chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
HARMONIZE ! Professional Organizing https://www.harmonizewithemi.nl/%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0/

文化の違いをブレンドした、家族の調和を目指す!ダッチ流ココロとお家のオーガナイズ術。

更新が不定期ですが、内容のある記事がお届けできるように頑張ります。海外にお住いの方、これから暮らすご予定の方のお役に立てれば苦労した甲斐があったと、思います。よろしくお願いいたします。

プロフェッショナルオーガナイザーEMI
フォロー
住所
オランダ
出身
川崎市
ブログ村参加

2018/11/26

arrow_drop_down
  • ほめられるよりも嬉しかった店長の言葉と、探していた答え。

    皆さま、こんにちは! シフトの合間の3連休の私です。ああ、いつぶりだろうか?溜まった洗濯物、冷蔵庫の補充、お掃除をやっつけた上でプラス自分のことをするには、私の場合は3連休がちょうど良い。急ぐことが苦手なので、家事はマイペースにやっていきたくて。 私は長い間、答えを探してきました。生きにくさへの答えを。 私の場合はオランダ語という言葉の壁、オランダ人の主人との関係、息子の日本語、主人にすら理解されないもどかしさ、義理の両親とのギクシャク。。。等々。それが孤独という苦しみになってたこと。主人と息子と家にいても、私はずっと1人だったから。 皆さんも 家族

    地域タグ:オランダ

  • 失敗から学ばせる。ダッチ流人材育成を支える大人の精神

    皆さま、こんにちは! オランダのアパレルブランドKing Louieでアルバイトを始めて、無事に4ヶ月が経ちました。 色々なことがあり、先月などは本気でもう辞めよう、今すぐ辞めたい!逃げ出したい!などと思っておりましたけれど(笑) 苦しいときも、後には笑い話になりますね。そんなリアルなエピソードを少しお話したいと思います。 人材育成。褒めることは必要か? やってみせて、言って聞かせて、やらせてみて、 ほめてやらねば人は動かじ これは、旧日本帝国海軍第26,27代連合艦隊司令長官・元帥、山本五十六の名言の1つです。人に何かを教える時の教訓として、耳にしたことが

    地域タグ:オランダ

  • 短所と長所は背中合わせ?!アパレルショップの現場で見る、自主性の罠

    皆さま、こんにちは! オランダのアパレルブランドKing Louieでアルバイトを始めて、無事に4ヶ月が経ちました。 色々なことがあり、先月などは本気でもう辞めよう、今すぐ辞めたい!逃げ出したい!などと思っておりましたけれど(笑) 苦しいときも、後には笑い話になりますよね。そんなリアルなエピソードを少しお話したいと思います。 スキが無い、聡明な店長さんの嘆き 私がアルバイトしている King Louie の店長は、聡明で判断と作業がスピーディー。数字を読む力にもたけているから、「接客に忙しくてできませんでした」という言い訳が通用しません(;^ω^) 「それがで

    地域タグ:オランダ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、プロフェッショナルオーガナイザーEMIさんをフォローしませんか?

ハンドル名
プロフェッショナルオーガナイザーEMIさん
ブログタイトル
HARMONIZE ! Professional Organizing
フォロー
HARMONIZE ! Professional Organizing

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用