無理はしないようにいつものペースで筋トレをしました。 それからサウナに行って、帰ってきたころには背中の脊柱起立筋が痛くなって、ハムストリングスやお尻の筋肉も同様に痛くなってきました。 ヤバい!このままにするとギックリ腰になりそうな感じがしてきたので、薬局で葛根湯を買って飲んで、お尻と背中のストレッチを行いました。 そのまま疲れて寝てしまったのですが、夕方に目覚めるとまだ全身が筋肉痛?というか痛くて・・・年齢のせい?筋肉が傷みやすくなったのか?回復しなくなったのか? 蛋白質を沢…

  • 初めてのInstagram 会社の雇用促進でSNS

    こんにちは!アラカンタロウです。 先日、初めてSNSというか?インスタをしました。 今回、会社のホームページを改良するのにコンサルを入れて、人員募集に特化したホームページを作成中です。コンサル曰く、OWNホームページ+Indeed+SNSが若者に特化した人員募集にはBestだそうです。 従って、管理系の社員が全員インスタの勉強を・・・よくわかりませんが、言われたとおりに操作していきました。 インスタに会社の情報や人員募集、実際の現場の仕事、その他諸々を写真やビデオをUPして、同業他社のインスタもフォローしながらフォロワーを稼ぐ。 また#を付けて色んなワードを付けて拡散しやすくする。 ちなみに社…

  • 熱海旅行の電車チケットを購入しました

    こんにちは!アラカンタロウです。 今月の26日に彼女と熱海旅行に行く予定です。 私は当日の早朝に家を出て、東広島へ向かい、彼女と東広島駅で待ち合わせの予定です。8時50分台のこだまハローキティ号で福山へ向かい、福山からのぞみで新神戸へ、新神戸から熱海までひかりで行きます。13時には到着します。 二人分の往復乗車券と片道特急券および指定券で5万円プラスです。今の時期は新幹線もいっぱいなので早めにチケットを購入しました。 楽しみですね。今回の熱海は温泉に浸かってゆっくりとホテルのフレンチで身体と心をリフレッシュする旅にしようと思ってますが、熱海まで行ったら熱海の商店街や諸々見て歩きそうです。 ホテ…

  • またもやVポイント1万ポイントGETしました!

    こんにちは!アラカンタロウです。 またもや高額の1万ポイントのVポイントが付与されました。 このポイントは昨年に三井住友ゴールドNLを100万円使用したボーナスポイントが付与されました。 この他に今月には三井住友オリーブゴールドNLも100万円使い切ったので、多分数か月後に1万ポイントが入る見込みです。 赤丸はポイント投資分、青丸はボーナスポイント付与。 1月のボーナスVポイントがプラチナプリファード分が4万ポイント、ゴールドNLが1万ポイントで、合計5万ポイントです。このほかにも数千ポイントが付与されていますので、これを全部SBI-V米国高配当インデックスに新NISA成長枠で投資しました。 …

  • サンドバックとすね毛の関係(事実無根???)

    こんにちは!アラカンタロウです。 先週の日曜日も体育館で筋トレでした。出張明けでしたので土曜日はゆっくりして、日曜日に気合を入れて行ってきました。 トレーニング内容はいつもと同じBig3の内の2つ、スクワットにベンチプレスをメインにして、裏表のスーパーセットです。胸をやったら背中。二頭筋をやったら三頭筋と交互にやって、今回は肩の筋トレも加えました。 最近は、それぞれの種目のインターバルにサンドバックを数回思い切り蹴りこみます。したがって筋トレの種目が終わるまでには30発ほど蹴りこんでいることになります。 それから開脚ストレッチを行った後に、本格的にサンドバックを蹴りこみます。最近は蹴る回数が増…

  • 混沌とした世界情勢と日本株価高騰、FrajileでChaosな2024年・・・

    こんにちは!アラカンタロウです。 日本株価が高騰して3万6千円になりましたね。 原因は新NISA開始と堅調な企業業績に円安による外国からの投資なのか??? 米国の半導体産業エヌビディアの好調に引きずらてる感もあるようです。 未だ先の見えない、ウクライナとロシア戦争・パレスチナとイスラエル紛争に中東諸国参戦。台湾総選挙で完勝できなかった現与党に中国の動向。米国の大統領選挙にトランプ。 今後どうなるのか分からない感じですね。 米国の1月のFRB会議では金利据え置きとなりました。いつ金利が引き下げられるのか?もしソフトランディングできない場合は、景気の急減退もあり得ます。 米国が風邪を引けば世界経済…

  • 1,600億円企業に喧嘩を売りに行きました!

    こんにちは!アラカンタロウです。 先週末の12日に名古屋に本社のある売上1,600億円企業に喧嘩を売りに行ってきました。 去年の末に急に私どもの仕事を切りたいと言ってきました。4月にはその仕事が無くなることになりそうです。 その仕事は20年以上も続けていて、何のトラブルもなく順調でしたが、お客さんの理由で元受け会社が当社の仕事を切ると通達してきました。 そこからの仕事の貰っている金額が1,500万円/月なのですが、私たちが同じ会社に仕事を渡しているのが3,000万円/月です。当社の社長が急に切るなんて納得がいかないと言い出して、何故か私を引き連れて・・・その会社の本社に乗り込みました。 相手の…

  • Vポイントが4万ポイント入ってきた、投信に全量投入!

    こんにちは!アラカンタロウです。 この度、Vポイント4万円分が入ってきました。 三井住友カードのプラチナプリファードを8月に申し込んで、申し込みから3ヶ月以内に40万円以上をつかった人に4万円相当のポイントを付与するとの事でしたが、無事に4万ポイントをゲット出来ました。 www.smbc-card.com 去年までは特定口座でSBI-V米国高配当株インデックスに現金で購入2万円/月とVポイントを全量投入していましたが、新NISAが今年の1月から始まったのを機会に、現金の購入を辞めて、新NISAの成長投資枠でVポイントを全量投入することにしました。 既に今月ポイント付与のあった6,400ポイント…

  • 名古屋出張とアンコウ鍋

    こんにちは!アラカンタロウです。 本日は名古屋出張で前日入りだったために、お世話になっている同業者で名古屋支店に移動になった人を接待することにしました。 接待と言っても大それたところではなく、居酒屋風の飲み放題のあんこう鍋コースで5,000円/人と言った安い駅前のお店です。 その人間とは前の会社にいたときからの付き合いで、もう30年近くになりますが、付き合っている部署が違っていたので、久しぶりの顔合わせになりました。 8kgも体重が減ったらしく、やつれてました。結構忙しいようです。 相手の会社は関西や関東にも支店を持っていて、部署の移動がいづれはある会社です。年取ってから他県への部署移動は大変…

  • 老後のお金のシミュレーションを考察してみました

    こんにちは!アラカンタロウです。 新NISAが始まったので、老後のお金の推移についてシミュレーションを行いました。 元値は新NISAを運用する年数によっても変わるので、対象を47歳で65歳で年金が貰える18年間毎月5万円を新NISAでオールカントリー1本で運用。 年利5%で安定運用できたとすると、元値が1,020万円が65歳時点で1,800万円に増えています。 そこから毎月11.4万円の年間137万円を取り崩したとすると、年金約14万円∔11.4万円=25.4万円で生活が85歳まで可能です。(独身のサラリーマン平均男性) 取り崩し開始からも残高に対して5%の安定運用ができた場合です。 年数 残…

  • 新NISAが始まりました。 & ネオモバイル証券とSBI証券が統合しました。

    こんにちは!アラカンタロウです。 今月から新NISAが始まりましたね。クレカ積立でS&P500の5万円分はNISA積立枠口座に約定して入りました。 この他に月の半ば発注の積立枠でオールカントリーを3万円。 成長投資枠で、先進国債券インデックスを1万円・iシェアーズゴールドインデックスを1万円・iシェアーズインド株インデックスを1万円・SBI日本高配当株式(分配)を2万円。 それとVYMをドル建てで5口を成長投資枠で約9万~10万円を設定しています。 後は特定口座でQYLD・JEPI・TLTを機会に応じて購入する予定です。毎月配当のETFは債券ETFを含めてNISAから弾かれています。残念!!!…

  • 充実した3連休とギックリ腰

    こんにちは!アラカンタロウです。 1月6日~8日は3連休でした。その間に土日は連続で筋トレに行きました。 流石に二日連続で筋トレに行くと全身筋肉痛MAXで動くに動けない・・・ロボットの様な動きになっています。 二日共に筋トレ後はサウナに行って、日曜はマッサージの予約が取れたので、行きつけのマッサージ店に行ってきました。安いですね、1時間全身マッサージをセラピスト指名料込みで3,800円です。 年始早々からギックリ腰になりそうで、どうにかなっていない状態です。歩いたり、お尻の筋を伸ばしたり、マッサージ行ったりでどうにかギックリ腰を回避しています。 それが毎朝起きると腰がグニャーとなり痛みが出ます…

  • 2024年のことはじめ、筋トレ

    こんにちは!アラカンタロウです。 今日は2024年初めての筋トレに行きました。 去年の最後に行ったのはいつだろう?忘れるほど前だ・・・20日ぶりです。 年末年始は飲んで食って寝て、それゃあデブるわ!体重計のあたいは75KG、久しぶりの脂肪で増えた75KGです。 そう言えば、スーツのベストがパンパンで苦しい筈です。 地元の体育館に行ったのですが、また常連のお爺さん達に占領されるので、時間をずらして行きました。 何と見た事ない人が二人だけ、パワーラックもベンチプレスもガラ空きでラッキー。 バーベルシクワットを60KGから75KGで10回を3セット。 ベンチプレスを70KGから95KGで10回を3セ…

  • 年始まわりと徳島ラーメン

    こんにちは!アラカンタロウです。 今日から結構沢山の企業の仕事始めとなっています。年賀や年始式でバタバタしています。 昨日に仕事始めを行った当社は、今日から年始の挨拶まわりを行いました。今日は徳島と香川の業者をまわって挨拶でした。 連絡を入れずにまわる為に、先方の担当者や管理者がいない事が多く、名刺を渡して帰る軒数も多くなります。 ただし話の長い会社に当たると30分~1時間ほど話し込まれて、こちらが困り果ててしまいます。話の長いところは昼直前に駆け込んで、挨拶を済ませて、昼食時に差し掛かる為申し訳ないのでまた来ますと言って去ります。 今回は話の長い取締役もいなかったので幸いでした。それから結構…

  • 安全祈願と年始式

    こんにちは!アラカンタロウです。 1月4日は本社のある市の氏神様に安全祈願の昇殿参拝に行ってきました。朝の8時に予約していたので、会社へは早出しました。 拝殿をして神主様に祝詞奏上をしていただくのですが、何度聞いても何を言っているのか分かりません。その後で頭上でジャランジャランと金属でお祓いの様なことをしていただいて、玉串を捧げます。 まあ4日だと言うのに、早朝から沢山の企業が来て駐車場から中々出られません。 それから年始式を行い、賀詞交歓会です。 まあそれからが長い・・・会社の管理職を集めて、対前年比売り上げの増減について対策会です。4時間もかけてなんのこっちゃ・・・ 正月早々大変な年になり…

  • 初詣とおみくじとゴールデンカムイ

    こんにちは!アラカンタロウです。 二日は地元の氏神様に初詣に行ってきました。 いつものように早朝に起床し、NetFlixでアニメのゴールデンカムイを見ていました。以前に少し見たときにイマイチはまらなかったのですが、宣伝を見て興味が湧きました。実写版の映画化もされていて、山崎賢人さんが主役をしていますね。 av.watch.impress.co.jp 朝から胡坐をかいて見ていると、右側の腰がぐにゃーっと・・・ギックリ腰の前兆です。このままにしていると年始早々ギックリ腰確定です。前回もギックリ腰対策を行ったのですが、ギックリ腰になりそう、ギックリ腰になったばかりの時は、歩くことです。 私の場合は背…

  • 災害とフェイクニュース 人間性を疑うわ!

    こんにちは!アラカンタロウです。 正月の元旦早々、北陸地方の地震が何度も起こり可哀そうな事態になっています。 直下型の大地震が発生して、繰り返し大きなエネルギーの地震が発生しています。 これはなかなか収まりそうにないし、復興はかなり先になりそうですね。 問題は人の不幸に付け込んで、SNSでフェイクニュースを流したり、ここぞとばかりに嘘の寄付を集めようとしているものまであります。人としてどうなのか? 愉快犯?犯罪組織による詐欺? 正月明けに私の会社にも県から援助要請などありそうですが、災害が収まらないと2次災害に巻き込まれる可能性もありますが、インフラが崩壊しているので災害地まで進めません。 空…

  • 2024年辰年

    明けましておめでとうございます!アラカンタロウです。 今年も宜しくお願いいたします。 今年は辰年。皆様の健康・運気が登り龍のように上がりますように! 一昨年の10月にブログをはじめましたが、どうにか去年も更新が続いています。今年も頑張ってブログの更新を行おうと思います。 今年は公私ともに実りある年にしたいと思います。 お読みいただいてる皆様も実りある年になるように願っています。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アラカンタロウさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アラカンタロウさん
ブログタイトル
アラカンタロウの老後への道
フォロー
アラカンタロウの老後への道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用