母の病気が重くなっていった一番の要因が「心」にあったことをみな薄々感じていた
2019年からのアメリカ南部ミシシッピ州駐在妻生活中に書き始めたブログです。2024年春に本帰国し、50代後半の生き方を模索しつつアメリカのことパンのことも引き続き書いていこうと思います。
今日 | 05/28 | 05/27 | 05/26 | 05/25 | 05/24 | 05/23 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 24,935位 | 22,874位 | 25,527位 | 25,601位 | 25,604位 | 25,544位 | 25,624位 | 1,039,892サイト |
INポイント | 0 | 4 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 8/週 |
OUTポイント | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 0 | 2 | 12/週 |
PVポイント | 380 | 376 | 378 | 396 | 388 | 426 | 330 | 2,674/週 |
その他日記ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 31,008サイト |
50代 日々のできごと | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 220サイト |
海外生活ブログ | 1,023位 | 981位 | 1,047位 | 1,069位 | 1,064位 | 1,076位 | 1,079位 | 37,274サイト |
アメリカ情報 | 67位 | 61位 | 67位 | 68位 | 71位 | 73位 | 74位 | 1,684サイト |
ライフスタイルブログ | 2,172位 | 2,110位 | 2,289位 | 2,306位 | 2,287位 | 2,286位 | 2,289位 | 74,211サイト |
50代の生き方 | 107位 | 104位 | 111位 | 113位 | 110位 | 111位 | 111位 | 1,183サイト |
今日 | 05/28 | 05/27 | 05/26 | 05/25 | 05/24 | 05/23 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 47,886位 | 46,992位 | 46,526位 | 56,702位 | 56,434位 | 55,731位 | 42,101位 | 1,039,892サイト |
INポイント | 0 | 4 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 8/週 |
OUTポイント | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 0 | 2 | 12/週 |
PVポイント | 380 | 376 | 378 | 396 | 388 | 426 | 330 | 2,674/週 |
その他日記ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 31,008サイト |
50代 日々のできごと | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 220サイト |
海外生活ブログ | 2,367位 | 2,434位 | 2,592位 | 2,677位 | 2,995位 | 3,010位 | 2,518位 | 37,274サイト |
アメリカ情報 | 120位 | 122位 | 126位 | 128位 | 136位 | 138位 | 121位 | 1,684サイト |
ライフスタイルブログ | 4,538位 | 4,481位 | 4,298位 | 4,387位 | 4,549位 | 4,526位 | 3,980位 | 74,211サイト |
50代の生き方 | 163位 | 163位 | 168位 | 168位 | 175位 | 174位 | 162位 | 1,183サイト |
今日 | 05/28 | 05/27 | 05/26 | 05/25 | 05/24 | 05/23 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 4,683位 | 4,694位 | 4,754位 | 4,705位 | 4,724位 | 4,738位 | 4,740位 | 1,039,892サイト |
INポイント | 0 | 4 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 8/週 |
OUTポイント | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 0 | 2 | 12/週 |
PVポイント | 380 | 376 | 378 | 396 | 388 | 426 | 330 | 2,674/週 |
その他日記ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 31,008サイト |
50代 日々のできごと | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 220サイト |
海外生活ブログ | 256位 | 257位 | 258位 | 258位 | 259位 | 257位 | 254位 | 37,274サイト |
アメリカ情報 | 19位 | 18位 | 18位 | 18位 | 18位 | 18位 | 18位 | 1,684サイト |
ライフスタイルブログ | 608位 | 613位 | 614位 | 611位 | 612位 | 614位 | 614位 | 74,211サイト |
50代の生き方 | 36位 | 36位 | 37位 | 37位 | 37位 | 39位 | 39位 | 1,183サイト |
母の病気が重くなっていった一番の要因が「心」にあったことをみな薄々感じていた
物理的な距離は心の距離でもあるんですね。
「エンディングノート」を書いておきましょうと言われるようになって久しいです。
穏やかに眠る母の顔を眺めながら「恵まれた介護だった」と振り返っています。
パネットーネ関連の技術投稿をメンテナンスします。
「パネットーネソサエティ」主催のパネットーネコンテスト2024を観覧しに行ってきました。
”大統領にふさわしい人”じゃなくても、「勝てる」ならトランプだってなんだっていい。
選挙結果を分析するアメリカメディアの中で「ミソジニー」を指摘する人がいました。
期日前投票行ってきました。
3月末に帰国して半年。二人とも更年期だし、環境、時差、気候、生活、仕事、諸々の変化で疲れが出てるんでしょうね。
ブログをさぼっていたいいわけでした
権力とはなんなんですかね?
大統領選挙を目前に控えた大きな自然災害、対応を間違ったら大きな痛手になります。
国の未来を争う選挙の行方がネット上に蔓延る「デマ」に左右される事態に恐ろしさを禁じえません。。。
上記の好条件をきちんと続けていかないと虫歯が増えるということ。
我々から上の世代が働き消費して経済を回し続けられるよう健康で長生きしないと
ハイスペックで信頼度の高いものが日本よりずっと安価に購入できます。
アメリカでケンタッキー・フライド・チキンを食べてガッカリする
美味しいものは世界共通ですが、食べ方や季節感などの食習慣は国や地方によって違います。
ハリスさん、残りの選挙活動は命懸けです。
「ブログリーダー」を活用して、YOSHIさんをフォローしませんか?
母の病気が重くなっていった一番の要因が「心」にあったことをみな薄々感じていた
物理的な距離は心の距離でもあるんですね。
「エンディングノート」を書いておきましょうと言われるようになって久しいです。
穏やかに眠る母の顔を眺めながら「恵まれた介護だった」と振り返っています。
パネットーネ関連の技術投稿をメンテナンスします。
「パネットーネソサエティ」主催のパネットーネコンテスト2024を観覧しに行ってきました。
”大統領にふさわしい人”じゃなくても、「勝てる」ならトランプだってなんだっていい。
選挙結果を分析するアメリカメディアの中で「ミソジニー」を指摘する人がいました。
期日前投票行ってきました。
3月末に帰国して半年。二人とも更年期だし、環境、時差、気候、生活、仕事、諸々の変化で疲れが出てるんでしょうね。
ブログをさぼっていたいいわけでした
権力とはなんなんですかね?
大統領選挙を目前に控えた大きな自然災害、対応を間違ったら大きな痛手になります。
国の未来を争う選挙の行方がネット上に蔓延る「デマ」に左右される事態に恐ろしさを禁じえません。。。
上記の好条件をきちんと続けていかないと虫歯が増えるということ。
我々から上の世代が働き消費して経済を回し続けられるよう健康で長生きしないと
ハイスペックで信頼度の高いものが日本よりずっと安価に購入できます。
アメリカでケンタッキー・フライド・チキンを食べてガッカリする
美味しいものは世界共通ですが、食べ方や季節感などの食習慣は国や地方によって違います。
ハリスさん、残りの選挙活動は命懸けです。
今はできる限り『在宅』『通院』が原則ですね。
初めての介護経験から、自分の老後が目前なのだと気付かされました。
アメリカのミシシッピ州でパンとお菓子のレシピやアメリカ南部の暮らしについて書いているブログです。
帰国直後の大変な日々の中でも自分がすごくポジティブでいられたのは、この環境のおかげでもあると思っています。
やりたい方には、渡米したら早めに始めることを強くお勧めします。
80歳の候補しかいない、というのがアメリカの陰りを象徴しているのかも
今はまだパン作りを始められないのが辛い。
お近くのユニディ店舗で”コストコ”商品が購入できるのをご存知でしょうか
繊細さん」HSPセルフチェック!
親孝行が今年の私のGWです。
医師は受けないバリウム検査
成城石井のクロワッサンが優秀過ぎる
ショッピングモール型の楽天市場ではこういうのはAmazonには敵わないでしょう。
間もなくひと月になりますが、未だトラブルが続いております
フランス語かオランダ語の習得が駐在員家族の義務、と言われたら、、、私ならどうするかしら???
牛乳とか洗剤とか、アメリカンサイズを見慣れてしまったのですごく小さく感じます。
帰国してからまだ3週間しか経ってないなんて信じらません。
少しずつ日本人に戻りつつあります。
トランクルームに預けていた家具家財が搬入されました
新幹線内の頭上には大きなスーツケースがびっしり!!飛行機のようです。