chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 週に一度の換気扇のお手入れとコンロ周りの掃除

    最近は毎週一回の作り置きを実践しているおかげですっかり使用頻度の減ったキッチンのコンロですが、使った時にももちろんお手入れはしていますが週に一回、コンロと合わせて換気扇の掃除をするようにしています。油汚れやそれに絡みつくホコリが気になるので

  • フライパンのイライラ。焦げつきによるストレスを解消

    料理をする時に必要不可欠と言っていいほど必要なフライパンですが、最近まで極度の焦げつきように使う事すら億劫になっていました。小さなストレスの積み重ねでもう耐えきれなくなり、フライパンを買い換えることにしました。この買い換えによって無くしたス

  • 【マリークワント】SPECIAL CARE<いつものスキンケアにプラス>

    今回は毎日のスキンケアにプラスして使える、スペシャルケアアイテムのご紹介をします。私が使っているものはリニューアル前のものなので、まだMAGIC RITEシリーズのパッケージですが、現在は独立してリリースされています。リニューアル寸前に購入

  • 日々の自分時間を確保するために取り入れておきたい工夫

    毎朝決まった時間に家を出て会社に出勤する。休みの日は1週間の食材の買出しと作り置きでほぼ半日を取られてしまい、あっという間に1日が終わってしまう。その他にも洗濯や掃除など時間を取られることがたくさんあって、24時間じゃ足りないよと言いたくな

  • 【あわてなくても大丈夫】バッテリーかな?エンジンがかからない時の対処法

    車に乗り込んでいざエンジンをかけようと思ったらエンジンがかからない!先日、私の車でそんな事態が起きてしまいパニック・・・というよりもイラッと。そういえば年末に受けた1年点検の時に「バッテリー弱っていますよ~」と言われたことをふと思い出し、車

  • 【日本の絶景】高知県・柏島の海は沖縄を超える美しさでした

    毎年、春になると私は父や祖父達が眠るお墓へお参りに行く予定を立てています。今年は新型コロナウィルスの影響で春に行けそうにないのが悩みどころ。早くこの騒動も沈静化してほしいものですね。私の父は高知県出身で大阪に出てきた身でしたが、亡くなってか

  • 手のケアはサボれない

    年齢の出やすい手。水仕事は毎日の日課ですが、ちょっと気を抜くとすぐにシワシワになってしまいます。私はネイルではなくポリッシュをよく塗りなおすのですが、その度に使う除光液で指がカサカサになりやすいのも悩みどころです。そこで少しでも潤いを保つた

  • 恋愛で自分を苦しめるのはやめよう

    人生の中でメンタルにもっとも響くのが人間関係で、その中でも気持ちが入る恋愛は上手くいかないと精神的ダメージは半端ないものです。サッと気持ちを切り替えることができればどれほど楽だろうと思うことは、私も過去に何度も経験してきました。もし今、この

  • ひとりで生きるということ

    誰にも干渉されずひとりでのびのびと生きていきたい。人間関係が煩わしく思えるようになるとこう考えることもあるでしょう。結論から言うと生きている限り人との関わりを完全に経つことは不可能に近いですが、ある程度はひとりで生きていくことは可能です。私

  • MAKEUP BASE<メイクアップベース>

    今回はメイク前の大切なアイテム、マリーのメイクアップベースをご紹介したいと思います。世間にはさまざまな化粧した下地がありますね。テカリを防止するパウダー入りのものや、BBクリームに近いシミやそばかすをカバーしてくれるもの、潤いを第一に考えら

  • 今週の作り置きおかず

    すっかり定着しつつある作り置きおかず。相変わらず自分の好きなものしか作りませんが、平和に3週目を迎えています。ただ食材費を週2,000円に抑えたかったのですが、やっぱりお肉は高い。最低限の買い物をしても、ちょっと調味料を買い足したりすると3

  • セリアで発見!タッパーの仕切りにピッタリです

    先日、タッパーの収納を見直すべく無印良品にて収納ボックスを購入したところですが、もう少し改善の余地はないものかとセリアへ出かけました。というのも、仕切りがないのでどうしてもガチャガチャしてしまうのがまだ払拭されず、このガチャガチャを何とかし

  • 選択肢のある人生を手に入れるために必要なこと

    人間生きていると、何事も思い通りにいかないことが多いものです。その思い通りにいかない理由の一つにあるのが、『選択肢が限られている』ということがあげられます。自分の能力や知識の限界、はたまた持っているお金の金額など原因はさまざま。そのたびにガ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Amyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Amyさん
ブログタイトル
Amy Life
フォロー
Amy Life

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用