美容院を変えるタイミングこの街に引っ越して数か月経った頃そろそろ髪をカットしたいと、評判の良さげな美容院をグーグルマップで検索した。先のことを考えて、あまり遠くない、できれば徒歩圏内の美容院をピンポイントで探したところ、見つかったのが今通っ...
シニア女子、ダメもと転職活動第2弾 明日から5月だ。 頭の中で勝手に描いているのは6月からの復帰 今日も半ば衝動的に、興味のある求人に応募してみた。 年齢制限も掲載されておらず、私のようなシニアが採用されるかどうかも定かではないが ダメなら
幹だけになったウンベラータから新芽が 明日からまた儲けの少ない自称在宅ワーカー 今日のうちに残した掃除をやりたかったが、前半2日の作業で筋肉疲労が甚だしく 本日は中休み 昨日ご近所さんにもらったトマトの苗を野菜用の鉢に植え付けた。 根付くま
炎天下での外仕事、さすがにクタクタ / 舞茸入りあんかけ豆腐
炎天下での外仕事、さすがにクタクタ 今日の最高気温30℃ 室内でこれだから、炎天下はもっと高かったかも そんな天気を味方につけて、今日は寝具を干したり洗ったり 朝晩寒い日はまだあるにしても、見ているだけで暑苦しいコタツの上掛け布団も片付けた
諦めきれず、キャンセルを期待して電話する 昨日の悔しさを、いまだに引きずっているヘビのようなシニア女子 昨夜は寝るが寝るまで、映画館のホームページを眺めていた。 すると、そこには小さな文字で「キャンセルする場合は前日までにお知らせください」
逃したチャンスに悔しさがこみ上げる あー 何でこんな時に休職中なんだ。 固有名詞は書けないが、いつも行く映画館で試写会があると新聞で知った。 試写会の後のトークショーには、某有名俳優も登壇する。 知ったからには何が何でも行きたいと、早速チケ
たとえクリニックでも 昨日までの雨も止み 今日は爽やかな晴れ間が広がった。 夏日になると脅かされ、朝から薄着をしていたが、家の中はむしろ寒い。 例の如く、儲けの少ない自称在宅ワーカーの私は朝からPCを開いたが、今日の日経もズタボロ 折角ちょ
【Googleアドセンス】シンガポールの税務情報の提出を求められる / 今日の夕ご飯
【Googleアドセンス】シンガポールの税務情報の提出を求められる 私、何か悪いことでもしたのか 毎月、僅かなアドセンスの収益を励みに、ブログを書いていることを記事にしたばかりだが 基準額に達するとGoogle Paymentsから「最近の
恐る恐るステッパー再開 今朝、久しぶりにトレードしようかと、指値で買い注文を出して待っていたが、なかなか刺さらず お医者の許可をもらったわけではないが、もういいだろうと自己判断 PC見ながら、恐る恐るステッパーを再開してみた。 始めのひと踏
ブログを書く理由、時の流れと共に変化 ブログを始めたのは、ちょうど10年前 このブログとは別のブログだが、色々あって閉鎖した。 このブログは2個目のブログになる。 ブログを始めた理由は、当時の悶々とした気持ちを晴らしたかったからだ。 当初は
エレモフィラ、一昨年の寄せ植え解体組 / 作り置きおかず2品
エレモフィラ、一昨年の寄せ植え解体組 秋冬用に作った寄せ植えを、春に見捨ててはならぬ この家に引っ越した一昨年の秋に初挑戦した寄せ植え 折角、戸建に引っ越したんだ。 寄せ植えで少しでも玄関を華やかにしたくて お正月も多少意識して赤白のガーデ
気晴らしの映画館と墓参り 何も悪いことをしているわけでもない。 休職中の身ではあるが、たまの気晴らしだ。 今日は、いつもの映画館まで行ってきた。 観た映画は12日の殺人 冒頭から、21歳の女子が生きたまま火を点けられて、焼死するという恐ろし
続く痛み、上手に付き合うしかない / 今日の夕ご飯 / 今日の相場
続く痛み、上手に付き合うしかない 骨折してつくづく思う。 お医者は、骨は癒合したと言うが、続く痛みは否定できない。 昨日、自治会の役で町内回りをした時 私よりもっと歳上のご近所さんのハツラツとした暮らしぶりを見て、元気をもらった。 休職中の
植えっぱなし球根で花を楽しむ / お金を扱う役目 / 小いか醤油煮
植えっぱなし球根で花を楽しむ 一昨年の秋 駐車場の一角に、花壇を造ってから半年ほど経った秋だ。 その翌年の春の開花を楽しみに、植えっぱなしでも毎年花が咲くという球根を2種類 チューリップとアリアムを花壇に植えた。 さすがに去年の春は普通に咲
もしもの時、民生委員を頼るという選択 一人暮らしのシニア女子 定年退職後、この街に家を構え さぁ、第二の人生の始まりだと、胸を膨らませて再就職したのは良いが 2年も経たないうちに仕事中のケガで休職 お医者は、まだまだ若い頑張れと励ましてくれ
一人暮らしのシニア女子、生命保険の必要性を考える / 今日の夕ご飯
一人暮らしのシニア女子、生命保険の必要性を考える ご挨拶に伺うなんて、ウソばっかり 長い間契約している生命保険の代理店から、手紙やら電話やら この街に引っ越してから、以前の代理店が撤退して、新たな代理店になったとか何とか言って 今朝、名刺を
寄せ植え解体、別鉢で再生して楽しむ もう少しでホームセンターへ苗を買いに行くところだったが 休職中の今は節約ガーデニングに徹することにした。 すっかり季節感を失くした冬の寄せ植えが気になっていたが、ついに解体 新たな姿に変えて楽しむことにし
腰痛再び、いい医者ってどんな医者 先日、整形外科で再診 骨折した箇所は、骨折してから1か月ぐらい経ったところで癒合したとは聞いているが、痛みはその後も大なり小なり続いている。 特に重い物は未だに持てない。 この街に来て、整形外科にかかるのも
あースッキリ、ローズマリーの剪定 週末は夏日になるとは聞いていたが、ホントに暑かった。 とは言え、インナーは未だに裏起毛&ヒートテック 朝晩はちょうどいいが、日中は汗だくだ。 週末恒例、拭き掃除やら布団干しやら まぁまぁ時間をかけて家事に勤
シニアの就活、不採用通知届く ちょうど10日前の明け方だ。 早々に目が覚めたついでに、衝動的にスマホで転職サイトへアクセスして ポチポチっと勢いで応募した会社 その後、履歴書を送付して書類選考となったのだが 今日、履歴書と共に不採用通知が郵
「まだ若いのに」と言われ、働くシニアの現状 / 今日の夕ご飯
「まだ若いのに」と言われ、働くシニアの現状 元横綱曙太郎さんは54歳で亡くなった。 ちょっと前、同級生の訃報を聞いた。 私の祖父は67歳で亡くなっている。 かく言う私も60代に突入した。 仕事中のケガで診てもらっているお医者は、私のことを「
自分が貰える年金のこと、みんな理解できているのか / 今日の夕ご飯
自分が貰える年金のこと、みんな理解できているのか 62歳になれば、絶対貰えると思っていた特別支給の老齢年金 それが一昨日 まさかの全額支給停止の通知が来て そんな時、ふと思った。 こんなボケをかましたのは私だけなのか 年金受給年齢が刻一刻と
全額支給停止、特別支給の老齢厚生年金 / 生き残った観葉植物
全額支給停止、特別支給の老齢厚生年金 自分のバカさ加減に、ほとほと呆れた。 1ヶ月ほど前 62歳からもらえる特別支給の老齢厚生年金の手続きをしていたのだが、昨日、決定通知書が届いた。 65歳から貰える年金に比べたら微々たるものだが 以下の条
60代だって白スニーカー 先日ヤフーニュースで見た記事が目に留まった。 近頃のおしゃれな50代は、白スニーカーを履いているらしい。 確かに、ここに掲載されている50代の女子は皆、白スニーカーを素敵に履きこなしている。 ちょうど1年前、60代
このままじゃいけない、筋力の低下 陽気のせいか、今までの痛みが嘘のように軽くなってきた。 今朝から医療用のコルセットを外し、市販の腰痛ベルトに変更してみた。 お医者の許可をもらったわけではないが、コルセットの装着期間は確か3か月だと聞いてい
知らずに出かけた先は春祭り 昨夜から 今日は映画館へ出かけようと思っていた。 PERFECT DAYS以来、2週間ぶりの映画館だ。 今日観た映画は落下の解剖学 サスペンス映画だったが、案外サラッと見終わった。 映画館を後にして、いつも立ち寄
納税シーズン到来、夢のレクサス 昨日はスカッとした。 何がって 株じゃないよ、大谷選手の今季初アーチだ。 ニュースで流れた瞬間、思わずウルウルしてしまった。 母でもないのに母のような気持ちで、感動というよりホッとした。 当の本人が一番ホッと
何かいいことありそうな予感 雨上がりの今朝 東向きキッチンの勝手口を開けたら、そこから朝陽が燦燦と差し込んだ。 その朝陽が石油ストーブのガラス板に反射したのだろう。 床に映ったのはプリズムの輪だ。 東向きのキッチンは、お隣の家に遮られ、朝の
あまりにも衝動的だった、転職活動 もうねぇ ここ2、3日は特にそう グロース株がダダ下がりだ。 私には太刀打ちできない。 さっさとPC閉じて、今日は朝からおかず作りに励んだ。 最近、腰の痛みも随分楽になり、少し体力に自信が付いてきた。 夜は
暴れ放題、剪定時期がやってきた 昨日買った銘柄、三菱重工業は、おかげで含み益が出ているが、他はズタズタだ。 それでも午前中は監視していたが、午後はその気も失せ 早々にPCから離れ他事に専念 花木に肥料をやったり水やりしたり これからうごめき
新年度初っ端、利益確定 3月のトレードは小休止だった。 買ったら下がる銘柄が多くて(-_-;) 売り時を見計らっていたら4月になってしまった。 新年度初っ端、ようやく利益確定できた。 権利落ち最終日に保有していたおかげで、もれなく配当金もG
自治会役員の引継ぎ いよいよ新年度の自治会役員が回ってくる。 回覧板などの配布が主な仕事だが、先日、現役員さんから引き継ぎ 役員用のグッズが入った小さなダンボール箱を抱えて、我が家にいらっしゃった。 簡単な引継ぎは10分程度で終わった。 大
仕事復帰に心傾く 季節がひとっ飛びしたような今日の陽気 リビングの温度計はいきなり25度だ。 相場が休みの今日は、朝から夕方まで家事三昧 布団を干し、カバーを洗い まだまた足らぬと、ここぞばかりに冬物アウターの洗濯 使う洗剤はいつもこれ 計
白衣性高血圧症 今日は月一のクリニック受診日 いつものように体調の確認、血圧測定、持病薬の処方 モノの10分ほどで終わりなのだが 血圧は毎回、だいたい上が130~150、下が80前後だ。 歩いてクリニックに行き、到着するとすぐに血圧測定だが
トーストが格段に美味しくなる、ホテルオークラマーガリン / 今日の夕ご飯
トーストが格段に美味しくなる、ホテルオークラマーガリン 生協をやめないで良かった。 食品にしろ生活雑貨にしろ、生協で見つけたお気に入りは数知れず そんな中 先日、試しに買ってみたホテルオークラマーガリン いやいや これがまた美味しいのなんの
私も飲んでいた紅麹サプリ 小林製薬の紅麹問題 因果関係は調査中らしいが、死亡者が出ているという深刻な問題に発展した。 30代の頃からコレステロールが高かった私も、当時、小林製薬のモノではなかったが、せっせと紅麹サプリを飲んでいた。 飲み始め
詰め替えストレスなし、セリアのパックホルダー / 今日の昼ご飯
詰め替えストレスなし、セリアのパックホルダー ようやく使う時が来た。 無印のエイジングケアシャンプーの評判がメッチャ良くて それを使うためにずっと前から準備していた、セリアの詰め替えパックホルダー 画像引用元: セリアの詰め替えパックホルダ
真実は明らかにならない気がする 人生山あり谷あり 人並みならぬ努力や苦労はあったせよ、幸福の絶頂だと思っていた大谷選手 明日、本人からあの一件に関して初めて言及されるということだが 裁判と同じで、誰かに都合のいいように事が運ぶだけで、何とな
これこそ私が望むシニアの一人暮らし 久しぶりの映画館だ。 今日観た映画はPERFECT DAYS 大好きな役所広司さん主演の映画だが、役所さん演じるトイレの清掃員平山の日常を描いている。 彼の暮らしぶりはとにかく丁寧だ。 音楽、本、木、写真
配当目前、保有銘柄じわじわ上昇 株で得る利益には色々あって 配当や優待狙いの人もあるが 私の場合 せっかくもらった優待も利用しないことがあって ロットが多ければ配当も多いだろうが、僅かなロットでは微々たるものだし どちらかと言えば、株を売っ
シニア女子でも楽に洗車 ずっと気になっていた車の汚れ 去年の12月、ケガをしてから一度も洗車していない。 かれこれ3ヶ月だ。 寒い冬は洗車の回数が減るとは言え、3ヶ月越しの汚れは相当なモノだ。 田舎に住んでいた頃は、馴染みのスタンドで給油の
ギャンブル依存症、あの水原通訳 いつものように テレビで朝の番組を小さな音で聞きながらPCに向かっていると、いきなりビックリするニュース 大谷翔平選手の通訳、あの水原一平さんがドジャーズ解雇だと しかも、解雇の理由が大谷選手のお金を何億円も
梅一輪 一輪ほどの暖かさ、と言えども 2年前 定年退職した職場のヤング男子からもらった盆栽の長寿梅 あれから、育て方の説明書どおりに時々肥料をやり、水やりしていただけだが、今年もまず一輪、無事に咲いてくれた。 この長寿梅 真冬は葉っぱも全部
虫の居所が悪い人との関わり方 昨夜は参った。 お彼岸のお墓参りをいつにするか、ただそれだけを聞きたくて従姉に電話したのだが 電話した時間が悪かったのか 夜は8時になったら布団に入るという従姉なのだが、電話をかけたのは8時ちょっと過ぎていた。
こんなレギンス欲しかった、 スカートの中のスース―対策 / 普通とは
こんなレギンス欲しかった、 スカートの中のスース―対策 一人でいることが元来、苦にならないタチだからか 今の状況は、それほどストレスに感じない。 ただ、徐々に春らしい陽気になるというのに コルセットガチ固めのいで立ちで、着たいモノも着られず
買って良かった、割れないティーポット / 私が言うのもなんだが
買って良かった、割れないティーポット 陶器の急須って、見た目はいいが割れやすいのが難点 今まで何度割ったことやら 大抵は洗う時に、あちゃー、またやった、って感じだ。 ちょっと前まで使っていたお気に入りの急須 急須というよリ紅茶向きのティーポ
ダウンコートのセルフクリーニング 汗ばむような今日の陽気 朝からエンジンがかかりっぱなしだ。 花粉の飛散は気になったが天気に負けた。 掃除、洗濯、植物の世話 ホームベーカリーでパンを焼いたり、おかずを作ったり おかげで治りかけの腰がまた痛い
休職期間延長、ひとまずホッとした 去年の12月 そんなに気にもしていなかったが、これで後厄も無事に終わりそうだと思っていた矢先、労働災害に見舞われた。 始めは単なるぎっくり腰だと思っていたのが、実は腰椎圧迫骨折 全治3か月の診断を下された。
60歳代で部分入れ歯の割合 シニアになると避けては通れないのか 部分入れ歯とか総入れ歯とか ここ2、3日前から歯が痛いのだが、そうなると頭に浮かぶのは部分入れ歯のことだ。 まだ40代の頃だったか、右上の奥歯を1本抜いてブリッジにしたのだが、
62歳になると受け取れる『特別支給の老齢厚生年金』 / 今日の夕ご飯
62歳になると受け取れる『特別支給の老齢厚生年金』 今日も9時定刻 PCを開いて相場を眺めていたが、監視銘柄はイマイチ盛り上がりに欠ける。 狙っていたスター銘柄は昨日から爆上げ、またしても買い時を失った。 こんな時、自称在宅ワーカーは自由で
資金不足解消 昨日の下落には、正直言って驚いたが 何となく、今日は反発するのではと楽観的に考えていたら予感的中 持ち株のほとんどが上昇した。 最近、ろくなトレードもせずにPCを眺めるだけの日が多かったが、今日は久しぶりにトレード 自称在宅ワ
鼻腔崩壊、大洪水 昨夜は参った。 元来、花粉アレルギーの持ち主ではあるが、昨日は朝から鼻腔崩壊 1日でティッシュ1箱消費の大洪水だ。 それに伴いくしゃみも連発 くしゃみと共に下からも漏れる。 万が一のために装着している吸水パットも、昨日は大
他人事だと思っていたグーグル砲 一人暮らしのシニア女子が、どうでもいい日常をチマチマ書いているこのブログ 1月の下旬から、自称在宅ワーカーになって約1ヶ月の間、ブログの更新もまともにできなかった。 それが少しづつ復活し始め、ようやく元のペー
人は見かけによらぬもの なんとなく、ずっと読んでいたブログ ごく普通の4人家族の主婦の方が書いているのだが、主婦と言っても色んなことをマネタイズして収入を得てらっしゃるようだ。 1日に何回も、ちょっとした日常の出来事をブログに書けるのは素晴
そうは問屋が卸さない あぁー、長い1週間が終わったー ひょんなことから始まった9時から15時、土日祝日休みの仕事 シニア女子がハローワークで探しても、なかなかこんな都合のいい仕事はないね ただし、収入が不安定なことには目をつぶらないといけな
朝のウォーキングで額に汗 今朝、いつものように寄り付きから相場を眺めていた。 目ぼしい銘柄も発見したが、資金不足で買うに買えず ならば、持ち株の売りを仕掛けようとかと待ち構えていたが、明日まで待った方が良さげかもと、早々にPCから離れた。
世の中はバラ色の好調日 毎朝、朝刊で真っ先に見るのは、その日の占い 良いことが書いてあればテンションは上がり、悪いことならその逆 当たるも八卦、当たらぬも八卦という占いだが、やっぱり見てしまう。 今日の朝刊の誕生月の占いには、「世の中はバラ
胃腸の不調はナッツの食べ過ぎか 骨を折っては運動もできず いつになったら再開できるステッパー 肉体労働の介護職からいきなり自称在宅ワーカーだ。 気づけば口に何か入れてる日々 特に、前にもまして食べているのはナッツだ。 災害備蓄も兼ねた買い置
晴れて年金受給者に、ほんの一部だが ついに来たね 満額受給の本番はまだ先だけど、特別支給の老齢厚生年金と企業年金の受給がもうすぐ始まる。 特別支給の老齢厚生年金の方の書類は、随分前に届いていたのですでに記入済み 期日が来れば年金事務所に提出
初午祭 3月の第1日曜日 近くの神社では毎年この日が初午祭ということで、従姉に誘われて一緒に行ってきた。 神社に行くのは年始以来だったが、神社仏閣という場所は、足を一歩踏み入れると空気が変わり身が引き締まる。 そんな今日の初午祭では、訪れた
そんなことすると雪が降るよ / 一人暮らしの身バレ / 今日の夕ご飯
そんなことすると雪が降るよ 昨夜は華の金曜日 トレードから離れてのんびりするつもりだったが、引け後に好材料が出た銘柄を追いかけ、ナイトタイムセッションに初参戦 ザラ場と違って板の動きはでんでん虫が這うように遅い。 誰もが同じことを考るんだな
鈍器で頭を殴られたような衝撃 昨日の大谷翔平選手の結婚報道にはホントにびっくり 鈍器で頭を殴られたような衝撃だった。 羽生結弦さんの時もそうだったが、噂のひとつもなく、いきなりだからね 私の世代で印象に残っている有名人の結婚と言えば、百恵ち
コツコツ、たまにドカン、2月の実現損益 今年はうるう年 今日はうるう日、2月が1日多かったわけだ。 パート勤めなら1日余分に出勤出来たかもしれないが、毎日ホリデーの私にはまるで関係ない。 今日も朝から相場に臨んだが、半導体銘柄の下落は凄まじ
いつの間に?、クリスマスローズ / 投資と投機 / 今日の夕ご飯
いつの間に?、クリスマスローズ 11時30分から12時30分まで 市場の休み時間は私も休憩 ちょっと早めの昼ご飯を食べ、気になる駐車場の花壇へ直行 寒い冬は観察も怠りがちだったが、それでも1日1回は見ていたつもりだったのに 気づかなかったの
そうゆうことだったのか 今自宅でのんびりしているのは、そもそも仕事中にケガをしたからだ。 それがなければ、相変わらず文句を言いながらも仕事を続けていたに違いない。 3ヶ月の安静加療という診断 家で大人しくしているしかない。 激痛が走る当初は
本日一服、トレードなし トレードに本腰入れ始めたのが1月下旬 素人ながらにもコツを掴み、若干、いやいや、微、余裕が出てきた。 というわけで、ブログの更新も少しづつ復活している。 先週末、連休前日の引けで大物のテーマ株をGETした。 さすがだ
時間を自由に使える株飯生活 / 今日の夕ご飯 ちょっと痛い思いはしたが、自由な時間を手に入れた。 長きに渡って勤めた職場を60歳で定年退職した時、とにかく何にも縛られない自由な時間が欲しかった。 定年退職を機に、利便性抜群のこの土地、こだわ
シニア女子、好きなことだけやって暮らしたい / 今日の夕ご飯
シニア女子、好きなことだけやって暮らしたい 人生どこでどう方向転換するかわからない。 去年の年末、ケガをしたおかげで長期休職期間に突入 あれから今後のことを色々考え、休職期間が終了した後、果たして以前のように働けるのだろうかとか、もう、そん
道子、生きてます。 アレに専念し始めてから、いつの間にか3週間以上も経っていた。 読者様からメッセージを頂き、「大丈夫ですか?」なんてありがたいお言葉 大丈夫ですょ 圧迫骨折で休業中の身であることを大義名分に、座ってできること、今やりたいこ
他事をする時間が惜しい 今日は朝から雨が降っていたが、週に一度の拭き掃除 この習慣は、田舎のボロアパートに住んでいる頃から続いているモノだ。 時間はかかるが終わった後は、気分までスッキリする。 習慣になっていることは体が覚えている。 そう簡
87歳シゲルさんのこと 休職中なのにやることが多過ぎて ここのところ、昼寝なんてまったくしてない。 時々疲れてソファーでゴロンとしても、すぐに起きてまた本を読む。 ひとたび夢中になると大体こういうパターンに陥る。 物事にカブレるとかハマると
身長がまた縮んだかも知れない 20代の頃は158cmあった身長が今では154cm 40年で4cm縮んだ計算になるのだが、縮んだ原因はおそらく仕事だろう。 人の世話をする仕事に就いて30年以上 なるべく自分の体に負担がかからない技術を学んでも
無駄に増えたお金は勉強代で目減り 本腰を入れようと思うとスマホでは限界がある。 ちょっと前から始めたアレのこと スマホ、デイトレと検索しても、スマホでデイトレを勧める人はまずいない。 確かに 熟練されたデイトレーダーなんて何個もモニター見な
出鼻をくじかれたが、うっぷんは晴れた 今日も早起きして事前準備 寄り付き5分前、まさに今エントリーしようと思っていたところに電話 労働監督署から労災のことでの聞き取り調査だった。 聞かれることに正直に話して電話を切ったが、何だか消化不良 せ
毎日が発見の連続 数日前から本気を出して真剣に取り組んでいるアレ 毎日、こんなことばかりやっていていいのかと、多少の罪悪感みたいなものがないわけでもないが それなら今、何ができるのかと自問しても、圧迫骨折後の体 安静加療をしながらできること
電子書籍の機能にオドロキ ここ数日、電子書籍を読んでいるのだが、今まで知らなかっただけで色んな機能があることを知った。 たとえば、マーカーが引けるとか、ブックマークを付けられるとか 初めは指で画面をスライドして、単にページを送っていただけな
うっかり、どんど焼き行きそびれる うっかりしていた。 今日は近くの神社でどんど焼きだった。 田舎に住んでいた時から、忘れない様に毎年カレンダーに印を付けていたのだが 去年も確か、近所の人に聞いて日程を確認して行ったのに 今日がどんど焼きの日
のめり込みやすい性格、デイトレ 昔から、興味を持った事に関してはトコトンのめり込むタチだ。 さしあたって今ならデイトレか 「おばばが何を言ってるんだ、冗談は顔だけにしてくれ」 と笑われそうだが、当の本人はいたって真剣だ。 とは言っても、まだ
3週間ぶり、待ってました生協の宅配 今朝、3週間ぶりに生協の宅配が届いた。 年末は2週間ほど注文しなかったし、年始は今日が初めての宅配だ。 久し振りに配達員の顔を見たら、懐かしく感じた。 仕事をしている時は、職場で朝夕2食の食事が提供される
暇を持て余してデイトレに首を突っ込む / 鏡開きにバター醤油餅
暇を持て余してデイトレに首を突っ込む 休職期間も、ぼちぼち3分の1が終わる。 まずはケガの治療から始め、その後、労災申請の手続きに翻弄していたが、それもようやくキリが付いた。 休職中とは言え、そんなこんなで通院を始めとして、やることや考える
買い物だけのつもりが、あっちもこっちも 昨日、待ちぼうけを喰らったアマゾンの荷物は、今朝一番に届いた。 配達員は何食わぬ顔をして手渡したが、これって、急ぎの荷物だったらどうなんだろうと思った。 例えば、当日じゃないと意味がない誕生日とかクリ
天下のアマゾンでもこんなことがあるのか そろそろ陽が落ちる15時過ぎ マイナンバーカードの電子証明書の有効期限通知書が封書で届いた。 ぼちぼち夕ご飯の仕度をしようと思っていたが、市役所支所は車でほんの5分程のところにある。 そう言えば、最後
天下のアマゾンでもこんなことがあるのか そろそろ陽が落ちる15時過ぎ マイナンバーカードの電子証明書の有効期限通知書が封書で届いた。 ぼちぼち夕ご飯の仕度をしようと思っていたが、市役所支所は車でほんの5分程のところにある。 そう言えば、最後
鉢植え、冬の水やりのタイミング 今朝、カーテンを開けたら雪が積もっていた。 以前住んでいた田舎に比べたら、はるかに暖かい街だが、それでも冬になるとそれなりに雪が降るようだ。 確か去年もそうだった。 去年の方がもっと積もったな これで出勤日な
松の内の終わりと七草粥 今日で松の内も終わり 松の内の終わりは地方によって異なるようだが、この地は1月7日だと思っている。 年神様がお帰りになった今日、玄関の注連縄を外し、その後、掃除機をかけて部屋を丁寧に掃除した。 今年は年明け早々、悲惨
50年ぶりの再会、空白を埋める 朝起きて、何の予定もない日だと思っていた。 いつも通りに洗濯機を回しながら水回りの掃除を始めた時、スマホの電話が鳴った。 近くに住む従姉からだったが、まだ8時半だ。 滅多に電話などかけてこない従姉が、何事かと
お正月の胃もたれ、七草粥が待ち遠しい 今年初めてのクリニック受診 いつもは閑散としているのだが、今日はさすがに混んでいた。 それでも待たされるほど混んでいたわけでもない。 診察が終わって、薬が処方されるのを待っている間にご近所さんが入ってき
今年初の利益確定、利益は募金へ 世間では今日から仕事始め ケガでかかっている病院へ書類を届けに行ったのだが、やっぱり混んでいた。 皆、この日を待っていたんだな 家から近いということで受診しているのだが、相変わらず受付の人は愛想が悪い。 仕事
明日は仕事始めの日、休職中だけどザワザワするのはアレ / 今日の昼ご飯
明日は仕事始めの日、休職中だけどザワザワするのはアレ 年末から今日まで この辺りの人達は全員、どこかへ移住してしまったかの如く静かだった。 もっとも、私もほぼ1日中、家に引きこもってアマプラ映画やテレビ三昧だったし 道沿いにある家だが、あり
何でこう悪いことが重なるのか、羽田空港の航空機火災 / 今日の夕ご飯
何でこう悪いことが重なるのか、羽田空港の航空機火災 昨日の能登半島地震の状況が気になり、朝一番にテレビを点けた。 被災地の方々の無事を祈っていたが、時折テロップに流れるのは死亡確認された人の数 時間が経つにつれ、増え続けるその数は見るに忍び
良く晴れた新年の幕開けだった。 今朝は洗濯と掃除は無し 年神様をお迎えするお正月に掃除洗濯は御法度 洗濯は昨夜のうちに済ませておいた。 朝ご飯は、実は苦手なお雑煮と昨日準備しておいたおせちもどき お雑煮に入れた正月菜は、カット後に冷凍してお
準備万端、煩わしいことは今日のうちに せっかちな性格は大晦日も何も関係ない。 ケガをして、基本のんびりした生活はしているが、年が明けたら、やらないといけないことがある。 労災の休業補償の申請は月が変わらないとできない。 書く項目は少ないが申
鏡のうろこは酢で取れる あっという間に年末だ。 昨日、水回りの排水溝を掃除した時、気になったのが鏡のうろこ 鏡につく白い汚れのことだが、これが結構厄介だ。 お風呂に入った後には、お風呂用の洗剤でついでに鏡も洗うのだが、これではうろこは取れな
今年最後の利益確定、自分へのお年玉 今年の証券取引も今日で終わり 株に注力する暇があるおかげか、指値の売り注文が思い通りに約定した。 買ってからしばらくホールドしていた銘柄の株価がなかなか上がらず ここ数日、ようやくプラスに転じたところでエ
お正月準備完了、でもヘロヘロ やっぱりやってしまった。 腰が痛くても、この年の瀬 朝から空が晴れ上がるとジッとしていられない。 布団を干し、カバーを洗い、家中丁寧に拭き掃除 友引の今日、やりたかったのはお正月準備 神棚のお札や注連縄を新しい
10年後に自分が生きている保証などない ケガをしてから極力、車の運転は避けていたが、今日、2週間ぶりに運転した。 2週間も運転していないと、乗り始めはドキドキしたが、しばらくしたら感を取り戻した。 少々腰が痛くても、時々運転しないとダメだな
どこかで私のことを見ているのか、しいたけ占い / 今日の夕ご飯
どこかで私のことを見ているのか、しいたけ占い 今日は朝からそわそわしていた。 世界スーパーバンタム級4団体統一戦 井上尚弥vsマーロン・タパレスの試合がLeminoで配信されるからだ。 モンスターと言われるほど敵なしの井上だが、いつの間にか
労災申請する人、敢えてしない人 今日、社労士から聞いていた労災の休業補償のための申請用紙が届いた。 もっと何枚も用紙があるのかと覚悟していたが届いたのは1枚 それでも、事細かく20日も前から遡って思い出しながら書くのはひと苦労 1枚の用紙を
一人暮らしのシニア女子、私の場合 昨日、従姉がうちに来て、久しぶりに喋りまくってスッキリした。 それはいいが、ケガをして療養中の私にとっては案外疲れることだったよう。 今朝起きて、掃除、洗濯、朝ご飯を食べた後、リビングでアマプラ映画を観てい
機関銃トークでスッキリ 今朝起きたら、駐車場の車に雪が積もっていた。 市内に住む従姉は、今日まで3連休だと言っていたが、今、腰を痛めて不自由な私の代わりに所用を頼んでいた。 一昨日も昨日もかなり冷え込んでいたし、今日は雪まで積もっている。
医療用コルセットでガチ固定、散歩も心強い 今朝はいつもより早起きした。 資源回収があったからだが、昨日から準備しておいた古新聞やダンボールを、100m先の回収場所まで2往復して運んだ。 いつもなら1回で運べるところだが、腰が痛いので半分に分
「ブログリーダー」を活用して、道子さんをフォローしませんか?
美容院を変えるタイミングこの街に引っ越して数か月経った頃そろそろ髪をカットしたいと、評判の良さげな美容院をグーグルマップで検索した。先のことを考えて、あまり遠くない、できれば徒歩圏内の美容院をピンポイントで探したところ、見つかったのが今通っ...
大谷選手の睡眠不足を案ずる大谷選手が父親になって1週間大谷選手と言えば睡眠に関して人一倍気を遣い、枕はオーダー、チームメートから会食のお誘いを断ってまでも睡眠に時間をかけるという徹底ぶりだったが生まれたばかりの可愛い赤ん坊がうちにいては、今...
一人暮らしのシニア女子、GWの過ごし方かれこれ40年ほど前3人の子がいた知人男性が、離婚して一人暮らしを始めた。そんな彼と或る日偶然再会し、同じバツイチ同士で話しが盛り上がった。知人も私も、お正月、クリスマス、GWが苦手だったと奥様に親権を...
高齢者ばかりじゃない、今どきの清掃員清掃員の時短バイトを始めて4ヶ月目今朝、倉庫で準備をしていると、新人とおぼしき綺麗な女性と遭遇年は40代ぐらいか大きな声で「おはようございます!」と、はきはきしたオシャレな女性だ。初めの頃、パート仲間は高...
自分の好きなもの ≠ 相手の好きなもの今日のバイトは癒し系パート仲間が相棒彼女は、出勤時間も早いが仕事を切り上げるのも早く、いつも終業時間までのんびりと帰り支度をしている。そんな今日の帰りしな昨日、挿し木にした4鉢の茉莉花が上手く育ったら彼...
春の植え替え祭 第一弾、メネデール療養中だった去年の春大したガーデニングもできなかったが趣味より体を治すことに専念して大人しくしていた。今年は、暖かくなるにつれて蓄えていたエネルギーが一気に爆発した感じ1年間、世話らしい世話ができなかった花...
お金の話でマウントとる人の心理昔はお金の話はタブーと言われていたが今は小学校から資産運用の授業があるほど、むしろ積極的にお金の話をするようになった。シニアブログでもお金の話はよく出てくる。家計簿、年金、資産など、リアルなお金の話は匿名だから...
まだ年金を貰ってないと言う彼女に清掃の時短バイトを始めて4ヶ月に入った。車通勤不可の職場のパート仲間たちは、徒歩かバス通勤その中でも家の方向が同じパート仲間とは、時々帰りのバス停で出会い、そんなことから話をするようになった。と言ってもバスを...
彼女に話しかけても返事がない理由今日は癒し系のパート仲間が相棒彼女がいるだけで場が穏やかになる。彼女が癒し系である理由を考えてみたのだが、まずは人の悪口を言わないことかちょっと鈍くさい彼女は、他のパート仲間に見下されているようにも見受けられ...
あれよあれよと大谷さんもバイトを始めてから休日限定になった早朝散歩今日も5時起床、1時間バッチリ大股早歩きで今日は神社に寄ってお参りも早朝だというのに誰か彼かがお参りしているのは、神社が人を引き込む力があるように思える。今日は堤防沿いの道を...
最高気温29℃今日もバイト天気予報では夏日になりそうで、超薄着で出勤した。仕事中は薄着にしたおかげで体温調節バッチリ帰宅後、見ているだけで暑苦しいリビングこたつ布団を撤去半年ぶりに冷たいフローリングの床が顔を出し、スッキリした。これで掃除も...
60代シニア女子、時短バイトのありがたさ昨日の小掃除疲れか昨夜は爆睡朝、スマホのアラームが鳴った時、「もう少し寝させて~」と思ったのは初めてのこと今日はバイトだ。サッサと起きて身支度開始起きてしまえばこっちのモノだ。いつもの時刻のバスに乗り...
春の小掃除、ガラス磨き今朝は1週間ぶりに早朝散歩1時間日中も家の中で歩き回っていたため軽く13,000歩を超えた。散歩、ジョギング仲間が冬眠から覚めて繰り出してきた。早々と半袖を着ている仲間もいたが、今朝の気温は8℃だ。私はまだまだ冬装備で...
今日はバイトなし観たい映画があったのと、居酒屋『新時代』で使える株主優待券の期限が迫っていたのと理由はともかく暖かくなったことだし、思いっきり羽を伸ばしたかったのが一番かまずは映画館へ観た映画はノー・アザー・ランドまたしても映画館のサービス...
高齢者施設の入居は考えていない今の時代、高齢者施設に入るのが当たり前なのか早くから高齢者施設に入るためのお金の心配をしたり心の準備をしたり確かに、一人暮らしのシニアは増えている。自分の老後を心配するのは当然だが、ブラック高齢者施設の勤務経験...
ブログ村に更新が反映されない件を問合せてみた昨日、いつもの時間に予約投稿したにもかかわらず、いつまで経ってもブログ村に更新が反映されず今までにも稀にあったことだが、それにしても今日になっても反映されないって、どういうことだと初めてブログ村に...
ベーコン食パンにハマる雨の日曜日バイトは休み、散歩もムリ一日中、家に引きこもって家事三昧となった。冷凍庫の食パンも残2枚となったところでホームベーカリー稼働具を投入するタイミングを知ってから、ベーコン食パンばかり焼いている。今日で3回目だが...
いきなり丁寧語でビックリ入社時から、私を子ども扱いしていたバート仲間私が不快に思っていることにようやく気付いたのか、お詫びのしるしが恐怖のどら焼きとは今日は勤務が一緒だったが、朝から何だか様子が変子ども扱いから、いきなり丁寧語とは、逆に気持...
ヒートとドライを重ね着してみたら今日は5月初旬の陽気になると薄着で出勤しようかとも思ったが、出勤前の早朝はまだまだ寒く迷いに迷った挙句、ユニフォームの中に着るインナーには、ヒートとドライを重ね着してみたら案外、これが良かったようで、寒くもな...
ビオレUVアクアリッチ 日焼け止めミスト洗剤とか歯磨き粉とか消耗品って、なくなる時はいっぺんになくなるもので今日は大荷物になることを予想して、車でドラッグストアへGOついでにビオレUVアクアリッチの日焼け止めミストも購入アマゾンで買うつもり...
シニア女子、ダメもと転職活動第2弾 明日から5月だ。 頭の中で勝手に描いているのは6月からの復帰 今日も半ば衝動的に、興味のある求人に応募してみた。 年齢制限も掲載されておらず、私のようなシニアが採用されるかどうかも定かではないが ダメなら
幹だけになったウンベラータから新芽が 明日からまた儲けの少ない自称在宅ワーカー 今日のうちに残した掃除をやりたかったが、前半2日の作業で筋肉疲労が甚だしく 本日は中休み 昨日ご近所さんにもらったトマトの苗を野菜用の鉢に植え付けた。 根付くま
炎天下での外仕事、さすがにクタクタ 今日の最高気温30℃ 室内でこれだから、炎天下はもっと高かったかも そんな天気を味方につけて、今日は寝具を干したり洗ったり 朝晩寒い日はまだあるにしても、見ているだけで暑苦しいコタツの上掛け布団も片付けた
諦めきれず、キャンセルを期待して電話する 昨日の悔しさを、いまだに引きずっているヘビのようなシニア女子 昨夜は寝るが寝るまで、映画館のホームページを眺めていた。 すると、そこには小さな文字で「キャンセルする場合は前日までにお知らせください」
逃したチャンスに悔しさがこみ上げる あー 何でこんな時に休職中なんだ。 固有名詞は書けないが、いつも行く映画館で試写会があると新聞で知った。 試写会の後のトークショーには、某有名俳優も登壇する。 知ったからには何が何でも行きたいと、早速チケ
たとえクリニックでも 昨日までの雨も止み 今日は爽やかな晴れ間が広がった。 夏日になると脅かされ、朝から薄着をしていたが、家の中はむしろ寒い。 例の如く、儲けの少ない自称在宅ワーカーの私は朝からPCを開いたが、今日の日経もズタボロ 折角ちょ
【Googleアドセンス】シンガポールの税務情報の提出を求められる 私、何か悪いことでもしたのか 毎月、僅かなアドセンスの収益を励みに、ブログを書いていることを記事にしたばかりだが 基準額に達するとGoogle Paymentsから「最近の
恐る恐るステッパー再開 今朝、久しぶりにトレードしようかと、指値で買い注文を出して待っていたが、なかなか刺さらず お医者の許可をもらったわけではないが、もういいだろうと自己判断 PC見ながら、恐る恐るステッパーを再開してみた。 始めのひと踏
ブログを書く理由、時の流れと共に変化 ブログを始めたのは、ちょうど10年前 このブログとは別のブログだが、色々あって閉鎖した。 このブログは2個目のブログになる。 ブログを始めた理由は、当時の悶々とした気持ちを晴らしたかったからだ。 当初は
エレモフィラ、一昨年の寄せ植え解体組 秋冬用に作った寄せ植えを、春に見捨ててはならぬ この家に引っ越した一昨年の秋に初挑戦した寄せ植え 折角、戸建に引っ越したんだ。 寄せ植えで少しでも玄関を華やかにしたくて お正月も多少意識して赤白のガーデ
気晴らしの映画館と墓参り 何も悪いことをしているわけでもない。 休職中の身ではあるが、たまの気晴らしだ。 今日は、いつもの映画館まで行ってきた。 観た映画は12日の殺人 冒頭から、21歳の女子が生きたまま火を点けられて、焼死するという恐ろし
続く痛み、上手に付き合うしかない 骨折してつくづく思う。 お医者は、骨は癒合したと言うが、続く痛みは否定できない。 昨日、自治会の役で町内回りをした時 私よりもっと歳上のご近所さんのハツラツとした暮らしぶりを見て、元気をもらった。 休職中の
植えっぱなし球根で花を楽しむ 一昨年の秋 駐車場の一角に、花壇を造ってから半年ほど経った秋だ。 その翌年の春の開花を楽しみに、植えっぱなしでも毎年花が咲くという球根を2種類 チューリップとアリアムを花壇に植えた。 さすがに去年の春は普通に咲
もしもの時、民生委員を頼るという選択 一人暮らしのシニア女子 定年退職後、この街に家を構え さぁ、第二の人生の始まりだと、胸を膨らませて再就職したのは良いが 2年も経たないうちに仕事中のケガで休職 お医者は、まだまだ若い頑張れと励ましてくれ
一人暮らしのシニア女子、生命保険の必要性を考える ご挨拶に伺うなんて、ウソばっかり 長い間契約している生命保険の代理店から、手紙やら電話やら この街に引っ越してから、以前の代理店が撤退して、新たな代理店になったとか何とか言って 今朝、名刺を
寄せ植え解体、別鉢で再生して楽しむ もう少しでホームセンターへ苗を買いに行くところだったが 休職中の今は節約ガーデニングに徹することにした。 すっかり季節感を失くした冬の寄せ植えが気になっていたが、ついに解体 新たな姿に変えて楽しむことにし
腰痛再び、いい医者ってどんな医者 先日、整形外科で再診 骨折した箇所は、骨折してから1か月ぐらい経ったところで癒合したとは聞いているが、痛みはその後も大なり小なり続いている。 特に重い物は未だに持てない。 この街に来て、整形外科にかかるのも
あースッキリ、ローズマリーの剪定 週末は夏日になるとは聞いていたが、ホントに暑かった。 とは言え、インナーは未だに裏起毛&ヒートテック 朝晩はちょうどいいが、日中は汗だくだ。 週末恒例、拭き掃除やら布団干しやら まぁまぁ時間をかけて家事に勤
シニアの就活、不採用通知届く ちょうど10日前の明け方だ。 早々に目が覚めたついでに、衝動的にスマホで転職サイトへアクセスして ポチポチっと勢いで応募した会社 その後、履歴書を送付して書類選考となったのだが 今日、履歴書と共に不採用通知が郵
「まだ若いのに」と言われ、働くシニアの現状 元横綱曙太郎さんは54歳で亡くなった。 ちょっと前、同級生の訃報を聞いた。 私の祖父は67歳で亡くなっている。 かく言う私も60代に突入した。 仕事中のケガで診てもらっているお医者は、私のことを「