一人娘の遠距離介護スタイルからこちらへ引っ越したgogo家のCheersといいます。 親介護で感じたりひらめいた喜怒哀楽のJASHを綴っていきます。
今日 | 05/12 | 05/11 | 05/10 | 05/09 | 05/08 | 05/07 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,312サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2/週 |
主婦日記ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 28,907サイト |
専業主婦 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,651サイト |
介護ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 6,229サイト |
親の介護 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 433サイト |
今日 | 05/12 | 05/11 | 05/10 | 05/09 | 05/08 | 05/07 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 147,212位 | 94,640位 | 93,249位 | 87,890位 | 1,040,312サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2/週 |
主婦日記ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 28,907サイト |
専業主婦 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,651サイト |
介護ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 984位 | 681位 | 661位 | 646位 | 6,229サイト |
親の介護 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 97位 | 81位 | 75位 | 75位 | 433サイト |
今日 | 05/12 | 05/11 | 05/10 | 05/09 | 05/08 | 05/07 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 32,183位 | 32,365位 | 32,206位 | 30,810位 | 30,252位 | 30,175位 | 圏外 | 1,040,312サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2/週 |
主婦日記ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 28,907サイト |
専業主婦 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,651サイト |
介護ブログ | 248位 | 248位 | 246位 | 239位 | 233位 | 230位 | 圏外 | 6,229サイト |
親の介護 | 37位 | 37位 | 35位 | 34位 | 34位 | 34位 | 圏外 | 433サイト |
介護認定までは順調だったけど・・・やっとデイサービスに行くことを納得した友人のお母様だったけど・・・要介護認定は包括支援センターに連絡して、担当のケアマネさんと面談し、要介護認定を申請する。申請から連絡から一ヶ月ほどで、担当者が自宅へ訪問調
親が一人で行ってもサポートしてもらえる出張申請東村山市が実家の友人から高齢のお母様のマイナンバーカードの申請がやっとできたとLINEがきた。なんでも近くのホームセンターでマイナンバーカードを自力で申請できたんだとか。マイナンバーカードの申請
また起きてしまった高齢ドライバー交通事故97歳の高齢ドライバーが起こした交通事故。この97歳の男性は軽乗用車で42歳の女性をはね、死亡させた。その後、軽乗用車は信号待ちの車3台に衝突し、この男性を含み5人がけがをした。この男性は自動車運転処
鼻くそほじほじ鼻くそって誰でもたまる。無性に鼻がもそもそする時は鼻くそが原因てこともある。小さい子供って周りを気にすることもなく鼻をほじってるのを見かける。気になるからほじほじしてしまうんだよね。高齢者も何気にほじほじとしていることがある。
後妻業の女にやられた⁈先週末に親戚のご長老の叔母様達とランチに行くことに。80代90代のご意見番が勢ぞろいしてのランチ会。意外や意外のフレンチのリクエスト。そんなに召し上がらないと決めつけていたけど、まさかのフルコース完食でそれにもびっくり
後妻業の女にやられた⁈先週末に親戚のご長老の叔母様達とランチに行くことに。80代90代のご意見番が勢ぞろいしてのランチ会。意外や意外のフレンチのリクエスト。そんなに召し上がらないと決めつけていたけど、まさかのフルコース完食でそれにもびっくり
親のマイナカードってまだ?今の保険証が廃止されるって話でマイナカードを申請する人は増えるのかもしれない。gogo家の親のマイナカードは、今後ますます親の代理で公的書類を申請する機会が多くなると予測して3年程前に申請した。以前の記事にもあるよ
何を聞いてもスルーな高齢ドライバー知り合いのおばあさんはほぼ毎日スーパーに買い物に行っている。歩いていけるところにはスーパーやコンビニがない。お抱え運転手は呼応礼ドライバーのご主人なのだ。ご主人はたぶん80代後半っぽい。お知り合いと二つ違い
何を聞いてもスルーな高齢ドライバー知り合いのおばあさんはほぼ毎日スーパーに買い物に行っている。歩いていけるところにはスーパーやコンビニがない。お抱え運転手は呼応礼ドライバーのご主人なのだ。ご主人はたぶん80代後半っぽい。お知り合いと二つ違い
親が渋るデイサービスデビューなんとかショートステイに行ってほしい娘と行きたくない親。なぜそんなにショートステイを渋るのか?・デイサービスに行くほど自分はそんな年寄りではないと思い込んでいる。・自分が邪魔だから家にいてほしくないと思い込んでい
スマホの寿命突然壊れてしまったスマホ。スマホの寿命って何年?叔母のスマホもそうだったけど、義理ママ様のスマホも突然動かなくなった。義理ママ様はついこの間パソコンの調子が悪くて買い替えたばかり。夫が私の実家に滞在していた時の事だったので、電話
敬老の日はご機嫌伺いデー今日は敬老の日。自分の親にも敬意を示す。美味しいものを届けた。義理ママ様は敬老の日がお嫌いのようなのでスルーで決める。さーて親戚の叔母様にご機嫌伺いでもしよう。高齢者専用のマンションで悠々自適に過ごしている88歳の叔
敬老の日ですが・・・2023おせち早割り9月19日は敬老の日。人によっては敬老の日をスルーしたい方も・・・義理ママ様がそれ。以前は敬老の日だからとランチにお誘いしたり、お花を送ったりと結構気を遣っていたけど、実はそれが嫌だったらしい。要は鶏
後期高齢者の医療費2023おせち早割り今の後期高齢者の医療費窓口負担は1割だ。医療費窓口負担はというと1割と3割の2つの区分しかない。後期高齢者は現役並みの収入がある人を除いて、自己負担割合診療費とお薬代は1割を支払っている。医療費窓口負担
ちょっとだけ心配な親の行動お友達のお母様は80歳。お母様の暮らすご実家とは車で3時間程。お母様は自分のことは自分でできるお一人暮らし。ただちょっとだけ心配なこともあるそうで・・・異常に暑かった今年の夏。たまたま彼女が実家に寄った日も34℃の
親介護は疲れる、ストレスが半端ない親介護中は何かと時間も制約されたり、親の体調とか気苦労が多い。全部まるっと自分一人で抱え込んでしまうこともある。日々のそんな積み重ねは疲れとストレスでダークはガスがどんどん溜まっていく。親介護を長く平和に続
送迎バスの悲劇・・・とても悲しいニュースだった。安全、安心のはずの幼稚園の送迎バスのはずなのに・・・昨年の悲劇に続いてまた事故は起きてしまった。普通に考えたら有り得ない事だけど、幼児の人数を数えることは基本中の基本のはずだけど、なんでこんな
75歳以上の後期高齢者の保険料75歳以上の人が加入している後期高齢者i医療制度。政府はその保険料の引き上げについて、検討に入るらしい。今のところは収入のある人が対象っぽいけど、最近の傾向を見ると段階的にいろいろと料金が上がっているような・・
年々ワイルドになっていく実家の庭・・・先月から何となく実家の庭にスズメバチっぽいのが飛んでいるなーと気になっていた。私はというと、とにかく虫とカエル、ミミズが苦手で庭には一歩も足を踏み入れることができない。実家の庭は無駄に広いので隅から隅ま
親の食事は飲み込みが決め手介護中の親のお食事には気を遣う。美味しければいいと言うだけでなく、噛みやすく飲み込みやすように工夫が必要だったりする。食は健康寿命や寿命そのものを左右すると思う、食べれることが大事・・・食べれなくなってくると一段階
「ブログリーダー」を活用して、cheersさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。