chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
morisam(モリサム)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/14

arrow_drop_down
  • 【素人家庭菜園】きゅうり初収穫!!

    今年は色々あって種からきゅうりを 育てることができませんでした。 代わりに激安の苗を植えましたが ちゃんと育ちましたよ〜( ^∀^) でも葉っぱがうどんこ病? 白くなってきたので重曹スプレーか なんかしないといけないかなあ・・ 無事収穫して塩で食べました♪ 新鮮だからか?余計に 美味しく感じました〜( ◠‿◠ ) ↓↓こちらのランキングに参加しています。 にほんブログ村

  • 便利なハチミツの容器見つけた♪

    大容量のハチミツを買ったので 風邪予防に毎日ちょこちょこ食べるため 使いやすい容器ないかな〜と探したら www.iesigoto1.com いい感じのがありました♪ ( ^∀^) これ逆止弁っていうのがついてて 1滴も垂れずにピタッと切れるんです!! 360mlのを買いました。 100均の容器でいいんじゃ・・?と 思ったけどかなり使いやすい〜♪ので 買って良かったです。 ( ´∀`) (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.curre…

  • 予防のアレで体調不良に

    次男の同級生の話ですが 予防のアレをしてから体調不良で もどしてしまったそう。。 なんの種類のアレをしたのかは 聞いていないので不明ですが 数日経っても学校で横になっていたり 体育の後はあはあしてしんどそうな 様子だったそう。(いつもはそうならない) そんなに強い反応が出るって 大丈夫なのかな?? 早く回復してほしいです。 一体何のアレだったのでしょうね。。 ( ;´Д`) 他の同級生も冬でもないのに インフルの予防接種をしたそうで 今は冬じゃなくても流行ったりするから この時期でもできるみたいですね。 たまたま病院でインフル打ちに来ていた その子とバッタリあったんだけれど (うちの子は喘息で…

  • ホットケーキミックスで簡単おやつ

    次男が休みの日の作ったおやつです♪ メロンパンクッキーというそうです。 delishkitchen.tv ホットケーキミックスで作るので 簡単でした。 と言っても私はほぼ作ってないんですが・・ (^◇^;) 見た目はメロンパンそっくりですよね!! 味は・・まんまホットケーキミックス(笑) でも次男は自分が作った満足感もあって 「美味しい!」と言ってパクパク食べていました。 これって食育なのかな・・? 野菜も同じ手法で食べてくれんかな・・(笑) ↓↓こちらのランキングに参加しています。 にほんブログ村

  • 値引きシールでゲット

    次男の習い事の帰りに寄ったスーパーで 割引のピザ発見!!( ^∀^) 数枚買って今日の晩ごはんにします♪ (手抜きヤッホイ!) 物価高で何を買っても高いので 値引きのシールは嬉しい。 でも40%オフでも驚くほどには 安くないんだよね〜(^◇^;) それだけ値上げしてるってことかな。。 よくよく見たら40%オフシールが 貼られているピザが大量にありました。 (3種類くらいがそれぞれ10枚以上) 賞味期限が近いから貼られているにしても 大量すぎん・・??(・_・; 売れてないんだろうねえ・・ わかるわあ〜!私も値引きシールが 貼られてなければ買わないもん(笑) 魚焼きグリルで焼きました〜 ( ^∀…

  • 警報級の大雨報道多くない??

    最近ニュースで警報級の大雨報道 多くないですか? でも実際はそこまでの雨ではない ・・??(^◇^;) 天気予報が外れているってこと? この場合は外れた方が良いですが。 でも私の性格が曲がっているせいか うがった見方をしてしまう・・ まさか。。このニュースは 警報級の大雨をこれから起こしますよ! という予告なのではないかと。 考えすぎ?頭おかしい? 今年はちょっとアンテナ貼って 敏感にキャッチしているくらいが ちょうどいい気がしています。 気にしすぎも良くないのですが 今年は大変な年になると言われて いますから・・ 今年の間は感度高くいようと思っています。 ( ◠‿◠ ) 話変わって節約の話・…

  • テキトーな家庭菜園でも野菜は育つ

    農家の血が流れているはずですが 遺伝の効果はほぼ0なモリサムです。 今年はいろいろあって あんまり元気もなかったので すっかり出遅れた家庭菜園でしたが それでも野菜たちは育っています♪ ↑↑↑ 前回収穫したジャガイモの残りを 土に埋めただけでこんなに育ちました! 面倒なので今回はマルチ(黒いナイロン)は しいていません。。 なので根元に土をかぶせる土よせはします。 (ジャガイモに日光が当たらないようにするため) はて、どっちが楽なのでしょうね・・ (^◇^;) 玉ねぎも冬の冷たい風に耐えて 大きくなってきました。 本当はもっと大きくなっている 予定だったけどいいんです。 食べられればそれでいい…

  • 【自閉症育児】将棋にハマった息子

    将棋といえば将棋崩ししか やったことがない私。。(^◇^;) 学校で将棋をやる機会があり すっかりハマった次男くん。 ならば家でも・・と買いました! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=c.createElement(…

  • 生きていくための最後の資産とは

    お金の価値が紙くずになるー ここ数年この話をよく聞くようになりました。 以前はまさかそんなことなるはずがない! と思っていましたが、 今は実際に給料は上がらず物価は上がり お金の価値は下がっています。 このままお金の価値は下がり続け 紙くずになる可能性が出てきましたね。 お金を現物資産に変えておくことが 資産防衛の方法の1つですが、 実際に何に変えておけばいいのか?を わかりやすく解説している動画を 見つけました。 ↓↓↓ www.youtube.com とても参考になる動画です。 この動画では 普段であればどこにでも売っている 日用品、食料品、生活用品が 危機が来た時にはお金の代わりの 資産…

  • 認知症の祖母と戦争の話

    近所に住む祖母宅へ・・ かれこれ3月くらいからだっけ? 毎日小1時間ほど通っています。 ( ^∀^) 理由はアルツハイマーの張り薬と その他飲み薬を飲ませるため。 そして最近では一緒にお菓子をつまみながら 松葉茶を一緒に飲んでいます( ◠‿◠ ) 松葉茶の効果はまだありませんが (まだ飲んで2週間くらい) 体に良いので継続して飲ませていきます。 今日は戦争の話に花が咲きました♪ 先日次男の給食の麦ごはんの日が 増えた話を書きましたが、 その時祖母は、 「戦時中でもこの辺では そんなことなかったのに・・」 と言っていたのに今日は、 「麦ごはんを食べていた」 (ケロリ) って言うんですよ・・(笑)…

  • 【食糧備蓄】ツナ缶を追加

    庶民の缶詰の代表格 ツナ缶の缶詰!!( ´∀`) ちょいちょい食べてたら 結構減っているので追加。 油漬けとノンオイルとあるけど 我が家は両方備蓄しています。 缶詰の賞味期限は、 あってないようなものなので 全く気にせず買えるのがいいです♪ 他の食品でも賞味期限切れても 普通に食べられものが多いので 基本気にせず自分の鼻と舌を信じて 食べていこうと思っています。 セールだったキャンベルのスープ。 美味しいのよねえ〜( ^ω^ ) スープやお味噌汁が大好きなので これらの備蓄もローリングストックで 買い足しています。 ツナ缶はお味噌汁に入れてもいいし マヨとあえておにぎりの具にしてもいいし 手巻…

  • とうもろこしと食糧危機

    少し前に植えたとうもろこしが 次々と芽を出してきた( ^∀^) 野菜が苦手な次男の食べられる 数少ない野菜!なので 何とか頑張って育ってほしい〜 さて、来そうで来そうで いよいよ来そうな食糧危機ですが みなさん準備は万端ですか? いやいや・・もうお米が品薄で 食糧危機じゃないか!という声もあるし 食料品の値段がどんどん上がって 買えないものが出ているのだから すでに食糧危機だ!という声もあります。 それらも見方によっては食糧危機ですが、 私がそろそろ来そうだと思っているのは 輸入・物流が途絶える方の食糧危機です。 世界も各所で花火が上がっていますし 新しい流行病も広がる心配もあります。 (行動…

  • これから無くなるもの大予想〜!!

    GWも今日で終わりですね。 ( ´∀`) 今年は旅行に行かず家で断捨離を する人が多かったそうですね。 我が家ももちろん旅行には行かず 子どもサービスをちょっとしただけ(笑) さあて突然ですが・・ 勝手にこれから 『これから無くなるもの 大予想〜!!』 をしていきたいと思いまーす♪ これから無くなるもの大予想① 2020年に流行病でマスクが なくなりましたが・・(覚えてる?) 同じことがまた起こるのではと思っています。 これから無くなるもの大予想① ・マスク ・トイレットペーパー ・ハンドソープ ・消毒液 ・生理用品 ・ウエットティッシュ 品薄で無くなってしまうか、 個数制限になると予想してい…

  • 最後の準備期間なのか

    花の良さが分かり始めた オバ・・いや大人になりました。 (^◇^;) 単純に綺麗なのと防犯にもなるらしいし 一石二鳥だと勝手に思ってる♪ 花は綺麗でも私たちを取り巻く状況が 良くなる兆しは全くなく・・ 引き続き値上げもしていきますし お米以外にもあらゆるモノが 何かの出来事がトリガーとなり 手に入らなくなってしまう危険が あります(;´д`) GWですが今年は旅行に行く人は 少ないらしく家で過ごす人が多いとか。 みなさんは何して過ごしていますか? 私は草刈りと畑・・(笑) あと子どもとガンダムを買いに行ったくらい。 それから家の備蓄を確認して 使ったもののローリングストックの追加や 足りないも…

  • はちみつも値上がりしてる〜

    数年前に買ったアルゼンチンのはちみつ。 確か生協の個別宅配で買った気がする・・ 基本的にはちみつの味が得意ではないので ずっと未開封で置いたままでした(笑) よくホットケーキにかける人いるけど まんまり好きじゃないんです・・ なんかはちみつの独特の風味が苦手。 でもマヌカハニーはまた味が違うし 甘い薬だと思っているので平気なんだよなあ。 でも毎日マヌカハニーを 舐めるわけにもいかず。 だってめっちゃ高い〜( ;´Д`) なら日用使いなら普通のはちみつを 舐めてればいいんじゃないの?? ・・と言うことではちみつを追加購入(笑) (function(b,c,f,g,a,d,e){b.Moshimo…

  • 野菜の苗をもらいました(笑)

    親戚のおばちゃんから 野菜の苗をもらいました。 突然電話で「キャベツとレタスあるか?」 と聞かれ、「ない」と答えると「取りに来い」と。 勝手に収穫されたキャベツとレタスを もらえるものだと思ってたら なんと苗です・・(^◇^;) もう〜!! いっつも言葉足らずなんだから!! 種から育てた苗だそうです。 ありがたいなあ♪ 私はラムーの百円たこ焼きを 人数分持っていき物々交換ですね。 ささやかなモノですが あげたりもらったり・・ こんな親戚付き合いなら 良いかもですね〜( ^∀^) ↓↓こちらのランキングに参加しています。 にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、morisam(モリサム)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
morisam(モリサム)さん
ブログタイトル
あるもので暮らす
フォロー
あるもので暮らす

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用