chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
きゅう日記 https://k-yuunyanlog.com/

主に夕飯のメニューと写真を載せています♪ ”今晩なにつくろう、、、” そう考える方々への参考になれば(笑) あとは日記だったりゲーム記録だったり。 お気軽にご訪問ください(#^.^#)♡

ご訪問ありがとうございます~^^* 主に夕飯の画像と、 日記を中心にあげています。 ひと様に見せる料理と思えば、きっと手抜きもせず素敵な料理を心掛けるはず!と始めたのがきっかけのブログです(笑)

きゅう
フォロー
住所
千葉県
出身
埼玉県
ブログ村参加

2020/01/12

arrow_drop_down
  • 【鶏もも肉と小松菜のピリ辛炒め】2022.3.23

    小松菜の料理のレパートリーが欲しいところ。笑ピリ辛炒めが好きで、よくピリ辛炒めを作るけれどそうすると娘には分け与えられないのが葛藤です。笑【3月23日のメニュー】・白米・鶏もも肉のピリ辛炒め・わかめサラダ・マイタケと豆腐のお味噌汁...

  • 【あつ森】ハピパラ/カサンドラ

    あつ森は、ハピパラが出た時期に比べると圧倒的にやる時間減ったんだけど(というかこう、あつ森って波がある(笑))ときたますご~~~~くやりたくなる(笑)このあいだ久々に起動してハピパラ1個だけ依頼をこなそ~~~ってやってみました。カサンドラさ

  • 【メンチカツ】2022.3.22

    春キャベツの消費に追われているんだけれど、そうか、メンチカツでもいいなあ。次の買い物行くときに合いびき肉買ってこようかな。【3月22日のメニュー】・白米(オンザふりかけ)・メンチカツ・なめこと豆腐のお味噌汁塩でキャベツのかさを減らして、た.

  • 【むね肉の炒めもの】2022.3.19

    今日も娘はあまり熱が下がらず、朝7時半に起きてご飯食べて9時から12時前まで眠り、お昼ご飯を食べて13時から16時まで眠りました。良く寝て回復しますように~~~~~。【3月19日のメニュー】・白米・むね肉の炒めもの・なめこと豆腐のお味噌汁.

  • 【豚コマとキャベツのオイスターソース炒め】2022.3.18

    1年くらい前まではオイスターソースは料理にあまり使ってこなかったんですが、最近オイスターソースのおいしさに気づいてしまったので割と使っています(笑)あと卵かけご飯に醤油の代わりにオイスターソースも好きです。【3月18日のメニュー】・白米・豚

  • 【アスパラの肉巻き】2022.3.17

    円安が止まらないね~。こりゃ外貨定期預金でも作っておくべきだったなあ。残念(笑)【3月17日のメニュー】・白米・アスパラの肉巻き・もやしとわかめの味噌汁アスパラの肉巻きには一緒に赤パプリカを巻いています。ちょうど余っていたので(笑)...

  • 【チンゲン菜としめじの中華風たまご炒め】2022.3.16

    ここに引っ越して3年弱たつけれど、思うことは小児科が近くて良かったということ。別に意図して選んだわけじゃないけど、700mの距離にあるので万が一なにかあったとき徒歩でも行ける。そして今日はその何かあった日でした。まあ、車あったんで車で行きま

  • 【オムもやし】2022.3.15

    私は、左目と右目の視力差が大きく違ういわゆるガチャ目で、疲れやすい目のせいか、頭痛にもなりやすい。今日は天気のせいなのか目のせいなのかわからないけど頭が痛いよう。。あんまりひどかったら、娘がお昼寝の途中で覚醒したら一緒に寝てしまおう(笑).

  • 【親子丼】2022.3.14

    親子丼は私的には手抜きでごめん!って思うけど旦那さん的にはアタリ夕飯らしいので遠慮なくいい頻度で作ってます(笑)【3月14日のメニュー】・親子丼・かぼちゃの煮物・かにかまのサラダ・なめこと豆腐のお味噌汁お箸の色がちがう~~~~~(笑)...

  • 【モンハンライズ】チャレンジクエスト02 ジンオウガ

    本当は闘技場の記録をあげたいんだけど、闘技場03の難易度が私にとってはめちゃくちゃ難しくて全然無理(笑)現実逃避がてらチャレンジクエストやっていたら案外そっちのほうがやりやすかったり。というわけで、狩猟笛。私はもともと狩猟笛を使ってモンハ.

  • 【豚コマと長芋の煮物】2022.3.12

    長芋はとろろにする以外にも煮物美味しい。煮物にするとじゃがいもみたいな食感に変わる。じゃがいも最近高いからな~(笑)【3月12日のメニュー】・白米・豚コマと長芋の煮物・もやしと油揚げのお味噌汁このレシピは、美味しい...

  • 【高野豆腐煮】2022.3.11

    高野豆腐を自分で買ったのは初めてで、全部で8切れ?くらい入ってたけど半分だけ使うにはまた次いつ作るかもわからないからええ、まとめて作っちゃえ!と全部使ったらすごい量になりました。【3月11日のメニュー】・白米・高野豆腐煮・もやしサラダ・長ね

  • 【山芋とむね肉のコロコロ焼き】2022.3.10

    今日のブログ更新時間は13時ちょいすぎなんですが、娘が想定よりも早く寝てしまったのでびっくり。今日は雨が降って気温も低いし、コタツに入っていたら一緒にこたつにはいって気づいたら寝ていました(笑)【3月10日のメニュー】・白米・山芋とむね肉の

  • 【サバの塩焼き】2022.3.9

    私は焼き魚(というかお魚)が好きだけど旦那さんがそこまで好きじゃないので頻繁には出さない。しかもお魚の骨もできれば取ってほしいとか言われるけどそんなの面倒くさいしいい大人なんで自分でやってくれえぇとお願いしたらサバとかは骨抜きサバを買おうよ

  • 【ハンバーグ】2022.3.8

    ハンバァァァァァグッにくにくしいハンバーグが好き。【3月8日のメニュー】・白米・チーズインハンバーグ・卵スープわーお茶碗と汁物の位置間違えている~;;チーズインハンバーグ、おいしいよね。ガストのチー...

  • 【むね肉のガリバタ炒め】2022.3.7

    昨晩は、寝苦しい夜だったからか、娘が途中で起きては大号泣の久々のド深夜に泣き止まなくて近所の人ごめ~~~ん!という夜でした(笑)まあ、たまにはそういう夜も良いかな(おい)【3月7日のメニュー】・白米・むね肉のガリバタ炒め・ごぼうサラダ・玉.

  • 【大根のそぼろ煮】2022.3.3

    今日の午前中、広めの芝生公園に行ってきました。もうね、夏。笑車の中も蒸していてかなり暑いし、温度をみたら29度とか書いてあってより暑さを感じてしまった。笑【3月3日のメニュー】・白米・大根のそぼろ煮・わかめサラダ・...

  • 【豚コマ炒め】2022.3.2

    たまにはお肉を炒めるだけも♪(笑)午前中に娘を近所の公園に連れて行ったら、そこの公園は桜がすごい咲いてたみたいで、公園一帯が桜のじゅうたんになっていました。わ~~~こんな近くにこんな桜咲いているスポット合ったのか~~~(笑)【3月2日のメニ

  • 【モンハンライズ】闘技場02 ボルボロス

    闘技場02にもゆるっとやっていたのですが、なんとか全部Sランクいけたのでやっとこさ更新。ランス。ランスは、チャレクエのヨツワミドウのときにめちゃくちゃ苦労したので若干トラウマだったのですが、割と簡単にクリアできました。モンスターによってこん

  • 【ひじきハンバーグ】2022.3.1

    なかなか現在(4月8日)の日付の夕飯記録まで追いつかない(笑)まあ、それだけブログを更新していなかった期間があったからしょうがない(笑)一日ブログを休むと、なんか翌日も休みがち(笑)今はもう割と習慣になっているから大丈夫だけど。【3月1日の

  • 【ネギ巻き】2022.2.27

    最近は娘がお昼寝をしている間にブログ更新をしていたけれど今日はあまりにも室温・娘の体温・毛布が心地よすぎて一緒にお昼寝してしまった。13時半から気付いたら16時になっていたよ(笑)まあ、たまにはこういう日も大事。【2月27日のメニュー】・白

  • 【カレイのムニエル】2022.2.25

    今日は午前中に支援センター連れて行ってきました~。2度目は迷子にならずにちゃんとついた(笑)道も慣れたし、もう三回目は地図みないでもいけるかなあ。まあ不安だから多分ナビは起動してしまうだろうけど【2月25日のメニュー】・白米・カレイのムニエ

  • 【生姜焼き】2022.2.23

    娘がお昼寝する寸前、私に頭突きをしてきてその頭突きが唇に当たって激痛。。。あやうく切るところだったぜい・・・【2月23日のメニュー】・白米・むね肉の生姜焼き・大根とわかめのお味噌汁これも甘酒を使って作った生姜焼き。簡単で美味しかっ...

  • 【からあげ】2022.2.22

    今日も冷たい雨だ~~~一度しまった暖かめの毛布を出しています。【2月22日のメニュー】・白米・甘酒でからあげ・玉ねぎとわかめのお味噌汁この甘酒で作るからあげも簡単で良かった。たしかに味はつくけど、でもまあ、いつも下味付ける...

  • 【親子丼】2022.2.21

    今日、日曜日はもうそれこそ先週くらいから”お花見する!”って決めてたし、昨日も天気予報をよく確認して晴れるし土曜日よりあったかいってかいてあったから今日にしたのに・・・あめ~~【2月21日のメニュー】・親子丼・水菜ともやしのサラダ...

  • 【ロールキャベツ】2022.2.18

    ちょっと残念ながらロールキャベツを作った日の全体の写真を撮りわすれていたようです(笑)でもなぜかかわりに娘のプレートは撮ってあったので載せておこう(笑)娘もミニミニロールキャベツを作って食べてくれました。ロールキャベツは圧力鍋でやっています

  • 【餃子】2022.2.17

    2月は、餃子が食べたくて、でも近所に餃子の王将とかもなくて、なんとなく近所の持ち帰り餃子(個人店)をみつけて値段を見たら高くて、『これなら自分で作ったほうが安いや・・・』と、判断して自分で作った次第(笑)【2月17日のメニュー】・白米・もや

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きゅうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きゅうさん
ブログタイトル
きゅう日記
フォロー
きゅう日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用