chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いま、焼きにゆきます http://imayakiniyukimasu.blog.fc2.com/

2013年生まれの娘の育児日記のようなそうでないような。 2023年夏、2年の首都圏ライフを終え田舎に戻ってきました。やったね

やきにく
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/14

arrow_drop_down
  • 父の日2024

    「父の日ご飯、何がいい?」と聞いたら、「タコス」とリクエストをされました。な、なんで…。タコスといえばメキシコ料理、メキシコといえばコロナビールでしょうと、コロナで乾杯しました。でも瓶のラベルには原産国・中国と書かれていました。まぁいっか。タコスの具はトマト、キャベツ、チキンのみ。しかもそのチキンは、ケバブの素に漬け込んで焼いたものです。この場合、メキシコご飯と中東ご飯、どっちになるのだろう。まぁ...

  • 怖すぎて紙せっけん

    動物たちの絵柄がかわいい紙せっけんを買いました。特にペンギンがかわいい。ペンギンの絵のせっけんは、ラベンダーの香り。今回買った他の香りはローズ、ストロベリー、レモンだけど、ミントやアップルもありました。うぅ、ケースにはペンギンの絵はなかった…。だけどシンプルなデザイン、コンパクトな大きさで持ち歩きに最適です。フタをあけて一枚取り出してせっけんとして使います。ストックは防災用品としてリュックに入れて...

  • 送り迎えの時間

    これ、娘がぷっちょ(ソフトキャンディ)の包み紙で折った鶴。しかも、歩きながら折ったもの!!すごくないですか?私、座ってても鶴折れないのに。(え…)週1回通っている習い事、学校から帰ったらすぐにも家を出ないと間に合わなくて(;'∀')帰宅後ランドセルを置いたらトイレだけ行って、制服のままレッスンバッグひっつかんで家を出るのでおやつを食べる暇がないんです。だからその曜日は、歩きながら食べられるキャラメルやぷ...

  • 室内で水耕栽培♪ハーブにチャレンジ

    学校の授業で育てていたミニトマトを、引っ越しで枯らしてしまった(真夏の3日間水やりが出来なかった&茎が折れた)3年前。「次の転勤でまた自宅に戻れたら、トマトでも他の植物でも育てようね」とハラミを慰めました。当時借りてたマンションのベランダだと狭い&日当たり悪いのでやらなかった。(→夏休みの宿題)昨夏自宅に戻ってくることが出来たので、「涼しくなったらプランダーで何か植えようか!チューリップとか?」な...

  • クラスでブームのミサンガ作り

    百円ショップでお小遣いで刺しゅう糸をいくつか購入したハラミ。今、クラスではミサンガ作りが流行っているそうで、「作り方を教えてもらったから、みんなに作ってあげるー!」とのこと。ミサンガ!なっつかしー!私が中学生の頃にも流行ったなぁ~。「ママは何色がいい?好きな色選んで~」と聞かれたので「じゃあペンギンっぽいカラーで、白と黒と黄色!」と答えると、「2色までだよ!?2本しか使わないんだから」と言われまし...

  • 思春期女子におすすめ『女の子の体 一生ブック』

    『生理だいじょうぶブック』というのがなかなかよかったので、同じ産婦人科医監修の別の本もハラミと読んでみました。(→産婦人科医監修の本『生理だいじょうぶブック』)女の子の体 一生ブック: 産婦人科医 宋美玄先生の今回も中身はマンガ。友達関係が原因で保健室登校をしている主人公が、生理をはじめ女性の体に起こることを、保健室の先生や周囲の人と話し考え学んでいく…というスタイル。生理、思春期の心身の変化、妊娠・出...

  • 「私のママが決めたこと」をみた

    今朝がたのニュースに驚きました。元日の地震での被害の復旧がやっと進んできたところに、半年もたってまた余震に見舞われるなんて。この度の能登半島地震で被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。フジテレビのドキュメンタリー番組ザ・ノンフィクション。Xで話題になっていて気になったので、昨日放送の回「私のママが決めたこと ~命と向き合った家族の記録~」をTVerで観ました。3年前に子宮頸がんがみつかったマユ...

  • 世界中の名画一気見!大塚国際美術館

    ゴールデンウィークに、徳島県鳴門市にある大塚国際美術館へ行ってきました。大塚グループが設立した陶板名画美術館です。館内すべての作品はオリジナルではなく、世界中の名画のレプリカ。複製といっても、原画を撮影した写真を元に、忠実に陶器の板でしかも原寸大に再現されています。ゴッホの「ひまわり」やフェルメールの「真珠の耳飾りの少女」などの有名な絵画を、アメリカやオランダにまで行かなくても一気に鑑賞できるんで...

  • 振替休日の母娘おでかけ♪

    運動会の振り替えで休みになった月曜日、ハラミとふたりで出掛けました。いつもよくしてくれるたまごちゃんの誕生日プレゼントをデパートへ探しに。無事購入後、そのままなんとなくブラブラと歩いていたら…ハラミ&やきにく:「これは…ぺ…ペンギン!?」買いました。左のミニタオルはハラミに。ミニといっても20×20cmサイズなので、制服スカートのポケットに入れるとこんもりしちゃいますが、無理やり入れて使ってくれてます。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やきにくさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やきにくさん
ブログタイトル
いま、焼きにゆきます
フォロー
いま、焼きにゆきます

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用