chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ラストラン2024

    春 今年も一歩一歩の積み重ねを大切に 夏 一年間、本当に色々なことがありましたが、夢見心地なしあわせ溢れる年でした 秋 だから映る景色もよりきれいでした そして心身ともに健康でいられた事 自然の恵みに感謝 朝ラン2024年は合計1.253キロでした そして皆さまへ感謝の気持ちを込めて。 良いお年をお迎えください

  • 牡蠣めしと春巻き

    牡蠣料理です。バランスよくふっくらしてきていますね。前回と同じく赤穂、坂越産の加熱用を使いました 大きめは春巻きに 牡蠣の春巻き 揚げたてをからし醤油でサクサクと。これがたまらない美味しさ 牡蠣めし 小ぶりなものを選び牡蠣飯にしました。沸かした出汁に牡蠣を潜らせ、ふっくらしたら取り出し、その出汁に金時人参、酒、醤油、味醂を加えて炊きました。牡蠣と刻んだ三つ葉を炊き上がり直前に入れ余熱で。 牡蠣出汁の効いたごはんが美味しい。茶碗蒸しにも入れたかった、足りなくて残念 昨夜はパテカン作り。ハツもいれました。スパイスのいい香り 朝ラン5キロ 平均ペース6'46" よい一日をお過ごし下さいね

  • ささやかなお正月飾り

    お正月飾りに葉牡丹の寄せ植え。関西は色々な葉牡丹が揃っていて選ぶのも楽しい キンセンカ ブロンズビューティー この後、門扉のそばに飾りました。華やかになりましたね そしてしめ縄作り。 松、水引き、しめ縄に庭の南天を加えました あわじ結びから、固く結ばれた絆、魔除け 運命向上の梅結びを結びました 紙垂をつけて。材料費ワンコインくらいですが、大きさがあります。シンプルな我が家に馴染みますし、気持ちよく新年を迎えたいですね 朝ラン5キロ 平均ペース6'38" 今日は仕事納め。お疲れ様でした よい一日をお過ごし下さい

  • ビーフウェリントン

    産直のお野菜たち、ミニでかわいい こちらは上みすじ350g 塩して寝かせた後にマスタードをぬり黒胡椒をパラパラ。ラップをして数時間休ませます 伸ばしたパイシートには生ハムと ミニきのこで作ったデュクセルを重ねて、お肉をのせてまきまき 切り込みをナイフで入れたパイシートも重ねましたよ 200度で30分焼き、アルミで覆い30分休ませました。 パイとデュクセルで厚みがあり時間を慎重にしましたら 火を入れすぎましたね(理想はミディアムレア) ビーフウェリントン お肉屋さんに選んで頂いた赤身には程よくサシが入っていて、柔らかさもあり美味しい。サクサクのミートパイを肉汁を使ったグレービーソースで食べると最…

  • 肉まんで温活

    寒い季節は身体の中から温めたいですね こちらは豚まん、肉だねには淡路島の玉ねぎをたっぷり。薄口とオイスターソースで少し味付け。 【生地8個分】薄力粉200g、強力粉50g、砂糖20g、塩4g、BP4g、ドライイースト4g、ぬるま湯150g、胡麻油大さじ1 肉だねはたっぷり55グラムくらい(←こだわり) 熱々の蒸気のあがる蒸し器で12分蒸しました ふかふかして伸びのあるいい生地です。溢れる肉汁、玉ねぎとお肉の甘味をしっかり感じますね。和からしを添えて。 こちらは炒めたひき肉、きのこに自家製ピザソース(玉ねぎ、アンチョビやオレガノ入り)を合わせて、最後にチェダーチーズを入れました ピザまん 生地は…

  • 牡蠣フライ

    今年も楽しみにしていた牡蠣の季節 赤穂 坂越産の牡蠣を購入しました 牡蠣フライ 無水でパックされた加熱用ですから、養分が高く揚げても縮みません。味がとても濃いですね かつお菜のナムル 日野菜のお漬物 お皿の向き間違えた、、 柑橘やソースで頂きました。サクサクで濃厚、久しぶりの牡蠣のしあわせな味を堪能しました これからますます大きくなるのが楽しみです こちらは先日の燻した鯖を少し残しておき、焼いたパンでサンドイッチにしました アーリーオニオン、水菜、マヨをかけて 鯖サンド シャキシャキ野菜と、スモーキーな鯖がお口いっぱいに広がるサンドイッチです 奥須磨にて 朝ラン5キロ 平均ペース6'38" よ…

  • カミカ茶寮と穂高湖

    昨日の山歩きはこちらからスタート 20分程歩いて辿りついた場所は一王山十善寺 境内にあるお茶屋さんに来ました 近くの坊主山では国宝桜ヶ丘銅鐸が出土された場所もあるそうで地域おこしもされていて賑やかな雰囲気のお寺 山歩きの前に、さささん(id:developingexplorer)に教えて頂いた初めてのお茶屋さんでの朝ごはん。トーストかおむすびを選べてどちらも600円です アサギマダラのタペストリーがあったり、小さな店内は温もり溢れる空間 大きなお椀に2杯分はありそうな熱々のお味噌汁、おむすび。 居心地よくて楽しい常連さんに、お店の方も親切に山や地域の事を色々教えてくださって長居してしまいました…

  • 浦サワラと紅まどんな

    昼網の3キロの浦サワラ、その場で切り分けて頂きました。よく活かってるからと教えて頂きました 明石沖でとれた脂肪率10%以上のサワラに付く特上、赤タグの浦サワラになります。(1キロ3.600円程)用途ごとに切り分けました 味噌漬け(おせち用)の仕込みをしました 真ん中あたり、きれいな飴色してますね こちらは大好きな炙りをポン酢とすだちで頂きます。 磯辺揚げ 尾に近い方の身を使いカラっと揚げました。中はきめ細やかな身がしっとり 日野菜ごはん 兜煮 上質な旨みをゆっくり、味わい堪能できました ごちそうさまでした 紅まどんな(頂き物)のおいしさに感動 朝ラン5キロ、平均ペース6'16" よい週末をお過…

  • 鯖燻と自家製さつま揚げ

    練り物は鮮度がよくお値打ちな魚で作ります。 今回は開いて頂いたばかりのスズキ 刻んだ魚に卵白、片栗粉、砂糖加えて滑らかになるまで練りました。九条ネギと地元産ちりめん、紅生姜の2種類 揚げたて おでんにしました。自家製の紅生姜は煮込むと色が落ち、ただの生姜になりました。 鶏手羽と練り物がいいお出汁にしてくれます そしてこちらは生さばを塩サバにしたもの (たて塩をして、半日天日干し) ザラメを合わせたウッドチップで20分ほど燻して、蓋をしたまま15分余熱。 黄金色で美味しそう 真鯖の燻製 燻しの香りと溢れんばかりの脂ののった身がたまりませんね。 朝ラン5キロ 平均ペース6'39" よい一日になりま…

  • 冬野菜のクラムチャウダー

    昨夜は冬野菜と北海道のあさりを使いました ◻︎あさりは水、酒と共に火を入れ、殻が開きましたら茹で汁と分けておき、身は殻から外しておきます。 ◻︎バターで玉ねぎ、白菜を炒め、薄力粉を塗し粉っぽさがなくなるまで炒めます ◻︎あさりの茹で汁、牛乳、フュメドポワソン、茹でおいた人参、カブ、カリフラワーを入れしばらく煮込み、とろみがついたら、あさりの身、粉チーズを合わせます クラムチャウダー あさりの旨みと身体をあたためてくれる冬のお野菜たちが身体に染み渡っていくようです。 ポークステーキ丼 粉を塗し、豚のリブロース辺りのお肉を焼いて、醤油、バルサミコ酢、すりおろしりんご、すりおろしにんにく、はちみつを…

  • シュトレン

    今年も12月に入るとシュトレン作り 今年はメインのドライフルーツは、9月に乾燥させておきました、地元産の大きめのイチジク。レーズンなどは市販のものでオイルコートを除き、一緒にラム酒に1週間程漬込みました 【中生地】強力粉25g、薄力粉20g、ドライイースト3g、牛乳40mlをこねて、発酵30分 バター50g、砂糖20gと塩少々を加え、白っぽくなるまで混ぜ、卵半分を少しずつ入れて混ぜます。 ふるった粉類(強力粉80g、薄力粉20g、シナモン、カルダモン適量)を入れ切るように合わせる 中生地をちぎって入れて、しっかりこねます 刻んだイチジクメインのドライフルーツ80g、胡桃50gをいれて畳みながら…

  • 炙り鯛ちらしと鯛粕汁

    庭のもみじも今は真っ赤に染まり、見頃を迎えています。そしてこちらも、紅く美味しい時期を迎えているもみじ鯛。 市場の昼網、よく肥えて活かってますね 塩をして昆布にあて旨みを引き出します 炙り鯛ちらし あえて、皮は引かずにバーナーで軽く炙ると美味しい。 柚酢飯に盛り付け、すだちやお醤油を少しかけて頂きました 脂の乗った鯛のお出汁は、白濁した濃厚なお出汁がとれます もみじ鯛の粕汁 濾した鯛だしで根菜などを煮込み、酒粕、お味噌をといて鯛の粕汁にしました。鯛のアラも一部入れていますし、鯛の旨みがベースにした粕汁、美味しくて身体の芯から温まります ごちそうさまでした 朝ラン5キロ 平均ペース6'46" よ…

  • 酒粕みそ焼豚

    美味しい酒粕の時期ですね。 今年も豚かたロースのブロックで焼豚を作りました。800gを2等分に。 お肉をコーティングしたのは、酒粕、味噌150gずつ、すりおろしにんにく3片、味醂半カップ、醤油小1を合わせたものです(味噌の味、粘りに合わせ、分量は調整)緩いと流れてしまいます オーブン180度で50分程(焦げてきたらアルミを被せました)オーブンから出して、アルミホイルに包み、40分保温しました。 風味よくしっとり、柔らかな仕上がり。食欲そそる、いい香り 酒粕みそ焼豚 肉の旨みが入った酒粕味噌はディップとして。フレッシュなセロリや大根をモリモリ食べたくなりますし、色々使えます ポテサラに付けるのが…

  • パリ・ブレスト

    最後まできれいだった秋リース、ありがとう。 育ったお庭の土に還してあげて、蔓の枠を再利用 12月に入りましたからクリスマス模様に。 綿に加え、山や庭にある自然素材で作りました キッチンにもリースを 15センチ程の大きなシュー生地を焼きました 胡桃とアーモンドをキャラメリゼして、プラリネに。 カリカリに乾燥したら、ペーストして生クリームに合わせました。ナッツがあるので低めの35%の乳脂肪率の生クリーム150gにプラリネ50g シュー生地と同時に焼いていたセンターシューにはクレームパティシエール プラリネクリームはふわっと軽さはあるのですが、どうしても緩さを防げませんでした。 一部冷やしたものは、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、littleさんをフォローしませんか?

ハンドル名
littleさん
ブログタイトル
ほんの少し
フォロー
ほんの少し

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用