chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • オンラインの世界

    最近は、ZOOMを活用しながら、自宅でヨガのレッスンを受けたり、講習会に参加したりしています。そのどれもが、対面だったら、時間や場所の関係で参加できなかったものばかりなので、オンラインのおかげで、今までで聞けなかった話を聞けたり、会えなかった人たちと会えたりなどして、世界が広がっています。

  • 中国茶の世界に触れる

    今まであまり興味のなかった中国茶ですが、インスタとかで中国をたしなむ優雅な雰囲気に興味がわき、少しずつ勉強しているのですが、中国茶の芳醇な香りや優雅な雰囲気、そしてその種類の多さに、もっと知りたくなりました。新し事を学び自分の中の世界が広がるのが楽しいです。

  • ブルーベリー収穫とメレンゲクッキーと読書

    庭のブルーベリーを収穫したり、メレンゲクッキーを作ったり、自粛生活の中での小さな出来事を楽しんでいますが、外での活動が制限されるくらいに中でどうしても思考も狭まってしまっているような気がします。そんな時に、読書でいろんな考え方や世界に触れるのは、自分の心をふわっと広げてくれる感じがします。

  • 夏の飲み物

    これから来る暑い夏を乗り切るために、飲み物も、楽しみながら体に合ったものを摂るようにしていきたいと考えています。しそジュースや、ハーブティーなど取れたての物を使った旬を感じることのできる飲み物の他に、枇杷の葉やどくだみなど、体に優しそうなものなど。

  • 梅仕事と甘夏のブランマンジェ。今を感じること

    梅仕事の季節になり、我が家でも、梅干しと梅シロップづくりに取り掛かることにしました。梅干しづくりは初挑戦です。あとは、甘夏が手に入ったので、ブランマンジェにしてみました。そんな日常での楽しみを見つけている日々。以前より今を楽しめるようになったのは、いろんなものを手放したからかもしれません。

  • 浴衣づくりに挑戦

    反物を買って、本を見ながら、初めて浴衣づくりに挑戦しました。むずかしい部分もありましたが、何とか無事に完成することができました。自分でつくってみることで、和裁や、昔の人の知恵のすばらしさを感じました。改めて着物を大切にしようという気持ちにもなり、いい経験になりました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、minoriさんをフォローしませんか?

ハンドル名
minoriさん
ブログタイトル
Let free ~自分らしさを取り戻す~
フォロー
Let free ~自分らしさを取り戻す~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用