chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
オムタンケ|FP1級保有!30代銀行員の「お金」の話 https://omtanke11.com/

30代共働き夫婦の資産運用ブログです。FP1級保有の妻が投資の基本知識やNISAでの運用実績、サラリーマンの節税対策について発信中。 ▷関西在住 ▷共働き3人家族|夫メーカー研究開発、妻メガバンク営業職 ▷資産2000万円突破

おむこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/08/24

  • FP1級の銀行員が解説!学資保険代わりの貯金方法とは?子供の教育費の賢い貯め方

    FP1級保有の現役銀行員の筆者が、子供の教育費のベストな貯め方について紹介しています。学資保険の代わりになる運用商品や普通預金に貯金するリスクについても紹介しています。子供の教育資金をどのように貯めていけばいいのかわからない方におすすめの記事です。

  • SBI・V・全世界株式とは?|雪だるま・eMAXISで運用比較

    SBI・V・全世界株式について、ファンド情報・銘柄・チャート比較し、シミュレーションを行います。現状、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)の方がオススメである理由も解説します。SBI・全世界株式(雪だるま)との比較も行います。

  • マネックス証券を実際に2年間使った感想/レビュー【実績も公開】

    マネックス証券を実際に2年間使った感想/レビューを紹介。マネックス証券のメリット・デメリットと、よくある質問に関しても回答していきます。結論、米国株で運用するなら手数料が安く、情報源も豊富なマネックス証券は非常におすすめ。

  • SBI・V・全米株式を分析|楽天VTIやS&P500と徹底比較

    SBI・V・全米株式について、ファンド情報・銘柄・チャート比較し、シミュレーションを行います。楽天VTIより更に低コストなため、SBI・V・全米株式はおすすめです。またSBI・V・S&P500との簡単な比較も行い、私たちの資産運用に適した投資信託を検討します。

  • SBI・V・S&P500を解説|eMAXISや全米株式と運用比較

    SBI・V・S&P500について、ファンド情報・銘柄・チャート比較し、シミュレーションを行います。eMAXIS Slimより更に低コストなため、SBI・V・S&P500がおすすめです。資産運用は長期・低コストが重要です。これを満たすのがSBI・V・S&P500です。

  • 【2023年2月】S&P500、SBI・V、eMAXIS Slimの振り返り

    2023年2月のS&P500指数と、SBI・VやeMAXIS Slimシリーズの投資信託の月間データもまとめて比較します。またS&P500のセクター別・上位銘柄の毎日の上昇率を紹介し全米株式(VTI)とS&P500(VOO)の比較も行います。

  • SBI・V シリーズを買える「2社」を紹介|クレカ積立で運用加速

    この記事ではSBI・Vシリーズを購入できるオススメ2社を紹介します。SBI・Vシリーズは投資信託の中でも信託報酬が低く、主にSBI証券で購入可能です。またクレカ積立での運用が効率的で、SBI・V・S&P500の過去データでの運用試算も行います。

  • 【積立/投信】つみたてNISAの銘柄の選び方!おすすめの投資先や商品とは?

    この記事では、FP1級保有の現役銀行員がつみたてNISAにおすすめの“将来性が期待できる投資先”を具体的に紹介しております。“つみたてNISAを始めたい方”“運用初心者で選ぶべき商品がわからない方”などに読んでいただきたい記事となっています。

  • 【マネックス証券】VTIやVOOの手数料を実質無料で買う方法

    この記事では、マネックス証券でVTI・VOOを実質無料で購入する方法を解説します。マネックス証券では米国ETF買い放題プログラムが展開されており、さらに米国株に関しては買付時の為替手数料となっています。このため「VTI・VOO」といった人気米国ETFを実質無料で購入できます。

  • 【クレカ積立】クレジットカード×積立投資でポイ活!クレカ積立のメリット、ポイント付与率は?

    この記事では、クレカ積立はどこの証券会社で申し込めるのか?NISAは対象なのか?ポイント付与率はいくらか?などクレジットカード決済積立に関する情報をまとめています。投資信託を積立投資している方やつみたてNISAを利用している方はぜひ参考にしてください。

  • 【2023年1月】S&P500/米国株の月間上昇率まとめ

    2022年12月のS&P500の月間パフォーマンスを解説。S&P500のセクター別・上位銘柄の毎日の上昇率を紹介します。また全米株式(VTI)とS&P500(VOO)の比較も行います。経済指標の解説とそれに伴い10年債利回と恐怖指数の動きも確認します。

  • マネックス証券とイオン銀行が提携!イオンカードでクレカ決済可能に

    この記事ではマネックス証券とイオン銀行の業務提携や、今後可能となる見込みのイオンカードによるクレカ決済について解説します。2022年12月マネックス証券とイオン銀行は業務提携を発表。イオン銀行の顧客はマネックス証券の商品やサービスを利用可能になり、今後クレカ決済も可能となる見込みです。

  • 【総まとめ】S&P500の2023年見通し・2022年の実績

    S&P500指数の2023年末の見込みについて紹介します。具体的には国内外の計26社の見込み・推測値をまとめて解説していきます。26社の2023年末S&P500の見込み平均値は「4115」となりました。海外の金融機関に絞ると「4080」です。

  • 【新興国ETF】VWOとは?構成銘柄・配当・将来性を徹底解説!

    VWOについて詳しく解説します。構成銘柄・国・手数料・配当利回りなど紹介し、VOO(S&P500)との簡単な比較を行います。VWOは新興国企業5000社に投資できる米国ETFであり、運用コストも非常に安いのが特徴です。またVWOは多くの証券会社で購入可能です。

  • 【2022年実績】S&P500の投資信託をデータ・チャートで比較

    S&P500の2つの投資信託について2022年の実績・チャートを比較します。S&P500指数は2022年約19%も下落しました。一方で国内の投資信託は為替の影響もありおおよそ6%の下落にとどまっています。人気のS&P500の投資信託2つの細かいデータを振り返ります。

  • 【2022年12月】S&P500指数の月間パフォーマンスまとめ

    2022年12月のS&P500の月間パフォーマンスを解説。S&P500のセクター別・上位銘柄の毎日の上昇率を紹介します。また全米株式(VTI)とS&P500(VOO)の比較も行います。経済指標の解説とそれに伴い10年債利回と恐怖指数の動きも確認します。

  • 【初心者向け】仮想通貨の取引所はどれがいい?2つを紹介

    初心者の方がこれから仮想通貨を始める際、取引所はどこがいいのか解説します。まず確認すべきなのはセキュリティ体制です。その上で、取り扱い通貨・各種サービス・初心者の方でも使いやすい環境なのかをチェックします。その結果、コインチェックかビットフライヤーがおすすめできる取引所です。

  • ビットフライヤー(bitFlyer)とは?評判・口コミを解説

    ビットフライヤーの特徴、口コミ、メリット、評判を解説します。ビットフライヤーは、初心者にも利用しやすく、1円から仮想通貨を買える、誰でも気軽に始めれる取引所です。他にもビットコインがもらえるサービスが豊富で、普段の買い物でもビットコインがたまります。

  • コインチェック(Coincheck)とは?評判・口コミを解説

    コインチェックの特徴、口コミ、メリット・デメリットを解説します。コインチェックは、初心者にも利用しやすいアプリ、手続きもカンタンで誰でも気軽に始めれる取引所です。他にも暗号資産のサービスが豊富なのも特徴です。デメリットも分かりやすく解説します。

  • 【ビットコインもらう】コインチェックの最新キャンペーン

    コインチェックの最新キャンペーンについて詳しく解説します。これから暗号資産を始めようと考えている方、つみたて投資を考えている方にとっては、今回のコインチェックのキャンペーンは非常に良い機会です。まずは口座開設・つみたて購入設定を行い、ビットコインをもらいましょう。

  • コインチェックの口座開設を短時間で完了させる4ステップ【仮想通貨の始め方】

    コインチェックの口座開設の手順を4ステップで解説します。早いと数分で口座開設の手続きが完了し、数時間で取引開始できます。またコインチェックは、アプリが使いやすく、初心者に使いやすいのが特徴です。さらに他社にはないサービスが豊富な点もコインチェックの特徴です。

  • 【主婦の資産運用】投資で失敗しない5つの秘訣とは?現役銀行員が解説

    お悩みさん投資って興味はあるけど難しそうだし主婦でも簡単に始められるの?投資と聞くと、ネガティヴな印象をお持ちの方も多いのではないでしょうか。「元本が保証されないので怖い」「大きく損をすることがあるんじゃないか」「初心者なので何に投資したら

  • ビットフライヤーの口座開設の手順を7ステップ で解説【画像付き】

    この記事ではビットフライヤーの口座開設を7ステップで解説します。口座開設は最短即日完了するビットフライヤーは、とにかく初心者に扱いやすい取引所です。また少額から投資できるのも大きな特徴で、さらに手数料も安く抑えることが可能です。これら全てを解説します。

  • 【22年11月】S&P500指数の月間パフォーマンス

    2022年11月のS&P500の月間パフォーマンスを解説。S&P500のセクター別・上位銘柄の毎日の上昇率を紹介します。また全米株式(VTI)とS&P500(VOO)の比較も行います。経済指標の解説とそれに伴い10年債利回と恐怖指数の動きも確認します。

  • SBI・V・S&P500の実質コストを解説(2022年版)

    SBI・V・S&P500インデックス・ファンドの実質コストを解説します。SBI・V・S&P500の運用報告書の中身を解説し、運用にかかる実質コストを細かくみると、SBI・V・S&P500の実質コストは「0.105%/年」となりました。

  • 米国株のポートフォリオに「仮想通貨を1%だけ」入れる理由

    この記事では、米国株と仮想通貨を組み合わせたポートフォリオのパフォーマンスを検証していきます。結論としては、資産の99%を米国株で固めた上で、1%だけビットコインやイーサリアムを加えたポートフォリオの方が、より高いパフォーマンスを期待できる可能性があります。

  • 【22年10月】S&P500指数の月間パフォーマンス

    2022年9月のS&P500指数、SBI・V・S&P500、eMAXIS Slim S&P500の月間上昇/下落率を解説。セクター別・上位銘柄の上昇率を紹介します。また全世界(VT)・全米株(VTI)とS&P500(VOO)の比較も行います。

  • 【比較】SBI・V・S&P500とeMAXIS Slim(22年10月)

    2022年10月のSBI・V・S&P500、eMAXIS Slim S&P500の月間上昇/下落率を解説。基準価格・純資産総額の動きを分析。また全世界(VT)・全米株(VTI)・S&P500(VOO)・高配当(VYM)や新興国株式との比較も行います。

  • 【比較】SBI・V・S&P500とeMAXIS Slim(22年10月)

    2022年10月のSBI・V・S&P500、eMAXIS Slim S&P500の月間上昇/下落率を解説。基準価格・純資産総額の動きを分析。また全世界(VT)・全米株(VTI)・S&P500(VOO)・高配当(VYM)や新興国株式との比較も行います。

  • SBI・V・S&P500とeMAXIS Slimを比較【2022年版】

    SBI・V・S&P500とeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)の実質コスト、仕組み、過去の上昇率を徹底的に比較します。SBI・V・S&P500とeMAXIS Slimのこれら2つのファンドは仕組みは違うものの、同じS&P500指数と同じパフォーマンスを目指す投資信託です。

  • 【22年9月】SBI・V・S&P500とeMAXIS Slimの比較

    2022年9月のS&P500指数、SBI・V・S&P500、eMAXIS Slim S&P500の月間上昇/下落率を解説。セクター別・上位銘柄の上昇率を紹介します。また全世界(VT)・全米株(VTI)とS&P500(VOO)の比較も行います。

  • ビットフライヤーでイーサリアムの買い方を徹底解説【完全ガイド】

    ビットフライヤーでのイーサリアムの買い方を解説します。ゼロからの初心者でもわかるように、実際の様子の画像付きで紹介します。またイーサリアムやビットフライヤーの基礎知識も紹介します。ビットフライヤーはイーサリアムを取引所で買え、少額から買えるのでオススメです。

  • ETH・イーサリアムの週間パフォーマンス W38(2022年9月4週目)

    2022年9月第4週(W38)のETH(イーサリアム)の1週間のパフォーマンスを解説していきます。W38の1週間はETH(イーサリアム)は2.49%の下落となりました。The Margeを完了させたETH(イーサリアム)は今後も注目が必要です。

  • SBI・V・S&P500、eMAXIS Slimの週間パフォーマンス(W38:2022年9月4周目)

    2022年9月4週目のSBI・V・S&P500とeMAXIS Slim S&P500の日々のパフォーマンスを1週間振り返ります。SBI・V・S&P500は「-1.93%」の下落。eMAXIS Slim S&P500は「-1.90%」の下落です。S&P500や為替の変動との比較も行います。

  • S&P500 週間パフォーマンス W38(2022年9月4週目)

    2022年W38(9月4週目)のS&P500の週間パフォーマンスを解説。S&P500のセクター別・上位銘柄の毎日の上昇率を紹介します。また全世界株式・全米株式(VT,VTI,VOO)の比較も行います。経済指標の解説とそれに伴い10年債利回と恐怖指数の動きも確認します。

  • ETH・イーサリアムの週間パフォーマンス W37(2022年9月3週目)

    2022年9月第3週(W37)のETH(イーサリアム)の1週間のパフォーマンスを解説していきます。W37の1週間はETH(イーサリアム)は24%を超える非常に大きな下落となりました。The Margeを完了させたETH(イーサリアム)は今後も注目が必要です。

  • ETH・イーサリアムの週間パフォーマンス W37(2022年9月3週目)

    2022年9月第3週(W37)のETH(イーサリアム)の1週間のパフォーマンスを解説していきます。W37の1週間はETH(イーサリアム)は24%を超える非常に大きな下落となりました。The Margeを完了させたETH(イーサリアム)は今後も注目が必要です。

  • SBI・V・S&P500、eMAXIS Slimの週間パフォーマンス(W37:2022年9月3周目)

    2022年9月3週目のSBI・V・S&P500とeMAXIS Slim S&P500の日々のパフォーマンスを1週間振り返ります。SBI・V・S&P500は「-3.01%」の下落。eMAXIS Slim S&P500は「-3.05%」の下落です。S&P500や為替の変動との比較も行います。

  • S&P500 週間パフォーマンス W37(2022年9月3週目)

    2022年W37(9月3週目)のS&P500の週間パフォーマンスを解説。S&P500のセクター別・上位銘柄の毎日の上昇率を紹介します。また全世界株式・全米株式(VT,VTI,VOO)の比較も行います。経済指標の解説とそれに伴い10年債利回と恐怖指数の動きも確認します。

  • ETH・イーサリアムの週間パフォーマンス W36(2022年9月2週目)

    2022年9月第2週(W36)のETH(イーサリアム)の1週間のパフォーマンスを解説していきます。W36の1週間はETH(イーサリアム)は13%を超える上昇となり、2週連続の大幅な上昇。The Margeも控えており、ETH(イーサリアム)は注目です。

  • SBI・V・S&P500、eMAXIS Slimの週間パフォーマンス(W36:2022年9月2周目)

    2022年9月2週目のSBI・V・S&P500とeMAXIS Slim S&P500の日々のパフォーマンスを1週間振り返ります。SBI・V・S&P500は「+3.71%」の上昇。eMAXIS Slim S&P500は「+3.70%」の上昇です。S&P500や為替の変動との比較も行います。

  • S&P500 週間パフォーマンス W36(2022年9月2週目)

    2022年W36(9月2週目)のS&P500の週間パフォーマンスを解説。S&P500のセクター別・上位銘柄の毎日の上昇率を紹介します。また全世界株式・全米株式(VT,VTI,VOO)の比較も行います。経済指標の解説とそれに伴い10年債利回と恐怖指数の動きも確認します。

  • 【SBI証券】高島屋カードでつみたてNISA!クレカ積立でポイントを貯めてお得に投資

    タカシマヤのカード積立について詳しく解説しています。クレカ積立の仕組み、高島屋カードのポイント付与率やメリット・デメリットなどを紹介しています。SBI証券のクレカ積立におすすめのクレジットカードをお探しの方はぜひこの記事を参考にしてください。

  • 【2022年8月】S&P500 月間パフォーマンス

    2022年8月のS&P500の月間パフォーマンスを解説。S&P500のセクター別・上位銘柄の毎日の上昇率を紹介します。また全米株式(VTI)とS&P500(VOO)の比較も行います。経済指標の解説とそれに伴い10年債利回と恐怖指数の動きも確認します。

  • ETH・イーサリアムの週間パフォーマンス W35(2022年8月5週目)

    2022年8月第5週(W35)のETH(イーサリアム)の1週間のパフォーマンスを解説していきます。W35の1週間はETH(イーサリアム)は12%を超える上昇となり3週間ぶりの上昇。しかし年初来で見るとETH(イーサリアム)は約47%の下落です。一方で対ビットコインだと価値は徐々に上昇しています。

  • SBI・V・S&P500、eMAXIS Slimの週間パフォーマンス(W35:2022年8月5周目)

    この記事では、SBI・V・S&P500とeMAXIS Slim S&P500の日々のパフォーマンスを1週間振り返ります。SBI・V・S&P500は「-3.24%」の下落。eMAXIS Slim S&P500は「-3.18%」の下落です。S&P500や為替の変動との比較も行います。

  • S&P500 週間パフォーマンス W35(2022年8月5週目)

    2022年W34(8月4週目)のS&P500の週間パフォーマンスを解説。S&P500のセクター別・上位銘柄の毎日の上昇率を紹介します。また全世界株式・全米株式(VT,VTI,VOO)の比較も行います。経済指標の解説とそれに伴い10年債利回と恐怖指数の動きも確認します。

  • SBI・V・S&P500、eMAXIS Slimの週間パフォーマンス(W34:2022年8月4周目)

    この記事では、SBI・V・S&P500とeMAXIS Slim S&P500の日々のパフォーマンスを1週間振り返ります。SBI・V・S&P500は「-1.66%」の下落。eMAXIS Slim S&P500は「-1.64%」の下落です。S&P500や為替の変動との比較も行います。

  • ETH・イーサリアムの週間パフォーマンス W34(2022年8月4週目)

    2022年8月第4週(W34)のETH(イーサリアム)の1週間のパフォーマンスを解説していきます。W34の1週間はETH(イーサリアム)は8%を超える下落となり、2週連続の大きな下落です。年初来で見るとETH(イーサリアム)は約50%の下落していますが、逆に良い機会と捉えることもできます。

  • S&P500 週間パフォーマンス W34(2022年8月4週目)

    2022年W34(8月4週目)のS&P500の週間パフォーマンスを解説。S&P500のセクター別・上位銘柄の毎日の上昇率を紹介します。また全世界株式・全米株式(VT,VTI,VOO)の比較も行います。経済指標の解説とそれに伴い10年債利回と恐怖指数の動きも確認します。

  • 【SBI証券】つみたてNISAはクレカ積立がおすすめな理由/ポイントを貯めてお得に投資

    FP1級保有の現役銀行員がつみたてNISAのおすすめの投資手段であるクレカ積立について徹底解説しています。クレジットカード積立のメリット、デメリットや付与されるポイント数、おすすめのネット証券などを詳しく紹介しています。つみたてNISAを始めたい方、投資初心者の方にもおすすめの記事です。

  • VWO・EEM・IEMGを比較。新興国株ETFはどれがおすすめ?

    3つの新興国ETF(VWO・EEM・IEMG)を比較します。各ETFの銘柄・国別割合・銘柄数などを比較し、おすすめの銘柄を紹介します。また実際の投資した際のリターンとリスクをシミュレーションにて分析し結果を紹介します。新興国株式は国内投資信託がおすすめです。

  • ETH・イーサリアムの週間パフォーマンス W33(2022年8月3週目)

    2022年8月第3週(W33)のETH(イーサリアム)の1週間のパフォーマンスを解説していきます。W33の1週間はETH(イーサリアム)は14%を超える下落となり、7週ぶりの下落となりました。年初来で見るとETH(イーサリアム)は約50%の下落していますが、今は良い機会と捉えることもできます。

  • S&P500 週間パフォーマンス W33(2022年8月3週目)

    2022年W33(8月3週目)のS&P500の週間パフォーマンスを解説。S&P500のセクター別・上位銘柄の毎日の上昇率を紹介します。また全世界株式・全米株式(VT,VTI,VOO)の比較も行います。経済指標の解説とそれに伴い10年債利回と恐怖指数の動きも確認します。

  • 無料で好きな保険を選べる?三井住友カード(NL)の付帯保険まとめ

    三井住友カード(NL)の選べる無料保険についてまとめています。三井住友カード(NL)は、旅行安心プラン、日常生活安心プラン、ケガ安心プラン、持ち物安心プランの4つの付帯保険から好きな保険を無料で選ぶことができます。各保険の補償内容や保険金額、条件などについて詳しくまとめています。無料のカード保険を賢く利用したい人におすすめの記事です。

  • ETH・イーサリアムの週間パフォーマンス W32(2022年8月2週目)

    2022年8月第2週(W32)のETH(イーサリアム)の1週間のパフォーマンスを解説していきます。W32の1週間もETH(イーサリアム)は12%を超える上昇となり、6週連続で上昇しています。しかし年初来で見るとETH(イーサリアム)は約38%の下落となっており、今は良い機会と捉えることもできます。

  • S&P500 週間パフォーマンス W32(2022年8月2週目)

    2022年W32(8月2週目)のS&P500の週間パフォーマンスを解説。S&P500のセクター別・上位銘柄の毎日の上昇率を紹介します。また全世界株式・全米株式(VT,VTI,VOO)の比較も行います。経済指標の解説とそれに伴い10年債利回と恐怖指数の動きも確認します。

  • 三井住友カード(NL)への切り替えは損?口コミ・評判からデメリットを徹底解説

    ネット上の評判や口コミを元に、三井住友カード(NL)のデメリットについてまとめました。切り替えのメリットやキャンペーン、申し込み方法などについてもまとめています。三井住友カード(NL)の申し込みを検討している方、年会費無料のカードをお探しの方、ポイント還元率の良いカードを選びたい方におすすめの記事です。

  • eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)の実質コストを解説【2022年】

    最新のeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)の実質コストを解説します。先日、2021年4月27日〜2022年4月25日の運用報告書が発表され、実質コストは「0.112%」となりました。eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)は大人気の投資信託で、その信託報酬と隠れコストを解説します。

  • ETH・イーサリアムの週間パフォーマンス W31(2022年8月1週目)

    2022年8月第1週(W30)のETH(イーサリアム)の1週間のパフォーマンスを解説していきます。8月のETH(イーサリアム)はザ・マージの報道の影響もあり、大きく上昇しており、今週(W31)も日本円換算で約2.35%の上昇となっています。それらの内容と、イーサリアムの上昇率を詳しく見ていきます。

  • S&P500 週間パフォーマンス W31(2022年8月1週目)

    2022年W31(8月1週目)のS&P500の週間パフォーマンスを解説。S&P500のセクター別・上位銘柄の毎日の上昇率を紹介します。また全世界株式・全米株式(VT,VTI,VOO)の比較も行います。経済指標の解説とそれに伴い10年債利回と恐怖指数の動きも確認します。

  • ETH・イーサリアムの週間パフォーマンス W30(2022年7月4週目)

    2022年7月第4週(W30)のETH(イーサリアム)の1週間のパフォーマンスを解説していきます。7月のETH(イーサリアム)はザ・マージの報道の影響もあり、大きく上昇しており、今週(W30)も日本円換算で約3%の上昇となっています。それらの内容と、イーサリアムの上昇率を詳しく見ていきます。

  • 【2022年7月】S&P500 月間パフォーマンス

    2022年7月のS&P500の月間パフォーマンスを解説。S&P500のセクター別・上位銘柄の毎日の上昇率を紹介します。また全米株式(VTI)とS&P500(VOO)の比較も行います。経済指標の解説とそれに伴い10年債利回と恐怖指数の動きも確認します。

  • S&P500 週間パフォーマンス W30(2022年7月4週目)

    2022年W30(7月4週目)のS&P500の週間パフォーマンスを解説。S&P500のセクター別・上位銘柄の毎日の上昇率を紹介します。また全世界株式・全米株式(VT,VTI,VOO)の比較も行います。経済指標の解説とそれに伴い10年債利回と恐怖指数の動きも確認します。

  • 【1円で買う】ビットフライヤーのかんたん積立でイーサリアムを買う方法

    ビットフライヤーのかんたん積立でイーサリアムを買う方法を画像付きで解説します。ビットフライヤーはイーサリアムとの相性が良い国内の取引所です。イーサリアムの大きい値動きをビットフライヤーのかんたん積立サービスでリスクを抑え、さらに1円からイーサリアムを買うことができます。

  • ETH・イーサリアムの週間パフォーマンス W29(2022年7月3週目)

    2022年7月第3週(W29)のETH(イーサリアム)の1週間のパフォーマンスを解説していきます。今週イーサリアムは大きく上昇しました。ザ・マージの報道の影響もあり、W29週も17%以上も上昇してます。それらの内容と、イーサリアムの上昇率を詳しく見ていきます。

  • 【解説】ビットフライヤーの「取引所」でイーサリアムを買う方法

    ビットフライヤーの取引所(Lightning)でのイーサリアムを買う方法を画像付きで解説します。ビットフライヤーはイーサリアムとの相性が良い国内の取引所です。その理由と、おすすめのイーサリアムを買う方法を初心者にわかりやすく解説していきます。

  • 【解説】ビットフライヤーの「取引所」でイーサリアムを買う方法

    ビットフライヤーの取引所(Lightning)でのイーサリアムを買う方法を画像付きで解説します。ビットフライヤーはイーサリアムとの相性が良い国内の取引所です。その理由と、おすすめのイーサリアムを買う方法を初心者にわかりやすく解説していきます。

  • S&P500 週間パフォーマンス W29(2022年7月3週目)

    2022年W29(7月3週目)のS&P500の週間パフォーマンスを解説。S&P500のセクター別・上位銘柄の毎日の上昇率を紹介します。また全世界株式・全米株式(VT,VTI,VOO)の比較も行います。経済指標の解説とそれに伴い10年債利回と恐怖指数の動きも確認します。

  • 【画像付き解説】ビットフライヤーの販売所でイーサリアムを買う方法

    ビットフライヤー販売所でのイーサリアムを買う方法を画像付きで解説します。ビットフライヤーはイーサリアムとの相性が良い国内の取引所です。今回は手間が省け、初心者にわかりやすく、便利な販売所でイーサリアムを買う方法を解説していきます。

  • ETH・イーサリアムの週間パフォーマンス W28(2022年7月2週目)

    2022年7月第2週(W28)のETH(イーサリアム)の1週間のパフォーマンスを解説していきます。今週イーサリアムは大きく上昇しました。金融市場の影響、ザ・マージの報道を受けて14%以上も上昇してます。それらの内容と、イーサリアムの上昇率を詳しく見ていきます。

  • S&P500 週間パフォーマンス W28(2022年7月2週目)

    2022年W28(7月2週目)のS&P500の週間パフォーマンスを解説。S&P500のセクター別・上位銘柄の毎日の上昇率を紹介します。また全世界株式・全米株式(VT,VTI,VOO)の比較も行います。経済指標の解説とそれに伴い10年債利回と恐怖指数の動きも確認します。

  • 【改悪】楽天証券のクレジットカード決済積立の変更点まとめ|2022年最新版

    楽天証券のクレジットカード決済積立の2022年の変更点についてまとめています。ポイント還元率の改悪や、還元率の高い投資信託、他社との比較も紹介しています。今回のクレカ積立の改定はインパクトの大きな変更となっています。この記事を読めば、3分で楽天証券の改悪について把握することができます。

  • 【2022年6月】S&P500 月間パフォーマンス

    2022年6月のS&P500の月間パフォーマンスを解説。S&P500のセクター別・上位銘柄の毎日の上昇率を紹介します。また全米株式(VTI)とS&P500(VOO)の比較も行います。経済指標の解説とそれに伴い10年債利回と恐怖指数の動きも確認します。

  • ETH・イーサリアムの週間パフォーマンス W27(2022年7月第1週)

    2022年7月第1週(W27)のETH(イーサリアム)の1週間のパフォーマンスを解説していきます。今週は日本円価格のETH(イーサリアム)の日々の価格変化率の確認も行います。他にもビットコインとの比較、また米国金融市場であるS&P500・米国10年債利回りとの比較を解説します。

  • S&P500 週間パフォーマンス W27(2022年7月1週目)

    2022年W27(7月1週目のS&P500の週間パフォーマンスを解説。S&P500のセクター別・上位銘柄の毎日の上昇率を紹介します。また全世界株式・全米株式(VT,VTI,VOO)の比較も行います。経済指標の解説とそれに伴い10年債利回と恐怖指数の動きも確認します。

  • 【最新版】マリオットボンヴォイカードのポイント特典で高級ホテルに無料宿泊する方法

    この記事では、マリオットボンヴォイのポイントを利用してマリオット系列のホテルに無料宿泊する方法を紹介しています。MARRIOTTのアメックスカードの概要、ポイントの貯め方、宿泊必要なポイント数、SPGアメックスカードからの変更点について詳しく紹介しています。

  • コインチェックではイーサリアムを買えない?安く買う方法を解説

    この記事ではコインチェックではイーサリアムを買えないのかを解説します。またどうすれば安く買えるかを紹介します。イーサリアムなどを購入する際のおすすめは、コインチェックとbitFlyerです。コインチェックは取引所で買えないですが、bitFlyerは可能で購入手数料を抑えれます。

  • S&P500 週間パフォーマンス W26(2022年6月)

    2022年W26のS&P500の週間パフォーマンスを解説。S&P500のセクター別・上位銘柄の毎日の上昇率を紹介します。また全世界株式・全米株式(VT,VTI,VOO)の比較も行います。経済指標の解説とそれに伴い10年債利回と恐怖指数の動きも確認します。

  • ETH・イーサリアムの週間パフォーマンス W26

    2022年6月最後となる26週目(W26)のETH(イーサリアム)の1週間のパフォーマンスを解説していきます。ETH(イーサリアム)の日々の価格変化率の確認を行い、ビットコインとの比較、また米国金融市場であるS&P500・米国10年債利回りとの比較を行います。

  • ETH・イーサリアムの週間パフォーマンス W25(2022年6月)

    この記事では、2022年25週目(W25)のETH(イーサリアム)の1週間のパフォーマンスを解説していきます。ETH(イーサリアム)の日々の価格変化率の確認を行い、ビットコインとの比較、また米国金融市場であるS&P500・米国10年債利回りとの比較を行います。

  • 【2022年】JWマリオットホテル奈良滞在記|マリオットボンヴォイ無料宿泊特典利用

    この記事では、2022年6月にマリオットボンヴォイの無料宿泊特典を利用して宿泊したJWマリオットホテル奈良の宿泊記を紹介しています。今回は、保有するマリオットボンヴォイ アメリカン・エキスプレス プレミアム・カードの無料宿泊特典を利用してJ

  • S&P500 週間パフォーマンス W25(VT・VT・VOO比較)

    S&P500の週間パフォーマンス(2022年6月 W25)を解説。S&P500のセクター別・上位銘柄の毎日の上昇率を紹介し、他指数(VTやVTI、VOO)との比較も行います。また10年最利回り・為替とS&P500指数(円換算値)の週間パフォーマンスの比較も行います。

  • eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)のメリットを解説

    eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)の内容を分析し、メリット・デメリットを解説します。バランス(8資産均等型)は株式・債券・不動産の3つの資産に分散し、日本・先進国・新興国の様々な国へ一度に分散投資できる商品です。比較的守りの運用が可能な商品です。

  • ETH・イーサリアムの週間パフォーマンス W24(2022年6月)

    この記事では、2022年24週目(W24)のETH(イーサリアム)の1週間のパフォーマンスを解説していきます。ETH(イーサリアム)の日々の価格変化率の確認を行い、ビットコインとの比較、また米国金融市場であるS&P500・米国10年債利回りとの比較を行います。

  • S&P500 週間パフォーマンス W24

    S&P500の週間パフォーマンス(2022年6月 W24)を解説。1週間の簡単な経済ニュース、S&P500のセクター別・上位銘柄の毎日の上昇率を紹介し、他指数との比較も行います。また10年最利回り・為替とS&P500指数(円換算値)の週間パフォーマンスの比較も行います。

  • 暗号資産のつみたて購入は「bitFlyer」がおすすめな理由

    暗号資産のつみたて購入は「bitFlyer」がおすすめである理由を解説します。1円から購入できるbitFlyerは初心者の方が少額から購入できることが最も大きなメリットです。また少額投資が重要なのかを解説します。暗号資産は価格変動が比較的大きいので、少額が重要です。

  • ETH・イーサリアムの週間パフォーマンス W23(2022年6月)

    この記事では、2022年23週目(W22)のETH(イーサリアム)の1週間のパフォーマンスを解説していきます。ETH(イーサリアム)の日々の価格変化率の確認を行い、ビットコインとの比較、また米国金融市場であるS&P500・米国10年債利回りとの比較を行います。

  • S&P500 週間パフォーマンス W23(2022年6月)

    S&P500の週間パフォーマンス(2022年5月 W23)を解説。1週間の簡単な経済ニュース、S&P500のセクター別・上位銘柄の毎日の上昇率を紹介し、他指数との比較も行います。また10年最利回り・為替とS&P500指数の比較も行います。

  • 【暗号資産】bitFlyerの取引所で購入できる通貨(銘柄)は?

    bitFlyerの取引所で購入できる通貨・銘柄を解説します。6つの通貨・銘柄をbitFlyerの取引所では購入することができます。その中でイーサリアムも購入可能で、bitFlyerはこれからイーサリアムへの投資を行う方、またできるだけ少額から始めたい方にはおすすめの取引所です。

  • 【初心者】LINE証券でS&P500へ投資するやり方

    LINE証券でS&P500に投資するやり方を解説します。S&P500は、最も有名な株式指数で投資信託を購入することで資産運用(投資)することが可能です。LINE証券は、スマホで全て完結する非常に便利な証券会社で、若い人たちがこれから投資を始めるのにおすすめの証券会社です。

  • ETH・イーサリアムの週間パフォーマンス W22(2022年5月)

    2022年22週目(W22)のETH(イーサリアム)の週間パフォーマンスを解説していきます。ETH(イーサリアム)の日々の価格変化率の確認を行い、また米国金融市場であるNASDAQ100・米国10年債利回りとの比較を行います。

  • リッツ・カールトン大阪宿泊記/マリオットボンヴォイカードポイント特典

    マリオット・ボンヴォイのポイント特典で宿泊した、リッツ・カールトン大阪の宿泊記を紹介しています。マリオットのアメックスプレミアムカードの無料宿泊特典の利用や、ゴールドエリート会員の特典などをお考えの方にもおすすめの記事です。

  • S&P500 週間パフォーマンス W22(2022年5月)

    S&P500の週間パフォーマンス(2022年5月 W22)を解説。1週間の簡単な経済ニュース、S&P500のセクター別・上位銘柄の毎日の上昇率を紹介し、他指数との比較も行います。また10年最利回り・為替とS&P500指数の比較も行います。

  • 【cocoon】サイトキーカラーとサイト背景色を設定する方法

    お悩みさんcocoonブログを自分好みの色にカスタマイズするには?この記事では、WordPressのテーマcocoonを使用してブログ運営をしている方向けにサイトのキーカラーと背景色の設定方法を紹介しています。cocoonは無料テーマですが

  • 主婦がアフェリエイトで稼ぐためブログを始めた結果|2022年2月の収益・PV数を公開

    当ブログの2月の月間PV数や収益をありのままに公開しています。サラリーマンが副業ブログを始めて約11ヶ月でどれだけの稼ぎや成果を得られたのかをまとめています。これからブログを始めたい人、アフィリエイトに興味がある人などにおすすめの記事です。

  • JWマリオットホテル奈良宿泊記|SPGアメックスカード無料宿泊特典利用

    「JWマリオット・ホテル奈良」の宿泊記を紹介しています。ホテル内のレストラン、朝食、SPGアメックスカードでの客室のアップグレードなどの情報についてまとめています。SPGアメックスカードの無料宿泊特典で宿泊するホテルをお探しの方にもおすすめの記事です。

  • 【cocoon】カラーパレットに好きな色を追加する方法

    この記事では、cocoonのカラーパレットに自分の好きな色を追加する方法について紹介しています。エディター機能の拡張カラーパレットを追加すれば、フォントやボックスなどでオリジナルの色を使用することが可能です。簡単にできるカスタマイズですので、ぜひこの記事を参考にして実践してください。

ブログリーダー」を活用して、おむこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おむこさん
ブログタイトル
オムタンケ|FP1級保有!30代銀行員の「お金」の話
フォロー
オムタンケ|FP1級保有!30代銀行員の「お金」の話

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用