サラリーマンのお小遣いで日本・アメリカの個別株及び投資信託等でコツコツと分散投資しています。本格的に投資を始めて約2年ですが、株高の影響を受けて、多くの利益を出せています♪毎月の投資結果や投資に対する基礎知識を分かりやすくまとめています。
2022年11月27日 - 2022年11月21日から11月25日までの日本とアメリカ株式市場の振り返りです。今週発表された経済指標まとめと考察、日米セクター成績と来週の展望、アメリカ大手決算をまとめています。今週はFOMC議事が公表され、想定よりもハト派内容であったため、株価は上昇しました。
【日本株】一目でセクター・銘柄の調子が分かるヒートマップ「nikkei225jp」
2022年11月23日 - 日経平均のヒートマップとして重宝できるサイト「nikkei225jp.com」の使い方をまとめました。一目でセクターや銘柄の調子が分かるため投資のヒントになります。しかも無料。世界各国株価、コモディティ、為替、仮想通貨などのコンテンツも充実しており、投資する上では貴重なサイトです。
2022年11月20日 - 2022年11月14日から11月18日までの日本とアメリカ株式市場の振り返りです。今週発表された経済指標まとめと考察、日米セクター成績と来週の展望、アメリカ大手決算をまとめています。今週は生産者物価指数が発表され、CPI同様にインフレが抑制されてきていることが確認されました。
2022年11月13日 - 2022年11月7日から11月11日までの日本とアメリカ株式市場の振り返りです。CPI結果を中心に、今週発表された経済指標まとめと考察、日米セクター成績と来週の展望、アメリカ大手決算をまとめています。CPI結果から今週は株価が大きく上昇しています。
2022年11月6日 - 2022年10月31日から11月4日までの日本とアメリカ株式市場の振り返りです。今週発表された経済指標まとめと考察、日米セクター成績と来週の展望、アメリカ大手決算をまとめています。FOMC発表がタカ派寄りであったため、グロース株が大きく下落した週となりました。
2022年11月2日 - 初心者投資家Kingdomの1か月振り返りです。主要経済指標の説明と振り返り、日本とアメリカ株について分かりやすく振り返りも行っています。2022年10月は大きく資産が上昇しました。引き続き高配当バリュー株とアメリカ指数毎日積み立てをしていきます。ポートフォリオも公開中です。
「ブログリーダー」を活用して、Kingdomさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。