chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
azamiの趣味 ハンドメイド https://azamibrog.hateblo.jp/

五島列島に移住しました

小さな島でハンドメイドのアトリエをこっそりやっています。 趣味ですから。

きしべのあざみ
フォロー
住所
東京都
出身
練馬区
ブログ村参加

2021/03/07

arrow_drop_down
  • お知らせ

    突然ですが、当分のあいだブログを休止します。 身辺が忙しくなって来たため時間が不足しています。 再開は年明けを予定しています。 なお、カクヨムサイトで短編集を公開しています。 良かったら読んで下さい。 https://kakuyomu.jp/works/16816700428735074285/episodes/16816700428735107319

  • 山岳信仰 奈良県大峰山と家一軒丸ごと整理する

    大峰山は、奈良県の南部にある山。広義には大峰山脈を、狭義には山上ヶ岳を指します。標高千数百メートル級の急峻な山々が続く修験道の聖地です。 歴史的には「大峰山」は、大峰山脈のうち山上ヶ岳の南にある小篠から熊野までの峰々の呼び名です。対して小篠から山上ヶ岳を含み尾根沿いに吉野河岸までを金峰山といいます。 歴史的に使われてきた呼称及び修験道の信仰では、青根ヶ峰より南を「大峯」、以北を吉野としてきました。 大峯奥駈道は、古来の自然信仰と渾然一体となった神仙思想や道教、仏教の修行のために、藤原京や平城京からこの地を訪れた僧侶(修験者)によって切り開かれたことに始まります。 飛鳥時代の終わり頃の文部天皇の…

  • 山岳信仰 奈良県三輪山と家一軒整理する

    奈良県北部奈良盆地の南東部に位置し、標高は467.1m、周囲16kmです。 奈良盆地をめぐる青垣山の中でも美しく形の整った円錐形の山です。 『古事記』や『日本書紀』には、御諸山(みもろやま)、 美和山、三諸岳(みもろだけ)と記されています。 山中には神霊しんれいが鎮しずまる岩が点在し、磐座(いわくら)と呼ばれて信仰の対象となっています。神社の古い縁起書には頂上の磐座いわくらに大物主大神おおものぬしのおおかみ、中腹の磐座いわくらには大己貴神おおなむちのかみ、麓の磐座いわくらには少彦名神すくなひこなのかみが鎮しずまると記されています。 三輪山の杉葉で造られた杉玉が酒造りのシンボルとして酒屋の軒先に…

  • 山岳信仰 京都松尾山と家一軒丸ごと整理しる

    標高223メートルの低山です。松尾山の山頂付近には磐座(いわくら)があります。 磐座とは、古代の人が自然の神として信仰をしていた岩です。松尾大社の社殿が造営されたのは、大宝元年(701年)に文武天皇の勅命を賜わった秦忌寸都理が勧請して社殿を設けたといわれています。 その後も秦氏により氏神として奉斎され、平安京遷都後は東の賀茂神社(賀茂別雷神社・賀茂御祖神社)とともに「東の厳神、西の猛霊」と並び称され西の王城鎮護社に位置づけられました。 中世以降は酒の神としても信仰され、現在においても醸造家からの信仰の篤い神社となっています。 境内は、神体の松尾山の麓に位置します。本殿は室町時代の造営で、全国で…

  • 山岳信仰 京都府愛宕山

    標高924m。愛宕山の山頂には、全国に約900もの分社を持つという「愛宕神社」の総本宮が鎮座されています。山岳信仰や修験道の場として有名で、7月31日の夜に山頂愛宕神社へお参りすると千日分参拝したご利益にあやかれるという『千日詣』は京都の夏の風物詩になっています。大宝年間(701~704年)に修験道の祖である役行者(えんのぎょうじゃ)と白山を開いた泰澄が朝廷の許しを得て朝日峰(愛宕山)の頂に社殿を建立したのが始まり。火伏(ひぶせ)で名高い神社です。 防火・鎮火の神さまとして信仰を集める愛宕神社では「火迺要慎(ひのようじん)」のお札を授与されているのですが、7月31日から8月1日にかけてお参りし…

  • 山岳信仰 三重県朝熊山

    金剛證寺 三重県伊勢市・鳥羽市に位置します。標高555m。 正式名称は朝熊ヶ岳。『三国地誌』では「岳」とも記され、伊勢市近辺で「岳」は朝熊山を意味します。 あさま(浅間、朝熊)」の地名は、火山や温泉に関係するとの説もありますが、富士の浅間信仰などとの結びつきも考えられています。この山を「タケ」と言う呼び名は、死者の魂がタケに宿ると考え、その鎮魂のための「タケ参り」が盛んに行われてきました。 南方に連なる「朝熊山地」を含めて「朝熊山」とする場合があり、この場合には志摩市まで跨がることになります。山頂付近に臨済宗の金剛證寺があり、この寺を「朝熊山」と呼ぶこともあります。 この地方の最高峰の朝熊山は…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きしべのあざみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きしべのあざみさん
ブログタイトル
azamiの趣味 ハンドメイド
フォロー
azamiの趣味 ハンドメイド

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用