ご訪問いただき、ありがとうございます、accoです。夫がいつ頃からか、ダラダラコツコツ作り続けていた、トミカの棚が完成しました。「200台収納できるんだよ!」って言うから、息子くんも完成を楽しみにしていたんだけど、一向に完成する気配がなかっ
すっきり暮らし、ふわっと生きる。 40代専業主婦のaccoです。 夫とこども(5歳)の3人暮らし。 日々の子育てや暮らしのあれこれを綴ります。
おはようございます、accoです。私は数年前に、大掛かりな片付けをして、その時にたくさんのものを手放しました。当時、本当にたくさんのものを手放しました。勢いもあったからどんどん手放せました。途中、たくさんのものを捨てることへの罪悪感も生まれ
こんにちは、accoです。少し前、ふと、あー…、私には、何もないなぁ…と、しみじみ思う瞬間があって。毎日何かを継続してきたこともないし、頑張り続けてきたこともないなぁ、と。頑張り続けるのが嫌になると、すぐ降りちゃうしねー…。笑日記を書いても
こんにちは、accoです。人をダメにするクッション、というのがありますが。そんな感じなのです、我が家のホットカーペット。昨日も今日も、こどもとホットカーペットの上でゴロゴロしていたら、やたら眠たくて、うとうとしてばかり。ついさっきまでも、こ
味がわからないから、味付けはしなくていいんじゃないかと思った話
こんにちは、accoです。家族3人でコロナに罹っております。コロナに罹った方が、味覚がわからなくなるって話を聞いていたので、どうかなーと思っていたんですけど、一昨日あたりから、味というか、匂いがわからなくなってます。朝ドリップのコーヒーを淹
こんにちは、accoです。さて、ここ数日、家族そろってコロナに罹患して療養中。とうとう我が家にも来たか…という感じです。ま、こればっかりは仕方がないですね。ゆっくりお休みしましょうってことだと捉えております。子どもは、唾が出せずに検査できな
こんにちは、accoです。先日こちらの記事でも書いたのですが。あれから、毎朝考えるようになりました。今日私がやりたい好きなことって何かな、ワクワクすることって何かな、と。何日かに1回ピンポイントでやるよりも、1日に1つでも2つでもいいから、
おはようございます、accoです。我が家の息子くん、スイミングでベビークラスからジュニアクラスへの移行のため、ジュニアクラスの無料体験中です。さて、2回目のジュニアクラスは平日だったので、私が連れて行きました。前回だいぶ泣いたようだったので
こんばんは、accoです。先日、初めてメルカリに出品しました。一年位前に買ったけど使わなかったものがあったので。出品を決めた段階で、最初に取り掛かったのが、梱包材探し。あいにく我が家には梱包材がなかったので、100均でプチプチを購入したり、
こんばんは、accoです。今日はちょっと自分を甘やかそうと思いながら過ごしました。朝、いつものように5時に起きて。自分が好きなことや、好きな時間の過ごし方を、手帳に書き出してみました。で、その中に書いたことを1つでも2つでもいいからやろうと
「ブログリーダー」を活用して、accoさんをフォローしませんか?
ご訪問いただき、ありがとうございます、accoです。夫がいつ頃からか、ダラダラコツコツ作り続けていた、トミカの棚が完成しました。「200台収納できるんだよ!」って言うから、息子くんも完成を楽しみにしていたんだけど、一向に完成する気配がなかっ
ご訪問いただきありがとうございます、accoです。少し前から冷蔵庫の調子が悪くなって、買い替えを検討しておりました。野菜室の奥の方で、水がヒタヒタしていることが少し前からあって、その後さらに冷蔵庫の下が水浸しになることが2回ほど続いて。この
ご訪問いただき、ありがとうございます、accoです。なんとなく忙しなく感じる今日この頃。春の陽気になって、こどもの外遊びの時間が長くなり、生活リズムが崩れがちな今日この頃。自分時間が取れてないわけじゃないけどうまく使えてない感じだし、ブログ
ご訪問いただきありがとうございます、accoです。自分の意にそぐわないことが立て続けにあって、イライラしたりモヤモヤしたり、不快な感情になることが多かったこの週末。一人時間にふと振り返れば、そのどれもが相手のあることで、自分の想定外のことが
ご訪問いただきありがとうございます、accoです。春がきた…!と思ったら、また寒〜い日が数日続いて、こもり気味でしたけど。一昨日あたりからようやくまた暖かくなってきた我が家地方。気持ちよく晴れてくれると、外でやりたいことがいろいろあって。と
ご訪問いただきありがとうございます、accoです。気がつけば3月も終わりに近づいて、すっかり春の陽気が続く我が家地方。庭に草花がちょこちょこと出てきております。つくしんぼや、すみれ。冬に私の実家から送られてきていた、ラックスも咲き始めてます
ご訪問いただきありがとうございます、accoです。ここ数日、テンション低めで推移しておりまして。ストレスフルな感じで、イライラする時もあり。季節のせいなのか、なんなのか…。頭の中がごちゃついてよくわからなかったので、整理するために書き出して
ご訪問いただきありがとうございます、accoです。暖かい日が続いた我が家地方、庭の植物たちが顔を出し始めております。って言っても、何が出てくるかを知らないので、かわいいお花を咲かせてくれることを願いつつ、日々見守ってます。ちなみに、子どもの
ご訪問いただきありがとうございます、accoです。我が家地方、ようやく寒さが和らいできました。休日だった月曜日の朝は、うっすらと雪。子どもは起きてすぐ着替えて、外へ飛び出していきました。広島に住んでいた3年間、冬には1〜2回ずつ雪の日を経験
ご訪問いただきありがとうございます、accoです。今住んでいるこの古い家は、160年以上前に建てられた家だそうで。これまで、ここに住んできた夫のご先祖さまたちが、そのときどきで壊れた箇所をその都度直しながら住み継いできたと思われます。夫のお
ご訪問いただきありがとうございます、accoです。さて、ユッキーのお話の続き。ユッキーはイワヤ株式会社さんの製品。HPを除いてみますと…。あった、あった。トップページのいちばーん下、「ご購入商品のお問い合わせ」のところに、◆ お電話いただく
こんにちは、ご訪問いただきありがとうございます、accoです。さて、1ヶ月ほど前、我が家にうさぎがやってきました。って言っても、こうさぎユッキーというおもちゃのうさぎ。ユッキーは、鼻がクンクン動いたりキュッキュ鳴いたり歩いたりします。こちら
こんにちは、ご訪問いただきありがとうございます、accoです。タイトル通り、かわいいものが好きでして。まぁ、「かわいい」の基準は人それぞれなのでアレですけど、久々にドンピシャなかわいいと思うものに出会いました。こちらの犬のお守りなんですけど
こんにちは、ご訪問いただきありがとうございます、accoです。今住んでいる古い家は、北側で暮らす造りになっています。ざっくりですけど、間取りは田の字、南側は座敷が3つ繋がっていて縁側があり、真ん中にお客さん用の玄関があります。今のところ使っ
おはようございます、ご訪問いただきありがとうございます、accoです。少し、寒さが和らいできたようで、ホッとしております。昨日ふと、あ、今年も入籍日をスルーしたゾ…ということに気がついて…。以前、こんな記事を書いたのですけど。今年も、やっぱ
おはようございます、accoです。寒い日がまだまだ続いてますね。今住んでいるこの家、断熱材というようなものの類は全然使われていないそうで。わかっちゃいましたけどね、寒いです。建具の隙間は当たり前だし、ピッタリ閉まらないドアだってあるし、柱と
こんにちは。ご訪問いただきありがとうございます、accoです。寒い日が続いてますね。我が家地方は、雪が降ると言われていたわりには、ちらちらと小雪が舞う程度。積もることはなさそうですが、とは言えもうひたすら寒い。ってことで。昨日は余った小豆を
こんにちは、accoです。写真左に写っているこの3人掛けソファーは、この家に元々置いてあったものを使わせてもらってます。引っ越してきた当初、このソファーはリビングの隣の部屋に置いてありました。このソファーは、もう何年も前に夫のおばあちゃんが
こんにちは、accoです。毎年冬になると、冒頭の写真右手のような茶色い枯れた葉っぱがどーーーんと広がる玄関前。枯れる前は青々とした葉を広げて黄色いアヤメみたいな花が咲くのですけどね、冬になって枯れた姿がなんとも見苦しく、目にするたびに(なん
こんにちは、accoです。前回の記事で、「自分のためのお気に入りの場所的なものを、まだ一つも見つけられてない」なんて書いたけど。ふと思い出しました。あったわ、お気に入りの場所。5年前、今住んでるところの隣町に住んでたんですけど、その頃見つけ
おはようございます、accoです。前回の記事に続きます。さて、今回の私たちの3世代3家族の旅。両親はもう70代半ばですし、最年少の我が子は4歳。年齢の幅も広いですし、せっかくここまで来て気を遣い合うのもなんだかなーということで。予定は詰めす
おはようございます、accoです。さて、無事に行ってきました、3世代3家族での3泊4日の旅。両親、私の兄家族、私の家族、総勢9名で、沖縄へ行ってまいりました。出発前からいろいろあって…振り返りますと。旅行に行くことが決まってあれこれ手配した
こんにちは、accoです。子どもが春休みに入るとともに、幼稚園で使っていた用具類が一旦我が家に戻ってきております。ってことで、中身の確認とお手入れを。粘土については中身は一年ごと買い替えとのことなので、中身は処分してケースと道具類を洗剤で手
おはようございます、accoです。さて。あっという間に3月も半ば。このところ我が家では、というのか夫の職場では、夫の単身赴任説が湧いている(?)そうで、なんとももやんとしております。家族で一緒に移動した方がいいので、その希望は伝えているそう
こんにちは、accoです。1月に子どもが誕生日を迎えて4歳になり、つい先日は年少組さん最後の参観会があって。あー、もうあと少ししたら年中組さんになるんだなぁ…とじわじわと実感している今日この頃であります。振り返ってみれば。制服を部屋の隅に投
こんにちは、accoです。はてさて何から書こうかな…と思うくらい間が空いてしましましたが。元気にしております。さて。節分の豆まきを終え、無事2月4日の立春を迎えて、ホッと一息ついております。…と言いますのも。実は我が夫婦、2023年は二人揃
おはようございます、accoです。さて。年賀状は休み休み書き進めて、無事投函することができまして。その後ホッとする間も無くというか、ほぼ同時進行でクリスマスを迎えて。さらにそのまま年末の忙しない空気に突入しております。で、そんな中、こどもの
こんにちは、accoです。だいぶ寒い我が家地方。お天気もどよんとした日々が続いていて、気分もどよんとしちゃいますが、元気にしています。さて。昨年ばぁばに買ってもらった、クリスマスツリーのタペストリー。クリスマスツリーとしてはもちろん、アドベ
おはようございます、accoです。さて、少し前に我が家にメダカがやってきました。まだちっちゃい子たちが4匹ほど。夫の職場の人が繁殖させているそうで、以前メダカを飼っていた話をしたら分けてくださったと。ですけど、どうやら高級?メダカらしいので
こんにちは、accoです。勤労感謝の日、まったり過ごしております。クリスマスまで1ヶ月。ってことで、クリスマスツリーのタペストリーに飾り付けをしました。私が。。昨年作ったものをそのまま安全ピンでくっつけただけですが。12月に入ったら、靴下の
こんばんは、accoです。さて。我が家の息子くんはおもちゃ入りの入浴剤が好きでして。買うとそれなりにお値段するし、入浴剤コーナーで見つけて「お風呂のシュワシュワ、欲しい〜」と駄々をこねられると、正直、(げっ……)と思う。。そんな息子くんの、
こんにちは、accoです。ベランダに可愛いお方が遊びにきていて、ついついカメラで撮るのに夢中になってしまった今日の午前中。ルーティン家事が進まない。。基本的に、蝶々は苦手な部類なのだけど。今日のこのお方はとても可愛い。私が植物の世話をしてい