chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
oicchimouse
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/10/03

arrow_drop_down
  • チェコ児童文学の傑作古典『こいぬとこねこは愉快な仲間』

    【今日のおすすめ絵本】(対象…小学校中学年から大人まで) 『こいぬとこねこは愉快な仲間』 ヨゼフ・チャペック 作・絵 いぬいとみこ・井出弘子 訳 河出書房新社 (あらすじ) こいぬとこねこが仲良しで、一緒に暮していた頃のお話です。 ふたりは森の中に、小さいうちを建てて、一緒に住んでいました。そして、何から何まで、人間の大人たちがやるとおりに、やりたいと思っていました。〈中略〉 それにふたりは、学校に行っていませんでした。だって、学校は、人間の子どもたちのためにだけあるんですものね。 こんなわけで、こいぬとこねこのうちの中は、うまくいっている時もあれば、そうもいかず、時には、とてもちらかってしま…

  • ようこそ「考現学」の世界へ!『町のけんきゅう』

    【今日のおすすめ絵本】(対象…小学生から大人まで) 『町のけんきゅう』 岡本信也・岡本靖子=文・絵 伊藤秀男=絵 福音館書店 (あらすじ) わたしのお父さんとお母さんは、町のけんきゅうをしています。きょうは、お父さんとお母さんといっしょに近くの町を歩いて、わたしもけんきゅうをしました。 (本文ママ) * * * 3人は、「なにか、おもしろいもの」を探して、町をうろつきます。 「わたし」は飲食店のショー・ウインドウを見ながら「カレーライスとカレーを使った食べもの」を研究しました。 カレーライス、カレーライス半熟卵付き、カレーとライスが別々のもの、カレーきしめん、カレー丼、カレーラーメン…。フィー…

  • シルバニアの家具を手作りする『シンク&コンロ』

    こんにちは。oicchimouseです。 手作りのシルバニア家具にハマっている娘から依頼されたキッチンの『シンク&コンロ』。 これまで、ダンボールや、ペーパーストロー、木製マドラーなどを使って色々と作ってきましたが、シンクに関してはなめらかな凹みの部分を再現するのがなかなか難しそう…。 oicchimouse.com oicchimouse.com という訳で、今回は、好きなように形を変形させることのできる「紙粘土」をベースにして、作ることにしました。 〈材料〉 紙粘土…適量 ラッピングタイ…2本(ラッピング用の針金のこと) 持ち手の付いた画びょう…6個 陀羅尼助の胃薬…2粒 細い針金…ほんの…

  • 夜の砂浜はお魚たちの社交の場『あたごの浦』

    【今日のおすすめ絵本】(対象…3歳頃から大人まで) 『あたごの浦』 讃岐のおはなし 脇 和子・脇 明子 再話 大道 あや 画 福音館書店 (あらすじ) 前はとんとんあったんやと。ある、お月さんのきれいな晩のことや。 あたごの浦に、波がざざーっと、よせてはかえし、よせてはかえし、砂浜は、明るいお月さんに照らされて、キラキラ、キラキラと、光っりょったんやと。 〈本文冒頭ママ〉 * * * ある晩、お月さんの光にうかれて砂浜へ上がってきた「おたこ」。 おたこは、そこにあった畑に入って「おなすび」をちぎってはムシャムシャと食べ出します。 そこへ、同じように浜へ上がってきた「鯛」。 鯛は、 「こらこら、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、oicchimouseさんをフォローしませんか?

ハンドル名
oicchimouseさん
ブログタイトル
oicchimouseのおいっち・にー・さん・しー
フォロー
oicchimouseのおいっち・にー・さん・しー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用